pikaponnhouse

pikaponnhouse

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pikaponn

pikaponn

お気に入りブログ

買い回り3店目 Vアッ… New! tmt *^-^*さん

風邪 ゆうにゃん2134さん

初購入!ジル・スチ… 踊るひつじさん

ROM 111 WEBSITE lily-takaさん
お気楽 ゆうママ日記 エビチュさん

コメント新着

pikaponn @ Re:年単位でご無沙汰です(*'▽')(04/13) miharu0105 さんへ   こ媛がいなくなっ…
miharu0105 @ Re:年単位でご無沙汰です(*'▽')(04/13) お久しぶりです。こ媛ちゃん、旅立ってい…
pikaponn @ Re:うさぎとネコなのに(09/17) miharu0105 さん こんばんわ 珍しいです…
miharu0105 @ Re:うさぎとネコなのに(09/17) お風呂が好きなにゃんこ、珍しくありませ…
pikaponn @ Re[1]:チリツモ的節約?(08/22) miharu0105さんへ あるあるですよね~~…

サイド自由欄

設定されていません。
2024.05.15
XML
カテゴリ: 手作りスイーツ
少しい落ち着いてきたので
そろそろお菓子でも作りたいな~
と言うことで久々にプリン作ってます
なぜプリンかと言いますと
卵がお安くなってきたから
少し前までは1パック300円くらいしてたのに
最近は180円くらいで買えることも!!
プリンの材料は
卵・牛乳・砂糖・バニラエッセンス・カラメル


材料(分量)と手順 プリン型(大き目のココット使用)4個分
・卵(全卵)        3個
・牛乳         300g
・砂糖       50~60g
・バニラエッセンス     少々
・カラメルタブレット    8個
※カラメルタブレットはカルディコーヒーファーム
などで売っていますが砂糖とお水で作ることもできます。

作り方
 ①ボールに牛乳砂糖を入れてレンジで温めます
  200ワットで2~3分温めたら一度取り出してまぜまぜ~


 ②①のボウルに卵を割り入れて泡だて器で混ぜ混ぜ~~
  この時しっかり混ぜるといいかも?

 ③②の卵液にバニラエッセンスを10~20滴入れてまた混ぜたら卵液の完成
  ※バニラエッセンスはお好みで入れてください


  ココットのそこにカラメルタブレットを2個入れて茶こしのようなもので
  少しずつ泡だたないように卵液を入れていきます
  ※茶こしだとココットに乗せられるので使いやすいかも?
   もちろんちゃんとこし器を使ってもOKです
   ひと手間ですが、ちゃんと越してから入れましょう!
   出来上がりが全然違いますよ~

 ⑤オーブンの準備
  ・150℃で10分予熱します
  ・予熱が終わったら下段にプリン液の入ったココットを天板に乗せて入れます
   この時ココットはアルミホイルで蓋をします
  ・天板にお湯を入れます
   天板の2/3くらいを目安に入れます

 ⑥150℃で55分焼き?ます
  ・55分経ったらオーブンのなかでさまします
  ・粗熱が取れたらつまようじなどを真ん中にさしてみて卵液がついてこないようならOK
   今度は冷蔵庫で冷やしたら作業は終了



 さますと出来立てよりも固まるので少しゆるい?かな?と思っても
     結構大丈夫です

     ただし!ほとんど液体!!の状態だと過熱が足りないと思うのでオーブンの
     焼き時間を追加してください

    簡単だけどおいしい手作りプリン機会がありましたら是非お試しください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.16 00:56:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: