青い島のひだまりで

2016.01.02
XML
カテゴリ: つれづれ日和
元旦にチャレンジしようと決めていたこと。
1つあったんだよね~。
準備もしてあったし、いざ!!
えいえい!



●roze-piのつれづれ日和♪




クリックしてね♪

◆青い島より
天使っちたちの新年。





◆ハクちゃんの成長
年賀状に当然ハクちゃんの写真も載る。
ふと気づいた。
毎年何かハクちゃんについてのひとことを
入れているのだが、年々微妙に変わっている。

インコながらハクちゃん、
成長しているのかも?
そんなことに今さらながら気づいた。






◆わたしの元旦
元旦に飲もうと決めていた。
というか、チャレンジしてみよう、と。
それは、音頭をとるとハクちゃんがパフォーマンスをする
安曇野のお酒、大雪渓。
(詳細は ココ
1度くらい飲んでみようと前から思っていた。

おせち料理にワインはNG
とにかく数の子とワインは絶対にあわない。
こんなに相性がわるいものはないというくらい、あわない。
口の中が生臭くなるんだよね~。
酸化防止剤無添加のワインならいいかもしれないが、
お刺身もあるからお正月はワインを飲まないと決めた。





日本酒は熱いとあの独特の香りだがダメなので
冷たいまま…。
ちょっと辛いかな…。
でも、お正月のお料理には日本酒の方があうかも…。

大雪渓 15度。
ワインよりちょっと高いな…。
弟に少し飲むか聞いたら、日本酒はNGだという。

1合、180cc。
おぉ飲めるじゃん。
このくらい飲めるようになったんだ~。
15度のアルコール180cc程度なら大丈夫。
そんな発見があった元旦。

ところで信州のお酒
飲み比べセットっていうのがあったよ。

A【送料無料】信州の冷酒飲み比べセットたっぷり6本をセットでお届け!![300ml x6]【飲…

そうだ、もう1つ。
実はこの大雪渓って、CMがあるらしい。
先日母がテレビを見ていて発見。
え?
じゃあ、ハクちゃん、CM却下?














木漏れ日の中で …roze-pi家の食卓日記
おせち料理♪

黄昏屋敷の古井戸から …ホラーな日記。真実かって? それは、ひ、み、つ♪

メリークリスマス♪












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.02 13:19:15
コメント(2) | コメントを書く
[つれづれ日和] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:元旦には安曇野のお酒“大雪渓”!!(01/02)  
Pastoral Louise  さん
天使っちぼお正月のイラストがとってもかわいくて
すごく気にいっています(*^_^*)
ロッピちゃん、かわいい♪
ハクちゃんの成長ぶりもこうやってみるとよくわかるね~
私も最近日本酒を飲むようになりました。
温めもせず、冷やしもせずそのままグラスで飲みます。
日本酒も飲みやすいのとそうでないのとあるよね。
飲みやすいのは、水のような感じのものです。
お正月はひとりで飲むのも申し訳ないので、お茶にしています。
2月になったら、解禁しようかな(*^_^*)
(2016.01.02 14:51:18)

Pastoral Louise さんへ  
roze-pi  さん
サルのイラストは、前に描いたタヌキよりむずかしかった。(;^^)
おちゃめキャラは、すっかりロッピ兄ちゃんになってしまいました。
ルイちゃんは、妙にしっかりした鳥になっちゃったし…。
ハクちゃん、最近は本当に手がかかりません。
空気が読める男です。
セキセイインコも6歳になると違うんだと思います。
まあ、小学1年生くらいの年数生きているんだもんね~。

日本酒は、常温といっても寒い部屋なので冷蔵庫並に冷えていました。
熱いとどうもダメなので、ホットワインも挑戦しないことにしました。
お正月料理が終わったらワインにします♪
(2016.01.02 16:21:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: