全27件 (27件中 1-27件目)
1
昨日、日記に書いたサプリをAmazonで注文した。だって、サプリ飲まなかったら、午後眠くてさ・・・でも、含有物質にL-チロシンとかいうアミノ酸があって、これが何となく不安だなぁと思い、ちょいと検索。そしたら、そもそもアミノ酸について良く判っていなかったのに記付いてアミノ酸を調べました。アミノ酸そのものはたんぱく質の元になる物質。コンクリートの建物作るときの粉上コンクリートのようなもの。このアミノ酸のうちからだの中で生成できないのが必須アミノ酸。チロシンは非必須アミノ酸だから、体内で生成できる生成できるものをわざわざ取り込むのはどうなんだろ?身体に「もうつくらなくて良いよという」メッセージを送ることにならないのだろうか?ここら辺、詳しい人教えてもらえないかな
2009.09.05
コメント(2)
今日は真面目に劇場で見た映画ディズニーの「魔法にかけられて」女王の地位を脅かされるという妄想に取り付かれた王子の継母の魔法使いが王子の嫁さんになるジゼルをNYに飛ばし・・・というおとぎ話の世界と現実世界のコラボレーション映画夢と希望を忘れないというディズニーのお決まりに軽いギャグを混ぜた軽妙な映画面白かった~
2008.04.06
コメント(2)
昨日は夜東京で予定があったので、日本橋のカイロプラクティックに行った後の作業場所を検索最初は日比谷図書館かネットカフェにいこうかなと思っていたんだけど、なんと、すごくお得な場所を発見その名も「MARUNOUCHI CAFE」太っ腹な企業などの支援で運営されている無料のスペース。ネットも30分時間制限で無料で使用可能。公衆無線LANのMzone、HOTSPOTも使用可能で、二階にはコンセントつきの机がある♪飲み物も食べ物も持ち込み可能。時間制限無。実際昨日数時間居座ったけど、ここはほんと使えるよ。近くで作業場所を確保したいときは是非使ってみて♪
2007.04.15
コメント(5)
息子はランドセルを玄関に投げると、いつものようにグローブとボールを持って、公園に行った。 『昨日、友達に追い出されたというのに、この子は、また公園に行くの?』A子の心は心配な気持ちでいっぱいになった。A子は、その心配な気持ちをまぎらわすように、宿題に取りかかった。 父に対して感謝できることがたくさん思い浮かんだ。 ・現場監督のきつい仕事を続けて、家族を養ってくれた。 ・私が子どものころ、夜中に高熱を出したことが何度かあったが、その都度、車で救急病院まで連れて行ってくれた。(肉体労働をしていた父にとって、夜中はしんどかったはず) ・私が子どものころ、よく海や川に連れて行ってくれて、泳ぎを教えてくれた。 ・子どものころ私はメロンが好きだったが、毎年の私の誕生日には、メロンを買って帰って来てくれた。 ・子どものころ近所のいじめっ子にいじめられていたことがあったが、その子の家に抗議しに行ってくれた。 ・私は私立大学に入ったが、文句を言わず学費を出してくれた。 (当時のわが家にとって、大きな負担だったはず) ・私の就職先が決まった時に、寿司を出前で取ってくれた。(とても豪華な寿司だった。その時私は「寿司は好きじゃない」と言って食べなかった。父はしょんぼりしていた) ・嫁入り道具に、高価な桐のタンスを買ってくれた。 「感謝したいこと」に連鎖して「謝りたいこと」も浮かんできた。 「感謝したいこと」と「謝りたいこと」を書きながら、涙が浮かんできた。 「私は、こんなにも愛されていた。反発する私を、愛し続けてくれていたんだ。 許せないという思いにとらわれていたから、その愛に気づかなかったんだ。 そして、こんなにも愛してもらいながら、私は父に何もしてあげてない。親孝行らしいこともほとんどしていない。」 自分が父親の仕事を尊敬していなかったことにも気づいた。 父親の現場監督の仕事に対して、「品がない」とか「知的でない」とか思っていた。父親が仕事を頑張り続けてくれたおかげで、自分は大学まで行かせてもらえたのに。そのことを初めて気づいた。 父親の仕事に対して、尊敬心と感謝を感じた。 そして今、自分の夫の仕事に対して、「知的でない」というイメージを持っている。自分の夫に対する「教養がない」という嫌悪感をともなうイメージは、父に対して持っていたイメージとそっくりである。自分は、夫に対しても感謝できることがたくさんあるはずだ。 そんなことを考えながら、続いて、「父に対して、どのような考え方で接したらよかったのか?」 というタイトルの紙を用意した。 これについては、すぐに文章が浮かんできた。 「父の言動の奥にある愛情に気づくこと。 自分が不完全な人間であるように、父も不完全で不器用な人間であることを理解すること。 してもらっていることに感謝をすること。 愛してもらうだけではなくて、自分から愛すること(父を喜ばそうとすること)。 そしてその上で、イヤなことはイヤと伝えて、おたがいが居心地いい関係を築くこと。」 これはまさに、これから夫に対してするべき考え方だ、と思った。 働いてくれている夫。 自分の人生のパートナーでい続けてくれている夫。 自分は夫に対して感謝することを忘れていた。 夫に対して、こんなに素直な考え方ができるのは初めてかもしれない。 これは父に感謝できたことと関係があるのかもしれない。 今日は夫に感謝の言葉を伝えよう。そんなことを考えているうちに、外が薄暗くなりかけていることにA子は気がついた。 思えば、今日は家事らしきことをほとんどしていない。 朝の9時ごろB氏に電話してから、1日中自分と向き合っていた。 「晩ご飯の用意、どうしよう?」 そう思った時に、息子が帰ってきた。 息子「ねえ、お母さん聞いてよ!」 A子「どうしたの?何かいいことあったの?」 息子「C君知ってるでしょ。実は昨日、C君に公園でボールぶつけられたんだ。」 A子「あっ、あー、そうなの。C君って、あなたを一番いじめる子だよね。」 息子「さっき公園から帰ろうとしたらC君が公園に来てさー。で、『いつもいじめててごめんな』って言ってくれたんだ。」 A子は「そうだったの!」と言いながら、まるで奇跡でも体験しているような気持ちになった。 そして、心から感謝の気持ちが湧いてきたのだった。A子は、夕食の準備をするより息子と話そうと思い、出前を取った。出前が届くまでの間、A子は息子に次のようなことを伝えた。 「今まで、あなたのことに口出しをし過ぎてごめんね。これからは、なるべく口やかましくしないように気をつけるからね。そして、お母さんの助けが必要な時は、いつでも遠慮なく相談してね。あなたのことを信頼してるからね。」 息子は本当に嬉しそうな顔をして、「わかった、ありがとう」と答えた。 やはり息子は、母親に信頼してもらいたかったのだ。 「今日は、なんか変だなー。いいことが続くなー。」と息子が続けた。 A子も幸せな気持ちになった。 間もなく出前が届いた。 A子「お母さんは、お父さんが帰ってくるのを待つから、先に食べてね。」 息子「えっ?どうしたの?いつもは先に食べるのに。」 A子「今日は、お父さんといっしょに食べたい気分なのよ。お父さん、お仕事頑張ってくれて、疲れて帰ってくるからね。一人で冷めた親子丼たべるの、寂しいでしょ。」 息子「じゃー、僕もお父さんといっしょに食べる!三人で食べる方が楽しいでしょ。」 A子「ほんとうにあなたは優しい子ね。お父さんに似たのね。」 息子「なんか変だなー。いつもお父さんのことを、『デリカシーがない』とか言ってるのに。」 A子「そうよね。お母さんが間違ってたのよ。お父さんは、優しくて男らしくてたくましくて、・・・男の中の男よ。」 息子「勉強しないと、お父さんのような仕事くらいしかできなくなっちゃうんでしょ?」 A子「ごめんね、それもお母さんが間違ってたのよ。お父さんの仕事は立派な仕事。世の中の役に立ってるのよ。それに、お父さんが働いてくれてるおかげで、こうやってご飯食べたりできるんだからね。お父さんの仕事に感謝しようね。」 息子「お母さん、本当にそう思う?」 A子「うん、思うよ。」 A子がそう言った時の息子の笑顔は、その日で一番嬉しそうな笑顔だった。 子どもは本来、親を尊敬し、親をモデルして成長する。 A子の言葉は、息子に対して、「お父さんを尊敬してもいいよ」という許可を与えたことになる。 息子はそのことが何よりも嬉しかったのだ。 しばらくして夫が帰って来て、三人で冷めた親子丼を食べた。 自分の帰りを待っていてくれたことが嬉しかったのか、夫も上機嫌だった。 冷めた親子丼を「うまい、うまい」と言いながら食べていた。 夫が風呂に入っている間に、息子が眠りについた。 A子は息子の寝顔を見ながら、心の中で「ありがとう」を唱え始めた。 その言葉の影響なのか、心の底から感謝の気持ちが湧いてきた。 『この子のせいで私は悩まされてると思ってきたけど、この子のおかげで大切なことに気づけた。本当は、この子に導かれたのかもしれない。』そう思っていると、息子が天使のように見えた。 いつの間にか、涙があふれてきた。(ほんとに今日は、よく泣く日である) 間もなく電話が鳴った。 出てみるとFAXであった。 母の字で次のようなことが書いてあった。 -------------------------------------------------------------------------------- A子へ 今日のことお父さんから聞きました。 お父さん、話しながら泣いていました。 お母さんも嬉しくて涙が出ました。 お父さんは、「70年間生きてきて、今日が一番嬉しい日だ」と言っています。 晩ご飯の時に、いつもお酒を飲むお父さんが、「酒に酔ってしまって、この嬉しい気持ちが味わえんかったらもったいない」と言って、今日はお酒を飲みませんでした。 次は、いつ帰ってきますか。 楽しみにしています。 母より -------------------------------------------------------------------------------- 「晩酌を欠かしたことがない父が、お酒を飲まなかったなんて。」 自分が伝えた言葉が、父の心をどんなにか幸せな気持ちで満たしたのであろう。 A子の目からは、またもや涙があふれていた。 「どうした?泣いてるのか?」 風呂から出てきた夫が聞いてきた。 A子は、その日起きたことをすべて話した。 朝、B氏に電話をかけたこと。 午前中は、父への恨みつらみを紙に書きなぐったこと。 午後、父に電話して和解したこと。 「そうか、お父さんも泣いてはったか。」 夫も、目に涙を浮かべながら聞いてくれた。 そして、息子がいじめっ子から謝られたこと。 「ふーん、不思議なこともあるもんやな。Bさんのやり方は、俺にはよくわからんけど、おまえも楽になったみたいでよかったな。」 続けてA子は、泣きながら夫に謝った。 そして夫も、泣きながら聞いたのだった。 次の日、A子はB氏に報告して、心からのお礼を伝えた。 朝一番で夫からも電話を入れていたようだ。 B氏「ご主人からも電話もらいました。お役に立てて何よりです。 あなたの勇気と行動力を尊敬します。 さて、これからが大切です。 毎日、お父さまとご主人と息子さんに対して、心の中で『ありがとうございます』という言葉を100回ずつ唱える時間を持って下さい。」 その日の夕方のことである。 「ただいま!」元気な声で息子が帰って来た。 「お母さん、聞いて!今日ね、友達から野球に誘われたんだ! 今から行ってくるから!」 息子はグローブを持って飛び出していった。 A子の目には、またもや涙がにじんでいた。 声が詰まって、「行ってらっしゃい」の一言が言えなかった。 (THE END)
2006.01.11
コメント(2)
出てみるとB氏であった。 B氏「どーも、Bです。今、40~50分くらい時間ができたので電話しました。 さっきは、次の予定が入ってたので、お話の途中で電話を切ったような気がしまして。」 A子「実は私、父に電話したんです。電話して本当によかったです。ありがとうございました。Bさんのおかげです。」 A子は、父とどんな話をしたかを簡単に説明した。 B氏「そうでしたか。勇気を持って行動されて、よかったですね。」 A子「私にとって、息子がいじめられてることが最大の問題だと思っていましたが、長年父を許していなかったことの方が、よほど大きな問題だったという気がします。 息子の問題のおかげで父と和解できたんだと思うと、息子の問題があってよかったのかな、という気すらします。」 B氏「息子さんについてのお悩みを、そこまで前向きに捉えることができるようになったんですね。 潜在意識の法則というのがありましてね、それを学ぶと次のようなことがわかるんです。 実は、人生で起こるどんな問題も、何か大切なことを気づかせてくれるために起こるんです。 つまり偶然起こるのではなくて、起こるべくして必然的に起こるんです。 ということは、自分に解決できない問題は決して起こらないのです。 起きる問題は、すべて自分が解決できるから起きるのであり、前向きで愛のある取り組みさえすれば、後で必ず『あの問題が起きてよかった。そのおかげで・・・』と言えるような恩恵をもたらすのです。」 A子「そうなんですね。ただ、息子の問題自体は何も解決していないので、それを思うと不安になります。」 B氏「息子さんのことは、まったく未解決なままだと思っておられるんですね。もしかしたら、解決に向けて大きく前進されたのかもしれませんよ。心の世界はつながっていますからね。原因を解決すれば、結果は変わるしかないのです。」 A子「本当に息子の問題は解決するんでしょうか?」 B氏「それは、あなた次第だと思いますよ。さて、ここで少し整理してみましょうか。あなたにとって、息子さんのことで一番辛いのは、息子さんが心を開いてくれないことでしたね。 親として、何もしてやれないことが情けなくて辛いとおっしゃいましたね。その辛さをこれ以上味わいたくないと。」 A子「はい、そうです。いじめられてることを相談もしてくれない。 私は力になりたいのに、『ほっといて!』って拒否されてしまう。無力感を感じます。 子どもの寂しさが分かるだけに、親として、何もしてやれないほど辛いことはありません。」 B氏「本当に辛いことでしょうね。ところで、その辛さは、誰が味わっていた辛さなのか、もうお解かりですよね。」 A子「えっ?誰がって・・・(しばらく沈黙)」 その時、A子の脳裏に父の顔が浮かんだ。 そうか!この耐えがたい辛さは、長年父が味わい続けたであろう辛さだ。 娘が心を開いてくれない辛さ。 娘から拒否される辛さ。 親として何もしてやれない辛さ。 私の辛さといっしょだ。 この辛さを、父は20年以上も味わい続けたのか。 A子のほほを涙が伝った。 A子「わかりました。私は、私の父と同じ辛さを味わっていたんですね。 こんなに辛かったんですね。父が嗚咽したのも分かります。」 B氏「人生で起こる問題は、私たちに大事なことを気づかせるべく起こるんです。」A子「あらためて父の辛さが解かりました。息子のおかげで、解かることができたんだと思います。 息子が私に心を開いてくれなかったおかげで。」 B氏「息子さんもお父様もあなたも、心の底ではつながっています。 お父様に対するあなたのスタンスを、あなたに対して息子さんが演じてくれたのです。 そのおかげで、あなたは気づくことができた。」 A子「息子にも感謝したいです。『大事なことに気づかせてくれて、ありがとう』って気持ちです。 今まで、『どうしてお母さんに話してくれないの?』って心の中で息子を責めていました。」 B氏「今なら、息子さんの気持ちも理解できますか?」 A子「そうか!私が子どものころ、口うるさい父がイヤでした。 いろいろ口出ししてきたりするのがイヤでした。 今考えてみれば、それも父の愛情からだったんでしょうが、当時は負担でしたね。今、息子も同じ思いなんだと思います。 私の押し付けがましい愛情が負担なんだと思います。」 B氏「あなたが子どものころ、本当はお父さんに、どんな親でいてほしかったんでしょうね?」 A子「私を信頼してほしかった。『A子なら大丈夫!』って信頼してほしかったです。 ・・・(しばらく沈黙)。 私、息子を信頼していなかったと思います。 『私が手助けしないと、この子は問題を解決できない』と思っていました。 それで、あれこれ問いただしたり、説教したり、・・・。もっと息子を信頼してあげたいです。」 B氏「あなたは、お父様の辛さも理解し、息子さんの辛さも理解されましたね。 では次に、ご主人とのことに移りましょう。 朝お電話をいただいた時に、『あなたの大切な息子さんが人から責められてしまう原因は、あなたが身近な誰かを責めてしまっていることです』とお話したのを覚えていますか?」 A子「はい、覚えています。主人を尊敬できないという話をしました。」 B氏「ではもう一度、ご主人に対してどんなふうに感じておられるか、話してもらえますか?」 A子「どうしても、主人に対して、『教養のない人』とか『思慮の浅い人』というふうに見てしまうんです。 息子のことにしても、私がこれだけ悩んでるのに、根拠なく楽観的なんです。 それで主人に対しては、グチこそはぶつけますが、ちゃんと相談したりすることはありません。 主人がアドバイスなどしてきても受け付けられないんです。」 ここまで話しながらA子は、自分の夫に対するスタンスが、父親に対して取ってきたスタンスに似ていることに気がついた。 A子「私が父に対して取ってきたスタンスと似てますね。」 B氏「そうなんです。女性の場合、父親に対してとってきたスタンスが、ご主人に対してのスタンスに投影されることが多いんです。ところで、お聞きしていると、ご主人は息子さんのことを信頼されているようですね。」 A子「あっ、そうですね!そうか、主人のそういうところを見習うべきだったんですね息子は主人に対しては、けっこう本音を言っているみたいなんです。息子は信頼されてると思うから、主人には心を開くんですね。私は主人のよいところをまったく見ていませんでした。」 B氏「なるほど、そんなことを感じられたんですね。 さて、では宿題を差し上げます。やるかどうかは自分で決めてくださいね。今日の午後、『父に感謝できること』と父に謝りたいこと』という2種類の紙を作ってもらいましたよね。その紙に、お父様に感謝できることと謝りたいことを、書き出せるだけ書き出して下さい。 紙は何枚使ってもOKです。それが終わったら、もう一つ紙を用意してください。 その紙のタイトルは、『父に対して、どのような考え方で接したらよかったのか?』です。 これは過去のお父様との関係を後悔するために書くのではありません。これからのご主人との接し方のヒントが見つかるはずです。 そしてもう一つ、息子さんが夜眠られたら、息子さんの寝顔を見ながら、心の中で息子さんに『ありがとう』を100回ささやきかけてください。どうですか、やってみたいですか」 A子「はい、必ずやってみます。」 電話を切って間もなく、息子が帰ってきた。 (続く)
2006.01.11
コメント(0)
A子は電話を切ると、レポート用紙を持ってきて、父に対する思いを、思いつくままに書き始めた。 自分が子どものころは、なにかと口やかましい父だった。 夕食が説教の時間になることも多かった。 また、子ども達(A子と兄弟)が自分の思い通りにならないと、すぐに大声で怒鳴りつける、そんな父だった。 「お父さんは、私の気持ちなんか興味ないんだ!」と、そう思うことも多かった。 お酒を飲んだ時に、仕事のグチを言うところもイヤだった。 また、建設会社で現場監督をしていた父は、砂や土で汚れた仕事着で帰って来て、そのまま食事をすることが多かったが、それもイヤだった。 A子は、父に対しての気持ちを文章にしていった。 気がついたら、父に対して「人でなし!」とか「あんたに親の資格なんかない!」とか、かなり過激な言葉もたくさん書いていた。 ある出来事も思い出した。 自分が高校生のころ、クラスメイトの男の子と日曜日にデートをしたことがあった。その男の子と歩いているところを、たまたま父に目撃され、後で問いただされて説教されたことがあった。両親には、「女の子の友達と遊ぶ」と嘘をついていたのだが、父はその嘘を許せないようだった。その時の、父の言葉は今も覚えている。 「親に嘘をつくくらい後ろめたい付き合い方をしているのか!お前は、ろくな女にはならん!」 思い出しているうちに悔し涙が出てきた。 悔しさも文章にした。 「お父さんがそんな性格だから、嘘もつきたくなるんでしょ!自分に原因があることも分からないの? それに『ろくな女にならない』って、なんてひどい言葉なの。私がどのくらい傷ついたか知らないんでしょう!あんたこそ、ろくな親じゃない! あれから私は、お父さんに心を開かなくなったのよ。自業自得よ!」 書きながら、涙が止まらなかった。 気がついたら、正午を回っていた。 書き始めて2時間近く経っていた。 十数枚のレポート用紙に、怒りを込めた文章が書きなぐってあった。 容赦なく書いたせいか、それとも、思いっ切り泣いたせいか、気持ちがずいぶん軽くなっていた。 A子は、午後1時を回ったところで、B氏に電話をした。 B氏「お父様をゆるす覚悟はできましたか?」 A子「正直なところ、その覚悟まではできていないかもしれません。だけど、できることは何でもやってみようと思います。ゆるせるものなら、ゆるして楽になりたいとも思います。」 B氏「では、やってみましょう。お父様をゆるすのは、他でもない、あなた自身の自由のためにゆるすんです。紙を用意してください。そして、上の方に『父に感謝できること』というタイトルを書いてください。さて、お父様に対して感謝できるとしたら、どんなことがありますか?」 A子「それは、まず、働いて養ってくれたことですね。父が働いて稼いでくれたおかげで、家族も食べていけたわけですし、私も育ててもらえたわけです。」 B氏「それを紙に書き留めて下さい。他にもありますか?」 A子「うーーーん。私が小学生のころ、よく公園に連れていって遊んでくれましたね。」 B氏「それも書き留めておいて下さい。他には?」 A子「それくらいでしょうか。」 B氏「では、別の紙を用意して『父に謝りたいこと』ってタイトルを書いてください。 さて、お父様に謝りたいことは、何かありますか?」 A子「特に浮かびませんが、あえて言えば、『心の中で反発し続けたこと』でしょうか。 ただ、心から謝りたいという気持ちにはなれませんが。」 B氏「実感がともなわなくてもOKです。形から入りますから。とりあえず、今おっしゃったことを書き留めてください。」 A子「書き留めました。で、形から入るといいますと、何をやればいいのですか?」B氏「いいですか、今から勇気の出しどころです。もしかしたら、あなたの人生で、一番勇気を使う場面かもしれません。私が提案することは、あなたにとって、最も抵抗したくなる行動かもしれない。実行するかどうかは自分で判断して下さいね。 今から、お父様に電話をかけて、感謝の言葉とあやまる言葉を伝えるのです。 実感が湧いてこなかったら、用意した言葉を伝えるだけでもOKです。 『父に感謝できること』と『父にあやまりたいこと』の2つの紙に書き留めたことを、読んで伝えるだけでOKです。伝えたら、すぐに電話を切ってもらってかまいません。やってみますか?」 A子「・・・・・。たしかに、今までの人生で使ったことがないくらい、勇気を使わないとできませんね。 でも、これが私の悩みの解決に役立つなら、それだけの勇気を使う価値はあるんだ思います。だけど、難しいですねー。」 B氏「やるかやらないかは、ご自分で決めてくださいね。私も、一生に一度の勇気を使う価値はあるとおもいますけど。それから私は、次の予定がありますので、このあたりで失礼します。もし実行されたらご連絡下さい。次のステップをお教えします。」 A子にとって救いなのは、「形だけでいい」ということだった。 「謝る」ということについては、気持ちがともなわない。 「悪いのは父親の方だ」という思いがあるから、自分が謝るのは筋違いだと思う。 だけど、書き留めた文章を棒読みするくらいならできそうだ。 それならば、やってみた方がいいに決まっている、と思えた。 A子は「電話をかけよう」という気になってきた。 そして、電話をかけようとしている自分が、不思議だった。 こんなきっかけでもなかったら、A子が父親と電話で話すということは、一生なかったかもしれない。 結婚して間もないころは、実家に電話をして父が電話に出たときは、すぐさま「私だけど、お母さんにかわって」と言っていた。 しかし今は、「私だけど」と言っただけで、父の「おーい、A子から電話だぞ」と母を呼ぶ声がする。 父も「A子から自分に用事があるはずない」ということわかっているのだ。 しかし、今日は電話で父と話すのだ。 「躊躇していたら、ますます電話をかけにくくなる」と思ったA子は、意を決してすぐに電話をかけた。 電話に出たのは、母だった。 A子「私だけど」 母 「あら、A子じゃない。元気にしてる?」 A子「うん、まあね。・・・ねえお母さん、お父さんいる?」 母 「えっ?お父さん?あなたお父さんに用なの?」 A子「う、うん。ちょっとね。」 母 「まあ、それは珍しいことね。ねえ、お父さんに何の用なの?」 A子「えっ?えーと、ちょっと変な話なんだけど説明するとややこしいから、お父さんにかわってくれる?」 母 「わかった、ちょっと待ってね。」 父が出てくるまでの数秒間、A子の緊張は極度に高まった。 すっと父のことを嫌ってきた。 父に心を開くことを拒んできた。 その父に、感謝の言葉を伝え、あやまるのだ。 ふつうに考えて、できっこない。 しかし、息子のことで悩みぬいたA子にとって、その悩みが深刻であるがゆえに、ふつうだったらできそうにない行動を取っているのだった。もしも、その悩みから解放される可能性があるなら、わらにもすがりたいし、どんなことでもする。その思いが、A子を今回の行動に向かわせたのだ。 父 「な、なんだ? わしに用事か?」 A子は、自分では何を言っているかわからないくらいパニックしながら話し始めた。A子「あっ、あのー、私、今まで言わなかったんだけど、言っといたほうがいいかなーと思って電話したんだけど、・・・えーと、お父さん、現場の仕事けっこう大変だったと思うのよ。 お父さんが頑張って働いてくれて、私も育ててもらったわけだし。 あのー、私が子どものころ、公園とかも連れて行ってくれたじゃない。 なんていうか、『ありがたい』っていうか、感謝みたいなこと言ったことないと思うのよ。 それで、一度ちゃんと言っておきたいなと思って、・・・。 それから私、心の中で、けっこうお父さんに反発してたし、それもあやまりたいなと思ったの。」 ちゃんと「ありがとう」とは言えなかったし、「ごめんなさい」とも言えなかった。だけど、言うべきことは一応伝えた。 父の言葉を聞いたら、早く電話を切ろう。そう思った。 しかし、父から言葉が返ってこない。 『何か一言でも言ってくれないと、電話が切れないじゃない』 そう思った時に、受話器から聞こえてきたのは、母の声だった。 母「A子!あなた、お父さんに何を言ったの?」 A子「えっ?」 母「お父さん、泣き崩れてるじゃないの!何かひどいこと言ったんでしょ!」 受話器から、父が嗚咽する声が聞こえてきた。 A子はショックで呆然とした。 生まれて以来、父が泣く声を一度も聞いたことはなかった。 父はそんな強い存在だった。 その父のむせび泣く声が聞こえてくる。 自分が形ばかりの感謝を伝えたことで、あの強かった父が嗚咽しているのだ。 父が泣く声を聞いていて、A子の目からも涙があふれてきた。 父は私のことをもっともっと愛したかったんだ。 親子らしい会話もたくさんしたかったに違いない。 だけど私はずっと、父の愛を拒否してきた。 父は寂しかったんだ。 仕事でどんなに辛いことがあっても耐えていた強い父が、今、泣き崩れている。 娘に愛が伝わらなかったことが、そんなに辛いことだったんだ。 A子の涙も嗚咽へと変わっていった。 しばらくして、また母の声。 母「A子!もう落ち着いた?説明してくれる?」 A子「お母さん、もう一度、お父さんにかわってくれる?」 父が電話に出る。 父「(涙声で)A子、すまなかった。わしは、いい父親じゃなかった。 お前にはいっぱいイヤな思いをさせた。うっ、うっ、うっ、(ふたたび嗚咽)」A子「お父さん。ごめんなさい。私こそ悪い娘でごめんなさい。 そして、私を育ててくれてありがとう。うっ、うっ、うっ(ふたたび嗚咽)」 少し間をおいて、再び母の声。 母「何が起きたの?また、落ち着いたら説明してね。一旦、電話切るよ。」 A子は、電話を切ってからも、しばらく呆然としていた。 20年以上もの間、父を嫌ってきた。 ずっと父を許せなかった。 自分だけが被害者だと思っていた。 自分は父の一面だけにとらわれて、別の面に目を向けようとはしなかった。 父の愛、父の弱さ、父の不器用さ、・・・これらが見えていなかった。 父はどれだけ辛い思いをしてきたんだろう。 自分は父に、どれだけ辛い思いをさせてきたんだろう。 いろいろな思いが巡った。 「まずは、形から入ればOKです。気持ちは、ついてきますから。」と言ったB氏の言葉の意味が、 ようやく分かりかけてきた。 「あと1時間くらいで、○○○(息子)が帰ってくるな」 そう思った時に、電話が鳴った。 (続く)
2006.01.11
コメント(0)
私の登録しているMLに投稿されたお話です。とても素敵な話だったので、転載します。涙なしでは読めません。仕事中に涙流しても知らないよ♪(長文です)「鏡の法則」 野口嘉則 (このお話は実話ですが、登場人物の職業などを多少変えてストーリーを設定しています) A子(主婦、41歳)には悩みがあった。 小学校5年生になる息子が、学校でいじめられるのだ。 いじめられるといっても、暴力まではふるわれないらしい。 友達から仲間はずれにされたり、何かあると悪者扱いされたりすることが多いようだ。 息子は、「いじめられてるわけじゃない」と言い張っているが、息子を見ていると、寂しそうなので、A子は胸が痛むのだ。 息子は野球が好きなのだが、友達から野球に誘ってもらえないので、学校から帰ってきたら一人で公園に行って、壁とキャッチボールをしている。 2年くらい前には、息子が友達 といっしょに野球をしていた時期もある。 当時のことなのだが、A子が買い物の帰りに小学校の横を通りかかったときに、グランドで息子が友達と野球をしていた。息子がエラーをしたらしく、周りからひどく責められていた。 チームメイト達は、容赦なく大きな声で息子を責めた。 「お前、運動神経がにぶ過ぎだぞ!」 「お前のせいで3点も取られたじゃないか!」 「負けたらお前のせいだぞ!」 A子は思った。 「たしかに息子の運動能力は高くない。しかし、息子には 息子のいいところがある。とても心が優しい子なのに。」A子は、自分の息子のいいところが認められていないことが、悔しかった。 そして、ひどいことを言うチームメイト達に対して、自分の息子が笑顔で謝っているのを見るのが辛かった。 その後まもなく、息子は野球に誘われなくなった。 「お前はチームの足を引っぱるから誘わん」と言われたらしい。 息子にとって、野球に誘ってもらえないことが、一番つらいようだ。 A子へのやつ当たりが目立って増えたことから も、それがわかる。 しかし息子は、辛さや寂しさを決して話してはくれなかった。 A子にとって一番辛いのは、息子が心を開いてくれないことだった。 「僕は平気だ」と言い張るばかりなのだ。 A子が、「友達との上手な関わり方」を教えようと試みても、「うるさいな!ほっといてよ」と言ってくる。「転校しようか?」と持ちかけた時は、「そんなことをしたら、一生うらむよ!」と言い返してきた。 息子の状況に対して、自分が何もしてやれないことが情けなく、A子は無力感に陥っていた。 そしてある日、学校から帰宅して公園に行ったばかりの息子が、不機嫌な顔で帰ってきた。 「何があったの?」と聞いても、「何もない」と言って教えてくれない。 真相は一本の電話で明らかになった。 その夜、親しくしているご近所の奥さんから電話がかかってきたのだ。 「A子さん、○○○君(A子の息子の名前)から、何か聞いてる?」 「えっ?いいえ」 「今日、公園でうちの下の子どもをブランコに乗せていたのよ。○○○君は、いつもの壁にボールを投げて遊び始めたわ。するとね、○○○君のクラスメイトらしい子たちが7、8人くらいやって来てね、『ドッジボールするからじゃまだ!』って○○○君に言うのよ。 しかも、その中の1人がボールを○○○君にぶつけたのよ。○○○君、すぐに帰っていったわ。 私としては、その場で何もできなくて、申し訳なかったと思って。」 A子は愕然とした。 「そんなことを私に黙っていたなんて。」 そんなつらい思いをしていながら、自分に何も言ってくれないことが悲しかった。 その日は、あらためて息子から聞き出そうという気力も湧いてこなかった。 翌日、A子はある人に電話をかけることを決意した。 その人とは、夫の先輩に当たるB氏だ。 A子は、B氏とは話したこともないのだが、1週間前に夫からB氏の名刺を渡された。 B氏は、夫が高校時代に通っていた剣道の道場の先輩である。 夫も20年くらい会っていなかったらしいが、夫が最近街を歩いていたら、たまたまばったりと出会ったということだった。久々の再会に盛り上がって喫茶店に入り、2時間も話したらしい。 B氏は、今は経営コンサルタントを仕事にしているそうだ。 夫の話では、B氏は心理学にも詳しく、企業や個人の問題解決を得意としているとのこと。 そこで夫が息子のことを少し話したら、「力になれると思うよ。」と言って名刺を渡してくれたそうだ。 夫は、その日、「お前の方から直接電話してみろよ。話を通しておいてやったから」と、その名刺を渡してきた。 A子「どうして私が、そんな知らない人にまで相談しなきゃいけないの。あなたが直接相談したらいいじゃない。」 夫 「俺が心配なのは、お前のほうだ。○○○のことで、ずっと悩み続けてるじゃないか。だから、そのことをBさんに相談したんだ。」 A子「私に問題があるっていうの?私が悩むのは当然よ!親なんだから。あなたは一日中トラックに乗ってりゃいいんだから気楽よね。実際に○○○を育ててるのは私なんだからね。あなたはいっしょに悩んでもくれない。そのBさんに相談なんてしないわ。どうせその人も、子育てのことは何も分からないに決まってるわ。」 そう言ってA子は、その名刺をテーブルの上に投げた。 しかし、昨日の出来事(近所の奥さんから聞いた話)があって、A子はすっかり落ち込み、わらをもすがるような気持ち になっていた。 「こんな辛い思いをするのはイヤだ。誰でもいいから、助けてほしい。」 そう思ったときに、B氏のことを思い出したのだ。 幸い名刺はすぐに見つかった。 息子が学校に行って1時間くらい経ったころ、意を決してB氏に電話をかけた。 その時A子は、その日に起きる驚くべき出来事を、想像だにしていなかった。 (続く)
2006.01.11
コメント(0)
Yahooで知恵袋なるサービスが正式スタートしたそうです。gooに「教えて!goo」というサービスがあるけど、それのYahoo版といったところかな。Yahooのサービスが完全にgooの二番煎じといった印象なんだけど、何が違うのでしょうか?ユーザのアクセス数が多いから、適切な回答が得られる可能性が高い?でも、このてのサービスは周りの人に聞いてもわからないというとき便利だよね。今後いったいどういう方向に進化していくのか?ちょっと楽しみなサービスです。
2005.11.08
コメント(6)
昨日はセミナーの後に友人と呑み。夕方5時から呑み始めて、家に帰ったのが0時半。呑みすぎです。久し振りに二日酔い。しかも外気温35℃で相変わらずクーラーをつけてないので何もする気が起きません。なので日記のねたは一昨日のセミナーで話に出たアメリカの事例。この会社がどうやって儲けているかわかりますか?その会社はサングラスの通販業者です。あるときお試しキャンペーンを行いました。キャンペーンの内容は、$350以上のスポーツグラスを4つ無料で差し上げます。おまけに$249の時計も付けます。ただし、4つ頼まないとサングラス1つあたり$149になります。というような内容です。驚くことにこのキャンペーンでこの会社は儲けがあります。さて、この会社は何で設けているのでしょうか?
2005.08.07
コメント(3)
カードには大抵使用額に応じたポイントがついてますね。最近は無期限のものも増えてきてますが、期限ありのもあります。昨日、スポーツクラブで無理やり作らされた会費引き落し用のJACCSカードの請求書をみて、期限が今月末なのに気付いた。景品にこれといって欲しいものがないので他のポイントシステムへ移行することに決定。JACCSからは1ポイントをANAの2マイル又は楽天スーパーポイント5ポイントに変えられるので、どっちにしようかなと迷っていた。でちょっと調べたら楽天スーパーポイントもANAの1マイルに2ポイントで変えられるんだよね。ちゅうことはJACCSのポイントを一度楽天スーパーポイントに変えて、それからANAのマイルに変えるとなんとJACCS1ポイントにつき2.5マイルに変えられることに気付いた。ということでとりあえず楽天スーパーポイントに変換です。世の中ちょっと寄り道をすると得する場合もあるんだね。(^^)
2005.07.10
コメント(0)
ネットでファイルをやり取りするときにファイルサイズが大きすぎてメールに添付できないことってないですか?そんな経験ありますよね。自分もこの間、音声ファイルを送ろうとしてサイズが大きすぎて困っちゃいました。ファイル分割してスパムのようにメールで送ろうかななんて考えてたんですが、それもなぁと思って、ちょっとネット検索してみました。そこで便利なサイトを探し出したんですよ♪使ってみてとても便利だったので紹介します。それがおくりん坊♪ご存知でした?会員登録をする手間はかかるけど、250MBのファイルまで送れます。期日(最大1週間)とダウンロード回数(最大10回)を指定できます。MLとかサークルなんかでパワーポイントや巨大画像ファイルをメンバーに送りたい場合に便利だと思います。無料サービスで、広告収入で運営されているみたいです。なので、サイトクローズしないようにプチ応援です。(^^)ゞ良いサービスは長く使いたいですからね。
2005.06.17
コメント(0)
海外へ行くとき円を外貨に両替しますよね。そのときの両替手数料ってどう思います?高いと思いませんか?ドルで一円/ドル、ポンドなんかだと4円/ポンドぐらい手数料をとられたような記憶があります。銀行側としては通貨の在庫を持たなければいけない、人件費がかかるなどの理由はあるでしょうけど、ちょっと高すぎるよね・・・。実は、いくつかの条件を満たせば非常に安い手数料で外貨へ両替できます。この間のセミナー中の司会者の一言で思い出した方法です。ただ、ある程度まとまったお金を遊ばせておける経済的余裕があるか、頻繁に決まった国に行く、留学の予定がある場合にのみ有効ですけど。その方法は、外貨証拠金取引を使うことです。まずは円が両替したい外貨に対して高いときに買い付けます。経済力や使う為替取引会社によっても違いますが、最低はたいてい一万通貨単位です。米ドルを買うなら今のレートで1万ドル=109万円分両替することになります。会社によっては最低取引単位が5000ドル単位、1000ドル単位のところもあるかもしれません。その場合は手数料が少し高くなると思います。そして決済をするときに、買ったときの値段と決済時の値段の差を円で受け取る差金決済ではなく、買った外国通貨で受け取る「現引き」をすれば良いのです。その際の手数料は数銭~十数銭で済むはずです。その他、通貨の受け取りなどである程度コストがかかるかもしれませんが、銀行で両替するよりはかなり安い手数料で済むはずです。しかも、為替を買って置いている間は日本の金利が相対的に低い間は外貨の金利と日本の金利の差額を受け取れるかもしれませんね。何で安くなるかもうお分かりですね。要は、銀行ではなくあなたがリスクをとっているからです。リスクをとれば安くなる(場合によっては儲かる)ということですね。数十万から百万円ぐらい遊ばせられる経済力のあるひとは試してみて下さい。ただ、円が中途半端に高いときに買っても損するかもしれませんので、気を付けてください。
2005.06.14
コメント(0)
読んでいるメルマガにスパムメールを避ける方法が載っていました。著者が転載を許可してますので載せておきます。自分用のメモでもありますけどね♪意訳ですので、翻訳間違いには御容赦を。-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-How To Avoid Spam Robots - by Jim Edwards・Jim Edwards - All Rights reserved http://www.thenetreporter.com-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-●スパムロボットを避ける方法Jim Edwards著 Despite the fact that Federal legislation (the CANSPAM act)made it illegal, harvesting email addresses from the webusing automated robots remains alive and well. 連邦法で禁止されたのにも係わらず、自動ロボットを使用してウェブからメールアドレスを収集する行為はいまだ健在です。Spammers who need fresh email addresses release softwarespider programs that comb the Internet and suck emailaddresses off Web pages, guest books, and anywhere else youmight post your email address. 常に新たなメールアドレスを必要とするスパム発行者は、ネットをくまなく探して、ウェブページ、掲示板又はあなたがメールアドレスを入力したどこかのサイトからメールアドレスをかき集めるスパイダーと呼ばれるソフトウェアプログラムをインターネット上に流します。Once they get your email address, spammers will trade itaround like 5th graders with a new pack of Pokemon cards atrecess and you can expect the avalanche of email to beginflooding your inbox. そのプログラムがメールアドレスを手に入れると、スパム発行者は小学校5年生が休み時間にポケモンカードを交換するかのように、メールアドレスを周囲のスパム発行者と交換します。その結果、メールの雪崩があなたの受信箱をあふれさせ始めるということは簡単に予想できますよね。In order to combat this still rampant practice of stealingemail addresses from websites and sending people email theydon't want, the following tips should help protect you.いまだに続くウェブサイトからのメールアドレス盗難とメールの無断発信の蔓延と闘うために、次のやり方があなたのお役にたてると思います。** Break It Up **[断ち切る]Obviously the best way to avoid getting picked up by anemail harvester is not to post your email anywhere onanyone's website (including your own). メールをとられるのを防ぐベストな手段は、どこにもメールアドレスを入力しないことです。(自分のサイトも含む)If the only way someone can get your email is if you give itto them, that creates a similar situation to operating withan unlisted phone number. あなたのメールアドレスを得る方法が、あなたから貰うしかないとしたら、電話番号リストがない営業と似た状況を創れます。If telemarketers can't get your phone number, they can'tcall.電話営業業者があなたの電話番号を手に入れられなければ 、電話を掛けることができません。If you must post your email address, post it in a way that arobot won't recognize it as an email address. Instead ofposting YOURNAME@YOURDOMAIN.COM, you can put YOURNAME (AT)YOURDOMAIN.COM and then, in parenthesis, put (replace ATwith @ to email me). もし、どうしてもメールアドレスを入力しなければならないときはロボットがそれをメールアドレスだと認識できない方法でやることです。XXXXXX@XXXXX.comを入力する代わりに、XXXXXX(AT)XXXXXcomとして括弧で(私にメールする場合はATを@へ変えてください)とすればOKです。Though it seems like an extra step for legitimate email,you'll find it a very effective technique.普通のメールに比べると余計な手間に思えるかもしれませんが、ちょっと時間が経てばこれが非常に効果的なテクニックだとわかると思います。** Use An Image **[画像を使う]Currently, online spiders (ANY spider, including searchengines) cannot read text that appears in a graphic orpicture. If you must display an email address on a page,then do it by typing your email address into your favoritegraphics program and saving the image as a .gif or .jpg.Then post the image onto your web page so people can see theemail, but spiders cannot. This too creates an extra stepfor people because they must type in your email address, butit's an effective solution if you must display an emailaddress on your own website.現在、オンラインのスパイダー(検索エンジンのスパイダーを含む)は図や画像で表現された文章を読めません。メールアドレスをページに載せなければならないときは、お気に入りの画像プログラムを使ってメールアドレスを画像化して.gifか.jpgで保存してください。それをウェブページに載せれば人間は読めますが、スパイダーは読めません。メールアドレスを手入力しなければいけないという手間は増えますが、自分のウェブサイトにメールアドレスを表示しなければならないときには効果的な解決方法です。** Use An Email Form **[メールフォームを使う]Another way to cut down on spam originating from your own website is simply not to display an email at all. あなたのウェブサイトからスパムの発生を断ち切る他の方法は、結局、単純にメールアドレスを表示しないことです。Instead, allow customers and prospects to contact youthrough a form where they fill in fields, click a button,and your website emails you their message. 代わりに、入力欄を埋めて、ボタンをクリックするとウェブサイトから自分にメッセージがメールされるフォームを通してお客様や見込み客があなたとコンタクトする仕組みにするのです。A note of caution: make sure the form script you use doesnot keep your email address visible in the form code. 注意事項:フォームのスクリプト上でメールアドレスがスクリプトのコードを通して見える状態になっていないことを確認して下さい。If the form code contains the email address, spam robots canfind it even though you don't see it on the page.フォームのコードがメールアドレスを含んでいると、ページからは見えないけれど、スパムロボットはそれを見つけてしまうのです。** Make It Hard To Guess **[推測できにくくする]Sometimes you'll get unsolicited email because a spammerguessed your email address. スパム送信者があなたのメールアドレスを推測して送ってきた邪魔なメールを受け取ることが時々ありますよね。It's not a far stretch to imagine that someone probably hasthe email Jim@yourdomain.com, so spammers will do a"dictionary" attack on common usernames. 誰かがJim@yourdomain.comというメールアドレスを持っているということは、そんなに想像力を働かせなくても分かりますよね。なので、スパム送信者は一般的なユーザーネームに対して“辞書”攻撃を仕掛けるのです。One way to defeat this is to place a "dot" (.) in your emailaddress, such as Jim.Edwards@yourdomain.com. The dot makesit virtually impossible for spammers to guess your emailaddress. これを防ぐには、Jim.Edwards@yourdomain.comというようにメールアドレスにドット”.”をいれるのがひとつの方法です。ドットでスパム送信者がメールアドレスを推測するのを極めて難しくすることができます。-- Jim Edwards is a syndicated newspaper columnist and theco-author of an amazing new ebook that will teach you howto use free articles to quickly drive thousands of targetedvisitors to your website, affiliate links, or blogs... -=-=-==-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-Need MORE TRAFFIC to your website or affiliate links? "Turn Words Into Traffic" reveals the secrets for drivingThousands of NEW visitors to your website or affiliatelinks... without spending a dime on advertising! Click Here> http://www.turnwordsintotraffic.com-=-=-==-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2005.06.11
コメント(2)
たけごんの会社のメーラーはOutlookです。自宅ではOutlookExpressを使ってます。Outlookが統合管理ソフトで、OutlookExpressは単なるメーラーですが、メールを送受信するという意味では機能はまったく同じだと思ってました・・・。でも、違うんですね微妙に・・・この間、彼女が僕が自分で作った出納帳ファイルが欲しいというので送りました。送る前に中身に入っている金額を消しました。(個人情報保護!(^^;))消したのは、新規作成したメールに添付したファイルのつもり・・・作成中の新規メールから添付ファイルを開いたから、元ファイルは変更されないと思い込んでたのさ・・・だって、Outlookの場合は、添付ファイルはテンポラリフォルダにコピーされたファイルで、それを編集しても元ファイルには影響しない仕組みだから・・・OutlookExpressも同じだと思っていたら・・・・こちらはショートカットと同じ。送信前は、元のファイルとリンクしてたぁ・・・・昨日開いたら、金額全部消えてやんの・・・消えた~データはぁ戻らないぃぃぃこぶしを付けて口ずさんでふてねしましたとさ。
2005.06.07
コメント(2)
昨日、久し振りにMovableTypeをXREAでインストールしようとしたら、やり方をすっかり忘れてました。なので、忘れないようにメモメモ・・)〆●ダウンロードするファイルはZIPではなくtar.gz形式●install_mt3.txtを編集するにはメモ帳は不可。 フリーのテキストエディタが必要●install_mt3.txtで編集するのはユーザ情報だけではない。## ユーザー情報(適宜変更してください。)$UID = "*********"; # FTPのアカウント名:例:sample$DBUID = "*********"; # データベースのユーザー名:例:sample$DBPS = "**********"; # データベースのパスワード:例:abcdefghijk$USV = "********"; # サーバー名:例:s101.xrea.com$PATH_HOME = "/virtual/$UID";$DIR_PUBLIC = "public_html";## MT運用ディレクトリ(適宜変更してください。2階層下のディレクトリの例:www.example.com\\/blog)$DIR_MT = "mt";←mt以外のディレクトリを作成したい場合はここを変更する。●「MT-3[1].11-full-lib-ja.tar.gz」は一番トップに保存●install_mt3.cgiはトップにあるpublic_htmlの直下に保存 PC上でtxt⇒cgiに変更したほうが手間がかからない●ブラウザのURLでhttp://www.xxx.xx/○○とした場合、アクセスされるのは レンタルサーバのトップにあるpublic_html直下にあるディレクトリ○○又はファイル○○。⇒コレを忘れていて手間がかかりました。
2005.06.05
コメント(0)
深沈厚長なるは、これ第一等の資質磊落豪勇なるは、これ第二等の資質聡明才弁なるは、これ第三等の資質深沈厚長な方とは、会って話したけどなんだこいつ、とらえどころがないし馬鹿じゃないかというように感じられるらしいです。でも、決して馬鹿ではない。馬鹿が出来る(になれる)ひと。頭のいい人が馬鹿になれると無敵なんですね。まあ、聡明弁才で馬鹿になれるひとはまれでしょうが(笑)深沈厚長というと具体的に名前を挙げると誰になるのでしょうか?
2005.06.03
コメント(0)
親父のPCにウイルスセキュリティを入れると通信がおかしくなる件は、ソースネクストからリリースがでていた。http://sec.sourcenext.info/support/xp2.html最新版を入れないとだめらしい。解決策が分かったのでちょっとすっきり。実際に問題が解決するまでは気を緩められませんが・・・
2005.05.23
コメント(0)
昨日はSkypeを我が旧式パソコンにインストールしました。実は前からインストールしたいと思っていたけど、システム要件をみて諦めてたんです。システム要件はWindowsの場合Xpか2000、我がパソくんはMe・・・日本語版をインストールしようとした彼女は文字が化け化けで使えなかったので、パソコンを新調するまでお預けかなと思ってたのですが・・・実は、英語版はMeでも使えるとの情報を入手。早速ダウンロード英語版でもシステム要件は変わらないXpと2000と書いてある。かまわずインストールすると・・・出来ました。インストール途中のライセンス同意の画面が文字化けしたりしましたが、全然OK!早速、彼女と初スカイプ♪音声がメチャクチャクリア!噂通り、電話より音声がクリアです。こりゃ、将来、固定電話必要なくなるね。マジで電話会社には脅威ですね。スカイプは普通サーバを経由して行うような音声情報の伝達をサーバ無しで行うという特徴を持ってます。つまり、インターネットにぶら下がっているPCなりなんなりで使えるものを勝手に使っているというのが仕組み。そのときに、パワーのあるマシンを仮想的なサーバのようにして、最適経路を繋いで行くこの最適経路はダイナミックに変更しているらしく、そのアルゴリズムがスカイプのミソということらしい。要は、ネットゲームなんかのために常時接続されているグラフィック処理等で高い処理能力をもつパソコンの使用者が寝落ちしたときとかに有益に使用させて頂いてるわけです。サーバ経由のネットワークが固定化された機会のイメージに対し、スカイプのテクノロジは脳のシナプスのネットワークそのもの。インターネット本来の能力を見せ付けられたサービスです。会議、ミニセミナー、チャットなんでもござれ。絶対使わないと損ですよ!
2005.05.08
コメント(3)
-----------------------------日に必要な睡眠時間を決めるのに重要とみられる遺伝子を、米ウィスコンシン大のチームがショウジョウバエで見つけ、28日付の英科学誌ネイチャーに発表した。 似た機能の遺伝子は人間にもあり、共通の仕組みが人でも働いている可能性があるとチームはみている。-----------------------------必要睡眠時間の多少って、遺伝かもしれないんですね。3~4時間睡眠で快調なひとがうらやましい。
2005.04.28
コメント(2)
28の法則って有名ですよね。例えば会社では2割の社員が8割の利益を上げてるとかね。では、72の法則とは?72を金利で割ることで、資産を2倍にするのに必要なおおよその期間が算出できるということだそうです。金利6%なら72÷6=12年掛かるということですね。2年で倍にする金利は72÷2=36%!あっ、書き忘れましたが複利運用です。ちなみにおおよそですから正確な計算は電卓なりエクセルなりでやってくださいな。ずいぶん前になにかで聴いたんだけど、忘れてた。この間、何かに書いてあって思い出したんですわ。この日記、備忘録でもあるので、忘れ名ようにメモ、メモっと。
2005.04.16
コメント(1)
場所を変える。私はいままでやっていたこととまったく違うことを続けてやるのは苦手。そういう時は場所を変える。景色が変わると頭が切り替わる。みなさんはどうやって頭の切り替えをしてるのでしょうか?
2005.04.13
コメント(1)
小林製薬のサカムケアこれ便利ですね。いま手の親指の関節にできものができて、そこからひび割れのようになっている。でも、この液体バンソコウをつけておけば泳いでも大丈夫。しかも、プラモデルの接着剤を塗るようなはけ(女の人はマニキュアの方が通りがいいかな?)が付いていて塗りやすい。いいもの教えてもらちゃった。感謝!
2005.03.20
コメント(0)
あいや~ヤフオクで初出品しようと思ったら、住所確認というのが必要なんですね。ヤフーから登録住所に葉書が送られてきて書かれている暗号を打ち込まないと出品できない。詐欺回避にいろいろやってますね。なので出品は先延ばしです。さて昨日は2週間前に取った「あるある大辞典」のビデオをみました。お題は「集中力」ビデオみながらマインドマップ作成♪さて要点をまとめてみますと●アルファ波にはα1~α3の3種類が有りα2が集中状態 α2波が出ている状態を集中状態とする●集中力は使わないと衰える●色-黄色 黄色は網膜で焦点を結ぶ。脳は黄色を基準に色を調整する よって距離感が掴みやすく、集中状態に入りやすい●音楽-マーチ、行進曲 テンポ116は脳波の周波数とほぼ同じで集中しやすい●飲物-日本茶(緑茶) テアニンがリラックス効果を、カフェインが興奮を促す 集中とはリラックスと興奮の間の状態であり緑茶の成分が これを促す 効果が出るまで30分必要●顔(頬)を叩く 顔面の三叉神経は脳と直接繋がっている 顔面を叩くことで脳が活性化される。 これ柔道のヤワラちゃんがよくやってますよねと、まあ脳をα2波が出やすくするように仕向けるテクニックを教えてもらいました。あくまでテクニックなんで、これだけやっていれば驚くほど集中力がつくわけでは無いでしょうが、意識を集中することに向けるという意味では役に立つアドバイスかな。まあ、使わないと衰えるので使うことに意識を向けるのはよいことですよね。でも、本当の集中力をつけるにはやはり繰返しをさらに積み重ねることが必要だと思います。おまけで関節痛にはなまこだそうです。コンドロイチン硫酸が多く含まれるからだとか。しかも炒めたり、焼いたりしたほうが良い様です。しかし、マインドマップは役に立つな。
2005.01.30
コメント(0)
楽天日記のアカウントやフリーメールのアカウントみなさんいくつお持ちですか?じつはいま友人の日記の管理をしているので楽天日記はふたつあります。フリーメールは同じサービスで二つ持っているのも多いです(^^;)同じサービスなので別アカウントを利用するには一回ログアウトしなければなりません。そんなときには、マルチブラウザ作戦!要はIEだけじゃなくて他のブラウザをインストールしてIEと一緒に利用するというだけの話しなんですけどねo(^^)oIE以外で有名なのはネットスケープですが、最近新しいフリーブラウザが出ました。Mozilla Fire Foxです。このブラウザ、Linuxと同じでオープンソースみたいですね。使ってみて便利だなと思ったのは、お気に入りの内容をEXCELのタブのような感じでまとめて表示出来ること。いちいちお気に入りから開く必要がない。あるテーマで効率よくブラウズしたいときには凄く便利ですね。お気に入り自体はIEからインポートできるし。今後発展してIEと対抗してくれると面白そうです。技術の発展は競争のないところではありえませんから。
2004.11.20
コメント(4)
最近、楽天でよびりんさん、かやのさん、ロッキーさん等の大物が削除されてますね。その他の人も突然削除の憂き目に会った方は多数いるらしいです。日記がバックアップされていないでいきなり削除されたら、ショックでかいでしょうね。また、楽天日記を辞めて他の日記に移るとしても、以前の日記を保存して起きたい場合もあると思います。そんなときにはこれです。日々の日記が1日ごとにHTMLファイルとして保存されます。すごく便利です。是非使ってみてください。作者の方に感謝!============================友人の加藤さんが資産創造&キャッシュフローのセミナー主催します。ベンチャーキャピタルの社長のお話と、不動産を得意とするFPのかたのお話が聞けますよ。特に不動産に興味のある方は是非どうぞ♪●ベンチャーキャピタルの社長が語る『資産運用のヒミツのノウハウ』とは!?絶好調のみなみなさま!ライフデザインの加藤です!オリンピックが終わり、睡眠不足からやっと開放されますね!?日本のメダルの数が33個を超えたら、日本の景気はすごいぞ?なんてだれかが言ってましたがどんなもんでしょ。これからはじまるアメリカの大統領選挙が世界経済にどう影響を与えていくのでしょうか?お待たせしました!9月19日(日)10:00~17:00東京第3回ライフデザイン企画!ベンチャーキャピタルの社長を向かえ資産創造セミナー&キャッシュフローゲーム101・202セミナーを飯田橋で開催いたします!これからの資産形成において、留意しなければいけない事とは?自己資産をどういったポジションで保持しておくべきなのか?世界情勢から日本経済動向まで、それに加えて、ちょっと他では聞けないDEALについても具体的な話しをしていただきます。大阪で大好評のセミナーですので楽しみにしていてくださいね。午後のゲーム会では、不動産だけでなく、金融商品全般にスポットをあてて、現実のDEALと比較しながら、ゲームを進めます。初心者の方から具体的に投資したい方などに良い機会だと思います。ご参加お待ちしてます☆セミナー後、希望者で懇親会を行います。更に突っ込んだ面白いネタが聴けるかもしれませんよ♪参加ご希望の方は、こちらより申し込みください。その他、不動産の関係で質問がある方も、当日、受け付けます。参加されたい方は、お早めに!/////////////////////////////資産創造セミナー&キャッシュフローゲーム101&202in飯田橋【日時】9月19日(日) 10:00~17:00 *)午前・午後のみの参加も可能です。 【場所】東京都しごとセンター 5F 第1セミナー室 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3丁目10番3号 TEL:03-5211-2310 水道橋駅より徒歩6分 飯田橋駅より徒歩6分 【セミナー内容】 A.資産創造セミナー 10:00~12:30(9:45受付開始) 講師:エフエーストック株式会社 代表取締役 上中 康司 取締役 木下 順一 参照:エフエーストック株式会社公式URL (講師の略歴等、参考にして下さい) 1.今後の日本経済の見通し 1)経済指標による考察 2)企業業績による考察 3)マネーマーケットによる考察 2.オフショア投資実践編 1)オフショア投資のメリット、注意点 2)オフショアバンクの口座の開き方 3)オフショア投資商品 3.金融商品紹介 1) 未公開株の仕組み 2)未公開株ファンド 3)その他 現在のマクロ経済・金融の流れからお話していただき、 具体的なDEALとして、未公開株、オフショアファンドなど についてもお話していただきます。 B.キャッシュフローゲームセミナー 13:30~17:00 リード役:木村章典(ライフデザイン主催・有限会社TSUITERU 取締役 ファイナンシャルカウンセラー)【【【プロフィール】】】 平成2年より、都内で収益不動産の販売に携わり早期より家賃年金の考え方を唱える。 平成5年にファイナンシャルプランナーの資格を取得。 その後、某外資系生保に就職後、平成10年より、独立系FPとして活躍。 現在は、ライフデザイン主催をすると共に、有限会社TSUITERUを立ち上げ ファイナンシャルカウンセラーとして活躍中。 【参加費】一般 5,000円 ライフデザインメンバー 4,000円(当日入会可) セミナーもしくはゲーム会ののみしか参加できない方が いらっしゃいましたら、ご相談ください。 【定 員】30名 【主 催】ライフデザイン 加藤 お申し込みはこちらからお願いします↓↓ 【【【ライフデザインとは??】】】 関西を中心とした、仲間と共に豊かな人生を送ることを目指すサークルです。 平成13年、主催者の木村が、ロバートキヨサキの『金持ち父さん貧乏父さん』 に感銘を受け、仲間と共に豊かな人生を築くためのサークル『ライフデザイン』 を立ち上げました。 現在、不動産やゲーム機、ビジネスなどで不労所得を得ている仲間が続出中! 活動内容は、 ・「金持ち父さん貧乏父さん」の筆者ロバート・キヨサキが開発したキャッシュフローゲーム会の主催 ・不動産投資、オフショア投資、未公開株など様々なファイナンシャルセミナーの主催 ・人間関係を豊かにするための選択理論心理学の勉強会の主催などです。 入会金3,000円、年会費などは不要です。 MLもありますので、のぞいてみて下さい。 (メンバー以外もMLには参加可能ですが、参加には必ず承認が必要です。) すぐに定員になる人気のセミナーです。 参加を希望される方はお早めに申し込み下さい。 ↓ 申し込みはこちら
2004.09.05
コメント(3)
いや~アクセスログから訪問者の日記を訪れるとスゴイ!デザインはどう見ても子供の物なんだけど、使われているテクニックはどうやってんのこれ?ってレベル。ものすごい時代です。さて、御無沙汰してましたオープンマーケットへのアクセス法ですが、基本は以下のステップになります。1.見込み客を集める お客に来てもらうよう工夫する2.見込み客のフォロー 情報を提供し、お客さんを教育する3.販売 買いたい人に多く会う。主導権を握る。 終わりではなく始まり4.顧客化 客の記憶から消えないよう定期的にフォローする。
2003.11.10
コメント(0)
今日は会社は休み。のはずが、休日出勤です。でも、電話がならない静かな職場で仕事がはかどりました。さて、マーケティングのお話しです。集客するマーケットは大別して2種類あります。クローズドマーケットとオープンマーケット!クローズドマーケットとは知人・友人にお願いしての口コミのことです。クローズドマーケットの問題点はお客さんが増えるにつれて質が落ちる可能性が大なことです。これ、ちょっと考えてみてください。『あなたは口コミを頼む時にどういう知人・友人にたのみます?』回答が、『自分より人間性・実力とも確実に上で、何か頼むのも憚られるような人』であればオメデトウゴザイマス!あなたは成功への道を走り始めています!でも、口コミを頼めるひとというのは一般的に『頼みやすい人』ですよね?『頼みやすい人』ってどんな人ですか?多分、『自分と人間性・実力等が同等か低い人』じゃないでしょうか?じゃあ、『頼みやすい人』が『頼みやすい人』って・・・・。これを繰り返すと、最後にはどうしようもない人に行き着くような気がしませんか・・・。私はこれを『逆わらしべ長者集客』と名付けようと思います!ちなみにオープンマーケットはクローズドマーケットの逆です。オープンマーケットに対するアクセスはどのようにすればよいのでしょうか?
2003.11.08
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1