元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

みんなで行こう New! lavien10さん

『冷凍パイシートで… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

lavien10 @ Re:週刊ダイヤモ フジ関連で New! とんだ失態で伝染したのでしょうか、発行…
lavien10 @ Re:そういえば、病院での New! ランチは経験ないかもで、のどを通れば …
ケビン大杉 @ Re[1]:地方の役人ならずも(02/15) lavien10さんへ 能力がある人が民でも活躍…
ケビン大杉 @ Re[1]:いろんなサブスクリ全盛ですから(02/15) lavien10さんへ 国がやっていることは、法…
lavien10 @ Re:地方の役人ならずも コネ最優先で、民間企業ときたらいつも就…
lavien10 @ Re:いろんなサブスクリ全盛ですから ジャニ、フジ、次は吉本といっぱいありそ…
ケビン大杉 @ Re[1]:万博施設だけでなく近隣にホテルは(02/12) lavien10さんへ 利権に与りたい強欲さだけ…
2017/11/27
XML
テーマ: ニュース(100580)
カテゴリ: ニュース
これは私も同感です。

名古屋城、レゴランド…名古屋の観光地が人気がない理由

名古屋とその近郊には観光スポットは結構あるのですが、「お客様に来ていただきたい」という意識は希薄なように感じます。
例えば徳川博物館にしても、交通アクセスが今一つ。
しかも、個別の施設を連携してアクセス良くするという発想も感じられません。

東海地方は工業だけでなく農林水産業も盛んで、観光でよそ者が入って来なくても、十分豊かな生活が出来るということもあるのでしょう。

街が衰退すれば観光も考えるかも知れませんが、現状ではあまり変わらないと思います。


【送料無料・箱入】綿の風呂敷 徳川美術館コレクションふろしき 紫地鳳凰文金襴長絹105cm(むらさきじほうおうもんきんらんちょうけん)風呂敷専門店・唐草屋【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/11/27 12:20:03 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名古屋の観光地が人気がない理由(11/27)  
craftwork5659  さん
行ったことがないのでよく分かりませんが、
名古屋市って徳川家康が街作りをしたんですよね。
碁盤の目の様に正確に
家康のデベロッパーぶりには感心させられます。
(2017/11/27 10:13:25 PM)

Re[1]:名古屋の観光地が人気がない理由(11/27)  
ケビン大杉  さん
craftwork5659さんへ
家康は人の使い方がうまかったみたいですね。
名古屋も戦争後の都市計画がきちんとしていたところもありますが、骨格は家康のおかげなのでしょう。 (2017/11/28 07:56:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: