ベビーワンピースの作り方


カフェカーテンからベビーのワンピース(80)
かわいいカフェカーテンを見つけたので、綾音さんのワンピースを作りました。
カフェカーテン ラガディ アン&アンディカフェカーテンno856 ←これを使いました。
型紙から自分でつくったので、著作権もないし、ここで作り方を説明します★

型紙や作り方は無料です。自由にお使いくださってかまいません。
その代わりといってはなんですが、楽天でお買い物をするときは
私のトップページの商品紹介などから楽天に入って買い物をして頂けると
とても助かります。そして嬉しいです♪
*再配布はやめてくださいね!

素人なので、言葉が足りない点もあると思いますので、分からない点は
BBSにてなんでも質問してください。

またここではかけませんが、手ぬぐい4枚を使ってロンパス型の甚平が作れます。
完成写真はTOP右側のページリストから、「手作りグッズ」のところをご覧下さい。
手ぬぐいじゃなくても、90cm*35cmが手ぬぐいのサイズなので
それが4枚分の大きさの布があれば作れます。
70・80と80のお尻と足まわりの大きさを大きくした型紙のサイズが
分かりますので、型紙と作り方が知りたい方は、BBSにてご連絡いただけましたら、ページが出来次第お教えします。
*楽天の私書箱にメールを送ることが出来る方に限ります
(まだ型紙を紙に写していないので、近いうちにページを作成しておきます)

では、ベビーのワンピースの作り方です。

*材料*
布(幅が100cm以上のもの)50cm
スナップボタン4個(カナヅチで叩くタイプのほうがしっかりとまります)

1、型紙をつくる
  私は前身ごろの分1枚しか作りませんでした^^;
  図では真ん中を輪にして布を断つような型紙の製図ですが、
  私は左前身ごろも作り、真ん中を張り合わせて
  1枚の前身ごろの型紙を作りました。
  図で、見えにくくて申し訳ないのですが、肩の上に出っ張っている
  部分は1cmです。
  私は布のデザイン上、裾のカーブをほぼつけずに作りましたが
  布のデザインを気にしなくていい場合は前身ごろに限り、このカーブを
  つけたほうがかわいくなります。

型紙

2、布にチャコペンでしるしをつける
  ・前身ごろは型紙のまま印をする

  ・後身ごろは首ぐりの真ん中を2cm高くして印をする
   後身ごろの裾はカーブをつけずにまっすぐにする
   (前身ごろの33の部分が30になります)


  ・袖ぐりを片腕2枚ずつ、首ぐりを前と後とを布に写す
   (前身ごろと後身ごろをとった間の開いているところでとります、
    下の図を参照。下の図には後の首ぐりの部分はありません)
   この時も後の首ぐりは2cm高くする。

   *この部分がバイピングになります。

バイピング

縫い代


3.縫い代をとって印をつけて、布を切ります。
  上の図の赤い数字がその部分の縫い代です。
  すごく分かりにくいですね~><スミマセン

4.袖と首を始末する
  ・まず、袖ぐりと首をバイピングで始末します。
   前身ごろ、後身ごろと、各バイピングが中表になるように合わせて
   ミシンをかけます
  ・各6箇所全部縫えたら、縫い代を割って、アイロンをかけます
  ・カーブのところの縫い代を、ハサミで5mm間隔に切ります。
   (その時、ミシンの縫い目を切らないように!)
  ・バイピングを内側に倒して、アイロンをかけます。
  ・バイピングの端を中に折り込んでアイロンをかけてから縫います。

そで←縫い方汚いですが出来上がるとこんな感じ

5.脇を縫う
  ・前身ごろと後身ごろを中表にして、脇を縫い合わせます。
  ・縫い代を折り伏せ縫いします

  *折り伏せ縫い・・・後身ごろのほうの縫い代を半分切ります
            前身ごろの縫い代をそこにかぶせて縫います。

おりふせぬい
↑折り伏せ縫いの仕上がりを内側から見た写真です


6.裾を縫う
  ・出来上がりのようにアイロンをかけて、三つ折りで縫います。

7.肩を縫ってスナップボタンをつけます。(写真参照)
  ・三つ折りで縫います。折った所も縫うとしっかりします
  ・スナップボタンは前身ごろのほうに飛び出たほうをつけると
   着せる時に着せやすいです。叩いてつけるものなので、注意して
   よく確かめてつけて下さい。

かた←このようになります。

できあがり
出来上がりです。中にTシャツを着せても、そのままでも着れるので
活躍シーズンは長いです。
この写真の綾音さん、身長は68cm、体重は8.3kgの時のものです。
市販の服は70~80を着せています。一応型紙のサイズは80です。
さっそく着たよ

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: