こうこの手紙

こうこの手紙

2022年10月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ハンサム団は相談するのでした。

「とうちゃん、今年は天気が悪くて遅れているけれど成田山にいこう」

「ふむ、休みはいっぱいあったのに雨ばかりなのである」



方向音痴祥之介は間違って西日暮里で降りてしまうのでした。

「とうちゃん。西日暮里から行くのか?」

「ふむ。それでもいいのであるが

去年と同じにした方が間違いがないと思うのである」



ということで日暮里で乗り換えて成田山を目指すのでした。

佐倉止まりの列車だったんですが変な電車に乗りついてしまうのでした。

それでも少し遅れて京成成田駅に着くのでした。


早速駅を超えて参道に入っていくのでした。



最初に旧本堂のお薬師さんに挨拶をするのでした。

「とうちゃんはここが気に入っているんだろ」

「ふむ。狛犬が可愛いので大好きなのである」



とても素敵だと思うのでした。



どっちも素敵だと思うのでした。



「とうちゃん、田舎は柄杓があるんだね」

「ふむ。コロナもこんな田舎まではこないと思うのである」

「どこまでくるかな? 渋谷はくるだろ?」

「渋谷にはやってきて罹患したのである」

「新宿なんかコロナは好きそうだよな」

「ふむ。新宿は都会だからね」

「巣鴨はどうだ?」

「あれはいいよ」



今年も無事にこられたことに感謝をするのでした。



参道を進んでお不動を目指すのでした。

三味線の発表会でもあるのかあっちこっちで三味線の音が聞こえるのでした。



立派な門が現れるのでした。

今年はコロナも関係なく人が多いのでした。



人がいないところを狙って写真を撮るのでした。



「とうちゃん。神社もお寺も年寄りには優しくないな」

「ふむ。寺や神社は年寄りが好きなところなのにね」

「年寄りは寺や神社が好きなのか?」

「ふむ。若者は海や山だよ。初詣くらいしか行かないさ」



「立派な提灯だな」

「ふむ。お大師の提灯とおなじくらい立派だね」

「門が狭いぞ。初詣は大変そうだね」

「ふむ。お大師も小さい頃は小さな門だったのである」



行けど進めど階段なのでした。



「ここは何度修復しても壊れるお不動さんなんだろ?」

「そうらしいね。暴れん坊のお不動さんなのかね?」

「おとなしいお不動さんもいるのか?」

「日本で一番多いお寺の御本尊は不動明王だそうだよ」

「やっぱり青森のお不動さんはなまっているのか?」



「狛犬も素敵であるな」

「とうちゃん。まため組じゃないか?」

「どこにでも出没するがこれは違うのである」



「とうちゃん、うちも奉納ができるような身分になりたいな」

「ふむ。どこに何を奉納するかね?」



成田山のお線香は折られたお線香なのでした。



やっと本堂が見えてくるのでした。

「とうちゃん。川崎大師は老人にやさしいんだね」

「昔は凸凹していたんだよ、薬師堂なんてなかったしさ」



中は撮れないのでよくわからないんですが、

普通の不動三尊じゃないようなのでした。



境内には五重塔などが見えるのでした。



ダキニさんがいる稲荷社にお参りにいくのでした。

「とうちゃん、大体真言宗は伏見稲荷じゃないか?」

「ふむ、習合しているからどっちでもいいんだろうけれどめずらしいね」



蝋燭をもとめて胸の悪い水戸の娘の健康を祈るのでした。



出世稲荷さんにお参りをしてみるのでした。



ここは大師堂だったかな?



何やら完成したらしいので上ってみるのでした。



ここは愛染明王だったかな?」



お坊さんにもお参りをするのでした。



ここはなんだったかな……



ここは不動堂でした。立派な不動明王がいらっしゃいまいした。



ここは天満宮です。



ここは聖徳太子堂です。


弁天様にお参りをして帰路をとるハンサム団なのでした。

帰りは迷わず帰れたのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月23日 06時55分35秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:成田山に出かける(10/17)  
こんばんは⭐️

今年の10月はスッキリせず、グズついたお天気続きですねー。
でも、成田山へお出かけのこの日、お写真拝見すると、
時々雲が切れてたようですね。

狛犬さんが、子熊さんみたい。。。🧸

お寺さんも神社さんも、もう階段はあたりまえだけど、
昔の人の寿命より、今はもっと年取った人が
たくさん行くので.皆さん、なおさら大変⁉︎

相変わらず健脚のハンサム団は、
階段が如何に続こうが、どしどし進みますねー♪
そして、広い所をたくさん回られて。。。す

もう慣れておいでだから、翌日くたびれ果ててたり、
しないようですね。ヽ(´o`;
さすが、です!

(2022年10月17日 20時48分49秒)

Re:成田山に出かける(10/17)  
naomin0203  さん
成田山!!!
参拝したことがなかったので、旅気分で読ませていただきました。

素晴らしい!!!!
これは一度参拝しなくっちゃ。 (2022年10月18日 04時30分39秒)

Re:成田山に出かける(10/17)  
お早う御座いま~~~す♪

成田山にいらっしゃったんですね!
本堂など、やっぱり大きくって
立派ですね!σ(^_^)数年前に
初詣に行きましたが夜と昼とで
は違いますよね!!

暖かくしてお過ごし下さい!

p(^^)q
(2022年10月18日 06時44分33秒)

Re:成田山に出かける(10/17)  
元お蝶夫人  さん
こうこさん
おはようございます(*^。^*)

成田山、まだ行ったことないのでお参りしたいなと思っています。
なかなか立派な山門ですね。
狛犬さんも可愛いです(*´艸`*)

神社仏閣は高齢者には優しくないですよね。
でもありがたさは実感できるのかも知れません、それで(^_^;)

10月はあまり天気の良い日がありませんが出歩かれる人は増えてますね。
コロナもだんだん怖いものではなくなってきているんでしょうね。

(2022年10月18日 11時14分10秒)

Re:成田山に出かける(10/17)  
私はいつも…近くの神社だけなのですが~こうして見せていただくと、ご一緒参拝させてもらってる気持ちになりますm(_ _)m

(田舎の地方の神社ですが、未だ手水舎に水も入っていません)

みなさんが少しでも健康に、穏やかに過ごせますように (2022年10月18日 15時34分39秒)

こうこさん  こんにちは  
maria...monica  さん
  成田山にお参りされたのですね

  長い長い階段 お年寄りが上るのは 本当に大変そうです

  私も膝が笑ってしまいそうです‥

  聖徳太子堂前で休まれるカップルさん 気持ちが良い日 だったでしょうか

  何度修復しても壊れるお不動さん 何か伝えたい事がありそうです‥ (2022年10月18日 17時09分14秒)

Re:成田山に出かける(10/17)  
柄杓はうちの近所では全く見かけなくなったので逆に新鮮です。。 (2022年10月18日 23時57分50秒)

Re[1]:成田山に出かける(10/17)  
こうこ6324  さん
ちゃおりん804さんへ

こんばんは⭐️

こんばんは。遅くなってスイマセン

今年の10月はスッキリせず、グズついたお天気続きですねー。
でも、成田山へお出かけのこの日、お写真拝見すると、
時々雲が切れてたようですね。

今年は天気に恵まれませんでした。
来年からは九月に休みをとるのをやめます。

狛犬さんが、子熊さんみたい。。。🧸

とても気に入っておりますw

お寺さんも神社さんも、もう階段はあたりまえだけど、
昔の人の寿命より、今はもっと年取った人が
たくさん行くので.皆さん、なおさら大変⁉︎

大変ですね。
個人的には長い時間電車で座っているのがイヤです。

相変わらず健脚のハンサム団は、
階段が如何に続こうが、どしどし進みますねー♪
そして、広い所をたくさん回られて。。。す

最近脚の調子はよくなったんですが、背中の痛みがひどくて困っております。

もう慣れておいでだから、翌日くたびれ果ててたり、
しないようですね。ヽ(´o`;
さすが、です!

去年あたりから疲れてなくても無理をしないようにしています。
また年末になったら神社まわりですw (2022年11月06日 16時42分56秒)

Re[1]:成田山に出かける(10/17)  
こうこ6324  さん
naomin0203さんへ

成田山!!!
参拝したことがなかったので、旅気分で読ませていただきました。

京成銭ですぐですよ。

素晴らしい!!!!
これは一度参拝しなくっちゃ。

平地ですからお参りしやすいですよ。
一度お出かけになってはいかがでしょうか。 (2022年11月06日 16時45分05秒)

Re[1]:成田山に出かける(10/17)  
こうこ6324  さん
matumo5523さんへ

お早う御座いま~~~す♪

おはようございます。

成田山にいらっしゃったんですね!
本堂など、やっぱり大きくって
立派ですね!σ(^_^)数年前に
初詣に行きましたが夜と昼とで
は違いますよね!!

初詣は雰囲気が全然違いますよね。

暖かくしてお過ごし下さい!

より寒くなってきたのでお身体にお気をつけください。 (2022年11月06日 16時46分37秒)

Re[1]:成田山に出かける(10/17)  
こうこ6324  さん
元お蝶夫人さんへ

こうこさん
おはようございます(*^。^*)

おはようございます。

成田山、まだ行ったことないのでお参りしたいなと思っています。
なかなか立派な山門ですね。
狛犬さんも可愛いです(*´艸`*)

私は楽して富士山に登れないかと思っていますw

神社仏閣は高齢者には優しくないですよね。
でもありがたさは実感できるのかも知れません、それで(^_^;)

山の上とかに出かけると有難味を感じますw

10月はあまり天気の良い日がありませんが出歩かれる人は増えてますね。
コロナもだんだん怖いものではなくなってきているんでしょうね。

来年から11月に連休をとろうと思っています。
今年は九月に九連休。十月に十連休。十一月に四連休でしたが天気が最悪でしたw (2022年11月06日 16時51分08秒)

Re[1]:成田山に出かける(10/17)  
こうこ6324  さん
ポニョタ1235さんへ

私はいつも…近くの神社だけなのですが~こうして見せていただくと、ご一緒参拝させてもらってる気持ちになりますm(_ _)m

秋の恒例行事になりましたw

(田舎の地方の神社ですが、未だ手水舎に水も入っていません)

みなさんが少しでも健康に、穏やかに過ごせますように

ありがとうございます。
柄杓も珍しいものになってしまいました。 (2022年11月06日 16時52分35秒)

Re:こうこさん  こんにちは(10/17)  
こうこ6324  さん
maria...monicaさんへ

成田山にお参りされたのですね

はい、秋にはいくようにしています。

  長い長い階段 お年寄りが上るのは 本当に大変そうです

  私も膝が笑ってしまいそうです‥

最近歩き方を変えたんですよ。
足が身体の後ろにいかないように歩いています。

  聖徳太子堂前で休まれるカップルさん 気持ちが良い日 だったでしょうか

これは次の護摩修行を待っている人ですかね?
この後ろは並んでいる人が多くて結構混んでいました。

  何度修復しても壊れるお不動さん 何か伝えたい事がありそうです‥

そういうお堂があるのがおかしいですw
結構日本ならではのような気がします。 (2022年11月06日 16時55分59秒)

Re[1]:成田山に出かける(10/17)  
こうこ6324  さん
むししともししさんへ

柄杓はうちの近所では全く見かけなくなったので逆に新鮮です。。

こちらでも全くみないです。
大山寺のように参拝者が少ないところはわかるんですが、
成田山に柄杓があるのにはビックリしました。
(2022年11月06日 16時57分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: