全29件 (29件中 1-29件目)
1
ふるさと納税で網走市から頂いたホタテ。愚弟のロシアのお土産のいくらと丼にしてみた。ホタテ、甘くておいっしぃ~♪♪♪ロシアのイクラは1つ1つばらけてるけど味は「すじこ」かなぁ。日本のイクラとはちょっと食感が違うけど、「すじこ」ほどはしょっぱくない。ロシアのイクラは缶詰入り。ドキドキしたけど、普通の「すじこ」みたいで美味しい♪♪♪どーしてNがうらっ返しなの・・。それで「I」なんでしょ?そしてPなのにこれRってことでしょ?美味しいけど、キリル文字わかんない。~~~皆様、今年も大変お世話になりました。日々、楽しく過ごさせていただいています、感謝です。どうか来年もよろしくお願いいたします。~~~良いお年を!!
December 29, 2019
コメント(16)
に志かわのパン、食べてみたいな~と思ってたら、ふら~っと入った銀座三越で限定出店してた!!な、なんという強運。30分くらい並んだけど。俺のベーカリーや乃が美より袋に入ってる段階からして甘い香りがする。つぶれるのが怖くてそうっと切ったかも。俺のベーカリーや乃が美と比べるとバター感が少なくあっさりめ。ちょっと甘めな感じかな。キメがとっても細かくて冷凍したのを戻しても柔らかさは持続。どこのもちょっとずつ違って甲乙つけがたいなぁ。
December 28, 2019
コメント(8)
リッツカールトンで買ったシャインマスカットのレーズンブレッド。ちょっと変形しちやった・・・。パクっと食べたらシャインマスカットってわからない。集中して味わうと、あ~、確かにシャインマスカットの後味だ~とわかる。とってもちっちゃくて普通の菓子パンくらいのサイズ。でもリッツカールトンゆえか、シャインマスカット使いゆえか、600yen.アフタヌーンティーの後でさすがに甘い系パンは買いたくなかったからのチョイス。美味しいけど、次ぎはもっと華やかなパンが欲しいかな。
December 27, 2019
コメント(6)
夜出かけるのは好きじゃないけど、husがどーーーーしても行きたいという。金曜日の夜、三越前待ち合わせ。↑夜道を徒歩で歩くことはほぼない私にとってはハードル高かった。新しくできたhitaruって会場へ。へぇ、なんか静かな大人の入口じゃん。ふむふむ、こーゆーところか!私が邪魔だけど、席はここなのでわりとすぐ近くに見えるみたい。その前に食べちゃう。MORIHIKOのブースができててそこでオーダーできるシステム。ホタテのペンネ。和風仕上げでホタテが柔らかくて美味しい。スモークサーモンのサラダ。わわ、照明が独特だからこんな色になっちゃってるけど美味しいスモークサーモンだった。真鱈のキッシュ。あまり鱈って積極的に食べないんだけど(臭みが苦手)そんなにメニュー豊富じゃないからこれに。でも意外や意外、臭みが全くなくてこれが一番美味しかったかも。あの鱈をどーやって下処理したらこんな風に気にならなくなるんだろう。小豆入りのシフォン。フワっとしてて美味しいけど、これで食べ過ぎになっちゃったと思う。満員の席を見渡してみると30代~70代くらいの超大人な客層。登場したバンドの面々もご本人たちがおっしゃるようにお年寄りなんだけど、余裕のあるゆるさが心地よく、やっぱりうまい。北海道発のサウンドシステムっていうので滅茶苦茶音もキレイだし。スティーブ・ガット(74歳)は今年のグラミー賞を受賞した伝説のドラマー。ポールマッカートニーやエリッククラプトンetcとセッションしており、ギタリストのデビッド・スピノザはジョン・レノン、ポールマッカートニーと。007の編曲?も彼でよーくよーく見てるとBBCの007番組で見た人だった。札幌の前は東京のブルーノートで大阪でもやったみたい。余裕のある日程とったんだろうなぁ。70代バンドだもの。わかんない世界だけど、真っ暗な中出かけて行ったけど、その価値はあったかな。
December 26, 2019
コメント(8)
Merry Christmas ~♪こんな時、写真をお撮りしましょうかと言われたらたいてい恥ずかしくてお断りするんだけど人がいないから全然恥ずかしくない。前回が台北のWホテルのアフタヌーンティーだったせいか、すごくシンプルに見えちゃう。スコーンは温かい状態で◎。香港のペニンシュラほどバター感は強くなく、あっさりめの日本タイプ?クローデットクリームもジャムも日本人好みになってる気がする。抹茶のケーキ、柚子のケーキ、苺のタルト、オレンジゼリーに杏仁豆腐。どれもハズレなく安定して美味しいけど、一番美味しかったのはオレンジのかな。柚子も良かったけど。色とりどりの野菜スティックが健康志向っぽくて良いかも。右のはサーモンなんだけど、husがしきりに普通のスモークサーモンサンドが良かったと小声で言う。美味しいんだけど、スモークサーモンって塊じゃなくてもいいかな。これ、きっとシャンパン付きのコースにした方向けなんじゃないかなぁ。我々はhusがこれから会議なのでアルコールなしのclassicスタイル。全体的に安定感のある美味しさ、ホテルメイドな感じ♪あまり目新しさはないかも。いや、それは4時起床、羽田から直行で眠かったせいかもしれない。画像処理してて気づいたけど、蓋のつまみがリッツのライオン!!細かいとこまでこだわりあるなぁ。ちょっと疲れてたけど、アフタヌーンティーはやっぱり楽し。
December 25, 2019
コメント(10)
先月、リッツカールトンのアフタヌーンティーに行った。ディスプレイは早くもクリスマスバージョン。ザ・ロビーラウンジ。さすが45階とあってスカイツリーまでくっきり見える。最初に紅茶を選択。1つ1つ匂いをかいで選べるのはいいかも。テンションあがるし~♪hus 「UVA(ユーブイエー)ってなんの略なの?」スタッフ「こちらウヴァティーでございます」私の心の声 (えええ?どーして略だという発想?!)ジャムバトラー登場♪ジャムとお菓子を選ぶ。外資系のホテルなのに日本語表記のジャムが出て来たのがある意味新鮮。お菓子はこの中から2種類。私はブーケロイヤルを、husはUVAを。ふぅ~、静かで気持ちいい。テーブルとテーブルが離れている上、あまり人がいないから気にしないでおしゃべりできるし、写真も撮りやすい。朝4時に起きて羽田から直行だもの、なんだか気持ち良くて眠たくなってきちゃった。明日はトレイにのったお菓子たちの紹介を。
December 24, 2019
コメント(8)
桜井甘精堂のどらやきが実演販売してたら買うしかない!その場で食べちゃいたいところをグっと我慢して大切に持ち帰る。なんとか無事だ~~♪しっとり系の生地に栗の餡♪♪♪ちょっと小さめなどらやきではあるものの、昨今はこれくらいのサイズがちょうどいいかも。栗だらけな袋も可愛くて何回でも食べたいなぁ。そんなことしたら大変なことになるだろうけど。
December 23, 2019
コメント(6)
何回リピしたかわからない鹿屋市の大隅地区養まん漁業協同組合の鰻。なんとなぁくだけれど最初の頃よりこぶりになったような・・・。美味しいことには変わりはないけれど。地震があったり、噴火があったりすると鹿屋市は大丈夫かななんて思ったりする。ふるさと納税で返礼品を頂くことによって、ちゃっかりだけどその土地への思いみたいのも生まれて来てる。
December 22, 2019
コメント(2)
月寒(つきさむ)というところにあるロータスM。パティシエールさんがおひとりでされてるお店。まずはピスタチオ~~♪なんとなくパレ・オ・ドール的な・・・。しっかりピスタチオ、層になってるチョコレートのサンドがまた美味しい。お店の名前を冠したロータスM。きっとこれが一番の自信作だよね。わ~、濃厚なチョコレートムース~♪大人系チョコレート。美味しいけど、車で連れてってもらわないといけないところがネックかな。
December 21, 2019
コメント(2)
これはまだ食べてないんだけど・・・。きっと美味しいはず、忘れないで食べなくちゃ。足立美術館のshopで買った安来産の新興梨。持って歩いてたらツアーのオネエサマ方に大きい梨ねぇと言われ続けた。ホテルでも売りに来てたんだけど、籠に入った6個入り。そんなの持てないし・・・。鳥取砂丘の売店でも6個入りしかなくて足立美術館で買っておいて良かった。鳥取の梨と安来の梨はまた違うだろうけど・・。新興梨って赤梨なのに糖度が高く、日持ちもする品種らしい。甘くて重いの持ち帰ったかいがあった。
December 20, 2019
コメント(4)
鳥取の砂丘会館で買った鯛のかまぼこ♪大きくて分厚くてとっても立派な1枚。美味しかった!!!こっちは普通?サイズののどぐろ入りのかまぼこ。色を見てしょっぱいのかなって心配したけど、大丈夫。コクがあって美味しかった♪和歌山のかまぼこも美味しかったけど、鳥取のかまぼこも美味しい。また買いたいな。
December 19, 2019
コメント(4)
ある日の我が家の鳥取フェア♪まずは鳥取と言えばらっきょう。husが好むピリ辛を選択。大きくて美味しい。のどぐろ酒って書いてあるからとりあえず美味しいかもと思って買った大根。全然臭くなくてしょっぱくもなく、でも味が染みてて美味しかった。鳥取砂丘名物、長いもかまぼこ。なぜかまぼこの中に長いも・・どうなんだろうと不安だったけれど、かまぼこ自体も美味しいし、真ん中まで到達するとシャリシャリした食感が良くてこれも美味しかった。
December 18, 2019
コメント(6)
天橋立の商店街で買った松屋のやき栗。甘い、甘い、おいっしぃ~~~♪♪♪香ばしい匂いに誘われて~、猛ダッシュ!こんな風にくるくる回る籠の下は炭火。味見するのに手にのせてくれた栗に「あちちちち!」。「どこから来たの?」(私は札幌)「前に函館行ったんだけど、全然売れなくてさ、北海道では栗を食べる習慣ないんだね」(え?丹波の焼きポン行列になってるよ)「え!? それは良い情報もらった、札幌のデパートに頼んでみるかな」リュックに入れてきたら袋がしわしわになっちゃった・・・。おじさん、札幌に売りに来たら、買いに行くからね。
December 17, 2019
コメント(6)
天橋立をお約束の股のぞき。雲が多くて昇龍には見えないか・・・。3kmもあるんだって。ここ歩いたら気持ち良いだろうな。ケーブルカーで4分。ふもとには元伊勢籠神社がある。「元伊勢」って言うのは伊勢神宮の神様が元々ここから移られたってことらしい。なんと、ここで前回の和歌山ツアーの時の添乗員さんにバッタリ会った。私 (添乗員さん!)きょとんとしつつも思い出してくれ、「ご無沙汰してます、足の具合はどうですか?」そうだった、あの時は骨折あけだったんだ。なんか疲れててすっかり忘れてたけど、気をつけなくちゃいけなかったんだ。怪我無く帰るぞ!
December 16, 2019
コメント(6)
大山しっとりみるくまんじゅう。なんと、焼きかにせんべい、大風呂敷サンドクッキー、これも鳥取の宝製菓だった。知らずに3点も買ってた。鳥取でのシェア率すごい。普通に美味しかった。この3つの中でリピしたいのは大風呂敷サンドクッキー。
December 15, 2019
コメント(2)
フグは雑炊が一番好きなのでイイモノ見つけちゃった♪透き通ったスープだけが入っている。そこにご飯をボチャッと入れてネギと溶き卵を落として出来上がり♪♪♪フグの味がしっかりしてお上品な感じですごく美味しかった。
December 14, 2019
コメント(2)
朝一番に向かった先は鳥取砂丘。晴れてて良かった。鳥取砂丘と言えば、ラクダなのに9時出勤だからまだいない。く~、残念。高齢になってるからそんなに働かせられないのだとか。スタート地点はここ。なかなかの傾斜を降りて~。向こう側に見えるのが「馬の背」と言われる丘。母は行ったことがあって、砂で足がとられる分過酷だと言う。金毘羅さんが苦でもない母が言うのだから私には無理。見てよ~っと。なかなか高さがあるのがわかる。戻ってきた方々はハアハア言って汗を拭いていた。エジプトのようなどこまで行っても砂みたいな感じじゃなくて癒し系の砂丘だった。
December 13, 2019
コメント(8)
高級料亭でしか食べられないと言われる東郷湖の鬼蜆が朝食に!!大きくて肉厚でおいっしぃ~~~♪感激だ~♪永続的な資源確保の為、厚さ14mm以下の蜆は出荷しない取り決めがあるんだとか。14mmになるには4-5年待つんだって。すごいな~、だから「黒いダイヤ」って言われてるんだ。おかわりすればよかった・・・。なすの味噌生姜和えって珍しいかなと思い・・。この日も胃の調子がすぐれずテンションあがってなくてごめんなさい。鳥取といえば、あご竹輪。小さく切れてるから食べられた、1本とか無理だもの。あご率が濃くて美味しい♪こういうピンクの大根、私も使うけどサラダにも使ってみてもいいのかも。きゅうりのかたち、どんな道具使ってるのかなってすごく気になる。このしじみの佃煮が入ったおにぎりが美味しくて美味しくて1つもらって来たかったくらい。夕食も美味しかったけど、サラダ、しじみ、竹輪、おにぎりしか食べられなかったけど美味しかった♪強靭な胃が欲しい。
December 12, 2019
コメント(6)
鳥取のお菓子、大風呂敷サンドクッキー。元々、「大風呂敷」って信玄餅みたいな感じのお菓子があって、それをサンドした進化系らしい。深煎りきな粉と特製梨みつ、味噌をしようしたクッキーだって。サンドしてあるのはきな粉クリーム。なんだろう、クッキーがザクザクした感じで美味しくてきな粉のクリームだから和的でもあるという。これなかなか好きだなって思った。
December 11, 2019
コメント(6)
さてさて、望湖楼の夕食。旅の3日目、ずっとが食続きだとほぼ食欲がなくなってて残念。朝もお昼もセーブしてるのにやっぱりだめだ・・・。しかも疲れゆえかちゃんと写真撮ってない・・・。銀色のお鍋は東伯牛の蒸籠むしでサシがキレイに入った牛肉だったのに食べもせず、撮りもせず。大山鶏のつみれに部はちょっと食べた、すごく美味しい。クリアファイルくらいの厚さのお餅ってアイデアだなって思った。北条ワインは口をつけず・・・。茶わん蒸しがまたすごく美味しかった♪そうそう↑のお蕎麦も美味しかったし、お刺身、天ぷら、どれもすごく美味しくて疲れてるのが悔やまれる。ご飯を食べられない旨話したら「残されてもけっこうですから一口味見されませんか?」と勧められた鳥取産「きぬむすめ」も美味しかったし~♪鯛のお頭の荒煮って初めて食べたけど、これがまた美味しくて感動しちゃった。今こうやって見てみても大きな鯛の頭だなぁ。デザートは季節限定の梨のゼリーでそれも美味しかった。鳥取の食べ物ってすごく美味しいんだなって思う。
December 10, 2019
コメント(8)
今宵ははわい温泉・望湖楼に宿泊。なぜハワイ?と思ったら「羽合」って地名。日本で唯一の湖上温泉なんだって。山陰八景の1つ東郷湖っていう倉吉の近くにある湖。面白いの、桟橋の先にある建物がお風呂。入ってきた方に聞くと良い眺めだったそう。私は着いてすぐお風呂に入る体力なしで断念。なかなか立派な旅館。お風呂に入る体力はないけれど、「たまごのお風呂」はやってみたくて降りて来た。ホテル内のうどんのお店で部屋番号を告げると生卵に書いてくれる。塩とお醤油もちょっとずつ渡してくれる。にひひひ、ここがたまごのお風呂か。私たちの玉子も投入。20分後、とりに来た時は真っ暗になってて恐る恐るだった。
December 9, 2019
コメント(8)
小布施町のふるさと納税の返礼品、シナノゴールド♪台風もあったし、きっと落ちちゃってダメかもって諦めてたのにちゃんと来た。シナノゴールド大好き家族だからこんなにいっぱい入ってて嬉しい♪デパートで見るよりも小ぶりではあるけれど、甘くてとっても美味しかった♪♪♪
December 8, 2019
コメント(6)
伊勢の伊勢エビせんべいが美味しかったのでこれも!と思って買ってみた焼きかにせんべい。包み紙の豪快さからするとちっちゃい・・・。香ばしくてなんとなぁく蟹な感じもしないではない。伊勢エビせんべいの方がおせんべいとしても美味しかったかな。
December 7, 2019
コメント(4)
島根県・安来市にある足立美術館にや~~っと到着。う、美しい・・・想像してたよりはるかに美しい。長旅の疲れもふっとぶ。庭園は美術館の回廊から眺めるスタイル。この辺は「苔の庭」。あ~、このまんまるっぽいのがたまらない、大好き~♪♪暫し座ってゆっくり眺める。アメリカのジャーナル・オブ・ジャパニーズガーデンという専門誌で16年連続1位獲得。7人の専属庭師さんが朝5時から作業されてるという。開館前には職員総出でお掃除もするという。簡単に言うけど、年中無休だし、庭は5万坪なんだもの、毎日毎日の努力のたまものだ。「庭池」まぁるいのが近くに見えておはぎor抹茶わらび餅に見えてくる。ほんっとに美しい、この規模でどこにも隙がない美しさ。横山大観の作品をイメージした「白砂青松庭」。まったく乱れてない砂に根がちょっとも見えない絵みたいな松。横山大観も見たし、明治・大正・昭和の日本画展も見た。お庭が凄すぎて絵がかすんじゃうほどだった。凄かったな~、キレイだった。
December 6, 2019
コメント(8)
浜田にある仲屋老舗、利休饅頭~♪道の駅浜田ゆうひパークで見つけた。なんか包み紙も渋くて老舗っぽい。最初そのまま普通に食べた時は普通だ・・・と思ってモグモグしてて、あれ?注意書きが入ってると口を動かしながら読む。いやいや、こんな個性的な温め方初めて。炊き立てのご飯の上にのせるの??電子レンジで30秒温めてみると、びっくり。皮はもちもち、餡はなめらか、すごく美味しいお饅頭に変身。へー、これは美味しい。こういう説明みたいな紙ってよく読まないとだめだとつくづく実感。冷凍しても凍らないとは・・・でも冷凍アイス饅頭ってどーゆーこと?
December 5, 2019
コメント(6)
なぜここに「ひこにゃん」・・・と思ったら「しまねっこ」だった。もっと大きな粒の真空パック入りしじみもあったんだけど、小分けがよくてこれに決定。ん~、でも実際小さすぎて味がわからん。小分けだから小さいのって納得いかないかも。大社のご縁塩は神様たちを迎える「稲佐の浜」の海水を使った天然塩。藻塩はおにぎり作ってもらう時美味しいし~。京都でお味噌をいっぱい買ったので島根では塩を買う。まだ使ってないけど楽しみ~。
December 4, 2019
コメント(8)
やっと着いた出雲大社! ! !この日、天皇陛下がご即位されたので几帳台も設けられていた。旧暦の10月は神無月と言われるけれど、全国の神様は出雲に集まるのでここでは神在月となる。神在祭のレリーフかな・・・。境内は広々としてるのになかなか人は多い。みんな思い思いに願い事を。私はいつもと同じく。真下から見るとこんなに太いしめ縄、5トン。茅葺屋根とかの断面より分厚い。すごいな~。ツアーだと言うのに、拝殿で祈祷してもらって巫女さんのシャンシャンシャンなる舞も見た。ツアーグループの代表者は一段高くなった舞台?で正座しつつ玉串を奉納する。私はおそらく最年少であったので下手したら指名されるかもしれなかった。危なかった~。神様の前で正座はできない、すっくと立ちあがれないじゃ叱られちゃいそうだもの。良かった~。ムスビの御神像。右側に大国主命。左側は幸魂奇魂が海の向こうから現れる場面。凛々しい感じの大国主命。京都や東京から離れてるからこそ、神話が似合う気がする。出雲大社に働く方々の宿舎。小さめのしめ縄でもこれだけ太い。
December 3, 2019
コメント(6)
萩の小さな果物屋さんで見つけた光圀本店の萩の薫。光圀本店は夏蜜柑丸漬しか食べたことなかった。細切りになってたら食べやすい♪お砂糖だらけだから1切れずつしか食べないんだけど満足感あるぅ。明治からのラベル、歴史を感じるなぁ。萩での夏蜜柑栽培は廃藩置県で職を失った武士たちの生活の為だったんだけど、武士からいきなり夏蜜柑って選択肢がすごい。大変だったろうなぁ。見たことも聞いたこともないから買って見た「萩っ子」。おじさん「天ぷらとか刺身にそのままギュッとかけるんだ」天ぷらとお刺身・・・か・・・。どんな味かわからないのでとりあえずドレッシングに注入。すだちのような、柚子のような。ライムみたいにクセはない。さっぱりしたドレッシングが出来上がって嬉しかった。
December 2, 2019
コメント(6)
菓か舎の札幌タイムズスクエア。萩の月に似てるんだけど、萩の月より本格派。生地はふわっふわで持ち上げると指のあとがついちゃうタイプ。カスタードは玉子濃いめでずっしり入ってる。ふわふわなんだけど、ずっしり。全国津々浦々、このてのお菓子って多いけどNo1.だと思う。1つ1つこんな箱にはいっててさらに箱に入ってた。こうでもしないとつぶれやすいもんなぁ。アトランダムに食べ進んでたら小豆(餡)が入ってるのもあった。よく箱みとけばよかった。
December 1, 2019
コメント(2)
全29件 (29件中 1-29件目)
1