maria-さんへ
そうですね。
大惨事にならなかったのは、夫が飛び降りてくれたからです。
でなきゃ、二人とも大怪我していましたね。

(Jun 9, 2024 10:53:39 PM)

Jun 8, 2024
XML
カテゴリ: 園芸


危機一髪でした。

グリーンカーテン用のネットを
夫に張ってもらっていたときのこと。

掃き出し窓の外のコンクリートの縁石が、
脚立を立てるにはやや狭く、
脚立の脚が半分しか乗りません。

脚が半分はみ出た状態で、
しっかり押さえておくよう言われ、
押さえていたのですが、
が、が、が、びっくり

突然、脚が縁石から外れて
私の方に倒れてきました。

脚立と夫が私の上に落ちてくる!
下敷きになってしまう!
後ろのパイプの手すりに身体を強打する!
手すりの向こう2m下に頭から落下するかも!

その光景が頭をよぎり、
満身の力で脚立を支えました。

夫も、私の方ではなく、
横方向に必死に飛んでくれました。


何とか事なきを得ましたが、

その後、右足太ももに痛みが・・・。
今日も、歩くのが痛いです。しょんぼり

手の指の関節も痛いです。しょんぼり




花はそんなこと知らぬ気に咲いています。

チドリソウ



5月末

咲いていた部分が散り、切りました。

脇芽が伸びて、また開花。

6月7日






ベロニカ・エンペラー



花穂が増えました。

単体で撮ると大きく見えるけど、
背丈は意外と低い。
(30センチほど)







白いホタルブクロ もやっと咲きました。





赤いホタルブクロ は、こんなに開花。





赤いノコギリソウ





クレマチスの アイ・フクシマ



プリンセス・ダイアナの色違いです。

ダイアナより薄いピンクで、
内側はさらに薄い色です。




オレンジの スカシユリ



これは、私好みの色じゃありません。

植えたのは私だけど。

何色が咲くかわからい球根を、
いただいて植えたものなんです。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 8, 2024 03:00:10 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大惨事を危機一髪免れた!! アイフクシマも咲いたよ♪♪(06/08)  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 大惨事にならなくて、本当に良かったですね!
 脚立は、危険なんですよね。
 脚立から落ちたり、脚立が倒れたり、
 怪我した人は何人か知っています。
 本当に良かった。気をつけて下さいね。 (Jun 8, 2024 03:19:47 PM)

Re:大惨事を危機一髪免れた!! アイフクシマも咲いたよ♪♪(06/08)  
maria-  さん
こんにちは。
かろうじて、良かったですね!
ご主人、お若い!笑
瞬発力ですね。
(Jun 8, 2024 04:02:59 PM)

Re:大惨事を危機一髪免れた!! アイフクシマも咲いたよ♪♪(06/08)  
こんにちは
朝から小雨が降っています。
うわ~~~~
危なかったね
何事も気を付けて行動しないとね
脚立の事故よく聞きますね
怪我無く良かったです (Jun 9, 2024 11:40:40 AM)

Re[1]:大惨事を危機一髪免れた!! アイフクシマも咲いたよ♪♪(06/08)  
putimimiya  さん
チマミ2403さんへ
私も、脚立で怪我した人、亡くなった人の話、聞いています。
だから気をつけてるんですけど、
こんなことになってしまいました。(シュン)
でも、大怪我じゃなくてほんとによかったです。
心配いただいてありがとうございます。
m(__)m (Jun 9, 2024 10:43:19 PM)

Re[2]:大惨事を危機一髪免れた!! アイフクシマも咲いたよ♪♪(06/08)  
putimimiya  さん

Re[3]:大惨事を危機一髪免れた!! アイフクシマも咲いたよ♪♪(06/08)  
putimimiya  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ
気をつけていたんですけどね。
いつどこで危険なことが起きるかわからないものですね。
大怪我はまぬがれたけど、今も足が痛くて、内出血して腫れています。よほど馬鹿力出して、踏ん張って支えたんでしょうね。 (Jun 9, 2024 10:58:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: