おはようございます。
大変なことになってしまいましたね。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

この増水の流れからすると、ヘタに救助に向かうとご自身も流され2重の遭難になったかもしれません。
お気持ちはわかりますが、あまり悔やまないようにして下さい。 (2007年06月28日 07時22分34秒)

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

310川 @ Re:月見管理釣り場で使うフライ(11/15) New! 着々と準備していますね! そろそろウズウ…
ponpontonda @ Re[1]:今日の月見ヶ原管理釣り場の様子(11/14) New! イーグルキーパーさんへ おお! 行かれま…
ponpontonda @ Re[1]:今日の月見ヶ原管理釣り場の様子(11/14) New! 慎之介64さんへ 平日にしては多いですが …
ponpontonda @ Re[1]:今日の月見ヶ原管理釣り場の様子(11/14) New! matsu-kuniさんへ はい! 来週から出かけ…
ponpontonda @ Re[1]:今日の月見ヶ原管理釣り場の様子(11/14) New! 310川さんへ 私も来週から出かけたいと…

お気に入りブログ

越路もみじ園&朝日… New! yamagasukiさん

イワシ最強 New! 慎之介64さん

お猿顔の冬鳥 New! 310川さん

アラカブ matsu-kuniさん

アンプ無しキャンプ Nori1022さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年06月27日
XML
テーマ: 鮎釣り(1249)
カテゴリ: 鮎友釣り
今日、郡上に出掛けた。

6時釣り開始
この前良く掛かった郡上釜淵橋上流の左岸の瀬から中央に
入るがまだ水量が40センチほど高水。
川の真ん中は浅いが、下流に釣り降ると
川を渡ることが困難なので直ぐあきらめる。

写真左岸人工で作った岸側から竿を出す。
9時頃までに3つ掛けた。

9時頃新しく入川した人が上流で川を渡る際足を滑らせて


流された所は水深が1メートルぐらいだと思うが
最初は何処かで止まると思われたのだろう、竿も引き船も付けたまま

私は左岸の黄色の×付近で釣りをしていた。
気が付いたのは自分の斜め前方になってからだが
まだ下流の淵の落ち込み(落差1.5メートルぐらい)
まで100メートル以上有ったので、まさかそのまま流されるとは
思ってもみなかった。

これは危ないと感じたときはもう落ち込みまで50メートル付近まで
流されたとき。私の目の前。

私は左岸の急流があるため助けに行けず。
ただ見ているだけだった。



最後の瀬の岩場にしがみついたと思われたとき
無上にも流速に押され、そのまま淵に、、、

時間にして1分ぐらいか2分ぐらいか、全く見えなくなってしまった。
それから淵の下流で浮かび上がり、下流にいた仲間の人に
助け上げられ、岸に引き上げたときは


近くに看護師の方が見え人工呼吸と心臓の電気ショック
をする間に、救急車と救命の方が見え、さららに心臓マッサージ
をして救急車で搬送された。

この時点で肺の水が出たので助かると思ったが、
昼頃テレビの人が来たので聞いたら亡くなったとのこと

この時点で2時ごろ7匹掛けた。

亡くなった話しを聞いて集中して釣りが出来なくなり
この後掛けたのは1匹で終わった。

あのときもっと早く助けに行けなかったか?
ベストと竿を置いてライフジャケットを脹らませて
救助に行けなかったか?
と後悔するばかり、、、

手前の強い流れがなかったら、、もうすこし早く危険を感じ取っていたら
そんな思いが頭から離れず、、、

結局3時で納竿。

苦い気持ちで家路についた。

亡くなった方にはご冥福をお祈りします。

鮎釣りをされる方、私も含めて、もし渡る途中で転んだら

その前にオトリ缶はベルトに付けておかない。危ないと
思ったら竿は離して身軽になる。パニックにならず
仰向けになり、頭を上流に向けて流される。そうすれば足が
水底に踏ん張れるのでは?

この日は水量が多かったので無理をしない。
命有っての鮎釣りと自戒しました。

写真 赤線が流された位置。黄色×は私が居た場所。赤の×が救助された場所。
黄色の線は大間見川と長良川の流れが強い所。
この日は私はとても渡ることは出来なかった。

8750







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月27日 18時41分21秒
コメント(16) | コメントを書く
[鮎友釣り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人が流される!(06/27)  
yamagasuki  さん
ご冥福をお祈りいたします。。

無理をなさらないで、釣りを
楽しんでください。。。

川の流れは、素人の私には分からない
位、早いのでしょうね。。。。 (2007年06月27日 19時54分19秒)

Re:人が流される!(06/27)   
釣りお爺  さん
大変でしたね、ご冥福をお祈りします。
増水時は特に注意しないとダメですね、普段川通し出来ても意外と流れが速いもんです、
解禁日に増水のサイレンが鳴り危険を知らせていました、速納竿として10時に切り上げた事は正解でした。釣り師はつい無理が危険ですね。
お互いに気お付けましょう。
(2007年06月27日 20時07分33秒)

Re:人が流される!(06/27)  
昨日ライジャケの話をしたばかりでしたね。
今さらながらライジャケの必要性を実感いたしました。

ウェーダーも中に水が入るとアウトですし・・。
お互い事故には十分注意して釣りしましょう。

亡くなられたかたのご冥福をお祈りいたします。 (2007年06月27日 20時09分34秒)

Re:人が流される!(06/27)  
てでぃ さん
たいへんな一日になりましたね。亡くなった方のご冥福をお祈りします。

私がアユ釣りを本気でできないのはやはり、子供の頃から渦にまかれて多くの釣り師が亡くなっていく事実を知っているからですが、なんらかの形で事故にかかわった方もトラウマになるみたいですね。。。

今回の事は状況が悪すぎ不可抗力です、あまり気を病まれませんように...私は渓流釣りの時は水位が膝を超えたら渡渉は諦める自己規律で臨んでいます。 (2007年06月27日 20時21分06秒)

Re:人が流される!(06/27)  
iwana4510  さん
こんばんは。
毎年、鮎釣りをしていて亡くなる方はがいますが、
水深と流れの強さの関係から、深くても流れが揺るやかなら、簡単に渡ることができる。
浅くても流れが強いと流される、ということになるのでしょうね。こんなところで溺れるの、ということがよくありますが、自戒も含めて、流れをあなどってはならない、ということなのでしょうね。
くれぐれもお気をつけください。 (2007年06月27日 20時34分05秒)

Re:人が流される!(06/27)  
MARU さん
こんばんは。
見ている前で悲しい事故が起きましたね。
私もヒヤッとしたことが何度かありますが、分かっていても竿や船を離すことは出来ませんでした。
出来たらタイツのほうが流されたとき自由が効くかな、一番は無理をしないこと遊びなのだから。
でも人ごとでは無いですね。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
(2007年06月27日 20時42分09秒)

Re:人が流される!(06/27)  
川の中は本当に分りませんね
自分もコケの生えた岩で足を滑らした事があります
本当に流れの速い時は十分注意して釣りをしています
亡くなられたかたのご冥福をお祈りいたします (2007年06月27日 21時19分24秒)

ご冥福をお祈りします  
matsu-kuni  さん
この写真で見る限りでは、下手に救助に向かえば、二重遭難になりかねない状況だったと思われます。
こういう釣りをする以上、自分の命には自分で責任を持つ、というのが鉄則。
やはり、なにより無理をしない!というのが、最も大切なことだと痛感させられます。
これを教訓に、いつもより無理をしないよう心掛けることが、亡くなった方へのせめてもの供養かもしれません。
私も、自分を戒める機会にさせていただきます。
(kuni)
(2007年06月27日 21時22分25秒)

Re:人が流される!(06/27)  
目の前というのがショックです。 (2007年06月27日 21時25分27秒)

Re:人が流される!(06/27)  
ウコクック  さん
私も入鹿池で同様の経験をしました。助けを求められてもどうしようもない状況で、消防隊を待つしかなかったのです。ただ、あの時私が飛び込んだとしても結果は同じであり、多重事故にもなりかねません。発見した側も出来る事を冷静に判断する必要があると思います。
決して無理をしなかったponpontondaさんは、冷静な判断が出来ていたと思いますよ。 (2007年06月27日 22時04分02秒)

こんばんは  
龍浪ひろ  さん
ご冥福をお祈りいたします。

ウェーダーは水が入らないようにしてあるために、「内側から水が逃げにくい構造」となっているらしく、転んでしまったら、足の方が浮かんでしまうらしいです。
なので一番ライフジャケットなどの着用を呼びかけているらしいですが、山間の釣具屋でライフジャケットは未だに見たことがないです。

僕も「安全有っての釣り」と言う父の言葉を持っていつも釣行をしています。
幸いまだ流されたり溺れるなどの経験は有りませんが、自分がなったらと思うと…怖い限りです。 (2007年06月27日 22時35分31秒)

Re:人が流される!(06/27)  
ayuパパ  さん
ショックですね。
お互い気をつけましょう。
どう見ても×印から助けられません。 (2007年06月27日 22時37分14秒)

Re:人が流される!(06/27)  
無茶1  さん

Re:人が流される!(06/27)  
銀影あゆ  さん
同じような事故がうちの近くで最近ありました。
僕は昔に、溺れている子供を助けたことが有りますが、若く(高校生)で毎日川遊びをしていたのに、僕も一緒に溺れそうになりました。
川では簡単に助けることは出来ないと思います。
ここの流れは僕も知っています。
一般人では誰でも無理だったでしょう。
自責にならないで下さい

僕たちに出来ることは要救助者にならない事ですね。元気な時だけ川に行くこと。なので僕も昨日はお休みしました。
でも、今後もこれを教訓に気をつけます (2007年06月28日 15時16分05秒)

Re:人が流される!(06/27)  
楽しい釣も大変な1日になってしまいましたね。
水難事故は怖いです。。。

亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

気をつけて楽しんでくださいね。
(2007年06月28日 15時17分58秒)

Re:人が流される!(06/27)  
トホホのtakatu さん
なんと・・・そうですかぁ・・・

偶然に、あなたのブログの書き込みを見て、どうしても一筆啓上したくなりました。

私は下手の鮎釣り好きで、ある長良川の鮎釣りを題材にしたホームページを管理していますが、
2004年の秋、美並地内の長良川で釣りの最中に脳梗塞の大病を患い、川で流されて死にかけ、命を拾ってもらった人間です。

少し高水の時で、川の流れに逆らって岩場に足を乗せて踏ん張ろうとしたところ、いきなり手が痺れて
足腰から力が抜けて、川の中で転倒し左方麻痺のまま川を100メートほど流されました。
うつ伏せの状態で流されたり、意識がなかったら、また違う釣り場なら、まず助からなかったと思います。

実は亡くなられたIさんは、美並のUオトリ屋さんで顔見知りの方でした。
なぜ、どうして命を落とななければいけないのかと、
また、生かされる者とそうでない者・・・なにが命を分けるのかと考えこんでしまいます。

川をなめたらイカンと痛感するしだいです。
長良川の高水の時の怖さは身にしみていますので、けして自責などされないで下さい。

今は亡くなられたIさんのご冥福をお祈りいたします。
合掌・・・ (2007年06月30日 22時52分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: