薬膳療庵:新山崎物語り

ウコン


ウコン



山崎物語り、胡麻味噌に秋ウコンが混ぜてお作りしてあります。
ウコンは清酒酵母のアルコール作用で、混ぜ合わせた後、ウコンの主成分
クルクミン は、 テトラヒドロクルクミン に変化をし、史上最強の活性酸素除去物質
に変化を致します。そして、薬物療法などで弱りきった肝機能の改善に
素早い対応を致します。

清酒酵母の グルタチオン と、この テトラヒドロクルクミン は、特に
抗癌治療中の方放射線治療の方、手術後の方に絶大なる効果を上げてきました。

また、ウコン自身古くからインド等、カレーの原料などとして大変貴重な
食材でした。しかしウコンと言えども相当の種類や品質にばらつきがあり
粗悪品も大量に出回っています。そこで品質においてはと考え、 製薬会社で
特別に作られた物だけに限定
し、お作り致しております。

しかし、これらにおきましても、お一人全く配合などは違います。
更には、大吟醸、吟醸と混ぜて使い分けをお願いする場合もございます。
充分にご理解の上お使い頂き、早く元気になっていただきたく思います。

尚、ウコンをお使いいただく場合の浮き味は、 柑橘系 レモン 柚子 などを
浮かべてお試しくださいませ。一風変わった味わいが楽しめます。


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: