クルタレのぼやき

クルタレのぼやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クルタレ

クルタレ

Calendar

Comments

silver1202 @ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介します…
島忠社員(元)@ Re:明日。。。島忠が来ます。(09/17) 会社自体がブラックですから 売り上げが…
島忠社員(元)@ Re:明日。。。島忠が来ます。(09/17) 会社自体がブラックですから 売り上げが…
クルタレ @ Re[1]:アガーのコーヒーゼリー(04/28) canariens 1216jpさん >コーヒーゼリー…
クルタレ @ Re[1]:アガーのコーヒーゼリー(04/28) カシスソーダ9084さん >生キム・ボム見…
2009年11月02日
XML
カテゴリ: 家族
今日はとても肌さむかったですね。。でも夜は
そんなもんじゃなくて

真冬
ウォーキングも震えあがりましたよ(泣)まだ夏ルックだから~
(いい加減に衣替えしないと。。。)


数年前にボンの高校受験がありました。あれは地獄でした(回想)
もう二度と味わいたくないと思いました。現に高校は大学付属なので
もう味わうことなどないと思っていたのに・・・
ボンは他大を受験することに決まりました(泣)

もらえない「受験コース」を彼は選びました(泣)

一応センター入試も受けて一般受験がメインですが
ダメもとで公募推薦試験も受けることにしました。合格できるのは
若干名って書いてあるんだけど。。一体何名なのかしら?

普通、公募推薦など推薦の場合は専願受験が多いのですがたまたま
第一志望の大学は併願が認められていてもう一校受けることに決めました。
でもかなり高望みで先生方からも記念受験呼ばわりなんですけれどね。。
こっちにしてみればそれで 7万円 ですからね(泣)つらいです。

そんで。。先週の金陽日に某大手銀行に受験料を支払いに行ってきたんですが
窓口で
印紙 の印を押してしまいました。でも 出納印
きちんと押しているので大丈夫だと思うんですが。。。」と窓口の人。
一瞬ええっ?と思いましたが支払った証明がされていればいいのかな?と思ったのと
今さら書き直すこともできないのでそうですか。。と支払いを済ませて家に帰りました。


「大丈夫かどうかなんて銀行が決めることじゃないだろう!大学に聞いてよ!」

というので翌日の土曜日に大学に電話して事の次第を伝えると。。。

「銀行に再度行って間違って押された印紙の印の部分に二重線を引いてもらい
間違えた銀行員の人に訂正印を押してもらってください」
という返事が。。。うわあー銀行の人の言う事を鵜呑みにしなくてよかった!と
ちょっと怖くなりました。

furancさんに話したら
「それは大変なことなんだよ!アヤガツクッテ言ってゲンを担ぐ人だったら
絶対に大騒ぎだよ」と言われました。以前、郵便局に勤めていたので
やはり願書を送るのにもとても配慮をしたと。。

確かに。。受ける前にすでに訂正ですからね~二重線ですからね~
息子の初陣にすでに土がついた感じがしました(泣)
考えたらそれでまた私も電車に乗って銀行まで行かなきゃいけなくて
ほんと。。なんで??とだんだん腹が立ったり、払い込んだその用紙を
立て掛けといたらストン!と落ちたのを見て一気に不安になったり。。

唯一の救いは失敗されたのが本命の大学じゃなかったこと!

やはりこれは言った方がいいと銀行に電話をしてその旨を伝えました。
すると次長さんて人が対応することになりましたが結局は私が出向くことに。。

結果、平謝りでしたが。。。こういうことってあとからじわじわと怒りが
出てくるって言うか。。。都市銀行だし合併してとても大きくなった大手の
銀行ですが二度と行きたくない。。。と思いました。
息子にはこのいきさつは内緒です。気になっちゃったらかわいそうだから。

40年生きて来たけどまだまだ知らないこと、勉強になったと思うことが
たくさんありますね!

受験もまだまだこれからですもんね。。こんなことでうじうじストップ
していられない!(まだ強がっていて自分に言い聞かせているのが本心)
お願いだからどっか受かりますように。。と祈る母でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月03日 01時51分01秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます  
パンダ85kg  さん
こっちではお久しぶりです^^
そうか~、あっという間だったね、もう受験なのね。。。
「大学に聞いて」って、ボンしっかりしてるよね。銀行の人もうかつっていうか、この時期配慮が足りないというか。
これから寒くなるから、クルタレちゃんも風邪引かずに、暖かくお過ごしくださいね。
大学受験、本人も大変だろうけど、春になったら大学生だからね!がんばれボン!
(2009年11月03日 06時22分41秒)

Re:受験時期が来てしまった。。(11/02)  
すみつばめ  さん
その銀行員さん大失態ですね…

ボン君、受験コース選択なんですね。
安全な道を選ばず、受験だなんて男気を感じますが、親御さんとしては、受験生以上に神経を使う時期に突入ですね。

家族みんな体調を崩さず、受験シーズンを乗り切れますように。。。 (2009年11月03日 08時32分21秒)

Re:受験時期が来てしまった。。(11/02)  
あ~~去年が思い出されます(--;)
受験料だけで、20万円は払ったし・・・・
浪人しなかったけど、大出費・・・
地方から東京へ受験するのって、結構大変なんですよー本人ノーテンキが一番ムカつきました。

 ボン君の想いがあるんですね~
チャレンジ精神はいい傾向ですよ~ファイティン
頑張れ~~~
しかし、銀行はちょっといい加減ですねーお疲れ様 (2009年11月03日 10時01分28秒)

Re:受験時期が来てしまった。。(11/02)  
megurin7  さん
我が家も二年後に...受験がやってきます。
家も付属なのに他大受験すると、特進クラスに!

あ~もう受験なんて何年前かに終わったと思っていたのに...

でもこれからですよね~

参考にさせてもらいます。
ボン君、頑張ってくださいね^^
(2009年11月03日 10時51分11秒)

Re:受験時期が来てしまった。。(11/02)  
nyanyamaru555  さん
急に寒くなりましたね~っ。
こちらは雪が降っていますよ。。。
積もるのも時間の問題かもっ。

もう受験シーズンなんですね。
うちの子供たちはまだ園児なので受験と聞いても???なんですが
受験料だけで7万なんですか???
目玉飛び出ますっ!

銀行員が間違えるってどういうことでしょうね?
こちらにしては一世一代の大学受験だというのに。
結局謝罪だけだったんですか?
なんか欲しいと思うのは私だけでしょうか?(思いっきりおばさん根性丸出しですね)
謝られるだけじゃ気がすみませんねっ。 (2009年11月03日 13時13分46秒)

Re:受験時期が来てしまった。。(11/02)  
☆ひよこ  さん
何じゃその銀行員!
しかも大手かい!
もっとしっかりして欲しいよねー!
怒鳴り込んでやりたいっす。。

ボンくんの受験うまく行きますように!
(2009年11月03日 19時33分34秒)

Re:おはようございます(11/02)  
クルタレ  さん
パンダ85kgさん
>こっちではお久しぶりです^^
>そうか~、あっという間だったね、もう受験なのね。。。
>「大学に聞いて」って、ボンしっかりしてるよね。銀行の人もうかつっていうか、この時期配慮が足りないというか。
>これから寒くなるから、クルタレちゃんも風邪引かずに、暖かくお過ごしくださいね。
>大学受験、本人も大変だろうけど、春になったら大学生だからね!がんばれボン!
-----
ほんと、こっちではお久しぶりですね!
この間、受験で泣いたばかりなのにまた
そんな時期がやってきました(泣)
銀行のことがなかったら私も過敏になっていなかったのに。。。本当に悔しいです!
春に無事に大学生になっていますかねぇ。。?
そうなってほしいです。 (2009年11月03日 23時04分06秒)

Re[1]:受験時期が来てしまった。。(11/02)  
クルタレ  さん
すみつばめさん
>その銀行員さん大失態ですね…

>ボン君、受験コース選択なんですね。
>安全な道を選ばず、受験だなんて男気を感じますが、親御さんとしては、受験生以上に神経を使う時期に突入ですね。

>家族みんな体調を崩さず、受験シーズンを乗り切れますように。。。
-----
今頃、その行員さんに怒り?恨み?がふつふつと(笑)
でも、終わりにしないとね。。
その方もこれからきっと気をつけるでしょうし!

付属の大学は教育学部があるのですが(ボンは教師に
なりたいのです)小学校の先生のカリキュラムらしくて中学校の先生になりたい彼はどうしても他大に
行きたいのだそうです。
高卒の私にはどこでも大学に行けることがうらやましいのに。。
毎日私はビタミン剤、ボンは栄養ドリンク飲んで
この時期をなんとかのりこえたいです! (2009年11月03日 23時08分06秒)

Re[1]:受験時期が来てしまった。。(11/02)  
クルタレ  さん
ちーこ♪ソウルさん
>あ~~去年が思い出されます(--;)
>受験料だけで、20万円は払ったし・・・・
>浪人しなかったけど、大出費・・・
>地方から東京へ受験するのって、結構大変なんですよー本人ノーテンキが一番ムカつきました。

> ボン君の想いがあるんですね~
>チャレンジ精神はいい傾向ですよ~ファイティン
>頑張れ~~~
>しかし、銀行はちょっといい加減ですねーお疲れ様
-----
きっと私の気持ち、ご理解していただけると
思います。うちも一応30万用意しています。
東京への受験だとプラス交通費もですもんね。。

本人は今回は高校受験の時と違い
意外とリラックスしていて私の方が過敏に
なってきました。本来、金曜日に郵送するはずだった
願書。。。明日郵便局に持って行きます!(緊張) (2009年11月03日 23時11分43秒)

Re[1]:受験時期が来てしまった。。(11/02)  
クルタレ  さん
megurin7さん
>我が家も二年後に...受験がやってきます。
>家も付属なのに他大受験すると、特進クラスに!

>あ~もう受験なんて何年前かに終わったと思っていたのに...

>でもこれからですよね~

>参考にさせてもらいます。
>ボン君、頑張ってくださいね^^
-----
こんばんは!
息子さん、特進ですか~。。
同じですね!
付属の大学の学部も教育学部は結構有名で
一般だとなかなか入れないと言われているんです。
なのにそこを蹴ってまた受験。。。もう私が
納得できずに何度もケンカしました。
ご参考になる結果になればいいですが。。
どうかなぁ。。(泣) (2009年11月03日 23時15分10秒)

Re[1]:受験時期が来てしまった。。(11/02)  
クルタレ  さん
nyanyamaru555さん
>急に寒くなりましたね~っ。
>こちらは雪が降っていますよ。。。
>積もるのも時間の問題かもっ。

>もう受験シーズンなんですね。
>うちの子供たちはまだ園児なので受験と聞いても???なんですが
>受験料だけで7万なんですか???
>目玉飛び出ますっ!

>銀行員が間違えるってどういうことでしょうね?
>こちらにしては一世一代の大学受験だというのに。
>結局謝罪だけだったんですか?
>なんか欲しいと思うのは私だけでしょうか?(思いっきりおばさん根性丸出しですね)
>謝られるだけじゃ気がすみませんねっ。
-----
こんばんはー!
もう雪なんですか??ひえーーー。。
まさに冬ですね。。体、冷やさないようにね!

大学の受験料ってほぼ。。どこも3万5千円です。
2校受けたらもう7万なのよ(泣)
プラス。。推薦がダメだと想定してセンターの
受験料1万8千円をすでに払い終えました。。
仕方がないと思いながらもかなりつらいですね。。

銀行ね。。なんか使えなさそうな(笑)弁当箱
としょぼいストラップとかくれたの。でも
ほんと、要りません!と言いたくなるような品。
粗品見るたびに思い出して腹が立ちます! (2009年11月03日 23時20分01秒)

Re[1]:受験時期が来てしまった。。(11/02)  
クルタレ  さん
☆ひよこさん
>何じゃその銀行員!
>しかも大手かい!
>もっとしっかりして欲しいよねー!
>怒鳴り込んでやりたいっす。。

>ボンくんの受験うまく行きますように!
-----
ううっっ(泣)怒鳴ってくでー!
腹立たしいのはそれがとんでもなく大変に
失礼なことなんだと私自身が最初、気づかなかった
事!!
自分に対して怒っている部分もあります。

私が帰った時点で銀行は処理が済んで
終わりだと思っているけれどこちらは
そこからじりじりじわじわと怒りが
こみあげています! (2009年11月03日 23時22分39秒)

Re:受験時期が来てしまった。。(11/02)  
ひなオンマ  さん
大手の銀行がそんなんじゃ駄目ですよね!
何を考えて仕事をしているのか!と言いたい。
銀行のホームページにご意見掲示板があったら、私が書き込みをしたいくらいです!

大学受験、頑張って下さいね。
受験の日は、お餅を食べて~。
韓国から、念を送りますからね~。ファイティン!!
(2009年11月04日 00時14分15秒)

お久しぶり 受験ですね  
抹茶 さん
すっかりごぶさたです。mixiもみるだけになってしまってw
受験ですね。3年前大変でした。うちは3年前も12月まで、サッカーをする羽目になり、受験勉強など間に合わず、撃沈しましたが、またまた今回も選手権予選まで残るメンバーになってしまい。つい10日前まで、サッカーやってました。軒でベスト8まで言ったのですが、そこでインターハイベスト8(全国)の学校とあたってしまい、もちろん敗退、今は、なんか空気が抜けたみたいになってます。

まあそんなこんなで、顧問も責任を感じたのか、夏休み過ぎに今度の模試をがんばったら、特進の指定校をやると。。。。評点は4.8あったので、一応もらえる権利はあるのですが、定期試験は、範囲があるので、丸暗記で臨むやつなので、模試はできないので、一般試験は無理と思われたんでしょう。

指定校をもらってしまいました。でもセンターは受けないといけないので、(なぜか暗黙のお約束)、まあほかの受験生の半分ぐらいしか勉強してませんが、
入学後が思いやられます。

地方のサラリーマンにとって東京に出すのは、お金がかかってしょうがないので、国公立を臨んで田野ですが、とても無理そうなので、就職のことも考えて、思い切って東京に出すことに決めましたが、何とも寂しい限りです。
家から通える人がうらやましいです。 (2009年11月06日 09時42分11秒)

Re[1]:受験時期が来てしまった。。(11/02)  
クルタレ  さん
ひなオンマさん
>大手の銀行がそんなんじゃ駄目ですよね!
>何を考えて仕事をしているのか!と言いたい。
>銀行のホームページにご意見掲示板があったら、私が書き込みをしたいくらいです!

>大学受験、頑張って下さいね。
>受験の日は、お餅を食べて~。
>韓国から、念を送りますからね~。ファイティン!!
-----
おはようございます!そういえば韓国ではもうすぐ
スヌンですねぇ。。。ちょうど同じような時期なので
お国は違えど他人事とは思えないです。
私も韓国オンマのように校門で拝んだりして
いなきゃかしら?(そんな心境です)
お餅!!
そうですよね!合格。。はりついてくれないかな。。 (2009年11月06日 10時14分21秒)

Re:お久しぶり 受験ですね(11/02)  
クルタレ  さん
抹茶さん
抹茶さん
こんにちは、お元気ですか??
今朝、たくさんの思いを書き込んだのに
アップされていない―――!ショックです。
mixiは私もまったく。。。サンシャイン牧場の
ためにログインしているようなものです(笑)

息子さん、指定校推薦内定おめでとうございます!
高校3年間サッカーを頑張ってきた証明ですよ!
ボンは指定校もらえないのですが付属大学は
もし、総合クラスの子たちが決まってまだ空きが
あったらもらえたんです!それさえも蹴りやがって。。
でもあのときの辛さ、悔しさを一番知っているのは
ボン自身だと思うので本人が決めた方向で
頑張ってもらわなきゃね。。本人には現役でしか
進学させないと言っていますがある程度覚悟は
しています!

東京の学校に進学となると親御さんも
心配でしょうね。。ま、神奈川に住んでいても
意外と大学って都心になくて埼玉や千葉などに
キャンパスがあるので通学断念して一人暮らしって
パターン多いですよ!うちももし合格したら
埼玉なので片道2時間です(泣)あ゛ー、でも・・
それでもいいから合格してもらいたいです。

(2009年11月06日 16時39分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: