raspberry time

raspberry time

May 13, 2008
XML
shunshun、週末に「保育園は?」
「保育園、行く?」などと、聞いてきました。
これも意外な展開。。。
「行きたいの?」って聞いたら「うん」って言ってました

気乗りのしない日もまだまだあるようだけど、
いろいろ楽しいこともあるようです。

保育園に行きだして、ちょっと変化したこと。
お返事が上手になりました。
たまにしか返事をしなかったshunshunですが・・・


きっと、お友達や先生がお返事してるからでしょうね~!

私の子育て基本方針(そんな大袈裟なものあったの??)は
無理にさせたり、言わせたりしなくても親や周りの人の姿を見て
自然に覚える!
ってことなんですが…

本当に自然と出来るようになるもんですね☆
親よりもお友達パワーみたいですけど(笑)

shunshunは保育園の話や教えてもらった歌を聞くと
無言。。。なんだけど、
突然、歌いだしたり話したりします。

先日も手をグーとチョキにして「でーんでんむーしむし♪」

保育園での姿が垣間見れる一瞬です

調子乗りだし、ちょっとナルシストなので
誉めると飽きるまでやってくれるんだけど(笑)

昨夜はベッドの上で突然「みなさん、おはようございます!」
とペコリンと頭を下げてました。


「先生、おはようございます!も言うの?」って聞いたら
「言わない」って言われました。。。
絶対、言ってるはず!!!!!!
「みなさん。。。」を気に入ってるんでしょうね

今週、金曜日は参観日です・・・
どんな風になるか楽しみな母です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 13, 2008 06:54:47 AM
コメント(12) | コメントを書く
[shunshunの成長] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:保育園。。。話(05/13)  
かっわいい~!!
保育園の影響大ですねぇ!
覚え始めた時っておもしろいよね~。
親より以上にお友だちや先生のすることは
すっごい影響力あるもんね。
あんまり使っちゃダメなんだろうけど
悪いことしてて「先生に見てもらお~」って
言うのが一番効き目あるって、実感するわ・・
(May 13, 2008 02:30:26 PM)

たまらんねぇ!!  
こめ-chan  さん
お返事にお歌にペコリン☆
どれもかわいすぎるねー!!
離れててママも淋しいから、余計感動だよね。
長いこと会ってないけど、蒼くんのこと覚えてる
かなぁ。
また会いたいね♪
参観日楽しみだね!!またどんなだったか教えてね。 (May 13, 2008 05:30:15 PM)

楽しそう!  
もこ さん
shunshun、保育園が楽しいみたいだね。
捷ちゃんもYMCAが好きだから「ワ、イ、シ、エー(YMCAの事)行く?」って朝起きる度に聞いてくるので、shunshunの姿も想像出来ます☆

同い年位のお友達の影響ってやっぱり大きいよね。
サークルでも感じてましたが、保育園など、ママが居ない時は、もっと影響されてるんでしょうね。

少しづつの成長を見逃さないように、温かい目で見守って行きたいです。

そうそう、最近、捷ちゃんが事ある毎にshunshunの名前を言います。
向こうの方から歩いてくる同い年位の子を見たら、「shunshunかな?」って。
今日も、アピタで蒼クンと会ったんだけど、夜に「shunshunいた。」ってパパに報告。
「蒼クンだよ。」って言ったら、「あっそうだ!」ととぼけます。

今、shunshunにはまってる様子。 (May 14, 2008 12:14:44 AM)

♪青空のかけらさん  
ちゆ☆528220  さん
そうだったよね~。
先生やお友達の影響力ってすごかったよね!
何で、子供の頃って先生には悪く思われたくないんだろうね…
不思議だわ~。。。
今度は何を覚えてくるか楽しみです(^^♪
(May 14, 2008 10:09:35 AM)

♪こめちゃん  
ちゆ☆528220  さん
こめちゃんも一緒やと思うけど
離れてる時間があると、愛おしさも増えるよね☆
今まで早く寝ろ~っておもってたのが
寝ちゃうと寂しかったりで(笑)
蒼くんのことは、しっかり覚えてますよ~~
時々ちゃんと話してくれてます♪ (May 14, 2008 10:11:41 AM)

♪もこさん  
ちゆ☆528220  さん
捷ちゃん、毎日でもYMCA行きたい感じやね☆
いつもと環境も違うから楽しいんだね~(^^♪

みんなそれぞれ少しずつ成長してて、それを感じて喜んであげたいね!
お互いかわいい姿を見逃さないように子育て楽しめるといいね。

捷ちゃん、shunshunブームですかぁ~??
嬉しいな~!!shunshunって言いやすいのかな?
もう少し大きくなったら、捷ちゃんとマジかけっこさせてみたい母です(笑)
(May 14, 2008 10:17:01 AM)

楽しみだね♪  
よりっち さん
参観日、マジックミラーで見てみたい感じだね!笑

ユウトも「もう一度やって!」っていうと恥ずかしがってしなくなる…なのでパパがなかなか愛らしい姿を見れなくてかわいそうかな…。苦笑
最近「ピアノ伴奏してんねん」と言って机を両手指1本でたたいて弾く真似をしてて子供の視点っていろいろなんだなぁ~って改めて感じたよ。 (May 15, 2008 12:04:16 AM)

Re:保育園。。。話(05/13)  
ご無沙汰しちゃいました(f^^;)
shunshunくん、すっかり保育園になじんできたみたい
だね!
お友達からの影響力って、とてつもないので、
どんどん成長して、たくましくなってくんだろうなぁ。。
ママとしては、複雑かな(笑)
参観日、楽しみだね!

オリジナルスタンプ、とっても素敵でした♪ (May 15, 2008 01:36:53 AM)

♪よりっちさん  
ちゆ☆528220  さん
昨日、判明したことなんだけど、
参観はこそっと隠れてみないといけないそうです。
しっかりみたいし、見つかるとかけよってきそうやし。。。
難しいわ!

パパってかわいいシーンになかなか出会えないんだよね…
ピアノ伴奏みてみたいな(^^♪
本当にいつみたんだろう?っていうような
ことをやり出すね。
なんとおもしろい2歳! なんと大変な2歳!(笑) (May 15, 2008 06:04:50 AM)

♪*まあちゃんさん*  
ちゆ☆528220  さん
ご無沙汰してます~!
役員さんとか忙しいのかな~なんて勝手に思ってました。

ようやく保育園にも慣れホッとしてます。
泣いてると辛いんで…
離れてる時間が長いんで、常に可愛く見えるように
なりました(わら)

スタンプは出来たものの、作品に手が回らず…
いろいろ作りたい気持ちばっかり先走る日々です。 (May 15, 2008 06:11:53 AM)

エンジン全開??  
ゆうこ さん
うふふふふふふぅ・・・隼シュン可愛い(^O^)
段々というかカナリ保育園ワールドに染まってきてくれてて、エンジンがかかりだした感じだね! 
毎日楽しく♪通い始めてくれだして、本と隼シュン成長してるよね!!ウチも早く通わしたい・・・
こないだ新聞紙とをハサミでチョキ×2とお花の作り方を教えてもらったのがカナリ嬉しかったみたいで、七海は毎日チョキ×2してます! (May 16, 2008 01:17:38 AM)

♪ゆうこちゃん  
ちゆ☆528220  さん
ちょっとずつ、楽しいこと出来てきたみたいで
よかった(^^♪よ~!
まだ、行きたいけど行きたくないみたいな日もあるみたいやけどね(笑)

ななみちゃんは、何でも上手!
いろいろやらせてあげたいけど、妹ちゃんがいるから
ちょっと、難しいね~!
でも、何でも吸収しそうやから、ぜひいろいろチャレンジさせてあげてね☆
ワンピ着てみたかな?? (May 16, 2008 05:19:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

**chiyu**

**chiyu**

カレンダー

コメント新着

**chiyu** @ Re:お世話になっています(^o^)(10/13) shikiさん >この度は、shiki…
shiki@ お世話になっています(^o^) この度は、shikiに作品を委託してい…
**chiyu** @ Re:素敵♪(08/30) hanaくまさん >リバティーをこうやって…
hanaくま @ 素敵♪ リバティーをこうやってさりげなく取り入…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: