ヨッシーのガーデニング日記

ヨッシーのガーデニング日記

パッションフルーツ(時計草)



△パッションフルーツ△

パッションフルーツがこんな感じです。
家の中が暗くなってきました。

日除けのために植えましたが
夏はそんなに茂っていませんでした。
今頃、いっぱい茂っているんですよ。
実までついているんです。
写真左の丸い実は果実です。

でも霜が来る前に剪定し、
鉢植えにしなければなりません。
収穫までなるかどうか。


2018.8.21

△パッションフルーツ△

美味しかったですね。

2018.8.13

△パッションフルーツ△

2年目のパッションフルーツです。
サンシェードに植えています。

ようやく実が色づいてきたなと思ったら
実が地面に落ちていました。

早速収穫しました。
肥料が多かったのか人工授粉までしたのですが
結局1個だけの収穫です。
すごく残念です。

前に育てたときにはプランターで育てたのですが
10個くらいは収穫できカリカリと独特の食感を楽しみました。


2018.6.29

△パッションフルーツ△

1個だけ実が大きくなりました。
ほかの花は無駄花だったようです。
10個以上咲いていたんですよ。

いっぱい実が取れて食べた記憶があります。
金沢でプランターで作った時は受粉したような気もします。
ここ千葉では雨続きだったので受粉ができませんでした。
今日梅雨が上がったのでこれからはよいかもしれません。


2018.6.23

△パッションフルーツ△

パッションフルーツの実ができていました。
まだまだ小さいですが受粉できたようです。
この樹では初めての着果です。

このところ雨ばかりなので受粉率が悪いようです。
少なくとも通算6個の花は咲いています。

晴れていれば昆虫たちが受粉してくれますが
雨に日は、虫が飛ばないので受粉確率が悪くなるみたいです。

花がいっぱいなのにちょっと残念ですね。


2018.6.8

△パッションフルーツ△

ようやく咲きました。
今日は最高温度が32℃もありましたから
温度的には申し分ありません。

いっぱい蕾がついてきているようです。


△パッションフルーツ△

パッションフルーツの蕾ですが、
虫に食べられてしましました。
蕾の下に穴が開いています。
もう咲けないかもしれません。

これに懲りずいっぱい咲いてほしいものです。

2018.6.6

△パッションフルーツ△

待望の花芽が見えてきました。
ずいぶん成りそうですね。

金沢にいたときはいっぱい成っていたんです。
千葉に引っ越しの時1鉢を持ってきたのですが
その年の冬が越せなく枯れてしまいました。

2代目の2年目のパッションフルーツです。
冬にリビングに入れ手をかけてきましたので
感慨、ひとしおです。


2018.4.29

△パッションフルーツ△

パッションフルーツを植え付けました。
リビングで冬越ししたものです。

2日間家の北側で直射日光の当たらないところに
置きました。

今日、地面に植えました。


△パッションフルーツ△

結構、太い蔓になっています。
2階のテラスからきゅうりネットを垂らして
日よけになるようにしています。
そのネットも今日、張りました。

前に植え付けた白ゴーヤと同じ場所で
育てます。


2018.1.8
△パッションフルーツ△

居間の一番光の差す場所においてある
2mくらいのパッションフルーツです。

元々4mくらいあるものを10月末に
切り詰め、鉢植えにして
冬越しするため室内に取り込んだものです。

昨年は、1輪も花をつけませんでした。
植えつけたのが遅かったためでしょう。
今年は、冬越しが成功すれば、
いっぱい実が成るでしょう。

金沢で育てた時は、植えつけたその年に10個くらい
パッションフルーツの実を収穫しました。

わき芽から元気の良い蔓が伸びてきましたよ。
元気がよいです。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: