ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:FIXドアは、取外しが困難(07/14) ギブス1512さんへ メーカーや製品によっ…
ギブス1512@ Re:FIXドアは、取外しが困難(07/14) 新築後の引っ越し時にアメリカ製の3人掛け…
Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2022年07月31日
XML
カテゴリ: 家のメンテナンス




週末、東京の某幼稚園に伺って、輸入サッシの自動開閉システムの
修理へ行ってきました。

輸入窓は、ハード(Hurd)社製のオーニングサッシ(窓の下側が開いていく
形式の窓)。

そこにオプションで取り付けられた電動開閉システム「Sentry 2000」が
壊れて、スイッチを押しても動かなくなったということでご依頼を頂きました。

このシステムは、既に新しいものに製品が置き換わっていて、手に入れるのも
難しかったのですが、電動モーターユニットと開閉金物のオペレーター周辺の
破損だろうと予め推測して、部品類を準備して出掛けました。


処で部材の調達をするのですが、リスクがある程度あることを承知頂いて
部材の調達に踏み切りました。

当初は、モーターを新しいものと交換したら僅かに動くそぶりを見せた
のですが、ちゃんと動くまでには至りませんでした。

次にモーターを交換した窓と連動して動くお隣のサッシのモーターも
交換しました。

そうしたら、両方共が僅かに動く状況になり、更にスイッチを入れたり
切ったりしていたら、両方の窓が開閉するようになりました。

これで動くようになったと考えて、窓の掃除と必要な箇所に潤滑剤を
塗布して完了しようとした処、片方のオペレーターが僅かに引っ掛かる
感じがあるのを見付け、念の為オペレーターの取外しをしたら、その


また、こちらのオペレーター・アームの2本あるうちの1本が外れて
いたという状況から、アームが建具から外れてバランスよく窓が開かなく
なったことでオペレーターにもストレスが掛かり、最終的にはモーターの
破損につながったのではないかと思います。

こうした原因の究明とそれに対応する問題解決を行うのは、専門的な

がメンテナンスのお手伝いをしていきますから、安心して下さい。

多分、これの修理に挑戦するという物好きは、日本にはいない
んでしょうね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年07月31日 20時24分52秒
コメントを書く
[家のメンテナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: