「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
学生会会長のブログ。
高校のマネージャーについて
近年、高校の運動部において、選手以外に重要な役割としてほんの少し、ごく一部で注目されている役割があります。それはマネージャーというものです。私は、高校の3年間、硬式野球部のマネージャーとして選手をサポートし、チームを運営してきました。高校野球において、マネージャーのイメージとしてよく挙がるのが、漫画の『タッチ』に出てくる朝倉南ちゃんのような、ジャージを着て、土手を選手がジョグしているときに後ろから自転車に乗ってメガホンで声を掛けているような感じであると思います。ですが、『野球規則 2002年度版』には、定義の二・五〇にこう書かれています。
MANAGER 「マネージャー」(監督)―プレイングフィールドにおける自 己のチームの行動に責任を持ち、チームを代表して審判員ならびに相手 チームと協議するように、クラブから指定された人である。プレヤーが 監督に指定されることもある。
このように、規則上では監督のことを指す言葉ですが、監督のことをマネージャーと呼んでいる部はなく、その全てが生徒の中からなった、雑務などをしている人のことをマネージャーと呼んでいます。私は、「監督=マネージャー」では部は伸びないと考えます。それは、マネージャーはあくまで部のNo.2として、「監督の指示=部の目標=絶対」ではないので、監督が部の目標などから逸脱し、間違っている場合、マネージャーはそれを注意しなければならないためです。その点から言うと、マネージャーは部の目標達成のために存在していると言えると思います。
また、マネージャーというものは、これが最高の形というものがありませんし、必ずこうしなきゃいけないというものがあるわけでもありません。なので、朝倉南ちゃんのようなマネージャーがいても間違いというわけではありませんし、同じく漫画の『スラムダンク』に出てくる相田彦一のようなマネージャーがいることが出来ると思います。主体性があれば十人十色。これもマネージャーとしての魅力の1つだと考えます。3年間がんばった、それがその人だけのマネージャーの形を生むと考えます。以下には、私がマネージャーについて考える中で基本であり重要な3つのことを話したいと思います。
2.出会いについて
まず、マネージャーとは言いましたが、どんなことにでも当てはまることですが、何と言っても“出会い”というものについてから話したいと思います。私は、今までの人生の中で“出会い”というものを大変重要視してきました。本やもの、出来事などに対してのいろいろな出会いがありますが、特に“人との出会い”というものがマネージャーにとって大きな影響を与えるものの1つだと思います。
マネージャーというものは、高校の部活から始める人がほとんどです。なので、スタートラインが一緒であるのが魅力です。とはいうものの、なかなかそのように横一列でスタートすることはまずありません。なぜかというと、それは、その部の顧問や監督、コーチ、先輩マネージャーなどによって異なるからです。その人たちとの出会いが、まずマネージャーとして3年間がんばっていく中で大きなウエイトを占めます。また、いつ出会うか、どこで出会うか、誰に出会うかもマネージャーだけではなく、その後の人生に大きな影響を与えると思います。
例えば、マネージャーに対して、知識と理解がある監督の下でマネージャーをすることが出来れば幸せで、マネージャーとして本人が努力すれば、3年間でかなり成長出来ると思います。しかし、反対に、マネージャーに対してまったくの理解を示さない監督の下だったら、女子マネージャーを採ることさえしない可能性もありますし、関係のないことばかりさせられることもあると思うので、マネージャーとしての将来は明るいとは言えません。また、先輩マネージャーの有無もマネージャーとして学んでいく上では重要な要素です。というのも、高校によってマネージャーのカラーというものが全然違うので、先輩マネージャーがいて良い場合もあれば、いなくて1から作っていく場合の方が良い場合もあります。ちなみに私には、先輩の女子マネージャーが2名いたのですが、私が考えていたマネージャーの方向性が違っていたので、1年目は従って、2年目からは変えていくということをして、やっと自分のカラーが部のマネージャーのカラーになったのは夏の大会の2ヶ月前くらいでした。
“人との出会い”というところに話を戻しますが、私は人生で数多くの素晴らしい出会いをしてきましたが、その中でも“本物との出会い”は、私にまだまだ向上できる可能性を示してくれました。この“本物との出会い”というのは、高校の先生の受け売りですが、私自身まだ数回しかその先生の指す“本物”には会っていないので、“本当の本物”というものが何かということ自体にまずは出会いたいです。
また、私が大切にしている出会いの1つに、“後輩との出会い”というものがあります。これは、マネージャーの後輩だったら、どう今後の部のマネージャーを託すかということについて考えなければなりません。最近の私は、マネージャーの後輩もいないので、普通のがんばっている後輩たちのために、いかに彼女たちや彼らのプラスになることが出来るのかということに苦心しながら、それを楽しんでいます。なぜ、後輩たちを大切にしようとしているかというと、それは彼女たちや彼らが可能性に満ち溢れていて、ぜひ輝いてもらいたいという親心に近いものがあるからです。そして、後輩のみならず、私は一生付き合っていく気持ちで接するので、本物との出会いを出会いの全てに求めるのです。
まとめますと、マネージャーにおいて、人とどのように出会うかがその後のマネージャー人生を変える、日々の生活の中での出会いがマネージャーとしてのターニングポイントの連続であるということです。
3.環境について
環境というのも出会いと同じで、何のいろんなことにおいてもそうですが、何かをする上で環境というものは考える必要がありますし、また、悪ければ作り直していくことが求められるものだと思います。ここでは、私が考える環境に対するマネージャーの姿勢のようなところから話したいと思います。
環境作りというのもあくまで、マネージャーのためではないので、選手がいかに目標達成しやすい環境であるかというところに重きが置かれると思うので、基本姿勢でもありますが、マネージャー主体ではなく、選手主体の考え方であるべきだと思います。だからと言って、マネージャーは受身であっていいわけではありません。また、選手というのは、当然目標がなければ、練習をやっている意味がないと思います。それこそ、監督の考えをまるまる受身で聞いて、“やらされている練習”を行っている選手や部が少なくありません。そういう部こそ、マネージャーは選手がそのスポーツを好きだという根本にある気持ちを
絶やさない環境作りが大切で、それがあって初めて練習を行う意味があると思います。選手が“目標に沿ったことでやりたいと思っていることをやれている”と自覚する環境です。どうしたらそのような環境作りを出来るかというと、私は選手が常にドキドキ、ワクワク出来る環境を作ることだと思います。それには、マネージャーがドキドキ、ワクワクすることが出来る環境でなければならないと思っているので、そのような環境作りが“やらされている練習”を行っている部などでは求められているのだと思います。ドキドキ、ワクワクした環境になると、選手は自然と「自分がやらなければならない」とか「真剣に取り組んで自分と対峙させる」といったようなしっかりした考え方も無意識の中に生まれてくると思うので、マネージャーはそのようにしなければならないと思います。また、環境を作るということは、その環境の中においては、マネージャーはどんなことにでも“気付く”ことが出来なければならないという少し難易度の高いことが待っていると思います。
実際は、このように考えたことがなんでも上手くいくわけでもないので、試行錯誤を繰り返しながら、選手のためにより良い環境というものを、手探りでいても体当たりしながら目指していかなければならないと思います。
4.感謝の気持ち
とても重要なことですが、マネージャーをやっていられるということは、その裏で、マネージャーを支えてくれる存在があることを意味します。選手が試合に出場する際に、試合に出られない選手がいるのとは少し違いますが、そのような感じです。その支えてくれている存在というのは、両親や先生方、友達など携わってくれている様々な人たち全てです。私たちは、すぐに1人で生きている、生活していると思いがちですが、実際はそうではないと思います。感謝の気持ちを自分の中から見つけなければ、マネージャーとしてあまり良いマネージャーとは言えないです。
また、女子マネージャー禁止の部や少し体に障害を持っていてマネージャーをすることが困難な人など、これも全てのことで言えることですが、やりたくても出来ない人もいるということは、絶対に忘れてはならないことです。気にしないでいると、ごく当たり前のようにマネージャーをやれていて、たまに「やりたくない」とさえ思うときもあると思います。支えていてくれる人同様に、やれない人のことを思うとその人の分までがんばらないといけません。マネージャーを出来る幸せはそこからも始まります。
マネージャーというのにおいても、私自身は、他者との競争を求めてきました。マネージャーは、出会いのところでも述べたと思いますが、マネージャーは高校から始める人がほとんどなので、いかに多くの情報を仕入れてチームに活かし、マネージャー自身も成長するかが鍵になります。その成長において、ライバルの存在というものは大きいと思います。私は、マネージャーの仕事内容については、今回は取り上げませんが、仕事内容的には女子の仕事内容を中心にしていたこともあり、ライバルのマネージャーは女子が多かったです。実際、私は、マネージャーと名のつく人をみんなライバル視していましたが、このことが私をマネージャーとして成長させてくれたと思います。ですから、私自身は、他の高校のマネージャーたちには感謝しています。ライバルとは言っていますが、彼女たちはみんな今でも友達です。
今の世の中、欲しいものはすぐ手に入れようと思えば入ります。マネージャーに限らず、高校で勉強や部活でがんばることなどにおいて、私たちはしているのではなく、やらせてもらっているくらいに思ったほうが良いと思います。だからこそ、全力を出すことが出来ますし、全力を出さなければならないと思います。
5.おすすめの本
私が高校のマネージャー時代から今まで読んできた本の中でおすすめの本を紹介します。
☆辻 秀一 『スラムダンク勝利学』 集英社インターナショナル 2000.10
1,050円
☆佐藤 久夫 『普通の子が日本一になった』 日本文化出版 2001.8 2,000円
☆国分 秀男 『夢を見て 夢を追いかけ 夢を食う』 日本文化出版 2002.7
1,500円
☆山口 良治、平尾 誠二 『気づかせて動かす 熱情と理のマネジメント』 PHP研究所
2003.10 1,418円
☆伊藤 守 『コーチング・マネジメント』 ディスカヴァー・トゥエンティワン
2002.7 2,100円
☆田臥 勇太著、宮地 陽子編 『アメリカ留学体験記 Never Too Late 今からでも遅く
ない』 日本文化出版 2003.1 1,800円
☆フィル・ジャクソン著、中尾 真子訳 『シカゴ・ブルズ 勝利への意識改革』
PHP研究所 1997.3 1,600円
☆高畑 好秀 『アスリート・コーチングBOOK』 池田書店 1,365円
☆久恒 啓一 『図解仕事人』 光文社新書 2001.12 714円
☆織田 淳太郎 『コーチ論』 光文社新書 2002.12 735円
☆内田 樹 『先生はえらい』 ちくまプリマー新書 2005.1 798円
☆井上 雄彦 『スラムダンク』 集英社 1~31巻
☆井上 雄彦 『リアル』 集英社 1~4巻
☆森田 まさのり 『ROOKIS』 集英社 1~24巻
☆『Tarzan特別編集 ハンディキャップ・ターザン&ユニバーサル・カー』
マガジンハウス 2004.2 900円
6.終わりに
私がなぜマネージャーをやっているか(今は学生会会長という全学生のマネージャー)と言えば、理由の大きな部分は、人のために働いて満足してもらいたい、人助けしてその人に喜んでもらいたいというのがあるからです。人がやってもらいたいことを自分で探してやることが、自分のやりたいことだと思います。人の役に立つことが何よりも自分は嬉しいです。なので、言い換えれば、自己満足のためにやっているようなものかも知れません。
今回、マネージャーを取り上げたことで少しでも高校の部活のマネージャーについて知ってもらいたかったのもありますし、まだまだ広がっていく領域でもあるので、みんなで作っていってもらいたいという思いから、このように経験を搾り出しました。今回のこの文章に異論を唱える人もいると思います。私自身が明くる朝に異論を唱えているかもしれません。なぜなら、私自身もまだまだ自分の考えが固まっておらず、マネージャーの最良の形を探している状態だからです。
「同じ時間を、同じ空間で、共に過ごせるということはとても幸せ」だということを高校の野球部の部長であり、学年主任であった先生に学年集会のときにいつも話されていて、私も今こうやってこの大学に入って、みんなとこのように話が出来ること、言い換えると、いろいろな人生を歩んできたみんなに出会えたことは本当に幸せなことで心からみんなや両親、そして今まで出会ってきた全ての人に感謝しています。
これは、だいぶ前に考えたものなので今は結構変わってるところもあります。今後、内容を変えて行きたいと思います。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ロードバイク(ロードレーサー)
ロードバイクに着けるテールランプは…
(2024-11-13 22:28:27)
サッカー Jリーグ♪
横浜FC vs ファジアーノ岡山 を見に…
(2024-10-31 21:06:43)
高校野球
秋季関東大会1回戦「つくば秀英-拓大…
(2024-11-30 19:02:47)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: