私のお気に入り!昇る朝日、光る川面、泳ぐ鳥     

私のお気に入り!昇る朝日、光る川面、泳ぐ鳥     

対人援助 自分を知る。2016.9



大阪市大の先生のソーシャルワークの視点からの
「対人援助」のお話でした。

なんだか難しい言葉ばかりが並びましたが、
相手をしっかり受け止め
「本人主体」であることを認識すること。

ひとはそれぞれで、相手の価値観、自分の価値観の
違いを認めることからはじまると。

そのワークを3コほどしました。

特に面白かったのが 8つの価値観

人がよりよく生きてゆくために大切にしたいもの

友情 夢 お金 社会秩序 自由 楽しさ 健康 愛

この8つに一番大事たとおもうものから

1.2.3 と 番号をふり、

グループの人と 話し合って その中から

またグループで 大事だとおもう順番をつけてゆく作業をします。

最後には、全体の順番にとまとめてゆきます。

私は、

7 6 8 2 3 4 5 1

あなたは? そして その理由は?

5分ほどの課題でした。

みなさんは~~~♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の続き。

ちょっと自分のこと考えてみました?

人がよりよく生きていくために大切にしたもの

「友情」「夢」「お金」「社会秩序」「自由」「楽しさ」「健康」「愛」

グループのでの順位は

 7   8   6    5    2   3   4   1

愛が1になって 他のグループから「ほぉ~~☆」の声。

他のグループは

なんといっても、健康が1 愛はそれぞれ、楽しさ自由っていうのも

高くて、お金も文句なしに上位に 社会秩序はけんもほろろ

友情、夢、社会秩序は、下位でした。

でも人が1位にしていても 7位8位になっていたり、

本当に人の価値観はそれぞれでした。

そして、

全体の順位をトータルしてみると、

1.健康、2.愛 3.お金 4.自由

5.楽しさ 6.友情 7.社会秩序 8.夢 の順となりました。


ホントいろいろですね。

グループで全体で、この順番を決めるときの話し合いが

けっこうおもしろかったです。

それなりに、個人個人理由があるのです。

私が、愛を1にしたのは、

これさえあれば、とにかく大丈夫だと思えたこと。

2番目にした社会秩序は、これは特に価値観とらえ方が

人それぞれで、規律、道徳のようにとらえた人と、

私のように、社会の平和安定を思い浮かべた人とに分かれていました。

そして、健康、お金志向はやはり強いのは、正直なところですね。

いろんな価値観を持っている人どうしの中で

私たちは生きているということを実感したワークでした。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: