走る社長のブログ「開設から18年、あの時の夢は叶えたか?」

走る社長のブログ「開設から18年、あの時の夢は叶えたか?」

PR

お気に入りブログ

本道でも今年初の夏… New! 生涯ランナー42.195kmさん

1位目指して⁈ウォー… New! タニヤン◎さん

才に溺れるな New! よびりん♪   さん

朝令暮改を恐れるな New! よびりん2004さん

話せばわかることも New! (笑衆。)さん

維摩池周回チャリテ… New! す-。さん

壁が電磁波加害に使… 保険の異端児・オサメさん

コメント新着

ベイブレードバースト@ Re:おはよう朝日です(06/02) おはよう朝日です
田中優紀@ Re:おはよう朝日です(06/02) ベイブレードバースト
鷲尾悦也@ Re[1]:おはよう朝日です(06/02) 真・三國無双さんへ
秋谷綾乃、白川悠衣、森由佳@ Re:おはよう朝日です(06/02) 森谷まりん、竹下明希、伊関彰
千歳ひとみ、小池夏美@ Re:おはよう朝日です(06/02) 森谷まりん、小泉奈津美

プロフィール

ハリー

ハリー

Apr 30, 2012
XML
テーマ: 未来へ(752)
カテゴリ: その他

私のブログで一番反響が大きかった記事は、

「ウイルス性イボの治療法」です。


この楽天ブログでは写真削除してると思いますが、
放置されたアメブロには残っております。


困っておられる方が、多いのですね
今もご質問をいただきます。

「その後、どうなりましたか?」と


結果ですが、

「一回の注射で10日間ほどで完治しました!!」




一回の注射で(確か2000円以下)で治りました。


あっさりと、イボが剥がれ落ちたのです

あっけないくらい


ホント当時にお医者さんから

足裏、特に踵のイボは凍結では治る可能性が少ないと

教えて欲しかった。。


いくつかの重要なマラソン大会を見送りましたから(涙)


なので、今お困りの方が一日でも早く良くなればと

参考になればと書きました。

あと、イボのウイルスはその人の体の免疫性が極端に低下してるときに

感染しますが、正常な体力・免疫力がある人には感染しません。



どうか偏見はもたないでいただきたいものです。



アメブロには注射後の写真も残っています

ウイルス性のイボで困っておられる方はご覧ください

コチラです

http://ameblo.jp/harry19z/entry-10646010114.html

但し、本文でも触れていますが抗がん剤注射も万能ではなく









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 1, 2012 08:41:28 AM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ありがとうございます!!!!  
藤田 さん
前回の日記のコメント欄に質問させていただいた藤田です。
迅速で丁寧な回答を本当にありがとうございました。
『完治した』というのを聞き私も挑戦してみようと思います。
もちろん、私も100%治る保障があるわけではありませんが
希望が持てました。
まだ幼い子供が2人いるので、治療に行くことも
足を引きずりながら痛みに耐えながら子供を抱っこすることも
今は大変な思いをしています。
治療しなくて良くなったら・・・子供たちと休みの日に思いっきり遊べる!!たくさん抱っこしてあげられるって思ったら
痛い注射も前向きにがんばれそうです☆
丁寧なご回答日記を本当にありがとうございました。
私も完治目指します!! (May 1, 2012 12:37:13 AM)

Re:ありがとうございます!!!!(04/30)  
ハリー  さん
藤田さん

カキコミありがとうございます。

今でも多くメールをいただくのが、
足裏のウイルス性イボに関してなのです。

(すべての方に回答できていませんでした・汗)

藤田さんは今、まさに治療中なのでしょうか?

お気持ち察します

液体窒素で治療した後の、じんじんした痛み

かさぶたが取れ、治るかもと思ったあとの失望

僅か数十秒の治療のための、診察待ち時間

いつになったら治るかというあせり

全てわかります

確かに注射は痛かったですが、
あのときはすがる思いでしたから。

麻酔を先に注射するお医者さんも多いみたいですので、
相談されるといいと思います。

ご丁寧なカキコミに感謝します。

やっぱりブログを続けなきゃと思いました!

藤田さん

もし完治したら教えてくださいね。

そして、子供さんと一杯遊んであげてくださいね!!

(May 1, 2012 08:57:25 AM)

萩頑張ってください!!  
マア さん
ハリーさん、こんばんは。
淡路島で痛めた足もよくなられたようで安心しました。
富士五湖も無事完走、おめでとうございます!!
この流れのまま萩も頑張ってくださいね!!
私も来年あたり140kmにチャレンジして、いつかは250kmを走ってみたいです。
レポート楽しみにしています。 (May 2, 2012 02:32:30 AM)

Re:萩頑張ってください!!(04/30)  
ハリー さん
マアさん

レス遅くなりました。

萩往還は30km程で脚のしびれと、
お尻に痛みが出て戦意喪失しました。

経験したことのない痛みに、
故障かもしれないから痛み止めは辞めようと。

目先のレースに全力を尽くすべきかと、
迷いましたがUTMF完走がどうしても欲しかったのです。

予想は的中して「坐骨神経痛」ですと・・

マアさんも苦しまれましたよね

治りますか?



(May 22, 2012 10:05:58 PM)

Re:ウィルス性イボの抗ガン剤注射その後(04/30)  
通りすがりの風女 さん
アメブロ見てきになっていた通りすがりです。
手爪の間が似ていたので気になっていました、勇気をもらいました、おめでとうございます!
そして情報をありがとうございます! (Sep 4, 2012 07:33:31 PM)

Re[1]:ウィルス性イボの抗ガン剤注射その後(04/30)  
ハリー  さん
通りすがりの風女さん

こんにちは、

書き込みありがとうございます

まさに治療中でしょうか?

早くよくなられますように!

(Sep 23, 2012 10:38:47 AM)

Re:ウィルス性イボの抗ガン剤注射その後(04/30)  
さおり さん
はじめまして。
私もいぼの治療で検索し、アメブロに行き着き、このブログにたどり着いたものです。
完治されたのですね!
希望がもてます。。
私は足の裏(指の付け根より下、蹴り出す際に一番力がかかるところ)に7年程前からあり、液体窒素での治療も3年通いましたが、一向に良くならず・・
時間も体力も精神も、もう限界で、注射をしてくれる病院を探していたのです。
趣味がダンスで、でもいぼが痛くてできず、治ったらやる!とも言い続け、もう歳もとりました・・
治療には週1回行っていたので金額も今考えると結構な額に・・
あぁ、私の悲しい話ばかりしてすみません。
兵庫に住んでいて、どちらの病院に行かれたのか教えていただきたいのですが、(だめなら検索キーワードだけでも・・!)教えてはいただけないでしょうか? (Oct 30, 2012 08:14:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: