PR

プロフィール

なぁ@

なぁ@

カテゴリ

お気に入りブログ

大発見! ☆はやとぅ☆さん

WAWAは最高☆ えっぐ2795さん
かもぉん☆ベイベェ … まむ☆りんさん
クチビルおばけの独… クチビルおばけさん
シノコの勝手気まま… シノコ1さん

コメント新着

まむ☆りん @ Re:ご報告(04/05) 出産、おめでとう!!! 誕生日が私の弟…
ととろとととろネオ @ Re:ご報告(04/05) ご出産おめでとうございます♪ 3770…
☆はやとぅ☆ @ Re:ご報告(04/05) おめでとう!!!!! 名前は? 名前…
クチビルおばけ @ おひさしぶりです~ 約半年ぶりにブログ再開したクチビルです…
まむ☆りん @ Re:2人目♪(09/04) お久しぶり~! 2人目ご懐妊おめでと…
2007年08月28日
XML



前回日記を書いた後、みなさんのところにもうかがおうと思ったんですが
PCを閉じてしまいましたl|li_| ̄|○il|li
すみません・・・。

最近PCを開くのが億劫になっていて
なかなか徘徊&レス&書き込みが出来ていません。
申し訳ないです・・・





さて、7月25日(27w2d)に 7ヶ月健診の2回目 に行ってきました

この日は朝からドキドキ。
妊娠糖尿病 の再検査です(´∇`;A

前回の健診でひっかかり、
先生から 「胎児に先天異常。出生直後死亡も」 なんて書いてある紙を貰ってから
今回の健診まで不安でいっぱいでした。。。

前回行ったのが50gチャレンジテスト。
150ml(50gのブドウ糖が入ってる)ジュースを飲んで1時間後の血糖の値を調べるテスト。

今回行ったのが 75gGTT と言う検査。
前日午後9時からの絶食(水はOK)で朝9時に採血。
その後225ml(75gのブドウ糖が入ってる)ジュースを飲んで1時間後、2時間後の血糖の値を調べる。

飲む前(100)、1時間後(180)、2時間後(150)の血糖の値が2つ越えた場合が
妊娠糖尿病 と診断されるらしい。


結果は・・・

余裕のクリアでしたヽ( ´∀`)ノ

ヨカッタぁ。。。


そしてその他健診は・・・

浮腫・尿糖ともにマイナス。
んが、尿蛋白がプラスでした(´∇`;A
おしっこちょっとしか出なかったもん(´。・ェヽ)

血圧は、まぁいつもこのくらいだからねってOK(笑)

体重は前回+500グラム。(妊娠前+100グラム)

凛(ベビ)ゎ・・・

1190g!!!
ついに1kg突破です+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

そしてこの日は『 ベビーチェック 』なるものがあり
ベビの心臓、血管、各部位の存在のチェックがありました。
残念ながら逆子&顔の前に足で左手首先とクチビルの確認ができませんでした
次回健診に持ち越しです。。。





実はうちの会社って今まで仕事続けてて妊娠した人っていないんです。
まぁ女性社員5人しかいませんが(笑)
だから事務の人もなんの申請がいるのとかわからない(´∇`;A
うちもたまごクラブで調べた諸々を聞こうと思ってもわからない 汗
そんな訳で事務の先輩と社会保険事務所へ行ってきました。


出産育児一時金

妊娠85日(12週)を過ぎて出産した場合に、健康保険から出産一時金が支給される。
国保でも社会保険でも35万円程度。(会社によっては+α。多胎の場合は35万×人数)
申請できる期間は出産日から2年。
家族の扶養に入ってる場合は、加入してる健康保険から支給されるみたいです。


この出産育児一時金はもらえる事は知っていたのですが、
色々わからない事だらけで・・・

社会保険事務所の方に相談したら 『事前申請』 なるものがあり、
出産予定日の1ヶ月以内に申請すれば、
かかった出産費用を社会保険から直接病院へ振り込んでくれる と。
出産後に申請すれば、自分の口座に振り込まれるのは1ヶ月~2ヵ月後。
出産費用は一時負担しなければいけないが、この事前申請を行えば
退院時には35万からオーバーした分だけを病院で支払えばOK。
もし35万を越えなかった場合の残高は、自分の口座に振り込まれます。

うちの病院は大体30万前後。
帝王切開等にならなければ当日のお金は必要ないって事に。
よし!!!用紙ももらったし事前申請するぞぉー!!!
用紙は会社とか保険事務所でもらえるみたいですよ♪


後、仕事を続けるママさんは 『出産手当金』『育児休業給付金』 が貰えます♪

これで出産費用に関する心配が少し減りました(笑)





そして・・・明後日から 妊娠8ヶ月 に突入!!!
はやいなぁ・・・(笑)

そろそろ出産準備をしなければ・・・と何が必要か調べ始めました。(遅い?)
たまごクラブ読んだり、サイトをみたり。。。
んが、言葉の意味がわかんない(;・∀・)
なんで肌着の種類がいっぱいあるのかとか、2WAYオールってなんじゃい!?
と思ったりとか(笑)

妹ちゃんにも必要なものを聞きつつ、
カタログ請求したり、西松屋を覗いてみたりo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o

昨日(27日)は熊本にあるベビーザらスに行ってきました♪
何も買ってきてないけど、色んなものがあるんだなっと“φ(..〃)

とっても田舎の実家。
移動はすべて車なのでチャイルドシートは必要不可欠!!!
でも、種類がいっぱいありすぎて悩む。。。o(゚^ ゚)ウーン

ベビーカーは生まれて1ヶ月過ぎてから必要なら買おう!と(ヨロシク、ひーさん・・・)

色んな調べモノがあるなぁ・・・

休職に入ってから、あ~暇な時間をすごすのか・・・
と思っていたが何かとする事が(;・∀・)

仕事をしてた時って家事はいっさいしてませんでした 死
最近の1番の仕事は夕食作り。
あ~毎日何を作っていいのか悩むぅ~


ベビちゃんグッズは少しずつそろえていかないとな。

さて、お昼ご飯だぁ!!

※ご飯食べてから楽天徘徊行います(笑)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月28日 13時05分50秒
コメント(14) | コメントを書く
[妊婦生活(*・ノ。・)コショ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[27w5d] 7ヶ月健診2回目(08/28)  
いいこと聞いた(笑

出産って金がかかるもんだと思ってたけど、そういう制度があるのね。

マジですっげぇ勉強になったわw

つまり、俺みたいに貯金なくても出産できるってことね(子供の将来が心配です・・・w

何よりも順調そうで良かったわ!!

この調子! この調子!!w

(2007年08月28日 13時11分36秒)

Re:[27w5d] 7ヶ月健診2回目(08/28)  
ひろめす  さん
事前申請っていうのもあるんですねんっ
一時金はぜったいもらうつもりです
なにかと出産するにあたって
お金かかりますもんね (2007年08月28日 16時12分21秒)

●はやとぅ●  
なぁ@  さん
>いいこと聞いた(笑
>出産って金がかかるもんだと思ってたけど、そういう制度があるのね。

そうそう!!
一時金の事は前から知ってたんだけど、
一時負担する分がなかったらダメじゃん!と思ってたのね(笑)
でも、うちも事前申請の事を知ったのは妊娠してからだったよw

>マジですっげぇ勉強になったわw

わぁ!!うちの日記が誰かの役にたった!爆

>つまり、俺みたいに貯金なくても出産できるってことね(子供の将来が心配です・・・w

そうそう(*´艸`)
まぁ貯金あった方がベストやけど(笑)
出産費用はどうにかなるみたいだぞ!爆

>何よりも順調そうで良かったわ!!
>この調子! この調子!!w

子も元気やし順調順調♪
31日も気合入れて福岡いくけんね!w
(2007年08月28日 23時47分30秒)

●ひろめすさん●  
なぁ@  さん
>事前申請っていうのもあるんですねんっ

そうなんですよ、、、妊娠してたまごクラブで読んだ事はあったんですが、
実際社会保険事務所の方に直接聞いて、用紙もらって安心しました♪

>一時金はぜったいもらうつもりです
>なにかと出産するにあたって
>お金かかりますもんね

もらえるもんは貰っとかないとですよねぇ~♪
準備も色々あるし、、、。
かわいいベビに会う為です!
頑張りましょうねぇ~♪
(2007年08月28日 23時49分25秒)

おはようございます。  
私も、チョロミばかりでスミマセン。
いろんな、心配有りますね。
産まれてから、☆ドッシリ母さん☆でいられるように仕組まれてる、試練なんですかね。
体外受精で授かったこともあって、最近まで、流産の可能性の恐怖を常に抱えていました。
やっと落ち着いて最近、今度は無事産まれてくれるだろうか?我が家はやっていけるのだろうか?不安を持ちました。
なんだか、不安だらけで『良くないなー』って思って、勝手に☆9月は妊婦生活楽しもう強化月間☆しようかと思っております。
何をすると、決めた訳でもないのですが・・・。

お仕事続けられているんですね。
頑張って下さい!!
(2007年08月29日 08時07分09秒)

はじめまして☆  
くぅ1025  さん
明後日から妊娠6ヶ月入ります、くぅと申します☆
テーマからよく拝読させていただいてました♪

お仕事続けられていらっしゃるって、本当に大変ですごいことだと思います。

事前申請は、病院に大金を持って行かなくても良いと思うとありがたい話ですよね。
くぅは病院の産科の張り紙で知りました。
くぅの病院では申請用紙も貰えるみたいな事が書いてあったような・・・もう一回確かめておこうと思います。

くぅより2ヶ月ほど先輩プレママさんなので、
何かと参考にさせていただいています♪
これからもどうぞよろしくお願いします☆

(2007年08月29日 19時37分38秒)

Re:[27w5d] 7ヶ月健診2回目(08/28)  
シノコ1  さん
出産一時金のほかにも、育児手当がもらえる場合も有るし、
調べて、もらえるものは申請しないと損よねぇ♪
私も、来月末でバイトはやめることにしたので、
ベビ用品の事、お金の事など、産後のプランを考え夜時間にしようと思ってるよ☆

リンちゃん、もう1000グラムオーバー!
うれしいねぇ、大きくなってくれて☆
生まれるまでに、さらに倍以上になるんだよね。
すごいよね、赤ちゃんの成長って・・・。 (2007年08月29日 21時43分13秒)

なぁさんも調べたね♪  
えっぐ2795  さん
そうなんだよね~一時金、病院と相殺してくれるって便利なシステムよね☆
あと、出産手当金は退職する人も貰えるんだよ!!
ズバリ私が対象で、4月に改正したお陰でめっちゃ勉強したんだ(*≧m≦*)
凛ちゃん、順調にスクスク育ってるね(≧∇≦)
うちも1600gまで来たよ♪
ベビー用品も買い過ぎるらしいから、気を付けてね☆
(2007年08月30日 10時16分08秒)

Re:[27w5d] 7ヶ月健診2回目(08/28)  
korin-korin  さん
(^∇^)久しぶりにおじゃましまーす!
1kg超えたんだね!!順調だねー☆
私もあともうちょい!

お金のことやらベビーグッズやら
同じくたまごクラブで勉強中。。。
ベビーザラスは出産経験ママさんからも
行ったら色々あるから楽しいよ~ってすすめられたなぁ
今度行ってみよっと!!

早くも8ヵ月だね(o^∇^o)
いよいよって感じがしてくるよね~
でも まだ不安より楽しみがいっぱいって感じで嬉しいよね♪♪

(2007年08月30日 10時23分57秒)

●節約バンザイさん●  
なぁ@  さん
>私も、チョロミばかりでスミマセン。

いえいえ。。。更新もレスも遅いですけど。。。

>いろんな、心配有りますね。
>産まれてから、☆ドッシリ母さん☆でいられるように仕組まれてる、試練なんですかね。

そうかも知れませんねぇ(*^^) フフ♪
うち弱いんできっとお腹の子が強くなれ!って試練を与えてるもかもしれませんねw

>体外受精で授かったこともあって、最近まで、流産の可能性の恐怖を常に抱えていました。
>やっと落ち着いて最近、今度は無事産まれてくれるだろうか?我が家はやっていけるのだろうか?不安を持ちました。
>なんだか、不安だらけで『良くないなー』って思って、勝手に☆9月は妊婦生活楽しもう強化月間☆しようかと思っております。
>何をすると、決めた訳でもないのですが・・・。

うちも妊娠初期に切迫流産を経験し、
色々経験して、、、
赤ちゃんを授かるって本当に神秘だなっと思いましたよ。
うちも胎動が頻繁に感じれるようになるまでは心配ばかりしてました。
でも、不安は赤ちゃんに伝わるって聞いてなるべく不安にならないように心がけてます(笑)
短い妊婦生活・・・楽しまなきゃ損ですよね(*^^) フフ♪

>お仕事続けられているんですね。
>頑張って下さい!!

(*´□`)ノ ハ~ィ☆
もう休職入ったんで家事に入りましたけど♪
いや~主婦って大変なんですね・・・
(2007年09月06日 23時24分03秒)

●くぅさん●  
なぁ@  さん
>明後日から妊娠6ヶ月入ります、くぅと申します☆
>テーマからよく拝読させていただいてました♪

こんばんわ♪
訪問&書き込みありがとうございました(*^^) フフ♪

>お仕事続けられていらっしゃるって、本当に大変ですごいことだと思います。

いえいえ、今すぐにでも辞めて旦那ちんのところに行きたいんですけどね(笑)
でも、会社に色々恩もあるし・・・
なにげに今の仕事好きだったりするんで・・・
今産後の事を考え中です♪

>事前申請は、病院に大金を持って行かなくても良いと思うとありがたい話ですよね。
>くぅは病院の産科の張り紙で知りました。
>くぅの病院では申請用紙も貰えるみたいな事が書いてあったような・・・もう一回確かめておこうと思います。

くぅさんのところでは病院でももらえるんですねぇ~いいなぁ~♪
うちは会社の人もちんぷんかんぷんだったんでですねぇ(;´∀`)
でも、事務所で聞いて安心しました♪

>くぅより2ヶ月ほど先輩プレママさんなので、
>何かと参考にさせていただいています♪
>これからもどうぞよろしくお願いします☆

(*´□`)ノ ハ~ィ☆
参考にならないかもしれませんが・・・l|li_| ̄|○il|li
たまにしか更新ないし、レスも遅いですがヨロシクです♪
(2007年09月06日 23時30分03秒)

●シノコさん●  
なぁ@  さん
>出産一時金のほかにも、育児手当がもらえる場合も有るし、
>調べて、もらえるものは申請しないと損よねぇ♪

ですよねぇ~♪
もらえるもんは貰っとかないと“φ(..〃)
色々出費が・・・l|li_| ̄|○il|li

>私も、来月末でバイトはやめることにしたので、
>ベビ用品の事、お金の事など、産後のプランを考え夜時間にしようと思ってるよ☆

ぬお!!シノコさん辞める事にしたのですね。。。
やっぱり考える事沢山ありますよねぇ~
うちも今ベビ用品なにがいるのかが
わけわからんくなってきちゃいました(;´∀`)

>リンちゃん、もう1000グラムオーバー!
>うれしいねぇ、大きくなってくれて☆
>生まれるまでに、さらに倍以上になるんだよね。
>すごいよね、赤ちゃんの成長って・・・。

1キロ越えるとすごい嬉しいですよね♪
生まれる時は約3倍・・・
お腹重そうですね(*^^) フフ♪
でも、今でもお腹の中ですくすく成長してるのが不思議ですもん♪
(2007年09月06日 23時33分33秒)

●えっぐさん●  
なぁ@  さん
>そうなんだよね~一時金、病院と相殺してくれるって便利なシステムよね☆
>あと、出産手当金は退職する人も貰えるんだよ!!
>ズバリ私が対象で、4月に改正したお陰でめっちゃ勉強したんだ(*≧m≦*)

事前申請は便利ですねぇ~♪
・・・えっぐさんの過去日記読み直してみましたよ!w
おぉ!いい!!と思ったけど、、、育児手当てを気合で貰います(`・ω・´)

>凛ちゃん、順調にスクスク育ってるね(≧∇≦)
>うちも1600gまで来たよ♪
>ベビー用品も買い過ぎるらしいから、気を付けてね☆

えっぐさんとこ、もぅ1500g越えなんですねヾ(*´∀`*)ノ♪
ベビー用品は・・・まだ買ってないんですよね(;´∀`)
準備しないと~と思いつつなかなか進みませんl|li_| ̄|○il|li
(2007年09月06日 23時37分06秒)

●korinさん●  
なぁ@  さん
>(^∇^)久しぶりにおじゃましまーす!

お久しぶりでーす♪
元気してました??w

>1kg超えたんだね!!順調だねー☆
>私もあともうちょい!

1kg超えたらすくすくが早いような気がします(健診の間隔が短いだけ)
至って標準?くらいのペースですよ(*^^) フフ♪

>お金のことやらベビーグッズやら
>同じくたまごクラブで勉強中。。。
>ベビーザラスは出産経験ママさんからも
>行ったら色々あるから楽しいよ~ってすすめられたなぁ
>今度行ってみよっと!!

ベビーざラス楽しいですよヾ(*´∀`*)ノ♪
でも・・・かわいいものが多すぎてすべてが欲しくなっちゃいます(笑)

>早くも8ヵ月だね(o^∇^o)
>いよいよって感じがしてくるよね~
>でも まだ不安より楽しみがいっぱいって感じで嬉しいよね♪♪

やっと8ヶ月。もう8ヶ月。って感じですね!w
いや~もう妊娠後期かぁ~と。
後2ヵ月ちょいで会えるのかぁ~と思うと楽しみでなりません♪
(2007年09月06日 23時40分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: