河内長野写真倶楽部

河内長野写真倶楽部

PR

Freepage List

Profile

しょう@河内長野

しょう@河内長野

Archives

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2012.01.06
XML

120106住吉大社1


少し遅い初詣に行ってまいりました。

まずは住吉さんのシンボル、反橋(そりばし)から。

120106住吉大社2

太鼓橋とも呼ばれる反橋ですが、昔はこの橋のすぐそばまで波打ち際が
きていたそうです。住吉津ですね。

あの一寸法師は、この住吉津からお椀の舟に乗って旅立っていったそうです。

120106住吉大社3

反橋を渡るとすぐに手洗舎があり、大きなうさぎさんの口からお水が流れています。
昨年の干支ですね。1年間ごくろうさまでした。

神功皇后がお祭りされた日が卯の日であり、住吉大社とウサギとの深い結びつきを
象徴したものだとか。

120106住吉大社4

住吉大社の本殿は四社あって、一番奥の第一本宮からお参りするのが正式です。

現在の本殿はすべて1810年に造られた神社建築史上最古の様式の一つで、
国宝建造物に指定されています。

120106住吉大社5

こちらは第三本宮(奥)と第四本宮(手前)です。
四社はすべて同じ大きさだとか。

120106住吉大社7

本殿を後ろからみるとこんな感じで、「住吉造り」というそうです。
朱色が印象的ですね。

120106住吉大社8

住吉大社のおみくじは巨大で、まるで大砲のようですね。
台を利用しないとくじを引き出すことは難しいようです。

120106住吉大社9

なにかと世知辛いこの頃ですが、時にはのんびりゆったりできることを期待して
たくさんお参りしてまいりました。

さて、今年はどんな年になるのかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.07 13:57:17
コメント(0) | コメントを書く
[旅・鉄道・ちょっとおでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: