めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(696)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(226)

生活全般

(128)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(255)

ヨーロッパ州

(288)

北米地区

(199)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(102)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(47)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(264)

栄養・健康

(143)

病気・伝染病など

(184)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Apr 5, 2021
XML
カテゴリ: 思考紀行
​​​​​​​​​​​​​​​​​★

COVID-19の感染状況

​日本の都道府県「 ​蔓延中​

 only except "島根県"

​​第一次緊急事態宣言時の安全目標「 5人

 →もはや頼りは「 ワクチン接種 」​​



https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan.html?d=2&y=0&s=y#date




******
文字を拡大には
「CTRL」+「+」を数回押す
元に戻すには
「CTRL」+「0」を押す
******



 小生には歴史の知識はないので~

WIKIPEDIA などから引用する。

  次いで、本格的な遣唐使船時代を迎える。

 唐に向かう航路が、朝鮮半島での百済の没落で途絶えたり、

次いで現れた北方の渤海国を経由したり、

BC57~935年
新羅との間では唐朝廷における席次順で揉めたりしている

のも
​興味が湧く。

唐の節度使・傭兵隊長一味
​ 因みに、759年の遣唐使船は 安史(安禄山・史思明) の乱

++++++++++++++
安禄山: 西域のサマルカンド出身で、ソグド人と突厥の混血
​​ 史思明: ​​
突厥とソグド人の混血で安禄山と同世代・同郷
 突厥やウイグルはトルコ系遊牧民であり、ソグド人が東西貿易
 を介したこと、安禄山は国境を守る募兵制による傭兵の指揮官
 =節度使であったこと
 安史の乱は玄宗皇帝が寵愛した楊貴妃の一族と、傭兵=節度使
 の対立であり、唐が安史の乱を鎮めるためにさらにウイグルや
 アッバース朝を味方に引き込み弱体化→遼、金、元の時代。
 (小生は西ローマ帝国が滅亡していく姿に似ていると感じる。
  →オドアケル・・・ローマの傭兵隊長)
++++++++++++++

渤海国経由に変更されている。






















一般には、遣唐使で中日友好に貢献した人物は、

第9回遣唐使の
吉備真備(唐に留学18年)、阿倍仲麻呂

(在唐35年で一旦日本に帰国を図るが南方に漂流し、

770年に73歳で逝去するまで、唐の官途に就き安南

節度使などを務めた)であり、日本側から懇願されて

数々の困難の中で日本に渡航したのが鑑真和上(唐招提寺

で逝去)が取り上げられる。




                   ​804年(行き)~805年(帰り)​
 小生は、第18回遣唐使船で、空海(留学僧)が最澄(請益僧)

と共に留学し、最澄は短期留学1年で帰国し、

空海は長期留学を希望しながら2年で帰国したのに驚いている。

 いずれにしても、当時の文明国・唐で丸2年学習できたことで~

​空海の方がより深く研究が達成出来たのであろう。


WIKIPEDIA


 この渡航録をみても~命がけの派遣であることが判る。

 唐の滅亡と、中国文明の吸収はできたことで~

また、余りに危険であることから遣唐使は廃止された。

★​​​​

​618年~907年​
 唐の歴史の中に「武周(690年~705年)」

があるが、







武則天(則天武后・・・先代太宗の後宮、高宗の皇后)による

すいれんちょうせい
​​​​​垂簾聴政(武皇后による高宗にかわる政治)で、660年に

4世紀後半~660年
新羅の請願を受け入れて百済討伐軍を起こし、百済を滅亡させ、

663年10月
倭国・旧百済連合軍を白村江の戦いで勝利し、5年後には

BC1世紀頃~668年
孤立化した高句麗を滅亡させた。

4C~14Cに満州から中央アジア地域の半農半牧民族で遼(916~1125
)を建国
 しかし、これは契丹の大規模な反乱と河北への侵攻を惹起し

情勢は悪化した。

 高宗と宰相の武皇后の廃后計画は未然に塞がれ、高宗の逝去、

唐の宗室の挙兵を打ち破った 武皇后が「武周」

(690~705年 ​​​​
)を建国した。

​ 唐王朝と異なる点は、

1.「道先仏後」の唐王朝から「 仏先 道後」と仏教を重んじ

2.有能な宰相​狄仁傑や有能な姚崇・宋璟などを要職に抜擢

 することで政権基盤は安定した。

3.その他​



​​​​★​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 5, 2021 09:12:53 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: