BABYの友達100人できるまで

BABYの友達100人できるまで

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

kr_ayaka @ Re:SEE YOU SOON(03/02) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
flulmoncofe@ HEEWLYCHECYSD &lt;a href= <small> <a href="http://ach…
Wealpismitiep@ adjurponord &lt;a href= <small> <a href="http://ach…
biobHemeEdife@ VilievitsSD In rare instances, men taking PDE5 inh…
Idiopebib@ touchuserssox a physical deformity of the penis (such…
2009.01.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 また、やってしまいました号泣夕方、涼しくなってから、息子と敷地内の公園でバイク遊びをさせていたんですが、、うちの息子、坂(急ではない)からバイクで下りるのが好きなんですが、今日はいつもと違う道に行かせた、そこはゆるやかで長いんですが、下りたところに大きな岩がびっくりいつも見ていてわかってたはずなのに、、
DSC07910.JPG
この直後、岩にぶつかり転倒号泣額が1cmほど切れ血が流れてる、すぐさま抱き上げ部屋へ走り旦那に処置を号泣近くで見ていた人やANDYの普通じゃない泣き声に近所中の人が心配して様子を見に来てくれたり、アイスを持ってきてくれたり、ANDYくんが人懐っこいおかげで大勢の方が心配してくれました。
DSC07911.JPG
落ち着いてから初めてANDYくんの服が血だらけだったことに気がついた、うす赤い色はANDYくんの血号泣
しかし!坂から下りるとき、「気をつけてね~」なんていう暇があったなら先に下で待つべきでした。転倒したときだって、スローモーションのように見えてたのに、とっさに走って行けなかった。私が付いていながらもこんな事になるなんて最低だ~。
今夜はお風呂はひかえて、絆創膏でばい菌が入らないように。。
DSC07913.JPG

結局は絆創膏を。
ほんとに、うちの場合、怪我が多いのでこの先も本当に心配です。男の子だからといってもやはり怪我、事故は無いほうがいい、まだまだ目は離せない!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.31 21:57:58
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バイク事故(01/31)  
トゲジロー  さん
うわっ!ビックリした~~~!!!
ANDYくん、これは痛かった!!
傷が痛々しいのに、この笑顔・・・もう大丈夫かな?
でも車やバイクが来ないところでよかった!!

私も「気をつけてね~」って1人で敷地内を歩かせること、あるのでこれから私も気をつけなくちゃ。 (2009.01.31 22:17:32)

Re:バイク事故(01/31)  
shuko5354  さん
負傷しててもカメラを向けられるとあの笑顔・・・流石です♪

でも、おでこの上に「青たん」できてませんか??
いてててて・・・・

(2009.01.31 23:38:25)

Re:バイク事故  
むぅ さん
うーわー…。痛そうだー。
と言いつつ娘も外しておいたチャイルドシートでふざけて倒れて顔面をガラス戸に強打して唇腫れあがりましたよ。
まぁガラスが割れなかったのが不幸中の幸いで…。
その前にもうちの母と公園に遊びに行って、坂で転んで顔擦りむいたこともありました。
でも、以外と放っておいてもきれいに治るもんですよね。
切り傷なら、絆創膏はその日だけでいいと思いますよ。
擦り傷よりも乾燥は早いはずですから。
子供は細胞が新鮮だから自然治癒力高いですし。
でも、流血はビビりますよね…。お大事に。 (2009.02.01 00:32:47)

Re:バイク事故(01/31)  
だと子  さん
大変でしたね。でも大事に至らずよかった。
ケガするかしないかなんて紙一重ですよねー
うちもたまたま運がよかっただけで今までこれたけど
いつもハラハラしながら見ています。。。 (2009.02.01 01:19:57)

Re:バイク事故(01/31)  
ママリル  さん
ANDYくん、可哀想だったね。

子供って気をつけて見てても怪我するときはするんだよね。。。
うちなんて、どうしてか同じところを何度もぶつけたり、怪我したりするのよね。

私ももっと気をつけてあげないといけないって改めて思ったよ。


(2009.02.01 07:06:22)

Re:バイク事故(01/31)  
ふぅ~330  さん
大丈夫ぅ~???
子供は怪我がつきものよッ♪
それだけ元気な証拠☆
って私はいつも思ってるよぉ~(^^;)
うちは女の子なのに結構ケガしまくってるから。。。
傷があると、旦那の親とかに『かわいそうに』って言われるけど、仕方ないのさッ♪
でも大怪我にならなくてよかったねぇ~(^-^)

絆創膏はうちの旦那もしない方がいいって言う。。。
でも乾くまではばい菌が入りそうで私もしてしまうけどねぇ~(^^;) (2009.02.01 07:07:30)

Re:バイク事故(01/31)  
びっくり~このまま激突したのね・・・
坂で加速が付いているから、かなり痛かっただろうけど、縫うほどの傷にならずに良かったね!
バイキンが入らないように消毒のあとは絆創膏は必要だと思うけど?
こういう事で口論するのもANDY君を思っての事だね~




(2009.02.01 10:57:58)

Re:バイク事故(01/31)  
びっくりしちゃいますよね(@_@;)

いろんなことにチャレンジすると
怪我って、多くなりますよね。

いまは、直接圧迫の止血法が
一番有効だと消防署で聞きました。

傷口を絆創膏で押えて
皮膚自身がくっつくこと
大切ですよね☆

大事に至らず、よかったですね♪
(2009.02.01 11:31:27)

Re:バイク事故(01/31)  
Huggie  さん
こんにちは♪遊びに来させてもらいました!
ANDYくん、大丈夫ですか?
切れちゃったなんて。。。かわいそうに。
うちはね、2batchが絆創膏嫌いで、全然絆創膏をしてくれ無くって困りましたよ。
やっぱり小さい時は、怪我のことも忘れちゃうし、絆創膏でカバーしててあげないと、なんかバイキンが入りそうで。。。
でも、旦那様の言う事も、当たってるかも。
2batchは、絆創膏をしない分、傷の直りが早かったです。
うちは、スプレー式の絆創膏?ジョンソン&ジョンソンが出してるものを、殺菌の為、何回かつけてあげてましたよ。
そちらにも売ってるといいのだけれど。。。

トイレトレのお話ですが、うちの子は、2月の終わり誕生日で、
2歳と2ヶ月の、4月から始めましたよ。
始めたとたん、オムツを一切嫌がって、パンツ生活に!!
4ヶ月間は、何処に行くにも、大荷物を抱えてましたよ。
本人は、やはり気持ちが悪いので、感覚を早くに覚えてくれました。
でも教えてくれてから、トイレまでの距離に我慢が出来るようになるには、時間がかかったと思います。
10月に日本に帰国の際、やっと完璧になったね~♪って感じだったのを覚えてます。
オムツにしていたとしても、後はママの努力で、何回もトイレに行かせるようにするといいのかも!!
個人差もあることだし、あんまり気にしすぎると、こじれちゃうかもしれません。
私は結構神経質にし過ぎたのかも。。。ANDYくんの様子を見て、がんばってくださいね!!

(2009.02.01 12:23:20)

Re:バイク事故(01/31)  
ぴの7177  さん
はなさんが、「うちは怪我の方が多い」といってましたが、やってたんですね・・・あいたたた。
しかし、ANDYくん、直後は号泣だっただろうに、何故可愛らしい笑顔の写真!?
かわいい・・・

でも、はなさんの困惑ぶり、わかるな~。
私も、「なんですぐ行かなかったんだろう?」て思ったときあるよ!なんか、ぼんやり見ちゃってたこととか…。頭のどこかでは「あ!?あぶない??」と思っているのに。
(先日の件もあったから、はなさんの場合、過保護かどうか気にしてるところも影響したのかな?)

大事にいたらなかったんだし、次気をつければ大丈夫!
それにしても、オージーのみなさん、昔の日本の御近所づきあいのようにいいつきあいみたいですね。心配してくれたり…。ANDYくん、すごくいい子に育ちそう。 (2009.02.01 14:02:15)

Re:バイク事故(01/31)  
マリchan83  さん
びっくりした~、本物のバイクとぶつかったのかと思った。
男の子は元気な方が良いんだけど、美しいお顔に傷は勿体無い・・・
服の血、結構凄いかも。

そうそう傷は湿ってたほうが早く治るんだってね~
バンドエイドからそういうの出てるよね。
お大事にね。 (2009.02.01 16:20:45)

Re:バイク事故(01/31)  
ラックママ  さん
額は皮膚が張っているから切れて血が出やすいんですよねえ。
うちの主人が切った時もずっと絆創膏でした。
シャンプーはその間できませんでしたよ。
抗生物質ももらったけど、大丈夫ですか?

(2009.02.01 20:58:03)

Re:バイク事故(01/31)  
ゆうティ~  さん
男の子だから、こういう怪我は付き物ですよね。
ウチも、生傷が絶えません。。。
男の子は遊び方も激しいですからね。゚(゚´Д`゚)゚。

私も傷は乾かして治すってずっと思い込んでいたクチなので
割とすぐに絆創膏は外しちゃうのです。
ダメですね~(/ω\) (2009.02.01 23:41:48)

Re[1]:バイク事故(01/31)  
はな2592  さん
トゲジローさんへ

 もうすっかり元気になってます、心配ありがとう~!でも、ちっちゃな怪我は日常茶飯事で本当にひやひやします>< (2009.02.02 04:33:14)

Re[1]:バイク事故(01/31)  
はな2592  さん
shuko5354さんへ

 はい~><青タンになってます。。
たびたび作る青タン、、見慣れたくないですね。
ほんとに毎日目が離せないです><
(2009.02.02 04:34:46)

Re[1]:バイク事故(01/31)  
はな2592  さん
むぅさんへ

 むぅさんとこはお嬢さんだから余計心配よね。。
ほんと、流血にはびびりました、、量が多かったので慌てました><でも、目の前で倒れるとこを見ておきながら防げなかった、、
たまたま、サングラスかけてたのが、壊れてたんだけど、そのおかげで目は守られたようです、ひやひやしました>< (2009.02.02 04:38:26)

Re[1]:バイク事故(01/31)  
はな2592  さん
だと子さんへ

 男の子のすることは本当に紙一重ですね、、
冒険心、好奇心があることは大事ですが、ほんと、ひやひや、はらはらは、ママのストレスになりますよ~。。
(2009.02.02 04:40:13)

Re[1]:バイク事故(01/31)  
はな2592  さん
ママリルさんへ

 ホント、怪我はつきものだよね。
うちも小さな傷は毎日のように作るから、脚が汚いの(笑)
でも、目はまだまだ離せないね。 (2009.02.02 04:41:50)

Re[1]:バイク事故(01/31)  
はな2592  さん
ふぅ~330さんへ

 ご心配おかけしました_mm_
お蔭様ですっかり元気にまた新たな傷を作ってます(笑)
確かに、子供に傷はつきものですね、、わかっていながらも、わずかな血にさえもびびってます。。
(2009.02.02 04:46:14)

Re[1]:バイク事故(01/31)  
はな2592  さん
りゅうどんどんさんへ

 いや~、、本当にびびりました。。
思ったよりも血が出たので、縫うことになるかと思って、、旦那が居て良かったです。。
でも、見ていて手が出なかったのが情けなかった~。 (2009.02.02 04:49:12)

Re[1]:バイク事故(01/31)  
はな2592  さん
さだ・貞國貴信さんへ

 ご心配おかけしました~★
ほんとにチャレンジ好きでひやひやはらはらしながら見ています。

先生のお子さん時代ってどんなだったのかきになってきました、機会があればお話してほしいです♪ (2009.02.02 04:51:30)

Re[1]:バイク事故(01/31)  
はな2592  さん
Huggieさんへ

 こんにちは!わざわざありがとうございます♪

そのスプレーしきの消毒っていいですね!今はもう回復したようなので次回のために探してみようと思います。うちの子ね~、、ホント、毎日怪我してるんですよ~!小さい擦り傷ですが、それでも、治る暇なく作るので足が汚いんですよ~><

トイレ、、そうですか~。。
本人の自覚、意識が大事ですよね。。
うちの場合、引越しや旦那の出張についていったりで、環境が変わってばかりで、なかなか前に進まないんですが、3月に落ち着くので再スタート頑張ります、しかし、3月には3歳なんですよ~、、心配です。 (2009.02.02 04:57:08)

Re[1]:バイク事故(01/31)  
はな2592  さん
ぴの7177さんへ

 実はね、小さな傷は毎日なんですよ~!
そのせいもあって、今回もひっくりかえることもあったので、たいしたことないだろう~、って見てたの><それがそばにいくと流血で!もうびびりました!
旦那も居たからよかったけれど、まわりの人にも助けられました。
オージーのいいとこはこういうとき、見てみぬふりしないとこ。
どんな場所でも、すぐ大勢あつまるとこは日本と違う気がしますね~。 (2009.02.02 05:01:24)

Re[1]:バイク事故(01/31)  
はな2592  さん
マリchan83さんへ

 バイク事故もしょっちゅうだったんです、なので今回もかすり傷くらいだろう~、なんて思ったたら流血でびびりました><
服の血も、しみになってました。。

そうそう、傷ね、乾かすだけだと痕が残るんですって~。。
絆創膏も日本はいいものが出てるんですね~。 (2009.02.02 05:05:04)

Re[1]:バイク事故(01/31)  
はな2592  さん
ラックママさんへ

 なるほど、、だから血が出るんだ~!
息子の傷は痕にはなってますが、夕べお風呂に入れました、髪がうすいのと、こちらのシャンプー、赤ちゃん用のを使ってるので楽でした、今は青たんが痛々しくみえるだけで元気に昨日も転んでました><
(2009.02.02 05:08:16)

Re[1]:バイク事故(01/31)  
はな2592  さん
ゆうティ~さんへ

 本当に男の子の遊びは豪快ですしね、ひやひやしますよね。

そうそう、絆創膏ね、傷が残らないで治るとか。。
まあ、男の子なのでいっか~、、と、思いつつ、顔の傷は無いほうがいいですよね。 (2009.02.02 05:11:10)

痛そう・・・(>_<)  
ふとんねこ  さん
でも笑顔のANDY君に一安心です☆
昔弟が全く同じことやったのを思い出しました~。
男の子はやっぱり生傷絶えないんですね~(>_<) (2009.02.02 09:06:17)

Re:痛そう・・・(>_<)(01/31)  
はな2592  さん
ふとんねこさんへ

 実を言うと、私も生傷の絶えない子でした、、あとで旦那にきくと、かれにもおでこに傷が残ってた、、もう何十年も経ってるから、傷じゃなく、しわだと思ってた(笑)
それだけ元気ってことですよね、、でも、そばに私がついてたのに。。><
(2009.02.02 11:17:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02
・2025.01

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: