元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

理想と現実の乖離 New! lavien10さん

『ふわとろ卵とトマ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

ゴールデンウィーク… craftwork5659さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん

Comments

lavien10 @ Re:Re 食と戦で New! ハナシが前後したようで スミマセンでし…
lavien10 @ Re 世界のマフィアや教皇みたいに New! どこでも顔をだして、米中露と冷戦はまた…
lavien10 @ Re:和食で マツタリ出来ればで New! てんぷら揚げ物も無難なところで、この前…
ケビン大杉 @ Re[1]:Fin Air機内食(復路)(05/07) lavien10さんへ 機内とラウンジでひたすら…
ケビン大杉 @ Re[1]:昭和の洋食屋(05/08) maki5417さんへ 確かに、値段からコストを…
ケビン大杉 @ Re[1]:昭和の洋食屋(05/08) lavien10さんへ 安かったのでしょうがない…
maki5417 @ Re:昭和の洋食屋(05/08) お値段なりなのですね。 お昼は豚肉が残…
2006/01/05
XML
カテゴリ: 三重のグルメ
昨日は初出勤を無事?処理しましたが、部屋は年末から崩壊したままなので、飲みに行かずに車で夕食。
前から気になっていた鈴鹿のスオーへ。

メニューを見ると立派なステーキもありましたが、そういう気分ではなかったのでハンバーグステーキ定食を注文。
この店は初めてなので、高い料理でハズレを引きたくなかったと言うのもありました。

内容は、コンソメスープ、サラダ、ライス、ハンバーグステーキ、コーヒー。
コンソメは私好みのベーコンとたまねぎ入り。
ハンバーグはボリュームがあり、ソースも甘過ぎず辛過ぎず、良い感じでした。
値段(確か1,600円くらい)の割には充実した内容でした。

場所は鈴鹿市下大久保町2758-167、1号線沿いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/05 11:10:08 PM
コメント(8) | コメントを書く
[三重のグルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ステーキじゃなくてハンバーグステーキ(01/05)  
ますた~♪  さん
遅ればせながら、あけましておめでとさん。

今年も、体を大事に楽しく飲み食べ歩きしましょう。
そしてレポート楽しませてください。^^

今年もよろしゅうお願いします。^^ (2006/01/06 03:02:57 AM)

Re[1]:ステーキじゃなくてハンバーグステーキ(01/05)  
ケビン大杉  さん
ますた~♪さん
>遅ればせながら、あけましておめでとさん。

>今年も、体を大事に楽しく飲み食べ歩きしましょう。
>そしてレポート楽しませてください。^^

>今年もよろしゅうお願いします。^^
-----
今年もよろしくお願いします。

今年は食べ歩きだけでなく、体作りにも励みます。 (2006/01/06 07:22:18 AM)

Re:ステーキじゃなくてハンバーグステーキ(01/05)  
Papillon1204  さん
お仕事のみならず
食べ歩きも確実に始動してますね♪

ところで ケビンさんは自炊はするのですか?
得意料理はなんですか? (2006/01/06 12:40:56 PM)

Re:ステーキじゃなくてハンバーグステーキ(01/05)  
yokohama81  さん
わたし、どこかで食べたときに、焼き方は?っと
聞かれました。あ、門前仲町の洋食屋だ!
ミディアムと言ったら、本当に中はミディアムで
ビックリ!そういうの、食べたことあります?
私はつい先日、初めての体験でしたよ! (2006/01/06 09:39:10 PM)

Re[1]:ステーキじゃなくてハンバーグステーキ(01/05)  
ケビン大杉  さん
Papillon1204さん
>お仕事のみならず
>食べ歩きも確実に始動してますね♪

>ところで ケビンさんは自炊はするのですか?
>得意料理はなんですか?
-----
私は、インスタントラーメンかレトルト食品を温めるだけ。長らく調理設備のないところに住んでいたので、自分で料理をする習慣がついていません。 (2006/01/06 11:07:38 PM)

Re[1]:ステーキじゃなくてハンバーグステーキ(01/05)  
ケビン大杉  さん
yokohama81さん
>わたし、どこかで食べたときに、焼き方は?っと
>聞かれました。あ、門前仲町の洋食屋だ!
>ミディアムと言ったら、本当に中はミディアムで
>ビックリ!そういうの、食べたことあります?
>私はつい先日、初めての体験でしたよ!
-----
ハンバーグで焼き方を聞かれたらびっくりしますね。私は記憶にありません。 (2006/01/06 11:09:51 PM)

Re:ステーキじゃなくてハンバーグステーキ(01/05)  
きらきら123  さん
たまに車があると便利だなぁと思うことがあります。
お酒は飲めないですけどね。(^_^;)
ハンバーグおいしくってよかったですね。 (2006/01/07 10:50:01 AM)

Re[1]:ステーキじゃなくてハンバーグステーキ(01/05)  
ケビン大杉  さん
きらきら123さん
>たまに車があると便利だなぁと思うことがあります。
>お酒は飲めないですけどね。(^_^;)
>ハンバーグおいしくってよかったですね。
-----
田舎だと、車は必須です。
私も毎日飲んでいるわけではないので、車で食事も結構あります。 (2006/01/09 07:44:29 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: