♪陽水ー人生♪



都会では自殺する
若者がふえている
今朝来た新聞の片隅にかいていた
だけども問題は今日の雨 傘がない
行かなくちゃ 君に逢いに
行かなくちゃ 君の街に
行かなくちゃ 雨にぬれ
つめたい雨が今日は心に浸みる
君の事以外は考えられなくなる
それは いい事だろ?

テレビでは我国の将来の問題を
誰かが深刻な顔をして
しゃべってる だけども
問題は今日の雨 傘がない
行かなくちゃ 君に逢いに
行かなくちゃ 君の家に
行かなくちゃ 雨にぬれ
つめたい雨が僕の目の中に降る
君の事以外は何も見えなくなる
それは いい事だろ?

********************
武田鉄矢が『貧乏たらしい曲だ!!?』と笑いながら、冗談言ってましたが…=*^-^*=
30数年前の作品ですが…今の時代の歌じゃ!?と思える程に…
今の世相にも当て嵌まる!!?様な!?感じで…
♪若者♪を「中高年」に!?♪傘♪と♪君♪を「仕事」に変換!???
否え!否え!!No!!!です!!!*^-^*
大局的な政治・経済、もしかしたら仕事も、関係ない!???
日々の!自分自身!!?目の前の課せられた課題!!?
プチでも!?その幸せに、没頭!!?邁進!!?せよ!!!?では…!???m(__)m

陽水が、アルバム『断絶』に◆人生が二度あれば◆をライブで入れてまして…
我が田舎の図書館の視聴覚Roomでは、昔のLPが聴けて…
気が滅入った!!時に、時々!?お邪魔して居りました!!!(^^ゞ
彼の父(歯科医師)が他界!した折りの曲みたい!?で…
間奏の喋りも入ってまして…(T_T)
某!生保のCF・CMに使われてた!!んで、みなさんも馴染んだ歌かな!???

◆人生が二度あれば◆曲詞:井上陽水

父は今年二月で六十五
顔のシワはふえてゆくばかり
仕事に追われ
このごろやっと ゆとりが出来た

父の湯呑み茶碗は欠けている
それにお茶を入れて飲んでいる
湯呑みに写る
自分の顔をじっと見ている
人生が二度あれば この人生が二度あれば

母は今年九月で六十四
子供だけの為に年とった
母の細い手
つけもの石を持ち上げている

そんな母を見てると人生が
だれの為にあるのかわからない
子供を育て
家族の為に年老いた母
人生が二度あれば この人生が二度あれば

父と母がこたつでお茶を飲み
若い頃の事を話し合う
想い出してる
夢見るように 夢見るように
人生が二度あれば この人生が二度あれば

********************
恋の集大成!??としての歌!??として!!!?No,1!!!だと…
Tomは、この曲を聴く度に、ウル!ウル!!してしまう!!アホ!!!でして…m(__)m(^^ゞ

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: