切符を忘れた!そんなとき…



 さて、このような場合、当たり前のようですが もう一回切符を買う ことになります。
 しか~し、ここからが重要なんです。

紛失再

 切符を買うときに窓口で 「きっぷを忘れたんで紛失再の証明お願いします」 といい、きっぷに 「紛失再」のはんこを押してもらいます
 窓口が開いていなかったときや急いでいて自動券売機を使ったときは、改札で 「きっぷをなくした(忘れてきた)んで再収受の証明をお願いします」 といって、 「再収受証明 1箇年有効」のはんこをもらっておきます

 あとはそのきっぷで乗車しますが、注意すべき点は 出場時に自動改札機を使わない こと(入場はOK)。出場時は必ず有人改札を通り、「紛失再」の旨を告げて きっぷを持ち帰ります

 後日、見つかったきっぷと再収受証明のついたきっぷをまとめて駅の「みどりの窓口」に持っていきますと、手数料を差し引いて払い戻してくれます。



 以下実地レポート(爆)
 旧サイトの日記10/3「ねえさん、やっちゃいました」にも書きましたが、私の素ボケから実地レポートをやってしまいました(^^;
 以下はそのレポートです。

きっぷ


忘れたきっぷ(下の5枚)
 乗車券 仙台~東京(往復・学割) 9,240
 特急券 仙台~那須塩原(指定席) 3,020
 特急券 東京~那須塩原(指定席) 3,230
 特急券 那須塩原~仙台(指定席) 3,020
 計 18,500

「紛失再」で買った切符(上の5枚)
 乗車券 仙台~東京(片道×2・一般) 5,780×2
 特急券 仙台~那須塩原(指定席) 3,020
 特急券 大宮~那須塩原(自由席) 2,520
 特急券 那須塩原~仙台(自由席) 2,520
 計 19,620

 という10枚のきっぷを持っていきました。
 ここで問題発生。忘れたきっぷは往復乗車券なのに買った切符は片道乗車券×2。手数料の扱いがわからず駅員さん混乱(駅員さんごめんなさい。往復乗車券買えるお金が財布になかったの)

払い戻し
 買い直したきっぷ 19,620
 手数料(乗車券)  -210 *1
 手数料(特急券)  -320×3
 払い戻し額    18,450

*1 買い直したのは片道乗車券×2だが、忘れてきたきっぷが往復乗車券だったため、往復乗車券の払戻手数料で計算されている

~ポイント~
 1.払い戻されるのは忘れてきた方ではなく 新しく買った方(「再収受証明」のはんこが付いてる方) のきっぷ
 2.手数料は一般の払い戻しと同じだが、「忘れたきっぷを払い戻すための手数料」として計算される
 3.再収受証明の有効期間は新しい切符を買った日から 1年間

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: