木瓜帽子のブログ

木瓜帽子のブログ

2023年01月26日
XML
カテゴリ: 冬・天文
​幾重にも雪の轍や朝日影​













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月26日 00時21分30秒
コメント(4) | コメントを書く
[冬・天文] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:朝日影(01/26)  
多 景 さん
幾重にも雪の轍や朝日影​
びっしり積もってますね、幾重にも雪の轍〜相当な雪の量だったようですね。
交通機関もやっと正常に戻ってきてるようですね、次の寒波が近いとか
庭に積もった雪は綺麗ですが道路の雪は溶けた時は大変ですな、泥を被った車を
何度洗った事かそんな記憶が蘇ってきますよ。

(2023年01月26日 09時28分51秒)

Re:朝日影(01/26)  
ベッカム さん
奇麗な雪、雪だるまを作りたいです。寒いのが嫌いで雪を見る事は少ない。
25日は一歩も外出しなかった。健康に悪いので今から繁華街に行くが、今度はコロナが怖い。どうすればいいんや。バスと地下鉄なので運行が止まることはかんがえられないけどね。天王寺から歩いて帰るなら1時間強で行けると思う。
東京勤務時代に雪で帰れない時があり歩き始めたけど行けども行けども到着できない。甥っ子が東日本大震災で八重洲口から歩いて幕張まで歩いて帰ったらしいけど朝の5時に到着と言う。ははは (2023年01月26日 09時54分31秒)

Re:朝日影(01/26)  
木瓜帽子  さん
多景 様

当地では冬になればスタッドレスタイヤに入れ替える方が多いです。
安心ですものね。
病院帰りにカードチャージのためJRの駅によりましたところ
駅のアナウンスでダイヤの乱れを報じていました。
雪の為か他の理由で遅れているのか?
雪は落ち着いてきていると思うのですが・・・

(2023年01月26日 17時59分43秒)

Re:朝日影(01/26)  
木瓜帽子  さん
ベッカム様

寒いのが嫌いですか? あれ?スキーをされていたのでは?
でも出掛け凍て道でスッテンコロリンも怖いですしね。
家のお庭で可愛い小さな雪ダルマを作るのも楽しいですよ。
歩くと言えば昔地下鉄の数駅分を歩いて帰ったことがありますが
同じ歩くのなら尾根の縦走が良いですね。

(2023年01月26日 18時36分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: