全317件 (317件中 1-50件目)
iDeCo66ヶ月目報告です。前回よりも運用利回りが改善し20%目前です。全体としては順調なのでいいですが、リートは下がってきています。前回サヨナラするつもりだったのに、忘れてました。マイナス転換する前に他へ移管します。
2024.07.03
コメント(0)
楽ラップ積立運用42ヶ月目です。経済が安定しているせいか、利益も順調に伸びています。こういう時、突然急落が起こったりするので、順調な時こそ不安になります。楽ラップの場合は、見ていることしかできないのですが・・・。
2024.07.02
コメント(0)
ポイント投資67ヶ月目です。今回は1か月半程度で更新できました。前回から順調に推移しています。最近は日経平均もNYダウも安定していますので、見守るだけで十分な気がします。
2024.07.01
コメント(0)
iDeCo61~65ヶ月目報告です。しばらく運用利回り15%前後が続いておりましたが、ついに18%まで回復しました。なお、iDeCoの利益率は40%程度に上昇しています。アメリカを中心とした海外の上昇率が異様に高いです。インフレによる経済的な影響はあっても投資運用には影響がないのでしょうか。もしかすると、物価が高騰しているため、物の売買益よりも投資の運用益の方に魅力を感じている人が多いのかも知れません。<61ヶ月目><65ヶ月目>リートだけは伸び率が対してありません( ノД`)シクシク…サヨナラですね。
2024.05.23
コメント(0)
楽ラップ積立運用37~41ヶ月目です。最近は日経平均株価が乱高下していますが、トータルで見ると順調に推移していると言えます。<37ヶ月目>投資額90万円で約20万円の利益なので、今の経済状況はシステム投資に向いているかも知れません。<41ヶ月目>ちなみに、AI投資と謳っているところもありますが、本当にAIが勝手に判断してるかは不明なので、システムで機械的に判断している投資との違いは分かりません。言えることは、実際に楽ラップを試した結果がこうであったということですね。
2024.05.22
コメント(0)
ポイント投資66ヶ月目です。久しぶりの投稿です。忙しさのあまりスクショもあまり撮ってませんでした。こまめにやるのは向いてないのかも知れません。結果ですが、今年はアメリカのインフレ経済の影響が薄れているのか、思ったより伸びています。楽観視はよくありませんが、今のペースであれば、あと54ヶ月で目標金額30万は余裕で達成しそうです。<62ヶ月目><66ヶ月目>
2024.05.18
コメント(0)
iDeCo60ヶ月目報告です。iDeCoも運用を始めてから5年が経過しました。運用利回りの計算は相変わらずわかっていませんが、評価損益から計算すると約31%の利益率です。リートだけ全然伸びていないので、そろそろ切ろうかと思ってますが・・・。
2024.01.09
コメント(0)
楽ラップ積立運用36ヶ月目運用です。楽ラップを積み立てで始めてちょうど3年が経ちました。運用成績も世界的な株高を受けて順調に推移しています。
2024.01.08
コメント(0)
ポイント投資61ヶ月目です。5年と1ヶ月ですが、順調な経過です。1年前に積み立てポイントを500から2000に変更しましたが、1年で利益が3倍になりました。10年で30万円分にしたいと思って積み上げましたが、予想以上の結果です。しかし、SPU目的で始めた投資でしたが、SPUの改悪により現在では意味を為さなくなっています。とりあえず、アメリカ株式インデックス投資が有効だという証明程度には成ったでしょうか。
2024.01.07
コメント(0)
楽ラップ35ヶ月目報告です。34ヶ月目から35ヶ月目にかけての変動がかなり大きいですが、取り合えず大きく戻してくれたので安堵しています。半年空いたので整理しますが、初期投資10万円+月2万円の積み立てなので、34ヶ月分で投資額は78万円です。11万円弱の利益なので12%以上の利回りが出ています。100万円位積み立てたら継続するか考察する予定でしたので、あと1年でどうするかということになります。ほったらかしで利益が出ているのならば、継続してもいいのかな~と思ってしまいます。<35ヶ月目><34ヶ月目>33ヶ月目はスクショ撮り忘れです。<32ヶ月目><31ヶ月目><30ヶ月目>
2023.12.02
コメント(0)
12月に入り、楽天SPUの条件が大きく変更されました。単純な倍率だけで見ると、楽天モバイルユーザーにとってはポイントを貯めやすくなっているように見えます。実際、ポイ活のライトユーザーにとっては恩恵があるかも知れませんが、一部のヘビーユーザーにとっては致命的な改悪があります。それはポイント獲得上限の引き下げです。多数のポイントプログラムがポイントの獲得上限を引き下げられ、月5万円ほど利用すれば多くの獲得サービスは上限に達してしまいます。例えば、SPUのポイント倍率が+3倍から+4倍にアップした楽天モバイルは、ポイント獲得上限が7000から2000に引き下げです。楽天ひかりもポイント倍率が+1倍から+2倍にアップしましたが、ポイント獲得上限は5000から1000に引き下げです。ヘビーユーザーは月十数万利用することがざらにあるので、ポイント分で安くなると思って楽天で購入するのが難しくなってしまいます。ポイ活が無駄にならないように楽天ポイントの獲得上限に気を付けましょう。
2023.12.01
コメント(0)
iDeCo59ヶ月目報告です。半年分をため込んでおりましたので、一気に掲載します。59ヶ月というと、4年と11ヶ月です。まもなくiDeCoを始めて5年という月日が経とうとしています。結果としては順調です。国内リートは全く成長していませんが、その他の項目が大きく伸びています。70万円近くの積立投資で30万円以上の利益が出ている訳ですから、十分な結果だと思います。国内リートは決別するか迷いどころですが、その他はこのまま様子を見ていきたいと思います。<59ヶ月目><58ヶ月目>57ヶ月目はスクショし忘れです。<56ヶ月目><55ヶ月目><54ヶ月目>
2023.11.28
コメント(0)
ポイント投資60ヶ月目です。いつのまにやら11月末です。8月1日以降まったくブログを更新していなかったので、公開する情報が溜まってしまいました。ポイント投資の推移を掲載します。<60ヶ月目><59ヶ月目>うっかり58ヶ月目のスクショを忘れていました。期間的には4ヶ月分の内容です。<57ヶ月目>日経平均がバブル崩壊後高値を更新を果たしましたが、これは米株の牽引があってのことです。実際に、59~60ヶ月目(10~11月)にかけての米株上昇がかなり強かったのが数値的に見ても分かります。理由は米国債長期金利低下だそうですが、今後も米株は堅調に進むと見られています。
2023.11.27
コメント(0)
ポイント投資56ヶ月目です。前回からまた2ヵ月経過してしまいました。55ヶ月目と56ヶ月目の間が22~23日位しか空いていないので、取得総額が変わっていません。そのため、大きく変化はしていないようですが、54ヶ月目と比較すると大きく伸びていることが分かります。6月にはアメリカのインフレが落ち着き始め、最近では36年ぶりとなるNYダウ13連騰の上昇を記録している。利上げはすでに織り込み済みの材料で、アメリカは上昇に転じたとも言われています。<56ヶ月目><55ヶ月目>
2023.08.01
コメント(0)
楽ラップ積立運用27・28・29ヶ月目です。1月から比較するとずいぶんと浮き沈みの差があるように感じます。確認していないだけで、マイ転している時もあったと思います。先月から今回にかけては順調な伸びを見せているので、今後もこの調子ならありがたいです。<29ヶ月目><28ヶ月目><27ヶ月目>
2023.05.30
コメント(0)
iDeCo51・52・53ヶ月目報告です。3ヶ月分を一気に載せると、画像資料だけでページがいっぱいですね。コロナが落ち着き、インフレ問題も騒がれなくなって、今は日本株に注目が集まっています。一時期に比べれば、まだまだ戻ってきたとは言えないのですが、ここから更に伸びてくれることを期待したいですね。<53ヶ月目><52ヶ月目><51ヶ月目>
2023.05.29
コメント(0)
ポイント投資54ヶ月目です。4~5月にかけて忙しい日々を送っておりました。久々の投稿です。前回が3月頭だったので、約3ヶ月ぶりです。前回の投稿時にNYダウよりも日経平均株価の方が調子がよさそうだと書きました。現在はその傾向が顕著に表れています。とわいえ、インフレ問題が騒がれていたアメリカもだんだんと落ち着いてきたようです。<54ヶ月目><53ヶ月目><52ヶ月目>特に3月の回復が大きかったようです。
2023.05.28
コメント(0)
楽ラップ積立運用26ヶ月目です。回復は順調にしていますが、前にも言ったように自動売買は儲かりません。今はたまたまプラスになっているだけで、ほとんどの株式が上昇している今ならば、当然の結果なのです。
2023.03.07
コメント(0)
iDeCo50ヶ月目報告です。久しぶりに回復したという印象です。利回りも10%を超えました。ただ、この投資状況だと判り辛いですが、アメリカよりも日本の方が株式の回復が見られる気がします。ネット記事なんかでは年の後半に回復するといっていましたので、そうすると今はまだ一時的な反発のようにも感じます。
2023.03.06
コメント(0)
ポイント投資51ヶ月目です。前回(もう3月ですが・・)よりも大きな回復が見られます。アメリカの利上げ観測が遠のいたため、投資家にとって好材料と判断されたからだそうです。世界経済はアメリカ経済に左右されやすいといいますが、最近はNYダウよりも日経平均の方が調子がいいように見えます。昔は逆だったのですが。ともかく、回復が目に見えるのは安心します。
2023.03.05
コメント(0)
iDeCo49ヶ月目報告です。先月同様、運用利回りは10%を切ったままです。というか、前回より更に下がってます。日本株は切り返しているように見えますが、アメリカはまだまだです。リートの下げが著しいですが、金利上昇が打撃になっているのでしょうか。
2023.01.25
コメント(0)
ポイント投資50ヶ月目です。前回とリターンはほとんど変化ありません。アメリカもテクノロジー関連株を中心に下落が酷かったので、変わらないだけマシなのかと思います。以前にも記載しましたが、SPU対象ではなくなったので続ける意味はないポイント投資ですが、今はポイントだけでちょっとしたへそくり資産を作ろうかという気分でやってます。月2000ポイントで10年続ければ24万円分、20年続ければ48万円です。先は長いですが・・・。
2023.01.24
コメント(0)
楽ラップ積立運用25ヶ月目です。前回のマイナスからプラス転換です。まあ、年末の下落から切り返し始めていますので、プラス転換は左程驚くことではありません。未だに企業に搾取されている感は否めませんが、積立を継続するつもりで見ています。
2023.01.23
コメント(0)
iDeCo48ヶ月目報告です。運用利回りが10%を割り込みました。今月は色々な投資商品が下落していて、今後の展開を考えなければならないと考えてしまします。コロナショックによるマイナスの時期もあったので、プラスなだけましと考えてもいいかも知れませんが。国内REITの運用がやはりイマイチです。日銀の実質的な利上げ発表もあったので、今後の不動産投資は厳しいのかもしれません。
2022.12.25
コメント(0)
ポイント投資49ヶ月目です。一時期は40%以上の評価損益が出ていたにも関わらず、今では半分を切ってしまいました。この1年は株価もイマイチで、米国もアップダウンの激しい年でした。昨年までは上り調子であったので、ここからはしばらく下げの時期かも知れません。
2022.12.24
コメント(0)
楽ラップ積立運用24ヶ月目です。2年間運用してみました。ついにマイ転です。自動運用ですが、やはり儲けは出ません。投資来損益なので、現在56万円(初期10万円+月2万円×23ヶ月)です。今月分はまだ入金されておりません。長期投資で最初の基準が3年だと思うのですが、2年で一向に成果が出ない。しかも、2020年~2021年の記録的な株高があったにも関わらず。愚痴ばかりのコメントになってしまっていますが、過去に10万円だけで運用し続けた期間を含めると、楽ラップの運用は4~5年ほど経過しています。楽ラップは運用手数料もかかります。利益が出せないのであれば、証券会社に搾取されるだけのような気がします。当初の計画では100万円までは積み立ててみるつもりでしたが、行きつくまでに心が折れそうです。
2022.12.23
コメント(0)
楽ラップ積立運用21~23ヶ月目の報告です。上から順に21ヶ月目から23ヶ月目です。他の運用は大きな変化はなかったのですが、楽ラップの22ヶ月目から23ヶ月目への変化はそれなりに大きいと思います。楽ラップは相場が大きく動くと利益が出ます。画像の記録は25日のものですが、ここ最近は日経がイケイケだったので、そのせいでしょうか。しかし、AI任せの運用はなかなか利益につながらないのかもしれません。
2022.11.27
コメント(0)
iDeCo45~47ヶ月目報告です。画像がでかいので、まとめてやると見づらいかもですね。上から順に45ヶ月目から47ヶ月目です。ポイント投資もそうでしたが、ここ3ヶ月で大きな変化はありません。相変わらず国内リートが足を引っ張っているなと思いますが、投資比率は最も低く設定してあります。(2~3ヶ月で1%ほど比率が下がってます)
2022.11.26
コメント(0)
正直、忙しかったこともあって、ログイン問題は放置しておりました・・・。ポイント投資46~48ヶ月目の報告をまとめて行います。上から順に46ヶ月目から48ヶ月目になります。正直、大きく変化はしておりませんが、全体的には上がって下がってを繰り返しているようです。米株の下落もストップし、為替も円高に動き始めた現在ですが、アメリカも回復かと言われているようなので、様子見スタイルは変わりません。というか変更のしようがないので、このまま貯蓄のつもりで続けていきます。
2022.11.25
コメント(0)
約3か月ぶりの投稿です。なぜ毎月行っていた投稿がストップしたかというと、ブログのログイン画面がセキュリティソフトに引っ掛かり、ログインができなかったのです。決して、ブログを止めたわけでも、ましてや投資を諦めたわけでもありません。ちなみに、現在もそのログイン問題は解決しておらず、今回は別のパソコンで投稿しております。今後も、不定期になるかも知れませんが、投稿していきます!
2022.11.25
コメント(0)
ポイント投資45ヶ月目です。思った以上に回復しています。投資額が小さいので利益も小さいですが、投資はアメリカ株がいいのですね。
2022.08.29
コメント(0)
iDeCo44ヶ月目報告です。前回に引き続き、少し回復が見られます。このまま20%以上になってくれるといいのですが。やはり国内REITの成績が芳しくありません。明らかに全体の運用を妨げています。投資先の変更を考えなければいけないのかもしれません。
2022.08.28
コメント(0)
楽ラップ積立運用20ヶ月目です。前回からそのままですが、また少し回復しております。このまま回復を続けてくれるとよいのですが・・・。市場が乱降下すると損益幅も大きくなるようですが、8月は比較的安定していたように思います。20ヶ月目とキリがいいので確認ですが、楽ラップは初月に10万円の投資金額に毎月2万円の積み立てをしています。現在は20ヶ月目なので、 投資額合計 = 10万円 + 2万円 × 20ヶ月 = 50万円ということになります。現在約2万5000円の利益ですから、5%の利益になっています。ただし、これは投資来損益なので複利にはなっていません。正直、楽ラップを始めてから5年近くたっていますが、一度も利確していないので、総利益が2万5,000円ということになります。本当に利用する価値があるのかわかりません。少なくとも、1億円で運用したとしても、手放しで投資生活は無理だと思います。
2022.08.27
コメント(0)
ポイント投資44ヶ月目です。前回からは回復し始めています。SPUもないし、意味がないものになってしまいましたが、利益が出ているうちは継続してみようかなと思います。
2022.08.01
コメント(0)
iDeCo43ヶ月目報告です。アメリカが反発し始めたためか、回復が見られました。運用利回りも回復し始めています。まだまだピーク時には程遠いですが、いい傾向だと思います。
2022.07.31
コメント(0)
楽ラップ積立運用19ヶ月目です。結局、運用コースを変更することなく放置しておりました。結果・・・、少し回復してきている。とりあえず、当初の予定通り100万積み立てるまでは継続ですかね。
2022.07.30
コメント(0)
ポイント投資43ヶ月目です。今回は大きく下がっています。世界的に下落しているので仕方がないのですが・・・。SPUにも入らないし、どうしようかと思いながら、だらだらと積み立てております。
2022.07.07
コメント(0)
iDeCo42ヶ月目報告です。前回よりも更に大きく運用利回りが低下しています。前回同様、我慢の時期は続きそうです。
2022.07.06
コメント(0)
楽ラップ積立運用18ヶ月目です。今回ついにマイナスとなっていますが、いくら何でも落ちすぎな気がします。前回までは20,000円弱の利益が出ていたのですから、そこからの1ヶ月でその利益がすべてなくなったわけです。悲観しても仕方のないことですが、DRCなしが効いたのでしょうか。運用成績を確認しながら、運用コースの変更を考える必要があるかもです。
2022.07.05
コメント(0)
楽天株6月10日終値は713円でした。先週末より2円上昇とほぼ変わりません。チャート的には底打ちになってくれそうなのですが、PTSは下がってますし、何よりADRが700円を割って大幅に下がっていますので、来週も期待できそうにありません。
2022.06.12
コメント(0)
楽ラップ積立運用17ヶ月目です。投資額は増えていますが、利益は微減です。寧ろ、他の投資分野と比較すれば、微減なのは優秀なのかもしれません。
2022.06.08
コメント(0)
iDeCo41ヶ月目報告です。前回よりも下がっています。完全に下降に入ってしまったと言わざる負えません。しかし、長期投資にいてはこのような場面で効果を発揮するものです。利益が減っているのは仕方ないことですが、しばらくは我慢の時期だと思います。
2022.06.07
コメント(0)
ポイント投資42ヶ月目報告です。投資資金が増え、NYダウも相当揺れたので、多少減っていても仕方ありません。寧ろ、損害は思ったより小さいかもと思っています。それよりも大きな損害は、ポイント投資が実質SPUから外れてしまったことです。https://www.rakuten-sec.co.jp/web/campaign/spu/今まで500円以上のポイント投資で付いていたSPUが30,000円以上のポイント投資に代わってしまったのです。これでは、楽天市場で得た楽天ポイントで投資をしてみようという投資初心者はいなくなってしまうでしょう。おそらく、楽天証券の利用者が十分な規模であるための改悪措置だと思いますが、利用者としては非常に残念です。ポイント投資自体は今後も続けようかと思っていますが、正直投稿の意味は無くなってしまいました。今後、様子を見ながら考えようかと思います。
2022.06.06
コメント(0)
結局、前回の投稿(5月13日)から下げ続けでした。予測しながらの楽天株売買は止めようかと思います。自己暗示的に「買い」ばかりを見てしまい、チャートが完全に下げトレンドになっていることが見えていませんでした。今でも、楽天株は下がり過ぎているので底打ちだろうと、買い目線で見ています。半年以上下げ続け、信用売買高も積み上がっています。それが消化されない限り、一時的に上昇しても利益確定の売りがすぐに入るので、しばらく上昇転換はないかも知れません。ただし、好材料として、楽天モバイルの損失は今期がピークであり、利益転換に向かう体制が整いつつあることと、楽天銀行の上場などでの資金調達が見込めることが上げられます。したがって、いづれは1,000円以上の株価に浮上すると思っています。
2022.06.05
コメント(0)
<前回予想>「買い」<今回結果>楽天株5月6日時点 872円 現在 846円 (▲26円)<今回予想>「買い」今週は楽天の決算発表があり、当然のことながら大幅減益でした。しかし、減益発表よりも大きなニュースが楽天モバイルの1GBまで0円というプランの廃止です。やはり、0円ユーザーは収益にならないと、1,078円は徴収することにしたようです。これによって相当な数が解約すると思われるが、もともと契約数を稼ぐための0円ユーザーが止めたところで、楽天にとっては痛手にならないでしょう。痛手になるのは新規ユーザーの獲得が難しいことです。サービスが向上してきたとはいえ、まだまだ大手キャリアに比べれば、通信速度も品質もカバー範囲も明らかに劣ります。個人的にはせめて価格を1,000円以内に収め、他のキャリアとの差別化をしたらいいのにとは思いました。もっとも、モバイルユーザーとしては改悪発表ではありましたが、株式トレーダーにとっては収益改善の見込みがでたという好材料の発表のようでした。前日までは連日下落を続けた楽天株ですが、決算当日は先に楽天モバイルの情報が出ていたのか、朝から昼にかけて上昇を続け、楽天にしては珍しく高値で水準で引けました。この上昇があっても今週の下落分を挽回することはできませんでしたが、来週は決算発表を機に反転してくれればと思います。
2022.05.15
コメント(0)
<前回の予想>「買い」<今回の結果>楽天株4月28日時点 918円 現在 872円 (▲46円)<今回の予想>「買い」今回はGWを挟んで2営業日しかなかったので日足チャートにしました。結果としては意味不明な大幅下落です。日経は上昇し、特に悪材料となるニュースもありませんでした。こうなると、ここまで出来高を伴った売りが発生する理由がわかりません。可能性としては、来週決算を控えていることで悪材料が発表されるかも知れないということです。一部で事前に情報が漏れていたとしたら、今回の下落も腑に落ちます。今後ですが、決算を無視して考えた場合、金曜に最後まで売り続けられたということは売りが出尽くしたと考えられるため、逆に買い上がってくる可能性があります。ただし、決算で本当に悪材料が公表された場合は、更なる下落が濃厚です。とはいえ、個人的には楽天は今が底辺付近であると思っているので、落ちても800円付近ではないかと思います。
2022.05.08
コメント(0)
<前回の予想>「買い」<今回の結果>楽天株4月22日時点 929円 現在 918円 (▲11円)<今回の予想>「買い」今週もまた微妙な下げです。中期移動平均を超えると思ったのですが、超えずにズルズルと下げています。KDDIへのローミング支払い負担が大幅に軽減されるはずなので、楽天にとっては収益の大幅改善が見込めるはずですが、市場の反応は薄いです。楽天はSPUの改悪を続けていますので、EC市場はどうなるのだろうと心配ではありますが、企業的にはポイント負担軽減なので、支出が減る好材料でもあります。しかしながら、投資負担がまだまだ大きいともとれるので、決算が上向き発表されるまでは分かりません。したがって、「買い」判断は希望的観測でしかなく、チャート的には完全な下降トレンドです。今後どうなることやら・・・。
2022.04.29
コメント(0)
ポイント投資41ヶ月目報告です。運用成績に大きく変化はありませんが、他の商品が減少していることからみると、かなりマシなのだと思います。ただ、昨年末に投資ポイントを500から2000に引き上げたのは失敗だったのかと感じています。
2022.04.28
コメント(0)
楽ラップ積立運用16ヶ月目です。運用成績はいまいちです。5%も利益が出せていません。積極的な投資でも利益が出せないのであれば、消極的なアルゴを設定していた場合はマイナスなのではないかと思ってしまいます。投資額的にはiDeCoに迫るのですが、評価損益額は雲泥の差です。楽ラップが悪いのか、それともこれが一般的なのか判断できませんが、10万円で数年ほったらかしていた時はマイナスだったことを考えると、「まだマシか」と思ってしまいます。今の心境だと、100万位積み立てたらまたほったらかしそうです。
2022.04.27
コメント(0)
iDeCo40ヶ月目報告です。先月に比べて2%落ち、評価損益も減少しています。NYダウも下降気味です。昨年度は異様な株高でしたが、今年はウクライナのこともあり、下降相場になっています。そんな中ではせめて現状維持だけでもできればいいと思います。
2022.04.26
コメント(0)
全317件 (317件中 1-50件目)