PR

Calendar

Comments

scarpe hogan@ ahjhugmck@gmail.com Hello I like your blog. Do you need to …
りぶ@管理人@ Re:TSTのビンの位置について(12/25) >TATSUさん スミマセン。楽天からFC2に移…
TATSU@ TSTのビンの位置について こんにちは ブログ楽しく拝見させていただ…
RIBURIBU @ ちなみに >桃太郎さん トップページにも記載して…
RIBURIBU @ Re[2]:ベーコンのビンディング位置(12/29) >桃太郎さん 北海道のショップで買った…

Keyword Search

▼キーワード検索

December 29, 2011
XML
カテゴリ: スキー活動記録
昨日無事仕事納めとなり、本日より年末年始のお休みとなります

今年は帰省せずに、札幌での年越しとなるので、当然の様にキロロに滑りに行きました。
キョウコはメイン板のSugarMAMA、私は板に慣れる為にBaconで出動
朝イチのゴンドラで朝里に登りました。


先週の3連休の悪天候で一気に積雪量は増えたようですが、それ以降たいした積雪は無かったようなので、美味しくいただけそうなパウダーは無し

まあ予想はしていたので、今日の目的は基礎練
新雪は無いものの、柔らか目で滑りやすいバーンだったので、非常に滑りやすかったです。

朝里を滑った後、広いバーンのある長峰に移って滑っていると、UKさんとお会いする事ができたので、その後はUKさんと一緒に滑ってました。

ニュー板&ニューブーツ&ニューウェアと、新モノづくしのUKさんでしたが、どうも私のBaconにも興味を持ったそうで、さっそく交換。




大回りも小回りも自由自在
いやぁ~ 滑れる人が乗ると凄いポテンシャルを発揮してますね
実は前回滑ってみて、 ビンディングのポジションがもう少し後ろの方が.... なんて考えていましたが、 単なる私の技量不足 である事が明確になりました

実は今年の春の試乗会で、UKさんはこの板にも乗ってはいたのですが、ココまで楽しい板だとは思わなかったとの事。
今まで私のSnoopやobSETHedにも乗った事があるUKさんでしたが、このBaconが一番気にいったそうです


逆に私がお借りした、AtomicのDEMO-X 168cm
もう、キレキレの小回り板に振り回されっぱなしでした
私は、Bacon君で修行することにします。

昼食後は、板を戻して再び基礎練。


普段、指導員をされている程の方なので、毎度の事ながらほとんどプライベートレッスンの様に教えて頂いている事が恐縮至極です^^;

最近キョウコも、色んなアドバイスについての理解度も上がり、滑る度になにかコツを掴んできている様子

今日一日でも、滑りが変わったことを自覚できたようです。

UKさんも、自分の板に戻して滑りを動画でチェック

『やっぱり、Bacon方がイイ感じに滑れますね』 って、まさかこの板で指導員をするわけにはイカンでしょ


UKさん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。m(__)m
またキョウコの上達具合を見てやってください


さて以前の日記にも書きましたが、 このブログは来年引っ越します。
現在引越し作業中ですので、年内にはお知らせする予定ですが、まずは今年の活動日記はココまでとなります。

引越し先には、2011年分の日記は移行しておくつもりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 29, 2011 11:34:53 PM
コメント(9) | コメントを書く
[スキー活動記録] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おいらもスキーしたいな~  
ken さん
あれ? 九州から見ると毎日降ってるような感じなんだけど違うんだ。明日は仕事なんです。ってその前に安静なんだけど。新しいブログの住所はどこ? (December 30, 2011 12:18:13 AM)

Re:おいらもスキーしたいな~(12/29)  
RIBURIBU  さん
>kenさん
あのニセコでも降らない日があるんですから、当然ですよ(^^)
kenさんも、ヒザに大事がなくてよかったですね。
年末年始でユックリ安静にして、オフ会でお会いしましょう(^^)/~

新しいBlogのアドレスは、記事にアップします。
(December 30, 2011 10:40:56 PM)

Re:12月29日滑降日誌(12/29)  
たび さん
LINEの板はいいでしょ。
買って正解でしたね。
(December 31, 2011 09:39:22 PM)

Re[1]:12月29日滑降日誌(12/29)  
RIBURIBU  さん
>たびさん
ホントBacon調子イイっすよ♪

今までも試乗で、色々とLINEの板に乗ってましたが、今シーズンの
モデルは、どれも良さそうですよ(^^)

今期のEPも、従来より速くなっているみたいなので、たびさん向きでは?

でも、今までのobSETHedのフワフワ感も好きでしたけどね。

ではでは~(^^)/~

(December 31, 2011 10:16:30 PM)

ベーコンのビンディング位置  
桃太郎 さん
初めまして。京都の桃太郎と申します。
パウダー大好きで、主に信州近辺の野沢・斑尾あたりで滑っております。

さて、今年はシーズンはじめから雪が多くてレンタルでK2のパウダー板を借りて滑っていたんですが、どうしても自分の板が欲しくなりベーコンを注文しました。ビンディングは軽量化と経費節減wでマーカーのスクワイヤにしたのですが、取り付け位置で悩んでいます。

パークには入りませんので、基本ゲレンデ外のツリーランと整地です。少しセットバックした方がよいかと思うのですが、よろしければRIBURIBUさんのデータを教えていただけますか? (January 8, 2012 05:47:01 PM)

Re:ベーコンのビンディング位置(12/29)  
RIBURIBU  さん
>桃太郎さん
どうも、初めまして。

私のセット位置は『メーカー推奨位置』のままです。

前の記事に、以前乗っていたobSETHedとの比較写真を載せてますが、
それを見ると、SETHはBaconより2.5cmほど後ろにしてます。
なので最初は、SETHにあわせて2cm程下げようかと思ったのですが、
ショップでは、メーカー推奨位置を勧められ、その位置につけてます。

現在4日ほど乗った感想はというと、乗り始めたときは、
「やっぱり2cm程下げるべきだったか」
と思ったのですが、この日記にある様にイントラクラスのスキーヤーが
この位置でバッチリというので、頑張って乗りこなしている最中です。

今では、整地やゲレンデの不整地では不具合を感じなくなってますね。
昨日はやや重めのヒザパウでしたが、後ろの長さを気にする事は
あまり無かったです。
むしろもう少しTOPが長いほうが、突っかからなくていいかな?なんて
思いましたから、パウダー専用だとしてもせいぜい2cmバック程度かと
思います。

どうでしょう?
2,3数年前からパウダーにハマったオッサンの情報が、役に立つかどうか
分かりませんが、参考にしてください(^^ゞ
(January 8, 2012 07:11:27 PM)

Re[1]:ベーコンのビンディング位置(12/29)  
桃太郎 さん
RIBURIBUさん

とても詳しい解説ありがとうございました^^
今晩にでもショップに電話をして最終決定しようと思います。実は、ベーコンの実機は見たことがなく、RIBUさんはじめ何人かの方のブログを参考に決めました^^;

ただ、ほとんどのショップは完売とのことであちこち探し回って北海道のショップで見つけました。ビンディングの取付はしていないようで、白馬でバックカントリーツアーを主催されているショップの店長に頼んでビンディングを取り付けてもらうことにし北海道のショップから直送してもらったところでした。

来週の野沢で初乗りとなりそうなので、また感想などアップしますね。

ありがとうございました。


(January 9, 2012 04:47:58 PM)

Re[2]:ベーコンのビンディング位置(12/29)  
RIBURIBU  さん
>桃太郎さん
北海道のショップで買ったんですね。
という事は、パ○ルクラブか川○スポーツですかね。

来週初乗りですか!楽しみですね(^^)
K2のパウダー板のどのモデルに乗っていたのかわかりませんが、
チョット乗り味が違うかと思いますが、頑張って乗り回してください

では~(^^)/~
(January 9, 2012 06:52:50 PM)

ちなみに  
RIBURIBU  さん
>桃太郎さん
トップページにも記載してますが、このサイトは引越ししたので、
以後の情報は、引越し先のブログに返事して頂けるとたすかります。m(__)m
(January 9, 2012 06:54:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: