二代目大家の日々。

二代目大家の日々。

2024.05.01
XML
カテゴリ: 法律

国が主導するワクチン情報だけを強制し
反対する言論を統制できるという
「新型インフルエンザ等対策政府行動計画(案)」。
これに対するパブリックコメントを募集中です。

通常のパブリックコメントは約1カ月ですが
今回はたったの3週間にも関わらず
ゴールデンウィーク真っ最中で実質的には2週間で
できれば知られたくないモード全開中。
コチラ

おまけに締切時刻18時って何?
ゴールデンウィークで旅行から帰ってきて
職場や学校に行って情報を仕入れても
午後6時締切だから出せないでしょってか!!!

資料によれば、国会を通さず
この案が6月閣議で決定するそうです。

前回のコロナワクチンでは
税金 を使って Youtuberに 3200万円 支払って
ワクチン推進動画を9本も作らせたり...


「2億回打って亡くなった人はゼロ」と言ったり...

ファイザーだって言っていない内容
「(ワクチンは)、感染そのものを防ぐ効果がある」という総理がいたり...

それなのに誤情報を取り締まる機関を政府主導で設置するらしい。
誰が嘘ついたか、反省するのが先でしょ!


英語で「監視」という意味で、わざわざ漢字にしないのは
国家が国民を監視するシステム強化という意味だから?
ジョージ オーウェル作「1984」を現実化したいのかもねぇ。
日本が中国みたいな監視社会になる日も近い!?

そのような社会にしたくない方は
パブリックコメントの提出をお願いいたします。

パブコメリンクは ⇒ ​ コチラ

参考資料は ⇒ ​ コチラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.01 22:20:01 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

小場 三代

小場 三代


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: