「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
9292346
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
にんじんパン
にんじんパン ホームベーカリーレシピ
このパンの日記はこちら
にんじんパン
■
材料(1斤分)
強力粉----280g
バター----17g
砂糖-----大さじ2
スキムミルク--大さじ1
塩-------小さじ1(5g)
水-------160ml
にんじん---50g
キャロットパン
(にんじんパン)
きれいな色のにんじんパン。
そのままたべても美味しいし、バターをぬってはちみつをかけてトーストすると絶品です。
おいしくって、ヘルシーなにんじんパン。作ってみてね。
■
作り方
(食パン4時間コース)
にんじんは、フードプロセッサーで粗みじん切りにする。
すべての、材料を計ってホームベーカリーのパンケースに入れてスイッチオンでOK!(イーストは所定の位置へ)
2005.4.9UP 三菱ホームベーカリー(廃盤品)で作成
にんじんパンの日記・コメントはこちら
にんじんパンの下ごしらえは、フードプロセッサーでガガ~~~~
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
パンを焼こう!
黒米の食パン
(2025-02-25 19:25:57)
おすすめグルメ!
ジューシーなご褒美ランチ!「N.Y. …
(2025-02-20 06:21:58)
ご当地グルメ
[オープン]その② 2024付近にオー…
(2025-02-25 20:28:16)
フードプロセッサーでにんじんをカットしま~す。ちょっと粒々が残る程度に。
写真のフードプロセッサーは、一台でいろいろできるスティックタイプのものです。
こうして野菜のみじんきりをしたり、部品をかえれば、生クリームの泡立てもできます。
容器がプラスチック製のものは、にんじんの色が移りやすいので、使ったら早めに洗った方がいいですね。
*
わ~。きれいな色ですね。できあがりも楽しみです。
*
*
〜レシピや特集ページINDEX〜
フードプロセッサー使いの達人☆
加藤千恵さんのコーナーはこちら
ブルーハワイ(ラベンダーパン)
●
バナナジャム
●
パンプキンケーキ
●
チン!してカスタード
●
黒糖くるみパン
●
胚芽パン
新潟育ちのレシピィも絶賛!一度食べたら忘れられない美味しいさ!
厳しい冬の寒さを乗り越えた、甘みたっぷり魚沼産の雪下にんじん!
えぐみが抑えられるので、ニンジン嫌いの方でも食べやすいです!
↓季節限定ですよ!お早めに↓
新潟県 魚沼産雪下にんじん(M~Lサイズ)5kg 深沢農園【ギフト・贈り物・入学内祝いに!のし(熨斗)無料】【送料無料】
2005.4.9UP_2019.4.4更新
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: