2016.6.12
今日は ブドウ(デラウエア)
の収穫です。
△デラウエア△
6房のブドウを収穫しました。
美味しそうでしょう。
2日前に1粒つまんでみました。
甘さはOKでした。
家族は美味しいといっていましたが、
種が邪魔みたいでした。
来年は、ジベリン処理をしようと思います。
かねてからおすそ分けをお願いされていた
隣家の人に3房おすそ分けしました。
それで3房分の写真になりました。
まだ全部はとっていませんが、
早いうちに収穫する必要があります。
コガネムシがブドウの葉を食べています。
被害が大きくなっていますが、
対策のしようがありません。
ブドウの茎に虫が入らないようにしなくては・・・。
2016.8.2
今日は車庫の デラウエア
です。
△色づいたデラウエア△
真ん中の1粒が色づき、房全体が色づいて行きました。
デラウエアは早生種なので8月上旬には収穫できると思います。
つまり、今なんです。
もうそろそろ収穫でしょうか。
初めてなのでどういうタイミングで収穫しようか
迷っています。
樹は地面に植え、駐車場全面に蔓を配置しました。
俗にいう櫛形です。
今は、伸びる蔓の剪定を毎日しています。
葉を1枚残して茎を切断しています。
これで成長を制御し、実に栄養を送ります。
2016.5.16
△デラウエア花△
車庫の下に植えた葡萄のデラウエアに花が咲きました。
本来ならジベリン処理をして種無しにするのでしょうが
間に合わなかったので次年度にします。
実は蕾を取ってしまい株の充実にこころがけようか迷っていました。
でも蕾を見ると成らさせたいとも思い今日まで来てしまいました。
大きくなる必要がないので実を成らすことにします。
2016.4.19
△葡萄の新穂△
昨年植えたデラウエアの新穂が大きくなったので芽かきを行いました。
車庫の傾斜屋根の下です。
昨年は、1本だけまっすぐ伸ばしましたが、
今年は、櫛の歯の「歯」の部分をつくります。
一杯新穂が出てきましたので40cm間隔で1芽残すようにしました。
養分を集中するそうですが・・・。
でももったいない気がしています。
2016.2.13
△ブドウの剪定△
昨年3月に植えたブドウ(品種名:デラウエア)の追加剪定しました。
車庫の下に這わせようと思います。
先端部分を80cmほど大きい芽を確認して本日切断しました。
切った枝は、地中に埋めました。
3月末に挿し木してみようと思います。
2015.12.28
剪定、第一主枝切断(虫に食われたため。副枝1本だけを残す。
2015.7.23
虫に新芽を食られていたので捕殺したが、たびたび食べられる。
食べられていない蔓をを伸ばしている。
竹の手を横に渡す。