さ・る・の・あ・な・た

さ・る・の・あ・な・た

2013.01.20
XML
カテゴリ: 家族のこと。



「お母さん、洋楽はくわしい?」

「イホ・デ・ラ・ルナって知ってる?」

・・・原題ではわかりませんでしたが、サラ・ブライトマン等

一流のシンガーのヴァージョンで知られる名曲『 月の息子 』。

ジプシーと通称される放浪民族、 ロマ に題材をとった作品ですね。

くわしい解説してくださっているブログ、 ここ こちら

文化史学の授業で、はじめ先入観なしにクラスで聴かせて感想をつのったところ、

背景や歌詞はわからないながらも

「悲恋」が歌のテーマだといいあてた学生が何人もいたそうです。

娘  「心にしみるようなすごくきれいな曲で感動した

「・・・くわしい内容を聞いたらぞっとして恐ろしくなったけど

・・・流浪の民の、過酷な歴史。

彼らの厳しい戒律・掟があり、民族の血を守り抜くために他の人種との婚姻
ましてや婚外子はタブーとされたであろう遠い時代を思います。

なんらやましいことがなくても、

科学が未発達だった昔、歌の内容のように

アルビノの赤ちゃんが生まれて誤解された悲劇・・・

は実際にあったかもしれません。

月は母となることを望んだ・・・
月の白い息子・・・

なんと悲しく美しい歌。

占いや歌舞音曲、大道芸にたけるとされ
欧米を筆頭に世界を放浪するロマは
社会差別をうけながら
若干のあこがれと畏怖をもうけているようで、
彼らに着想を得た名作は少なくないですね。

わが国でもよく知られた『カルメン』、『ツィゴイネルワイゼン』。

シューマンの『流浪の民』は小学校の音楽で習ったかたが多いのではないでしょうか。
メロディーはもちろん、訳詩がすばらしいですね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.25 16:00:26
[家族のこと。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: