全60件 (60件中 1-50件目)
8月も後半になったが相変わらず外は猛烈な暑さが続き今しがた室内も30度を超えたので窓を閉めて、エアコン稼働させようかなぁ。3つの台風の関係でこれだけ熱いのだろうか。旦那は昨日の朝から関東地方へ出張で新幹線は動いたが、駅から会社までずぶぬれになったそうだこの夏は湿度が低くなる8時半位には家中の窓なども開け風通しを良くして暑さをしのいでいる。東側にある和室も直射日光が畳などにあたらなくなった時点で、網戸にしている。勝手口のドアも窓が開き網戸に出来るので、す~っと良い風が通ってくるところがだ。表玄関の網戸が15センチ位開いている事が何度か続いた。姑? 近所の人?? なんて人様を疑っていたら、ホールに続くドアの曇りガラス越しに白いネコの影がす~っと。近所でうろついている野良猫が網戸を開け家の中に入り込んでいたのだ。ちょうど使っていない杖で網戸をロックできた玄関からの侵入が出来なくなった野良猫は、今度は舅姑の部屋の吐き出し窓のサッシにぴょんと飛び乗り、網戸を開けるので小窓などにつけるカーテンレールでロックしたのだが。それでも網戸をがりがりひっかくので押し入れ用のすのこで防御。新築の家だがこんなかっこ悪い状態になってしまった。ご近所みんならしいこの家の引き渡しがされたのが5月下旬だった。その数日後6月に入るとやたら窓の外にツバメが低空飛行をしていると思ったら巣を作っているじゃないですかぁ~。前のおんぼろ木造家屋の時には一度も来なかったくせに、ツバメも新しい家がお好きのようで6月から7月上旬はツバメとの戦い。 巣が作られそうになると物干し竿で旦那が壊し、違う場所にまた作られてと5回の攻防を経て、もう作らないだろうなぁ~とか油断をしたら今度は表玄関のど真ん中に泥が落ちているし。客商売の人などは縁起が良いと喜ばれる方もいるが、何せ新築の家の外壁などがドロドロ、フンまるけもどうかと思い作りかけた巣を再び撤去をした作りかけた巣を撤去されるツバメもかわいそうだし、いかにツバメがこの家を嫌がるか。キラキラと光るテープをはるとツバメが来ないとネットにあったので、開店セールの商店街みたいに玄関先に、キラキラびらびらしたテープをいくつもつい最近まで下げていて恥ずかしかった大工さんが建てた新しい家も、そのまま住むのではなく生活する上で役立つ便利グッズなども、買い物先などで見かけると購入したりする。娘と出かけた無印良品では卓上ホウキ。机上の他に床などでも、ちょっとしたゴミなどはこれでちょいちょいっとこれは以前の古い家でも使っていたコンセントキャップ息子はボールペンをビデオデッキに突っ込んで、壊した経験がある。子供はいないが使わないコンセントに水がかかったりとか不測の事態は避けたいので舅は午後6時過ぎにはお風呂に入るし、息子は午後11時過ぎ追い炊きするとお金もかかるのでフタもあるけど、湯冷ましをしないようにかぶせてみたら、確かに冷めにくい。次の朝でもまだ温かみがかなり残ってたしTOTOのサザナというシリーズだが、魔法瓶浴槽とあるので、湯冷めしないのも特色のようだ。娘のアパートのお風呂も、仮住まいのアパートのお風呂など幾つも使用してきたが、どこも湯冷めするのですぐに入るか、追い焚きをしなきゃいけなかったけど以前の古い家のは30年位前にリフォームされたものでタイルは冷たかったが、ステンレスの浴槽は湯冷めには強かった。その点、サザナは結構あついままなので家族が多い家庭としては合格点だった。それにしても30年前のリフォーム。脱衣洗面所や風呂場に土壁って一面の黒カビを思い出す夏にかけてロフトやハンズ。ニトリといろいろまわりましたわ~。こうゆうのを揃えるのも新生活の醍醐味みたいなものですね。歯みがきも二階の洗面所ででき舅姑と別なのが嬉しいとか思ったら舅姑は部屋にある台所を使うので、お風呂横のメインの洗面所は旦那が使うくらいかな。息子も2階の気配ないんで、そっちでも使っているか。コップとかも共有とか苦手なので、昔の家では自分のマグカップだし、歯ブラシは部屋に置いてと面倒だった。洗面所も暗いし狭いので使わず台所だったペットボトル干しは家族が多いので、必需品ですね息子も小型ペットボトルを部屋に持ち込んでいるし旦那や娘は会社へ、水筒ではなく小型ペットボトル不経済だが、大きなボトルのを使用済みの小型のに入れ替えるのも嫌みたいだし金食い虫・・・せめてスーパーのPB商品のの45円のお茶とかで節約~大活躍なのは台所の冷蔵庫の横壁面。磁石が使えるので様々な収納グッズで、すぐに使いたい台所小物を幾つもペタペタ貼り付けている。キッチンタイマーも磁石付き反対側の勝手口との扉側の狭い隙間には、ホウキとチリ取りが、うまい具合にぶらさがってくているしこういった隙間って、意外に役立つものかもしれない2階用のホウキと紙モップはフリースペースにあり、以前懸賞で当たったまま、しまい込んだままだったマッサージチェアの裏側。ホスクリーンの物干し竿にぶらさがっているしとりあえず邪魔にはなっていない私の嫁入り道具だった鏡台が、娘も使わず、姑も使わず私も使わず、物入れにいいか~とここに置いてあったけど↑のマッサージチェアをリラックス椅子として使うって話になって。まっ鏡も洗面所にもあれば、娘も立鏡を部屋に置いてある位だし、机における小さな鏡でいいかって事で妙なでっぱりもないので普通のリクライニングチェアとして、今までは床に座ってマンガ読んでた娘とかがこの椅子を使いそう。ここから見る夕焼けはとっても綺麗だし、この前は旦那や娘と夜空に轟く雷見物をしたメインの1階の洗濯機は私らで、姑は仮住まい用に改装した裏の小屋にある洗濯機をそのまんま使っているので当分は使う事もない2階の洗濯機置き場には、娘が前に使っていた机を置いて収納力を増した出来たばかりのスーパーで、ティファールの湯沸かしが税込み3004円で売っていたので、これは安い♬と購入し、洗面所もコンセントもあるんで、2階のフリースペースにコーヒーコーナーを作ってみた。今はまだしも寒くなったら、下までいかず温かな飲み物も飲めるこのように以前やってた懸賞の景品もいくつもありぬいぐるみも捨てるのもなんだししまい込んでいたままだったが、といっても置く場所も限られておりこんな所には競馬のお馬ちゃん。下に落ちても建具傷めないし良いポイントにはなっている。とりあえず邪魔ではないし娘がビニールのはダサいから、こうゆう無地の布のテーブルクロスが良いと言い張り、買ってきたけどやっぱり食べこぼしとか汚れてしまうし。普段使いなどはできないなぁ~とホームセンターで柄入りビニールクロスを買い直し気分的に台所に平行においていたテーブルを、今度は縦向きにしたけど、どちらの方が良いのかはビミョー使っていくうちに、何が良いのかいろいろ試しつつ旦那にはまた買ってきたとか言われても、やっぱ便利グッズは便利だなさてティファール湯沸かし器を買ってきたという新しいスーパーチェーンは和歌山県を本拠に関西などで勢力を伸ばしてきた「オークワ」で、お肉とかもなかなか良いものを売っている。この霜降り1100円位って安い!ただし中津川と、お隣の恵那の真ん中あたりにあるのでうちからは遠いので、それを目的に買い物には行けないその新規開店のあおりを受けて、既存の近隣のスーパーは大苦戦。今は新しい店(でも市の中心部から遠い)だからお客も集まるが、今後はどうなるんだろうか。お店が増え競争があれば、お得な商品も売られ消費者には良いかと思っていたら、まさに青天の霹靂。今年一番のショックな話が持ち上がってしまった岐阜県付近では恵那発祥で食品系「バロー」と衣料品や生活用品も売る「ユニー」(アピタ、ピアゴ)が、だいたいどこの街にも揃っているけど、中津川の中心地に子供の頃からあるユニーの大型複合商業施設「アピタ」が来春に閉店をしてしまうそうだ。いわゆるファミリーマートとの合併とかや赤字だからというのではなく、地主との賃貸条件が合わず撤退する事になったそうだけど衣料品は「しまむら」や「あかのれん(東海系)」で買えというの? ↑土岐プレミアムアウトレットも何度も行く訳でもないし、名古屋のこじゃれたお店もたまにしかいけないし普段のお買い物や懸賞でもお世話になっていた「アピタ」の撤退が、「暑いね」と同様に中津川の人の挨拶代わりだし衣料品や生活用品ばかりではない。サーティワンもミスタードーナッツも、スガキヤも、タカラブネもみんななくなってしまうし。人口8万人弱程の地方都市で買い物難民。ユニクロだって恵那にしかないあぁ、イオングループ来ないかな。長野県のツルヤ岐阜県も進出してよ(泣)平成の合併で、近隣自治体の施設が重複し閉鎖統合がすすめられている中で、中津川市には中津川市民病院が既にあるが旧坂下町の建て替えたばかりの立派な総合病院の坂下病院も出来てしまって運営面でも存続が厳しくなっている。うちは近いけど一度も使った事もないし、赤字自治体に2つの大型総合病院はどうかとも思う。それよりもアピタ跡地に同様の商業施設を誘致する事を自治体でも推進して欲しいものだふるさと創生事業1億円で中津川市は温泉を掘りあてて自治体との第三セクター方式で運営をしていたのが、前に紹介もした「クアリゾート湯舟沢」で、赤字も膨らみ民間企業に譲渡も決まったそうだ。そんな先にはどうなるかわからないクアリゾート湯舟沢。春先には無料だったけど今回は半額の750円で利用ができるので、2冊購入をしてきた東海Walker (ウォーカー) 2016年 09月号 [雑誌]東海地方のタウン誌「東海ウォーカー」では、今春にもやっていた日帰り温泉施設を半額とか無料で利用ができるクーポン券(9月20日まで有効)の企画を始めたので近隣の無料+割引=1250円分でも十分に雑誌代はまかなえる。他に下呂あたりに足を延ばせば超お得だししかし、お盆休みに旦那の運転で出かけたばかりの可児の「湯の華アイランド」が半額になるクーポン券もあるしっくやしぃ~~ 平成28年初夏から夏に撮影にほんブログ村
2016年08月23日
コメント(21)
さてさて・・・・1年位前に全国区のハウスメーカーではなく、その地域の住環境などにも精通して、更には奥さんが事務をしているような小規模の工務店が、自分なりに良いのではないかと考えての業者選びだが、決め手は会社の提携系であったのと幾つか見学させてもらった実際の建築現場で、この工務店は柱が多くて仕事が丁寧に見えたのでここなら欠陥の心配もなく、良い建物を建ててくれるに違いないと判断をした。よく複数の業者から間取りや見積金額を出して貰って比べるとか坪何万だの言うけど、予算が限られているのなら仕方が無いかもしれないが安いからだけとか、名が知れているからといった理由で業者を決めるのは危険な気も完成見学会でのこじゃれたキッチン、照明だって標準という訳でもなく、奥様が「これがいいわ!」と、高額なオプション代金を払っているのかもしれないし、自分の身の丈に合った自分たちの生活スタイルにマッチした家を建ててくれる基準から業者を選ぶ必要がある今の工務店だって、最初はとんでもない家を建てていたとか昔から仲の良いの良い建築士さんが言ってたし。外張り断熱(仮住まいのアパート)もしてた時期もあるそうだし、それがどうすれば良い家が建てられるだろうかと、常に社長さんも現場監督さんも、設備担当の奥さんも考えた上で、その時代に最適と思われる家を300棟以上を建てられてきた施主さんが実際に住む土地や家族に見合った提案をしてくれしかもローコスト住宅とかで広告で坪26万とあるのが、実際はあれもこれもが別工事で実際は坪50万もかかったみたいな姑息な手段は使わずに、施主さんの予算に応じて坪40万から坪60万と建てる家もいろいろだそうだしただ長年つちかってきた、様々な提携業者とのパイプも太くなった成果(60%仕入れ価格が、40%仕入れ価格になったとか)からか、前に建てていた高水準の家が、以前よりも安くは作れるようになったと言ってたし家を見に来た知り合いの奥さんが、この工務店の名前を出したら、面と向かって「あそこ高いから」って言ったので、丁寧な仕事してくれるから・・・と言っといたが、そりゃブランドの三州いぶし銀瓦も使ったし、木曽檜の官材や東濃檜なども使った本式の和室も作ったし、風呂はともかくも、キッチンやトイレに洗面所は各々2つあるし、床暖房も浴室乾燥機とかもあるし延べ床面積も広いし普通よりも高くなるわな・・・と思いつつ一般的な家を建てるよりも高くついたのは確かだけど、自分らがそれを望んだわけで別に強要された訳でもないし、予算の無い若夫婦の家で洋室に続いたなんちゃって和室も作れば、サッシなどもワンランク下のものだったりしても、各々の施主さんの予算やニーズに合わせ、より良い家を建ててくれる訳で、それを安いとか高いとか安易に判断しても良いものだろうかそれに、人からの「あそこは高い」とかいった口コミ的な情報もどれだけ第三者的な観点で見たものだろうか。私はネットなどや住宅雑誌、本なども検索して世間的な相場も踏まえて、工務店はこれ位かかると踏まえた上で、事前に示された見積金額も納得したんだけどもね。実際、その工務店の建てた家は大きな家とか殆どで、タイル標準と設備も良いので、高いというのも当然かもしれないそりゃ、良い家を建てようと思えば、高くなるのも必然だと思う社長さんが建物に使う「モノ」を買う時は同じものだし、マケてと値段の交渉もするけど、大工さんや左官屋さんなど仕事をして貰う人の日当は絶対に下げない。お金に見合った仕事しかしないから、職人さんにはちゃんと支払うようにしていると言っていた要は高い=値段に見合った良い家であれば何ら問題はないトントントンと短い工期で簡単に建てる(工場で殆ど作ってくる工法とはまた別)家は、いかに安くして売るかに主点を置いているそうで、見栄えが良いと売れないので、人からは見れない部分や、人件費などにしわ寄せが行きがちだという。大工さんもかなり安い日当で下請けをさせているようだ。そんなんで良い家が本当に建つのだろうか自分は○○ホームで建てたというステイタスを望む人もいればそこの工法にほれ込んだという人もいれば、○○万円ぽっきりで安く建てられたと満足をする人だっている。何に重きを置いているかは人それぞれ。部屋に沢山のモノを並べたい人もいればカントリー調に癒しを求める人も。価値観が違うんだから、何にお金をかけようが、どう住もうが、それは住む人の勝手でしょって訳で今年の夏は珍しく日本のドラマを、見れるだけ第一話から録画して見ています。その中でも一番好きなのがクールビューティ無表情な北川景子さんが、かなり訳ありな客が望んだ家を売る「家売る女」でして、人のよさそうな上司や、マダム殺しなイケメン社員、コネ入社の使えない女社員らとドタバタするお話でして主人公に興味津々の人のよさそうな若い営業マン。へぇ~っ「家売る女」の予告編野球の工藤監督の息子さんなのか。あさが来たで千代ちゃんの旦那さんをやってたそうだが、なかなかよいい味を出してるし今までの訳あり客は漫画チックに、ホームレスが実は大金持ちとか、引きこもり中年息子を抱えた老夫婦とか・・・。普通の人には難点に思える家でも、その家こそがベストって客もいる訳でして実際の家を求める場合でも同じだなぁ~なんて思いますわ「遺産相続弁護士柿崎真一」予告編うちの場合は土地付きなんで家族の望む要素を盛り込んだ注文住宅ですが、ドラマは中古住宅(マンション含む)の売買なのでなかなか難しい。次回は主人公に負けづ劣らず個性的な独身女(ともさかりえ)さんとの対決なのでますます楽しみだ他には、ドラマ「遺産相続弁護士柿崎真一」なんかも面白く見れるかな。とりあえずハッピーエンドになるので後味が良いなんでそんなに借金してるんだ?というのは、ドクターXにも通じる。謝礼金が入りながら右から左「営業部長 吉良奈津子」予告編それに比べて、会社で疎まれ仕事も失敗続きの産休明けのキャリアウーマンが、今度は家庭(旦那や子供)を若いベビーシッターに狙われるって・・・きつすぎるし。もう脱落寸前だなんか以前にNHKでやっていた仲間由紀恵の「美女と男子」思い出すし。一応は戸籍上の妻がいるにもかかわらず不倫する高級ブランドの社内恋愛も何かね・・・。どちらも脱落寸前だしそれどころか1話目でとても最後まで見れなかったのは自分の存在が他人に乗っ取られてしまった男の話と、車で全国の温泉をまわるドラマは肌に合わなかった「仰げば尊し」予告編湘南のイケメン兄弟との恋バナもハイテンションな主人公についていけず、吹奏楽のもかなり前の実話をもとにしているだけあって時代が合わないような。まぁ、それでも見てるけど安定の中年のおばちゃん三人組の警察もの「女たちの特捜最前線」はそれなりに楽しめる。最後に尾野真千子主演の「初めまして、愛しています。」も周囲のキャラが良い。音楽バカの父親や女マネージャーも、義妹母娘や児童相談所の相談員とか、各々がちゃんと存在感あって「はじめまして、愛しています。」予告編主人公の名前とか、魅力だけではドラマは成り立たない主人公が嫌な思いばかりしてたり、嫌な奴に囲まれているのもきつい。周囲の人たちが雑に描かれているのも見てて話しに膨らみが出そうにもない。どこかしら愛嬌のある憎めない主人公や周囲の人たちがいてこそ。あまちゃんなんかも面白いキャラばっかだったな~、と、しみじみ↑営業部長のをぶつぶつ言いながら見続けているのは松田龍平が出ているから。なんかあまちゃんの水口さん思い出しちゃって~約1ケ月ぶり位に、工務店の社長さんが電話をよこした建て前、木工事終了、引き渡しと既に3回に分け払い込んだ建物本体代金。それ以外の諸々の費用の事を忘れていなかったようだ(まっ、そりゃそうだ) 後から違ってました。また払って下さいなんて言わないようにしっかりと使った経費などを計算をした上で、8月下旬支払う事になるらしい一番大きなのは200万越えの外構費用。もはや1年前となった古い木造家屋の解体費用も150万はかかったしリビングステージなど追加工事や、姑のキッチンのランクアップ、測量、地盤改良費用などなど諸々。下水の加入費用40万というのも立て替えて貰っている。最後に外構を考えるにあたって、これとこれをやって貰いたいというのと同時に、家の費用(諸費用含)は総額4千万は超えたくはと伝えた上で相談して決めた外構費用なので多分、残りの支払い金額はあれくらいかなぁ~といった感じで、こちらの想像する金額から、あまり離れはしないはずだが金額が出るまでは心配だ。息子が久々にクレジットカードでお金をおろそうとしたら、預金通帳の残高400万超え。え? そんなにお金ためたっけ?と、一瞬思ったそうだが、住宅ローンで借りたお金のうち、まだ↑の支払いに充てられる分だしそれにしても、5月に住宅ローンを借りてから日も浅いうちに10年固定の金利がますます低くなって。流石に借り換えとかできそうもないけど25万位、タイミングの違いで損しちゃったかな。焼け石に水になるかもしれないが、「すまい給付金」を息子が貰えるようなので工務店の依頼で、30万円のエコポイントの手続きを手数料54000円で作ってくれた外部の方がこっちはサービス(無料)で手続きをしてくれるらしいさて写真の方は、中津川市内の木曽川を見下ろす苗木城である都市部と田舎では、ポケモンGOの地域格差がひどいという話でうちでもポケモンも馬籠宿あたりに行かねば出没をしない。市街よりは観光地の方が良いというので、ネットでポケストップの多い所を調べたらここ、苗木城だったので日曜日に出かけてみた普段は城跡になど来ないような若い子たちも幾人もやってきていて小学生連れのお母さんはタブレットでやってるよ。私はガラケーだし娘がポケモン採集をしている間、おっ! トンボだ。トカゲだと城歩きこれも夏休み位の事かなぁ~。バトルとかそうゆうゲーム要素が少し欠けるように思うし、第一は田舎だから。7月の配信翌日に祇園祭の後祭りのために青春18きっぷを使って娘と出かけたので、京都で遊んだ娘には、こちらでは面白みが全くないようだし 日記更新を先にさせていただきましたが、皆さんのブログは明日中には伺わせていただきます。いつもありがとうございますにほんブログ村
2016年08月04日
コメント(24)
新居に移って二週間。週末に近所の奥さんも家の中をちょっと見学させてって、声なども聞かれるようになりましたが、ちょっちょっと待ってください。玄関先にもダイニングにも二階ホールも段ボールの山いや車庫1、車庫2、姑の妹さんのお宅とかまだ荷物がそのまんまなんですが・・1週目の週末は、退去するアパートの後片付けだけで終わったし、二週目にしても一日は田んぼの消毒で旦那はアウト。大きな荷物とか運べもしないし息子は夜勤もあって、休みの日もままならずって感じで私一人では思うようにもいかないしというか、舅姑の仮住まいだった物置とかも田畑優先で、自分たちの荷物もそのまんまで賃貸のアパートみたいに期日あるわけでもないんで、片付ける気持ちなし舅と姑の靴を入れるスペースもちゃんと開けてあるし、息子の休みに運ぼうかと姑に言ったらどこにいった~と舅が言うといけないから、自分たちで片付けると言ってから早数日物置も居心地が良いみたいで、靴も脱がなくてすむし水回りもトイレもあるし、そのまんま昼間などは、あちらにいたいみたい。捨てられないと親戚の家まで借りて置いてある荷物どうすんだろそんな訳で、私だけがやきもきして舅姑が寝ていた仮住まい用に板張りをして貰った4.5畳程の部屋だけでも片付けて、そこに玄関とか、既に布団部屋と化している和室にあふれる荷物を入れたいのだが、姑には冬物をしまいしたいしタンスとかは残しておいてと念押しされて二竿のタンスだけでも場所をとるし、舅姑の荷物仕訳は私も旦那もノータッチだったけど、こちらに入れる荷物運んでいて見つけたのは、キシリトールのボトルガム2つ。賞味期限は2011年だし。やっぱ古い家にあったものをそのまんま必要かどうか仕訳けする事無く仮住まいに持ち込んでそれを、そのまんましまい込む予定のようだ。いくら家が新しくなろうが、住む人が新しい生活をしようと意識を変えなければ、器が変わっただけのごみ屋敷でしかないだ。モノの無い戦前、戦中、戦後を生きてきた人たちの生活スタイルを変える事は困難だとにかく板張りの部屋から荷物を全部出して、構造用合板の上に敷いてあった絨毯。だけでは痛いと考えたのか冬寒いからと重ねて敷かれた、こたつの敷物2枚をはがしたら、きゃ~~~黒カビまるけだしっ。やっぱ湿気のたまりやすい物置で、換気もままならずにいて絨毯+敷物+敷物+電気ゴタツじゃ、こうなるのも無理もない布団類や衣類とかここにはしまえないとは、もとから覚悟していたが、段ボール箱をそのまま置くのも躊躇してしまうし、とりあえず黒カビを洗剤で退治をしてよく乾燥させて、すのこで床との間に換気をする隙間とか作ってからモノでも入れようかと思うがタンスとかに入っているとはいえ、姑の冬物衣類とか大丈夫かなぁ。カビ臭くなりそうだし。布団類だけど客用布団(2組)やこたつ布団とか母屋におけるけど問題は法事や通夜に使うからと20人分の座布団とかキンキラキンの僧侶用の大きな座布団は、物置に置くしかないし舅と姑にはベッドを買ったんで敷布団は、お役御免となるはずだったけど、もしもの時に通夜まで寝かしておく布団として必要だから、とっておいてくれって姑からの注文。それもそうだと思ったけど、これも黒カビだらけの物置小屋にしまっておくしかないかやっぱ新しい家において、その為だけに必要だからと果たして10年、20年としまっておくのもどうかと思う。一般的にも1坪(2畳程)あたり数十万ですよ普段は使いもしないモノをしまい込む為に、200万使ってまで収納スペースをわざわざ作るってのもね~それだけの価値が果たしてあるのかって話。実家とか100円の使い捨て座布団だって言ってたような。多分レンタル座布団とかも葬儀社にありそうだし、必要な時だけ借りる事とかできると思うんだけど、わざわざ収納スペース作って、そこに押し込んでおくより能率いいと思うけどまっ、舅や姑の目の黒いうちは何も処分できそうもないし。一度も使ったのを見た事がない庭に転がった石臼の石は残しておいてくれと姑に言われたが、いつ使うつもり? 今まで庭に転がしておいただけなのにボロボロになった犬小屋も軒先に鎮座し、錆びかけたバケツが1つ入ったまま10年、20年・・・捨てたい・・・処分したい。ゴミ車庫にしまいこまれたあれやこれやも片付けたいけど、自分のものでもないしとりあえず母屋に変なものを持ち込まれるのを阻止するという事を第一目標に頑張るしかないかって事で、週末には地域行事もあるので、一日だけしか時間がないけど、旦那を舅&姑の農作業にとられないように、車庫のものを家に入れて、必要がなくなったのに物置に置かれたままのものを、車庫に移してしまい処分できるようにできたらいいのだけど家の事より農作業って舅がそれを許してくれるかどうかでもでも玄関も和室もダイニングも、人の家にまでモノ置いたままという現状は今月中にはなんとか解消したい前の古い家のようにモノがあふれて、物置の中に住んでいたような生活はしたくはない(舅&姑の部屋はすでになりつつあるが)ので、大きなクローゼットやパンドリー収納棚なども多く、そこに収まってくれそうなのだけど一番のかさばる重いものが昔ながらのアルバム。デジタル化してデータで保存するようになる以前の写真アルバムが重いし、場所もとるしうまくデジタル化できないモノだろうか。でも旦那とかPC画面で見るのではなく、昔ながらの写真で見るのが好きだし、処分など無理みたいやっぱ、こういった家の建て替えとかで自分たちの生活見返す機会にもなるし、昭和から平成という時代の流れなども感じる事ができる。といえば、旦那ですよ~!自分だけガラケー持ってるのが恥ずかしいと言い出していましたが遂に、この春にスマホデビューですわ。勿論、ネットとかやりません。電話する時にガラケーを持っているのが嫌なだけなので。それだけで安かったガラケー料金ではなくて高額なスマホ料金が先月からかかっています。たぶん5千円近く余分にかかるはずですここで紹介をしたように、娘は格安スマホの楽天モバイルで5万円近い外国製のスマホを購入し、月に1600円の料金プランですが、息子はドコモで昨秋に8GBで機種変更してたんで、旦那も何かあったら地元にショップもあるので良いだろうとドコモにしました息子と二人で10GBを分け合えるタイプにしたので、少しだけお得。となると私も、さほど費用をかけずにスマホとか家族で一緒にもてるかもしれない。他社からの乗り換えとか0円ケータイみたいなのは鳴りを潜めたけど、スマホとか本体が随分と高いイメージがあって実際に4年程前、息子は初代スマホ購入に9万円位払ってた訳で。昨秋の2代目スマホの機種変更とか、この春の旦那の初めてスマホとか、本体代金に9万円位を払ったけど。でも2年にわたり、毎月の料金の割引がされるので、数万円以上お金が返ってくるので実際には2万円もかからずスマホが持てた。といっても人気のアイフォンとか最近機種などは割引率が低いので、本体価格にお金がかかってしまうが、それにこだわらなければ、間もなくなくなるガラケーの機種変更と同じくらいの費用でスマホに交換もできそうだとはいっても月々の料金とか高くなるけどね。昨秋の息子のスマホの割引や、旦那の買ったばかりのスマホの割引とかもあるんで、数千円以上が毎月の料金から引かれているので数字のマジックで安く思えるけど、実際、本体に10万円近くかかってるんだよね~ドコモといえば、ドコモ光~♪とコマーシャルしているけど家のネット環境をどうしようかって事で、スマホとネットを同時に使うと少しお得になるという話だったんで、心も揺れ動きもしたけども娘の度重なる引っ越しでケーブルテレビとか、フレッツ光とあれこれ渡り歩いて、私自身は電話回線使ったISDNとかだったし、無線ランが電子レンジの使用で途切れたりとかも今は懐かしい過去とにかく田舎でも安定してネットをしたいって事で、結局は公式ホームページから申し込むと料金がお得というのに惹かれ(実質、ドコモ光と変わんない位)フレッツ光ネクスト隼にしてみました~。PC1台のセキュリティが無料でついているのも魅力だしプロバイダや光電話を合わせても5千円程で済むので、昔のおっそいのに7千円以上(電話別)払っていた時代に比べて安くなったもんだ。と言ってもスマホ料金が家計を圧迫しているけども息子や娘はスマホや、ゲームで無線ランで使うのでモデムのホームゲートウェイにレンタル(光電話使用では月100円)で無線LANカード Wi-Fiを使う事にしたけど、置いてあるのが今どきの2階寝室のクローゼットの中、上部に邪魔にならないようにって事だけど2階から1階だけでも心配なのに、取り付ける通信業者さんがクローゼットの中だと、うまくランが使えないかもしれないですよ~~なんて言ってたのでドキドキしたけど、一応、以前並みには使えてます。娘のとこのケーブルテレビとか図書館のよりも、かなり早いし各部屋に1つずつ、マルチメディアコンセント(スカパーなどテレビ回線2つ、電話、光ネット回線)を、オプション1つ毎1万円)で作っており、光回線も各部屋までつながっているので娘も私も部屋では、ノートPCはコンセントにケーブルつないでネットしてますが今は1階のリビングで無線ランでネットしてますが、特に問題なくネットで来てますし、良いチョイスだったと思います。隼これも選ぶプロバイダとの相性とか、地域とかいろいろ違うみたいだけど。私は昔っからアサヒネットばかりです。安いし特に不満もなかった上、ちょうどキャンペーンもしてたし最後にネットといえば、間もなく無償配布が終わりをつげるというウィンドウズ10へのアップグレード。PCつけるたびに勧誘をされてましたが、電源つけたまま料理してたら知らぬ間にアップグレードをし始めてました。特に古いソフトも何も使ってないしネットするくらいなので、素直にアップグレードを受け入れてついでに娘とか他のノートPCもウィンドウズ10に更新して特に問題なく使っています。てな事で遅々と進まない我が家の片付け具合と、通信状況についてを長々とお話させていただきました。写真のほうは今春、前半は先週に続いて娘と出かけた恵那峡。後半は苗木城址での夕暮れ刻の花見写真です。新居の写真は片付けが終わって一息ついたら、徐々に紹介させていただこうかと思います 桜の咲頃に恵那峡、苗木城址で撮影にほんブログ村
2016年06月10日
コメント(32)
やっぱり3月というものはドタバタします。しかも今年は家の新築の事もあれば、大学入学以来一人暮らしをしていた娘がプー太郎になって9年ぶりに家に戻り、狭い仮住まいで4人暮らしを始めるし、季節の変わり目で舅や姑の高齢の兄弟が体調を崩してしまうし、のんびりネットなど出来るような時間も持てないまま、早、桜も咲くような季節となり旦那は関東地方へ連続で出張みたいで、春休みや桜シーズン重なってか東京のホテルが取れないと、半日がかりで無事に予約も取れたようですが、お陰で壁紙だのカーテンなどはショールームも私が運転をして、ドライブがてら娘と二人で出かけてみたり。キッチンの扉の色さえ迷いまくってしまいなかなか決めれないし、家族で好みが違うので難航してますナゴヤドームも公式戦のバカ高いチケットは購入できないので、オープン戦の内野B(普段は3900円!)は千円外野はワンコイン500円(プライムツインも)という激安価格なので3試合も出かけました。山本昌投手の引退試合は甥と他の二試合は娘と。その話題は暇など出来たらまた後日更には旦那の軽トラを昨夏買った販売店で、初年度会費がサービスで、JAF(JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION)に入会してたんで、その東海版の月刊会誌に愛知の行楽施設3月の指定日限定で入場料が激安割引してたんでドライブがてら出没もしましたし(リトルワールド、明治村)これなんかも紹介したいけど時間が作れるかなぁ~それでなくても、娘が退職をして時間が出来たので二人で出かけた旅行2回の報告も、全くできていないと言うのに冬の写真を、また真夏にアップする事になるかもしれないけどチャンスがあれば幾つもの日本一を紹介したいですそんなドタバタしてる我が家を更に、忙しくさせているのが東海地方の情報雑誌である東海ウォーカー4月号でしてぬぁんと日帰り温泉施設や旅館の入浴料金が、4月半ばまで半額だったり、100円だったり、無料!!だなんて温泉好きにはたまらないお得な企画だし【楽天ブックスならいつでも送料無料】東海Walker (ウォーカー) 2016年 04月号 [雑誌]うちから車で5分の中津川温泉クアリゾート湯舟沢なんてバーデゾーン込みで1500円(市民は200円引き)という高価格が災いをして、4年に1度位しか行けないのにそれが無料になるのだから、450円の雑誌を大人買いで4冊とりあえず買ったんだけど嬉しい誤算はま寿司での1皿無料券×2枚がついていて、一度に何枚でも使えると言うので、4冊分の8皿分を無料でランチで娘と食べたんで、1冊あたり250円で1500円もするクアリゾート湯舟沢に入浴できるし。他にも車で30分の恵那峡とか車で1時間の下呂の湯快リゾートも無料に使え既に今週は2度(3ケ所)、娘と二人で温泉三昧!「久しぶりに温泉旅館の温泉に入りたいなぁ~」と言っていた忙しい旦那の運転で、家族で奥飛騨温泉とか日帰りで温泉ドライブも楽しめたらいいのだけど~~。そんな訳で東海地方で温泉好きの方は、東海ウォーカー4月号を是非ご利用されて下さいねここからは新築情報。だいたい注文住宅の場合などには家の進捗状況によって複数回で家の代金を払う事が多く我が家の場合は、家を建てると決まった段階では、敷地の地盤調査、家の解体、建築士さんの図面作成段階はまだ1円も払っておらず、10月末の棟上げ時点で家の代金の三分の一を支払い次には大工さんの木工事が終了する時期(3月末予定)に三分の一、出来上がった家の引き渡し時に残りの三分の一更に解体費用や地盤調査費他の諸費用を支払うという事になっていて、1度目の昨年の支払いは旦那の預貯金で足り2度目辺りには息子の住宅ローン、3度目は息子の住宅ローン一部と旦那や息子の財形他預貯金でって考えており3月になって2度目の家の支払いも期限が迫ってきたんで関係書類を私が揃えて、銀行へみんなでのこのこ出かけたらえっ? 話題の日銀のマイナス金利の影響で今年4月からその銀行の住宅ローンの金利が0.2%下がるって言うし息子の場合には金額も少なめで、借入期間も短めとは言え25万円も支払いが少なくなるって、その場で聞きましてこっこれは住宅ローンは4月の3回目の支払いにまわして今回の3月の2度目の支払いは財形でしのぐしかない!と計算して貰いましたら、高卒以来40年弱に渡りこつこつ旦那が貯めた住宅財形(といっても家の完成前は9割しか支給されず残りの1割は完成時の支払い)&一般財形とでギリギリ2度目の支払い分を確保できました。これで息子の住宅ローンは0.2%安い金利で4月に借りれそうですわこうしてコツコツお金を貯めた旦那ですけど、前々からスマホが欲しいといってまして、うちは息子だけがスマホあとの三人は格安料金でガラケーで我慢をしており4台合計で11000~15000円の料金は旦那の口座から落ちてましたが、もうガラケーは我慢できないしって娘が言いだし、スマホが無ければ転職の就活活動も出来ないとまで言われては買うしかないしなにせ仮住まいのアパートはネット環境が無く、短期間でもあるんでネットを新規で工事する事もままならず、だから家が出来てから帰ってくればよかったのに、松本の寒さと雪に閉口した娘は春まで待てず。テレビから流れてくるのは新学期前もあってか三大キャリアなどの学割キャンペーンだから、うちの子供は25才になってしまいましたし!前々の他社のりかえの新規顧客合戦も、ずっと前からNTTドコモ一筋、息子の前のスマホなんて9万も払って機種変更した上に、今度は学割ですか! まだ本人だけならまだしも家族まで割引して貰えるなんて、本当に怒りすら感じますわ高校授業料無償化も、うちの子供が卒業してから実施されて3年間×二人で100万位は損した気分な上に、スマホまで割引もなくそんな訳で世間的にも既に20%にも迫る勢いの格安スマホ25歳オーバーの娘が選択したのは楽天モバイルで、海外製の高性能スマホ。通話も出来て月々1600円。というか支払いなどにはクレジットカード使用という事で、現金主義の娘は免許を取った大学在学中に作った、クレジット機能を持ったガソリン給油カード1枚しかなくメール便送料無料 ハードケース スマホ ケース【複数購入で1個おまけGET】 ASUS ZenFone 2 5.5インチ ハードケース スマホケース スマートフォン スマホカバー スマホ カバー ケース SIMフリー hd-ze551mlはい旦那の給油カードの家族カードなんで、旦那の口座から娘のスマホ料金が落ちます。結局は今まで通り支払いは旦那なんだ。娘の退職後に出かけた旅行代金も建て替えたままだし家のお金を払ってしまって退職も近い世代の旦那、ますますスネも細くなるばかりだしとはいえ息子は2台目のスマホを昨秋に、2年しばりで購入スマホ代金も2年での割引もして貰ってる最中なので、娘のように格安スマホに乗り換える事も出来ないし、家のひかり電話やネット環境もセットにするならば、ドコモ光に旦那は乗る気満々。どんなもんだろうね~ドコモ光をネットで使用してる方いますか?そうそう名古屋で家具屋さんの展示会があり、舅&姑の部屋のベッドと食卓セットを購入したら、2万円毎で千円の商品券を貰いました。こちらのメインの食卓とかも新しくしたいけどお金もかかるし私の30年ほど前の嫁入り道具で我慢。私と旦那はベッド無しで冬は電気ゴタツも使いたいし今まで通りの綿入りせんべい布団。エアコンも当面は舅&姑の部屋と、夜勤で真夏の昼間に睡眠をとる息子の部屋だけだし。節約、節約 桜は東山動植物園(名古屋)の河津桜。どれも平成28年3月に撮影 日記更新を先にさせていただきましたが出張帰りの旦那が思いのほか 早く夕刻に駅まで迎えに出なきゃいけなくなり、皆さんのブログには お邪魔できるのは来週アタマになります。申し訳ありませんにほんブログ村
2016年03月25日
コメント(29)
昨日も義叔父夫婦が揃ってきていたらしい。今までは一人で親戚の集まりに来てたのに、最近は義叔母も一緒に来るでおかしいな?と思ったら、数年前に完全同居タイプの大きな家を建てたのはいいが息子一家に気兼ねで家に居づらいご様子。息子家族がキッチンを使う前に食べなきゃいけないという話らしくって、私なら夜中にお腹がすいてしまいそうだもしもうちの独身息子が結婚でもしたら、みんなは絶対に同居はしないとか言うが、万が一でも同居となればキッチンが一緒では再びどちらか遠慮をして(たぶん私が)気まずい思いをしなきゃいけなくなるかもしれないなら、転ばぬ先の杖でサブキッチンを13畳の広い高齢者室に造作をし、ダイニングキッチン兼寝室にした訳ですわ設計当時にはオフィスなどにもあるような、簡単な調理も出来るコンパクトキッチンでよいかと思うが、↑の話なども出てきたし果たしてそのような簡易キッチンで、姑が満足をするとも思えず煮物をするからキッチン貸してくれと言われ、再び姑のキッチンになる心配もあるのであれば・・・・やっぱりコンパクトキッチンでは無理。普通のシステムキッチンにした方が良いのでは?って流れとなりまして、変更しちゃいましたワンルームやオフィスに、コンパクトな機能性。*クリナップ*CK120U[L/R]+CK120TF[L/R]+ZZCH12B-M ミニキッチン IHヒーター[200V]/冷蔵庫タイプ 間口120cm【送料無料】オフィスの給湯室にあるような150センチのコンパクトキッチンがアパートなどにある210センチの普通のシステムキッチンに変更になった訳で、13畳しかない高齢者寝室にで~んと210センチのキッチンって無謀かもしれませんが、ここだけは譲れない主婦の意地ずぼらに見えて手芸とか、ケーキを焼いたりお菓子を作る事が若い時は好きでしたが、姑のキッチンのコンロにはいつも煮物。第一にバターとか乳製品の匂いが苦手な姑なので、牛乳臭いなぁ!って嫌がられてしまって頓挫した事情も食事の用意も姑が使った後なので、ちゃっちゃと短時間に出来合いのを温める様な出来合いモノに限られてしまって、下準備のいる料理とかも出来ず(↑は姑の具だくさんの味噌汁)出来合いの料理ばかりで、腕も上がらず。やっぱ舅姑の食べるものは旦那や子供は食べないし、子供の好きなものは舅姑は食べないし。下手にキッチンに置いてたものとかも勝手にしまわれたり、捨てられたり。キッチンを使うのにもすごく気を使って、嫁入り道具のテーブルも舅&姑専用になり、舅に思春期の娘が反発した事がきっかけで、私らは居間で別に食事を取るようになりそんな位なら別居して出て行けよって言われそうだけど、旦那は長男でこの地域を捨て出て行けるはずもないし、嫁が来るからと水回りとかはリフォームしたばかりで建て替えとか手も付けられず。あの時点で本当は建て替えるべきだったと思います。そうしたら私の健康も損なわれる事もなかったようにも思います。朝10時にはおやつ、午後3時におやつで夜9時におやつタイム。流石に付き合いきれないと部屋にとじこもってましたけど~誰だって先の事などわからないけど、様々な想定をした上でなるべくどんな場合でも、適応力のある家を建てておく必要があるように思うサブキッチンでも本当なら使う事なく一緒に食事を取れたらいいけどまだまだ自炊が出来そうなうちは煮物とかを作りそうな姑だ。ただし火の気は心配なのでIH対応にさせて貰いますが、問題はメインのはガスなので、煮物がしたいから使わせて~と姑が出没をしそうで既に不安もいっぱい。やっぱメインもIHにすればよかったかな(将来のリフォーム時、IHに出来るように予備の電源も備え付けて貰った)こうなるとずっと前の設計の話で、ここで高齢者室の明かり取りの窓をつけるかどうかという件でつけなくて正解でした。計画段階のキッチン120センチだったのが150センチにのびて、果ては210センチになりましたし明かり窓があれば完全にひっかかりましたから。ただし深刻な問題も発生。高齢者室にはクローゼットを作らず、キッチンの横にはバブル時期に母親に買って貰った私の無垢の婚礼箪笥、2竿を置く計画でしたが1竿しか置けなくなってしまい収納的には箪笥1竿じゃ完全に不足するし、かといって他に箪笥を置く事もクローゼットも追加できないと判断し、収納力を考えて箪笥を断念箪笥2竿を置く予定だった場所は、大きくなったシステムキッチンには邪魔にならない程度に、広めのクローゼットを作る事になりました。あぁ私の婚礼箪笥はいずこに?婚礼箪笥は少し長めのクローゼットタイプのものと、引き出しタイプの箪笥と、着物を入れる和箪笥と3竿あって、2竿は高齢室に、和箪笥は私の着物を収納して8畳の息子の部屋に置く予定でいましたが、私らの部屋も、息子や娘の部屋もクローゼットもあるんで箪笥も必要もないしお金もかけたくないし50坪におさめてと、結構ギリギリな設計をして貰っているので収納も十分な上に無駄なスペースも無くって、6畳しかない仏間和室か10畳リビング、玄関位しか箪笥を置く場所が無いし130万円かけた舅&姑の仮住まいの物置小屋も馬屋を改修したもので天井の高さが無いけど、上部を外せる引き出しのと、和箪笥ならば置けるかぁ~~!! となると幅の広めのクローゼットタイプのはやっぱり処分するしかないかな。使い勝手が良かったけど置く場所が無いのではどうしようもないし。姑のサブキッチン>>>>私の婚礼箪笥そんな婚礼箪笥をオシャカにしたサブキッチンですが、ガスとIHと違う(食器洗浄機はメインのみ)だけで、同じメーカーの同一商品シリーズでして、それなりのデザインでそれなりの機能が備わったクリナップの「KT」シリーズです。新築やリフォームでビルダーからのみ注文が出来る凡庸型なので価格もお得で、特にこだわりのない私にはこれで充分ただし何度も言うようですが、色の種類が多すぎて、鏡面だとか木目だとか迷う、迷う。メインのは決めましたがサブのは寝室に置くものだから普通のキッチンのイメージよりも落ち着いた家具っぽいモノの方がいいのかなぁ~。ただ横にどど~んと縦木目なクローゼットがくるので横木目のキッチンが並ぶのはおかしいでしょうか? いっそ無地カラー鏡面タイプと雰囲気の違うものの方が良いのかな。ご先輩の皆様方、いかがなものでしょうか? 平成27年11月中旬に記入にほんブログ村
2015年12月10日
コメント(36)
ハッキリ言って世の奥様方のように、家を新築をするにあたってキッチンがどうのとか、お風呂は何かとかって興味もなくってそれよりは断熱材は何を使うんだろう。基礎はしっかり施工してくれるかな? 外壁は?といった、家自体の構造や施工の方がすんごく気になってまして施主支給でおしゃれな照明がどうのとか、洗面所にはタイル♪のようなこだわりも特にないかわりに、室内干しはどこでしようかゴミ袋はどこに置いておこうかと、主婦歴が長いと生活感溢れる現実的な要望の方が気にもなりますが、まぁ、それでも避けては通れぬ住宅設備選び!とは言えこだわりもないんで、工務店さんが普段使っているような契約時の見積もりに使われた標準設備でいいやぁ~~なんて感じでしたが、甘く見てました。これが意外に迷って、迷って、まだまだ迷ってます。え? 何がって?カラーですよ。見た目が随分と違うししかも私も、旦那も、娘も著しく好みが違っているので話がまとまるハズもないです。誰かが折れるしかないです下調べもなくネットも思うように使えず、どんな商品かも判らない中で頼りになるのはショールーム! とは言っても名古屋とかへはそうそう行けそうもないと思ってたら、あら松本にあるじゃないのTOTOもクリナップもリクシルも~~。って訳でパンフレットも欲しいので訪問させて貰いましたわ。やっぱり実際に商品自体を見たりするのは大切です(クリナップ、TOTO、リクシル)小さいとはいえども、商品の実際の色や質感の判る色見本とかパンフレットの印刷の色とか、ネットの表現とは全然違うので絶対色見本は見た方がいいと思いますよ。今の段階(色は最終発注時に変更可能)でキッチンで選んでいるものなど、パンフレットだけで絶対に選ばなかったものですから更に出来る事なら複数のショールームをまわると、違ったタイプのモデル商品も見れたりするので、やっぱ色見本だけではなくって実際のモデルの方がイメージもわきやすいでっし。11月上旬には娘と東京&横浜旅行を予定してたので、高速バスの乗降地の新宿で食べ物屋さんを探していたら、あれ? 新宿って住宅関連のショールームが揃ってるし♪って感じで、しっかり旅行のコースに入れちゃいました。これはラッキー。やっぱ首都圏のショールームだけに規模も大きくって置いてある商品のタイプも松本とは比べようもないですから。でかなりここで、目星をつけていた商品やカラーの確認も出来まして助かりましたわ(クリナップ、TOTO、永大産業)最後に名古屋のショールームで最終確認。ここでの洗濯は業者さんに届いて、変更なければそのまんま発注って感じで。特にメーカーによって水道の取りつけ位置とか違ってくるので、早い段階でどこのメーカーするか決める必要がありますが、商品のカラーは最終発注までは変更はOKみたいです(TOTO、クリナップ、永大産業)8月末には外壁の発注の為に、工務店の社長夫妻(お昼をおごってもらいました。感謝)と、ニチハを見学して、それだけでは勿体ないって事で永大産業へ床とかドア、クローゼットの扉を見に出かけたんですが、当時の私は天然無垢材に惹かれてたんで、本気度も薄くって下調べもなく、ちと適当な感じで(すいません!!) 帰り際にリビングのテレビボードもどうしようかって事で、分厚い総合カタログを貰ったのですが、結局はつるつるしたした質感とかコスト面、メンテナンスなどで合板好きな旦那の希望で、全面的に永大産業を採用をするって事で、分厚いカタログを隅から隅まで読み込むと、ここのドアってこっちの方がいいかも?って感じで果てはリビングのテレビ台セットや、ダイニングの埋め込み収納家具とか、各部屋にはハンギングバーと便利なものを追加しまくりもちろん施主さんがメーカーや商品指定もできますが、特にこだわりないので工務店さんのおすすめにしたのは、きっと普段から使っている得意とするメーカー&商品などは、安く仕入れる場合もあるんだろうし、施工慣れをしてミスも少ないだろうって判断しての事です住宅設備については工務店の社長の奥さんの担当で、施主側の家族構成や予算を考えて提案してくれたものですしねTOTOのトイレにある手洗いセットも、松本はナチュラル木目調で新宿では鏡面・白があって、名古屋で旦那の好きな濃いブラウンのが置いてあるって感じで見比べもしましたが、コストが安めでも自動で手洗いが出来るのもありますよ~と後から奥さんから提案をされて年寄りとかは蛇口をひねるのもしんどうだろって事で、リクシルのに変更しましたわそうそう名古屋の2度目のショールームめぐりは最終確認程度って事と、私があちこちのショールームに出没しているので、自分たちだけでもいいだろって事で、セッティングは工務店さんが行ってはくれましたが、当日は旦那の運転で久々の名古屋。今はカーナビがあるので道に迷う心配もなく旦那の都合で決めた日程でしたが、偶然にもクリナップでイベントしてたので、予約&見積もりしたお客様ってカテゴリーだったのかお~~、なんでも名古屋の人気店のケーキを貰っちゃいましたよ!当日は娘もついて行き栄で別行動を取っていたので、帰りの車内で娘とパクリ。うま~~~!そうそう9月に古い家を解体して更地になった状態を、私は娘の所にいたので見れず、戻ったら基礎の段階だっので、残念な思いをしたのですが、旦那の方も更地は見れなくても、その後の段階は見る事が出来、コンパクトカメラで撮ってくれていた写真があったので、一応紹介しますよく「縄張り(地縄張り)」と言葉は聞きますよね。敷地のどこに家を建てるのかを、設計図を確認しながら建物の配置を決めてから縄張りの外側に杭や板を張り巡らせる作業を「遣り方(やりかた)」といいます。で「掘り方(根伐り)」に入り、基礎になる部分を掘削した底の部分へ割栗石や砕石を敷きつめて、ランマーで転圧をして締め固めます更には地面からあがる湿気を防ぐ為に防湿シートを敷き、その周囲に「捨てコンクリートの打設」がされるそうで、旦那はちょうど見れたようです。旦那は何せ週末にしか行けないので日曜はまず現場もお休みだし、土曜のみ現地入りできないので、平日にちょくちょくのぞいている旦那の叔父さんの方が詳しそうというか家に行くたび、社交家の姑の所に絶対に親戚とかや近所のお年寄りとか、誰かしら来ていて・・・完全に舅&姑の仮住まいはたまり場化してるし。これが新築の家でもと思うと、リビング&キッチンだけは絶対死守しなきゃ、私のいる場所がまたなくなっちゃうよ~。いまだけ事かもしれないけど、舅&姑の家に間借り状態ではなくって今度こそ自分の家に住みたいし、自分の親戚も大きな顔で出入りができるようになればと思うが、本家じゃ無理? 平成27年11月中旬に記入にほんブログ村
2015年12月08日
コメント(31)
またまた11月中旬にアパートの部屋でPCのワードで書いた日記の続きです。11月下旬は初雪。今日も寒いだろうなぁ~先週から旦那は仙台出張で、週末に名古屋でのショールーム訪問の予約が先に入っていたものだから、金曜深夜に戻って、月曜早朝にまた仙台にトンボ返りという芸能人みたいなハードスケジュールで、その旦那を始発電車に乗せる為、月曜の早朝4時起きで私が駅まで送らなきゃいけなかった別に以前に比べて仮住まいは駅から近いし、タクシーとか使っても会社で出してくれると思うのに。息子が夜勤で朝戻るので、朝食(夕食か)作って、風呂を沸かしてって事で、我が家の場合は月の半分はお風呂が毎日2回という訳で大変に不経済だ。ご飯もなかなかそろわない夜勤タイム時は息子は夜6時に朝食、旦那は夜7時に夕食朝食(息子の夕食)は午前6時半で旦那と同じ時間だけど食事の内容が逆になる訳だし。夜勤でもない日でも息子の朝食はパン、旦那は白ご飯、味噌汁、漬物と和食。以前は姑の方の和食をそのまんま旦那に食べさせて、私と息子はトーストとか食べてたが今はそうもいかないこれで食事にはうるさい娘でも増えた日には。いや舅、姑の介護でも始まりでもしたら介護食も時間なども違ってくるんだろうな。子供の頃に母親が病人の父親、高齢の伯父&伯母と介護にあけくれていたけど、今のようにデイサービスもないし大変だったし。最近はおいそれと公的な施設などに入れないそうだし自宅介護は必至であろう昨日は舅、姑に頼まれ義叔父さんのお宅へ連れて行ったが、低い玄関なので腰もかけられず、手すりもないので、舅はよつんばいになって靴をぬいでいたし。やっぱバリアフリーは必要なのだけど旦那ってそのあたりって何か甘く考えている感じで。車いすに対応出来るように考えた玄関スロープも、ポーチの面積が倍になりコスト面から旦那にカットされた作り付けのクローゼットのハンガーをかけるバーを、高齢者の部屋の方は普通よりも10センチ低くつけたらどうだと現場監督さんに提案されて、それもそうだとお願いしたら、後から聞いた旦那がクローゼットの収納が悪くなるから普通の高さで充分だと言うし、高齢室の電子レンジも小型冷蔵庫の上でいいとか旦那は言うが、私なら目の高さでまだしも姑には高くない?それでも年寄りのいる付近は広めのドアで全部引き戸になっているしトイレも広めで介護者も入れる大きさ。お風呂の引き戸オプションなんて10万円アップだけど、これも譲れない選択だ浴槽も高齢者に優しい内部に椅子のある半身浴が出来るタイプだこの方が中で失神した時にも浴槽の中にずるずるずるっと、沈みにくいそうだし安全面も考慮した。更に椅子に座って衣服が脱ぎ着ができるように、洗面室と別に1坪の脱衣所(洗濯機の横には作り付けの棚あり)も設けたそれにしても舅も姑もかなり老化も進み、姑の方は旦那に連れて行って貰ったスーパーで杖代わりのカートで、他の人にぶつかりそうになったと旦那が言っていた。自分ひとりで入れないようになり、家族の介添えによって入浴まではとても出来そうもないし介護認定を受けてデイサービスなどを上手に利用すれば自宅介護の負担も少しは軽いのだけど。舅、姑は自分たちは老人でもないしデイサービスなどは無縁だと言う感じ。もう80代も半ばなのに疲れがたまって4時起きで出張の旦那を駅に送っていく途中の道で前方に巨大イノシシがのそっといるのに、道に同化して見えそのまんま直進してたら、旦那が横からハンドルを切って今のイノシシ気が付かなかったのかと言うが、いるのは気が付いていたのだが避けようという意識がなかった。イノシシもまた車が近づいているのに脇に逃げようともしてなかった。なんか走馬灯みたいにも見えた。寝ぼけてたのか近所の奥さんは壁紙の選択を夜半までしてて、仕事も忙しい時期で、倒れて入院されたけど、私も疲れがたまっているみたい娘と火水木と東京&横浜旅行で、急きょ土曜休みが決まった娘と金曜夕刻に私の運転でこちらに戻って、土曜日朝から旦那の運転で名古屋ショールームめぐり(娘は栄でショッピング)で、夕刻に中津川から私の運転で娘を松本へ送っていき次の日には娘のアパートから200円の地域コミュニティバスで最寄駅まで行こうと徒歩15分くらい先のバス停で待つが来ないよく見れば下に土日は運休と小さく書いてあったし、1時間半近くかけて最寄駅まで歩きそこから電車で帰宅し、月曜日の朝4時に旦那を駅に送っていって、火曜日は舅&姑を連れて義叔父の家へと訪問ドライブという慌ただしい週であった後半の紅葉の写真は、その娘のアパートから最寄駅までてくてくと歩いた時に撮ったもの。ブドウの葉の紅葉が綺麗だったさて11月の家の進捗状況、今回紹介をするのは~じゃじゃじゃ~ん私も家にはり付いている訳でもないので、全工程を見る事も出来ず更地になった状態を見る事なく基礎が始まっていたのとか、配筋作業も見たかったなぁ~~。前回紹介をしたベランダも知らぬ間に施工がされてましたよでも床下の断熱材は何が使われているかを、タイミングよく見る事が出来た。やっぱ寒い地域だけに高気密高断熱ってあたりはすごく気になりますし、こちらで指定をした訳でなく工務店さんによって地域性や予算に合わせた床の断熱材は、旭化成の「ネオマフォームジュピー」という高性能断熱ボードだ切断とか加工も簡単に出来て、薄くて扱いしやすいと大工さんにも好評なんだとか。工務店の社長さんが「白アリにも強いって話ですよ~」とか言ってたし。これを大引きの間にはめ込んで落下をしないように施工をするらしいけど、その光景は娘の所に行っていて見れなかったしその頃、息子が冬用タイヤにかえるようで、タイヤを取りに家を解体してから初めて家に帰ったようで、次の日に舅が息子が来たと喜んで話していた。いそいそと息子のタイヤに青いシートをかけなきゃとか世話焼いてるし。家の中を見て行けよと舅が聞いたが「出来てからのお楽しみにしておくから、いいわ」って断ったらしい平屋で育った息子なので二階建ての感覚が乏しいのか「あの家、すごく高くない? 三階建て??」って、なんか家の高さに圧倒されたみたい私が撮った内部写真とかPC画面で見せたが、あっ。。。息子の部屋のが1枚もないし(その当時は) 娘も作りかけのは興味がないみたい旦那もそんな感じで、私なんぞは今日はどこが出来たか、何を使っているのかとか興味津々なのに今日は最近のお出かけ疲れを癒す為に家でまったりとTVを見てて地元の奥さん番組では主婦相談。2500万円も姑が出してくれた若夫婦の新居の合いカギをマザコン旦那に貰って、姑が勝手に入り冷蔵庫に勝手に食品を入れていくし、嫁のぬか漬けの味も知らぬ間にかえられたってお悩みで、石井アナが「たいていはお金を出さず口は出す姑ばかりだから、奥さんはまだ幸せですよ」と言ってたが全くもってその通り! 平成27年11月中旬に記入にほんブログ村
2015年12月04日
コメント(33)
やっぱ家にネット環境がないのは、10年以上のネットっ子の私にはかなりきついです。しかも家の新築の為に調べ物をスグ出来ないのもね・・・。普段は平日に使うフリースポットのある公共施設も、週末ともなると学習のお子さんたちで満員御礼だし・・・てな訳でこのブログの日記更新も思うように出来ず下書きばかりがたまる始末だ。今回は11月中旬とかなり以前に書いた日記です11月中旬のある日に思う事今週は口うるさい旦那も仙台出張に出かけているし、息子も日勤なのでのんびり出来て、なかなか手の付けられなかった工務店さんに借りているアパートの水回りでもお掃除をしてみようかな~と思う。2DKメゾネットタイプで共益費込み駐車場3台を借りて月に6万円って割安だ。しかも不動産屋などを通さないので敷金&礼金、不動産屋の手数料のような費用が一切かからないのが有り難い更に建て替えなどで比較的に期間の短い契約期間でもOKな物件自体が、なかなかないようで、中には早く出て行くんだからと余分に家賃を負担してほしいなんて話も聞く。姉の時は親戚がアパート経営をしており、うちと同様でそのあたりの心配などなかったようだが、ワンコ2匹を飼っているのでワンコOKの別のアパートにも長女の住宅手当を使い、長女&三女が住んでいたそうだ退去時もペットを飼っていたり、たばこをすっていると匂いがついたからと壁のクロスをはり直す費用とかかなりかかるようだし畳とか表替え?、娘の引っ越しで過去4回の賃貸物件からの退去引渡しはそんな心配もなかったし管理人さんから「綺麗に使って貰って」と逆に褒められ、クリーニング代がいるので全額に無いにしろ敷金の返金は当たり前旦那はどんな家をどこで建てるかより、舅&姑の仮住まいの事ばかりを心配をしていて、姑が近所の人に遠くに行くなよって引きとめられ、舅も田畑から離れられないと考えて裏の小屋を改修して舅&姑を残して、娘が合流しても4人暮らしも出来る前提で私や旦那、息子は工務店さんの所有をする今のアパートに引っ越してきた訳だ。そうそう娘が戻った場合の車だが3台しかとめられないので私の車(もしくは旦那の軽トラ)を自宅の広い駐車場にとめる予定って、いつに帰ってくるのやら。いまだ未定姑でもいたら息子にやらせた!とか怒られそうな家事も、別居をして姑の目の届かない所だし、私も娘の所に行ったり来たりしているので旦那もご飯を炊いたり、お風呂を洗ったり、洗濯をしたり、お掃除も今やお手の物。それどころか几帳面な姑の息子だけあり、私の場合は「洗濯物が少ないし、明日のと一緒にしちゃおう♪」なんて節約家(ずぼら?)な人間なので「なにやってんの~あんたは、洗濯をしてないし~」と叱られる有様だ車の運転もだけど家事とかも人によってやり方も違うから。例えば私は洗濯物をした後、ハンガーから洗濯ばさみを取って収納ケースにしまうタイプだけど、旦那は洗濯ばさみをそのままハンガーに付けていたいタイプだし、ホント、姑以上に手ごわいわ! テーブルの上に使うものを置いたままにしたい旦那と、しまっておきたい私更に我慢できないのが、パジャマとか着替えを家に帰ってすぐに着替えたいとかで旦那も、息子も置きっぱなしなのもきついわ~~。これを新しい家のリビングとかでやられた日には目に涙ですわ。家具とかも置くのも嫌なので作り付けの収納とか随所に作って、モノがしまえて目につかない生活がしたいのに、住む人は変わらず油汚れのくせに白いので、塩素系漂白剤でつけ置きをしてから手でごしごしと布が傷むくらいに擦り洗いをしている息子の制服だけどお風呂の掃除位は出来るようになったレベルの息子が、やるはずもなく最近は旦那がやってくれている。しかし仙台出張に出かける時に「制服の洗濯、頑張れよ」とか言われ自分でやるしかないか。ごしごしやっていたら目につくのは、前から気にはなっていたお風呂の入り口あたりの積年汚れ無論、1年そこそこで出来たのではなく、何年もの積年汚れだけどうちの古い家は、掃除をしてどうこうなるレベルではないから通常使いのお掃除くらいしかできないが、この程度ならスグに取れると思うんだけどな。人から借りている賃貸物件だからこそ綺麗に使いたいし、汚すなどもってのほか。娘のアパートなどでも入居した時よりも退去時の方が、綺麗になっているというのがモットーなので管理人のいなかった娘の大学時代のアパートなどは共有部分の階段とか廊下のお掃除なんかもしてたし。息子が中学の時に骨折で入院していた時も、暇なので病室のベッドの周囲の壁などを掃除してたので、そこだけ妙に白く綺麗になっていた。出入りの多い病棟など通常の掃除は出来ても、本格的な大掃除など出来ないんだろうなぁと思ったりもして。だから新築した家だって汚したくはない。傷めたくもない。新居訪問なのに姉の所にしても数年暮らしたような生活感があったし、小さな孫のいる義叔父宅などは、数年もせずお孫さんが車のおもちゃで家の中を暴走したらしくフローリングは傷だらけだそうだし。普段からの生活環境やメンテナンス次第で家の状態も随分とかわってもくる。建てて10年程でオンボロ家などにはしたくはないしそう思うと入れ替わりの多いアパートは、退去時のリフォームとかみんな気にして使うのか年浅物件などはどこも綺麗だし。痛みが目立つのは電気コンロの表面とか、ベランダまわりとかはどこも汚い。娘もベランダは汚くなるだろうしいらないってとか言ってた位で虫が死んでたり、蜂が巣を作ったりイメージも悪かった模様でも洗濯物を干すのと、2階のエアコン室外機を置き家の美観を保つには有効だし巨人ファン一級建築さんも室外機の観点か、娘の部屋の南側にもベランダを作っているので、私がせっせと掃除をして清潔に保つしかないかな。はだしで歩けるようなべランダが理想だけど~自分の部屋のベランダは息子の部屋の通風や掃出し窓設置の為に結構、広いので外部電気コンセントなんぞを付けて貰った私は普段から部屋の窓とかも開けておきたい人間なので、田舎で人目も気にならないベランダで、小さな机や椅子でも出して自然の風にあたりながら、ネット出来たらなぁ~なんてひそかな野望が!旦那、蚊に刺されるぞ。冬は寒いし~って夢がない。でも広くないですか? このベランダ。洗濯物干すだけじゃもったいないと思いません? 子供の頃の夢、ロッキングチェア実現??義叔父(舅の弟)の所に舅&姑を連れて行った時に「新しい家が出来たら家のまわりに植木でも出来て楽しみが出来るに~」って舅をけしかけるのやめて下さいな(泣)。それでなくても古い家の玄関や廊下の床に植木鉢を置いて、容赦なく水やるもんだから合板床がはげてぼろぼろになってたのに。絶対に家の中で植物はやめて欲しいし家のまわりも、そうゆうのは水やったりで水道代もばかにならなかったし、今度は下水道料金もだから更に費用がかかるよ舅、義叔父の家の庭先に、そこの嫁さんが植えた花(写真の花ではありません)にまで「こんなやつではだちかん!」と文句を言ってるし。若奥さん、二階にいるし聞こえるって~。新築がされた素敵なお宅でも、費用的にも外溝まではなかなか出来ないのか、空き地のようなままの敷地のお宅も見かけるが、入居の前についでに外溝をして貰うのが良いかなぁ~と。表の駐車場はコンクリートで、家の周囲も丸い石でも敷きつめて舅が何か持って来たり植えないように本当は私は花とか好きだし、↑こうゆうのに憧れちゃうんだけどもガーデニングなんて夢のまた夢。姑の洋風な花も、どれだけ舅の手で引き抜かれたか。菊やウチョウラン、山野草ラブな舅だしね 平成27年10月下旬から11月上旬に記入にほんブログ村
2015年12月03日
コメント(18)
このブログの事を、工務店の社長さんにカミングアウトしましたわ。まっ読まれて困る事も書いてないし、実際忙しい方なんで読む暇もないと思いますしね。やっぱり後姿や、言動、仕事をしている所をネットで紹介してる訳ですから、一応は了解を取り付けておかないと・・・そんな訳で毎日いけないにしても、行けば何かしら変化があって、今日は何が出来ているのかな?と変化を見つけるのも、また楽しみですちなみに昨日はサッシが搬入され、今日はベランダの防水加工がされていました。青シートでかこまれたまんまなんでお隣の奥さんがどんだけ進んだかわからない~とか言ってましたけど、中までお見せする訳にもいきませんので。舅姑らもたぶん入らず、私位なもんです。頻繁に潜入するのはそんな訳でブログの方は10月下旬にと戻ります。上棟がされると次に始まるのが、屋根葺き工事といよいよ家の中の木工事だ昨今は家の納期を早める傾向があって、1階と2階などと複数の大工が同時に入るという業者もあるが、釘の打ち方ひとつでもやり方の違う複数の大工が入るのを嫌い1軒の家を一人の大工が木工事を行う方が良いとする工務店さんなので、うちの場合は、愛想も腕も良いと家族に評判の良い40代のベテラン大工さんですと言っても主要な木工事と並行して、外壁や水回りとか電気工事など様々な業者が、入れ替わりで現場に入りますけども前の日記ではコメントで、質問をされている方がいましたが完成引き渡し予定は来年のGW明け、外溝に凝れば6月に引き渡し予定です。若いご夫婦は4月の新学期に間に合うように、引っ越したいとかいった事情もあるようですねお~、でっかい看板が取りつり付けられてるしいよいよ建物の中に潜入させていただこうと、仕事の邪魔にはならないように大工さんの休憩時間に入っていいかと、一声かけてから玄関から中へと。棟上げ間もなくの頃はまだ土台や大引きのみで構造床がはられていないので、下に落ちないように一歩、一歩と慎重にこの部屋から、あちらの部屋へと。施主の自己責任とはいえ、怪我でもしたら大工さんや工務店さんに現場管理などで迷惑でもかける事になったらたらいけないので棟上げ直後の大工さんは、補強をする金具の取り付けをされていたそうで、沢山あるので明日までに終わらないかもしれないとおっしゃってました。不愛想な頑固な感じの大工さんじゃなくって良かった。私は人見知り(嘘つけ)だけど話しかけれるし今は照明器具もあるので、早くに日が暮れたといってもスグに帰らず、随分と遅くまで作業をされているようだ(姑・談)前にもご紹介をした土台の米ヒバに大引きのヒノキの無垢材だ青い色の管は給水管、赤い色は給湯管です。じゃオレンジのは緑のは? さっ、ど素人にはわかんないです。ではでは今度は上でも見上げてみましょうか~。元々が建築物とか好きなんで古い家とかお寺のくりとかって天井まで丸見え、吹き抜けだしそうゆのを眺めるのも楽しい屋根裏を見上げてみる。梁や桁とかの木材は、米松の無垢材のようだ。米ヒバはヒノキの一種だったけど、米松はやっぱり松のかな?と検索をしてみると、マツ科とはいえどトガサワラの近縁だそうで、別名はアメリカトガサワラ(アメリカ栂椹)とかダグラスファー(ダグラスモミ、)、オレゴンパインといって耐久性、に優れた木材であるそうで材質は強く曲げ強度に優れ木造建築の構造材(特に横架材)に適しているんだとかなんでも幕末に来日し開国交渉をしたペリー総督が率いる黒船艦隊に米松の角材が積み込まれていたという文献が残っており日本が輸入した最古の木材で今も安心して使用できる輸入材として日本に定着しているんだそうだ。中国木材株式会社?と言ってもあの国でないです。広島の会社なので日本の中国地方からの社名みたいでアメリカから輸入をされている米松の半分をここが使用しており木造在来軸組工法の住宅4うち、約3軒に1軒がここの製品を使用しているらしい。ドライビームは厳選された米松の丸太から良質な素材を取り出し、独自技術による高度な乾燥工程を経たというこの会社の住宅用構造材の商品名ですちょいまてよ~。プレスカットされた柱とかには、どこに使う柱か記号がみんな印字がされていたけど、ここのは手書きだしこれだったのかぁ。例の棟上げが遅れた忘れられた分だという20万円分の木材はこのブログの為に建築用語や、会社とか俄かだとはいえ、色々勉強させて貰ってます。もしもブログをやっていなかったらどんな木材で建てられたのかも知らないままで住んでいただろうちなみにネダノンとは東京合板工業組合・東北合板工業組合加盟各社の共通した商品名で生産するJAS構造用合板のブランドで、シックハウス症候群対応の低ホルム合板である他地震に対する性能が、根太打ち+12mm構造用合板仕様の3倍の強度が得られ、特に歩行によるたわみは大幅に小さくなる為に床鳴りが発生しにくくなり、耐火性能が上がるんだとか。更にこの合板なら、根太を必要としないんだそうだけど、根太とは床の構造の一部で床板のすぐ下にあって、床の荷重を大引に伝える役目をしているものだそうだ。このように根太を使わず合板による剛床(ごうゆか)工法が増えているそうだお~~、窓の配置とかもわかって意外にどれも大きいよ♪ でもリビングにはもう一つ欲しかったなぁ。出来上がる前から地味に後悔してる点の一つだ丁寧に黄色い発砲系シートでくるまれている幾本かの柱があるがこれは本格的な和室で壁に隠れるのではなく見える柱であるので傷や汚れが出来ないように包装をされているようだ。たぶん節など無い無垢の地元産のヒノキではなかろうか。終盤には木曽ヒノキの長押やイチイの床柱も使うという話だったので楽しみだ。最初は私はリビングに続く、なんちゃって和室(琉球畳のモダン和室)でもいいかなぁ~とか思ったけど実家の亡き父親が買った形見の掛け軸も床の間にかけたいし、本家なので、仏壇神棚も設置し人が集まる機会があるとなると、やはり本格的な和室じゃないと、体裁が悪いかな~という気持ちもあるし地元の上質な木材も一部だけでも使いたいという気持ちもあったし第一、入室したら木の香りがするお部屋とか憧れますしね。とは言っても、8畳の和室は普段はもてあましそうなので6畳として舅姑のリビングに続き部屋になるようにして、いざとなったら2間使いでネット検索とかしたら意外に若い夫婦にも和室の要望もあるようで病気になった時に別室の和室で養生できるとか、小さな子供の遊び場(本格的は無理だ)とか、おしめ替えとか、洗濯物をたたむのに良いって感じで。中には日本人であるので子供が正座が出来るようにと和室を作りたいというお父さんも旦那は平日夜に行っても暗いので週末に1度のぞくくらいで、義叔父さんの方がずっと楽しみに見に来てるかもって。で、姑からコーヒーを貰って飲んで帰っているらしいが、私とは時間がずれているのかあった事はない 平成27年10月下旬から11月上旬ににほんブログ村
2015年11月19日
コメント(40)
今朝の朝ドラ「あさが来た」で、エライのは炭鉱の持ち主でも支配人でもあらしません。実際に山で働いてる皆さんです。これからの日本を作るのは皆さんおひとりおひとりですといった事を主人公が言っていた今の日本でも3Kとも呼ばれる現場の仕事は敬遠をされて建設業の担い手も高齢化が進み、29歳以下の割合は1割を切り、逆に55歳以上のベテランの技能者が3割を超しているそうである海外からの看護婦さんの研修などが一時期、話題になったように某大手ハウスメーカーは、フィリピン人のみの上棟チームもあるそうで、丁寧な仕事ぶりだと施主ブログ等での評判も良いようだますます高齢化が進む日本において、外国人労働者の需要は増えるのかもしれない。うちの場合も基礎のコンクリートの配筋作業を外国の青年がしていたそうで、その仕事ぶりを私は見れなかったが、家族には大変に好評であったようだそれにしても働いている人の姿はカッコイイなぁ。野球選手を撮る時みたいに望遠レンズでも使って、写真でもプレゼントが出来ればよかったが、仮住まいに引っ越した時に望遠レンズをしまい込んでしまってどこにあるかは不明まっ、どこかにはあるとは思うが。個人のプライバシーなどもあるので名前は勿論、お顔も載せないように配慮をして後ろ姿ばかりです。メインの大工さんや現場監督さん位しか名前とかわからないけど、でもでも感謝していますそんな訳で前振りが長かったですが、天気が崩れると思われる棟上げの前日に、とにかく仕事をすすめてしまおうって事で朝早くからの作業。午前9時には1階部分が終わり午後には2階も姿を現しました。お金がないというよりも仏間高齢者室など1階に欲しいものが多くて、一部が二階みたいな感じになりました。2階には3寝室とフリースペース、ベランダ2つがありますお~、今度は屋根が作られていきます。勿論、邪魔になるので作業中は敷地内は入らないように、遠くから眺めてるだけですが昔はど素人の近所や、親戚のおっちゃんが棟上げの手伝いをしたそうだけど・・・邪魔にならなかったんだろうか?この前は土台に米ヒバ、大引きにはヒノキ無垢材を使ってたって話をしましたが、家の部分で使う木材も色々と用途によって色々で1階から屋根までの通し柱や、建物の外壁ラインの隅角部(出隅・入隅)にある隅柱など重要度の高いのは四寸柱で少し太目みたい昨今は無垢材よりも集成材の方が主流だったりで、2本目の柱の色が違って明らかに違うもので、たぶんですが構造的に重要な隅柱のようで、他の管柱は集成材みたいです。とりあえず中〇産ではなく、ホルムアルデヒドの放出も少ないF☆4つの品質も良いものらしいです無垢材専門の所など自分の所を使ってもらうように、集成材のネガティブな情報を流していたりしますが、そうなると大半の建築物がみんなやばいって事にもなりますよね。接着剤だってどんどん研究開発されてるんだし、さほど心配をする事でもないようですが通し柱は無垢材なので割れてこないように予め背割りもされてます折角の研究開発でも今回の杭うち事件のように、部材を作ったりや施工をするのは人ですから、より儲けたいとか納期を遅らせたくはないとかという理由でいい加減な事をしたら、やっぱり不都合というものは出てくる訳で、いかにそのあたりを回避できるかですよねそんな訳で、メンテナンスの面倒も少なく傷みにくい耐震3等級相当の良い家を建てたいという工務店の社長さんの普段使ってる柱とか木材なので、そのあたりを信用してみようかと思いもしますわだから、集成材がうんぬんみたいなネガティブな意見はご遠慮下さい既に使っているものですから今からどうこうできるものでもないですし工法や断熱材とかにしても、うちが優れているというだけでなくて違う事をメタメタに貶すのってどうかと思う。答えは一つじゃないし住んでいる地域も建物自体もみんな違うんだし電動工具などの音よりも、金づちでコンコンするような音ってのも心地が良いなぁ。都会では子供が寝れないとか近所のクレームとかもあるそうだけど、うちのあたりは昔からのご近所さんだからお互い様そんなクレームもないですでも近所の人に合えば挨拶と一緒にうるさくしてスイマセンと一声かけるようにはしてます。こんな閉鎖的な田舎でご近所トラブルを起こしたらそれこそ住めなくなりますもん屋根が出来てきました。クレーンが来たのは前日だけなので、まだ棟上げ前ですよ。というか・・・ここまでやってしまっているとか棟上げ当日はどんな作業をしてたんだろうちゃんと鉄骨の梯子もあるけど、ひょいひょい~~と旦那よりも年上のお孫さんも何人もいるベテラン現場監督さんですが身軽なモノですわ。そんな訳で棟上げ日の様子を紹介知るつもりが前日の紹介だけで文字数もオーバーになりそうです。というか棟上げの日の写真って私は1枚も撮ってないかもというのも早朝から近所の方がお祝いを持ってきて下さるのと並行して、工務店の社長さんや現場監督さんとサッシなどの打ち合わせもしなきゃいけないし、事情を知らない姑が10時になるので大工さんにお茶を出してないぞ!と怒鳴ってるし。別に遊んでいる訳じゃないしで、お茶出ししたら今度は銀行へ行って、建物代の1度目の支払いをしなきゃいけないけど、リスク分散で1千万円以上の預金などはせずにあちこちに分けてたんで、2つの銀行でお金を下ろして一番金額の多い銀行に持ち込んで、そこからまとめて振り込みをしなきゃって作業をお金の事は任せるって新次郎さん系の旦那なので名義本人の旦那の他私も一緒にいかなきゃいけない感じで定期とか家族でも入金できるから私だったが、下ろすのは本人じゃいけないし、どこの銀行に幾らあるかさっぱりな旦那。二人の方が防犯の面でも良いし、お~い旦那! 振替金額が1億になってる!! 0が1個多いよ。送金が出来たら大工さんのお昼のお弁当を取りに行って簡素化をした、旦那と工務店の社長さんや現場監督さんでの棟上げ式は棟上げ日の夕方に構造床の貼った2階で執り行い、女性は登れないので写真を撮ってもらいました。暗いのはビニールシートでくるまれているのでその日の夜半には雨の予報だったので雨に濡れないように、しっかりと柱だけの家をぐるっと囲んでくれました。屋根にも防水シートがはられましたし、やはり予報は大当たりで雨も降りましたが心配もなく良く眠れました。今回は日記更新だけさせていただいて、皆さんの所には日曜日にうかがいます 平成27年10月下旬に撮影にほんブログ村
2015年11月13日
コメント(39)
あんなに嬉々と家の解体だ、古いボロが出てきたとこの日記に書いていたのに、ここ最近の沈黙ぶりを不可解に思う人も、たぶんいるのではないかと思う建売住宅やマンション分譲と違って、注文住宅の醍醐味はなんといっても間取りも、部材も、設備も自分の希望に沿ったものに一から作れるというものとは言っても住み始めると、こうすれば良かったと後悔する事もあり、人は三度は家を作らないと、思い通りの家にはならないと言う。なんで私が家の事を語らなくなったのかハイ、完成前からどんどんと自分の意に染まない夢の家からかけ離れ、建売住宅のような家になってゆく現実に我慢が出来ず、もはや現実逃避に走っている為ですそれは自分ひとりが、その家に住む訳でないという「家族」が存在し、しかも私とは著しく好みが違うという現実。中日ファンと巨人ファンは永遠にわかり合える訳がないという事なんでしょう最初から高額な家を建てる為に、退職金を使うとか息子に、高額の住宅ローンを背負わせるような事はしたくないという点だけは一致しており、CMで知られた大手ハウジングメーカーは利用せず、工務店を使うのは決まってましたしかし、そこからが問題でした。三匹の子豚も木の家藁の家、レンガの家とタイプの違う家を建てた様に姉の家はコンクリートの家。うちの場合は工務店の在来工法で建てる予定でしたがいざ幾つか完成見学会をまわっていると、工務店でも建てる家の差別化を図る事で、注文住宅を希望をする顧客をしぼっており、東濃ひのきの産地である事から地元の木をふんだんに使う工務店や、珪藻土とか天然素材が売りに、地震に強いSE構法とか、少ない予算の家族でも家が持てるローコスト住宅など私は柱なども地元のひのきを使い、床なども天然無垢材をふんだんに使った家が良かったんですが、巨人ファンの旦那は「木目が嫌い」だそうですわ。かといって真っ白モダンなのも嫌みたいはい、娘のアパートみたいな普通の表面がツルツルした合板の床とか建具を使った、ごく普通の家が好みのようで地元の木を内装にもふんだんに使うような工務店は敬遠そして以前の日記にも書いた丁寧な仕事をしてくれそうな坪40万から60万まで、施主の予算に応じて臨機応変に対応してくれる、会社の組合と提携をしている工務店に決めました予算に応じて、外壁や屋根、内装、屋根なども選べて工務店の社員ではなく一級建築士に設計も外注して貰え思うような間取りにもなり。とここまでは順調でしたがここで最初の誤算がありました。うちは伝統ある歴史的な地域の「近隣」であった為に、宿場区域では無いので公的補助金が出ないかわりに、木造での伝統的な外観でという強制的な規制は受けないですがそれに準じた上品な和風住宅を建てるように協力をして下さい的な民間の条例(公的強制力はない)があるそうで好き勝手に家を建てられないみたい。もともとハウジングメーカーのこじゃれた家なんて建てられなかったんだ~一条工務店のi-smartもいいなぁ~とか思ってたけど、到底無理な話だった訳で。巨人ファンの一級建築士の方も実際にこちらにこられた上て、地域景観に溶け込む和風モダンな外観に仕上げてくれてたので、その点だけは良かったけどところが思わぬ落とし穴が用意されてました。常日頃から良い家を作る工夫をしてる工務店なので、断熱材とか外壁などもメンテナンスの面から、最善と思われる部材工法を考えた上でこの工務店は、外壁にリクシルのセラヴィオというタイルをお安く施工してくれるというので、工務店が建てたタイルの家もいくつも拝見をして、高級感があるしかっこいいと思いこの工務店を選んだ大きな要因の一つだったのにところが地域の民間団体の偉い方が、和風の家にはタイルはそぐわないとの見解で許可を出してくれず、純和風の家でも上品な仕上がりになると言っても話も聞いてくれず、一般的な部材のサイディングならば良いとの事で外壁変更サイディングならタイルより安くなるからいいじゃないかと言われたそうですがそんなもんじゃないですよ。家に対する思いは。第一、サイディングのメンテナンス代の方が高いし更に下部に昔風の黒い板を付けるように言われるが、実家の100年住宅や今までのオンボロ木造住宅に住んでた人間はせめても和風モダン程度に住みたい!と、それだけは回避ができて白黒ではなくなり一色で私はくすんだ色合いが良かったけど、より和風な意匠が際立つように真っ白な家になるそうで、同様の理由から屋根もお城やお寺に使われるような高級ブランド瓦の「銀いぶし瓦」。実際スレート葺き屋根よりも、メンテナンスや様々な面で優れてもいるそうですがいかんせんいぶし銀の語源でもあろう、銀いぶし瓦は一般的な瓦よりも更に高価でございますが、歴史的な地域に住んでいる者の宿命だそうで、私の希望ではなくって地域に見合った家にしなければいけないそうで。他の工務店の見学会で営業さんに〇〇さんはお元気ですか?と唐突に聞かれ、そこで建てた家も許可を出して貰うのが大変だった模様せめても家の中では、ウッドワンの天然無垢材の床や建具でと思っても、テカッテカな合板が好きな巨人ファンの旦那が反発し、予算的にもウッドワン>>合板系と80万円位は違うので、結局はウッドワンのショールームに私が行く機会も無くなんで私が折れて、旦那の希望に沿ったのかというと、もしも私が押した床にしても、天然無垢材だから傷もつくし、木目が嫌だなぁとか旦那がいつまでもぐちぐち言いそうだから。内装が合板になった事で、その浮いたお金が高価な瓦を採用しアップした分の差額にすっぽり収まった格好ですあぁ~家の外も中も私の好みでもなくなって、この先の楽しみはお風呂とキッチン、トイレくらいなモノ。ところが「後はお前の好きにしろよ」とか言っているくせに、いちいち口を出す旦那は黒いとかグレーとかブラウンとか、とにかく濃い色のが高級感があってかっこいいって?風呂もキッチンの色も(さすがにトイレは白)。しかも娘も横から参戦し、この色が良いとか勝手な希望を言い出すし、完全に思うようにはさせてくれない家族に冗談なくキレそう。ど~でもいいわ私にとって色々と妥協した形の家にしかならないんだしと、建築現場を見に行く気も起らなくなって娘のところで現実逃避中です街でタイルの家を見るたびに、こんな家になるはずだったのにとどよよ~~~んと気持ちも暗くなりますわ 写真は平成27年10月18日に松本空港で撮影にほんブログ村
2015年11月01日
コメント(35)
もったいないねぇ~、こんな大きな家なのに壊しちゃうなんてとは、舅&姑の仮住まいの小屋の改修工事に携わって下さっている電気工事屋さんが姑に語った言葉。とは言っても一級建築士さんすら百年も経っていないのに「百年住宅ですか?」と勘違いをしたようなオンボロ木造住宅戦前だか戦中だか戦後だか判らないが、百年より新しい時代に建てられたとはいえ、貧乏だったので、それ以前の古い家の木材などを使えるものは再利用をしたという、今でいう古民家再生。リフォームだったので、そりゃ木材は百年な訳だ私が長らく住みついていた寝室だって、昔は牛小屋だったとか。大昔は農家では家の中に馬や牛を飼っていた。ちなみに舅と姑が現在仮住まい中の小屋の一室は馬小屋だったとかいつの時代にだか建てられた家の半分を残し舅が稼いで家を建て直している(屋根と柱だけ)最中に伊勢湾台風が直撃し、作ったばかりの屋根を吹き飛ばしてしまったんだとか。そんないわくつき(いわゆる思い出というやつ?)な古い我が家も遂に解体の日となった。バリバリバリッ、ガシャン手際よく建具なども外され、むき出しとなった家はなんだか物悲しくて。旦那は大きな重機で壊される所を見たいとか言っていたが、平日で仕事だしこんな風に見たらまだ住めるかも?なんて思う人もいるかもしれないが、冬は0度にもなるし床はべこべこ。伊勢庵台風の時に載せた屋根もへこんでいるような気も。よく雨漏りとかをしなかったもんだ馴染みの瓦屋さんがもうすぐ葺き替えなきゃと姑に言ってたそうだけど、新築の家を観たら「仕事が1つ減った」とガッカリしそうだだいたいが古い電線なのでアンペア数も、昔のままで大きなものにするには、電線自体を全部かえなきゃ火事になるよと言われるような有様では、便利な電化品もいっぱいな現代生活もおくりようがなかったし。隙間風いっぱいだしクーラーもなくちびまるこどころか、我が家の場合には戦後の雰囲気がプンプンするようなサザエさんレベルの生活洋式であったような気がするが、かと言って新しい家になろうと舅や姑が突然に平成の生活に馴染めるようにも思えないだいたいが旦那は今でも、巨人大鵬玉子焼きってスタンスだし。昨夜も巨人阪神戦。おかげで最近巨人の坂本の夢まで見たし。それにしても最後の最後にアメリカにやられたけど、今夏の甲子園の人気者が勢ぞろいしたU-18のワールドカップ野球は面白かった。女子バレーもフルセットばかりで、松本でも試合があり家の解体がなければ観戦に出かけたのに残念だった私が最初に生観戦したスポーツは、幼稚園の頃の大相撲名古屋場所で、その次が男子バレーの国際試合やはり名古屋城の横の体育館で日本とロシアの試合を間近で見た。で、甲子園での阪神と中日の試合となる訳で、娘もバレー部だった事もあり、結構、バレーも観るのは面白いインターネットが仮住まいのアパートで出来ないので夜はもっぱらスポーツ観戦とかをしていた。昼間とか録画したドラマ。以前に紹介をした娘に勧められたアメリカの法廷ドラマのスーツもBS放送で続きを観れたし現在公開中の映画の宣伝なのか、公開の直前に集中で深夜再放送をしていた、フジテレビのS-最後の警官も漫画が原作だけあって、突飛な内容で面白かったし↑映画の予告編(公式動画)を貼っておきますのでご興味のある方はご覧下さい。岐阜県民なので前から興味のあった綾野剛は勿論かっこいいし、向井理もなかなか良いし話がそれまくったけど戻します。オンボロな家だったけど水回りは、長男(旦那)が適齢期になったからと大掛かりなリフォームをしたそうで、流石にバブル期1980年代後半だけあって台所にそぐわないような照明と天上。くれぐれも応接室ではないあの当時は友達の家とかに行くと皮張りのソファーにシャンデリアってパターンも多かったような。お風呂などもボイラーで42度とか設定出来て、シャワーもあったので不便は感じなかっただったらトイレも。とはいかなかった。地域が水洗化されたのはまだ10年程前なので。ちなみにNTTの光ファイバーが設置されたのも5年前。水洗化は必至との事で、水回りの改修をするよりは建て直した方がっていう訳で古い家とサヨナラする事になった訳だ私の和箪笥とかもしまわれた物置部屋も湿気で床下がボロボロ。数年前に床が抜けてしまってお金をかけて修理してもらったけど、床下に入った大工さんも絶句するような柱が無い(ど~ゆう事?)状況でもあったし建具や家の壁にネズミがかじった穴とかもあって、この夏も元気よく天井裏を走り回っていたネズミはどこに行ったのだろうか。それにしてもガジガジとよくもかじったもんださて今回は、地元のあちこちで無料で利用が出来るフリースポットから無事にインターネットが出来ました。しかも快適な場所で施設の電源も利用が出来るので、長時間にわたって利用も出来ますし、娘の所よりも良く度も早いし関係各位の皆様方! 有難うございます更に前回のモーニングの日記にも沢山のコメントを頂戴をしながら、出先でもあり限られた時間内でのインターネットなのでお返事を割愛させていただきます。申し訳ありませんコメントをいただいた皆様のブログはなんとか、これからコメント順に訪問させていただきますが、一部、来週にまわってしまうかもしれませんのでご了承下さいませ 平成27年9月ににほんブログ村愛知から岐阜、福井と列島を直撃した台風は、遠く東海上の別の台風や、秋雨前線の影響などもあったのか関東地方から東北地方などにも観測史上稀にみるような大雨を降らせて、甚大な被害を各地に与えてしまったご被害にあわれた皆様には、心よりのお見舞いを申し上げます
2015年09月11日
コメント(32)
ど~もお久しぶりでございます。我が家からネット環境が無くなってから2週間。オンボロ木造家屋は空っぽ同然となって、私と旦那や息子は仮住まいのアパートに引っ越しし、舅と姑は改装した裏小屋へ引っ越もして少しばかり時間も取れたので、洗濯もお風呂沸かしも、炊飯も形ばかりは出来るようにもなった旦那と息子を、仮住まいのアパートに残して娘のアパートにやってきての、久しぶりのインターネットで、ブログの日記更新です 舅&姑の仮住まい(改装途中)次はいつになるんやら。実家か街のフリースポットからかもわかりませんがホント、ネット出来ないと新しい住所の郵便番号すらわからなくって不便だし家の建材とかも調べようもないし、困ったもんだっ今日も旦那は家の後片付けに。だって舅がなんにもしないし、嫁が捨てたとか失くしたとか言われたくはないので舅&姑のものは一切、私はノータッチなので旦那が片付けのお手伝い。ぽっちゃんトイレの最後の汲み取り作業もして貰った普段使う荷物だけあれば生活も出来るんですが、前に書いたように、姑が自宅での法事に使いたいという座布団20枚以上および、お坊さん仕様の座布団とか姑の実家から持ち込んだ古い漆器などもあり、そういった湿気に弱い痛みそうなものは、姑の妹さん宅で座敷の半分を占領する形で預かって貰う事になり大きな家具は工務店の倉庫、雑な物はうのシャッター付き車庫、そして仮住まいのアパートの息子の部屋の半分って感じでして、それら膨大なモノを新しい家に入れるというだけでなんだか頭痛が・・・。百足以上も入るシューズクロークが出来るというのに、今の古い下駄箱を勿体ないからと舅が捨てれずに、裏の小屋に持ち込もうとしているし(泣)新築家屋なのにゴミ屋敷? 最近、ニュースでしてた愛知県の火事を起こしたゴミ屋敷の主人の後ろ姿がうちの舅にそっくりだし、一人暮らしになってたらうちの舅もきっとゴミ屋敷にしてたはずだ。という前にホント、物置小屋に住んでいたような我が家族そんなオンボロ木造家屋ももはや空っぽで、間もなく解体になる模様 舅&姑の仮設風呂で、舅&姑の住む仮住まいの物置は人が住めるように改装して貰い、今後も利用できるように水洗トイレを作って貰ったんだけど、ぬぁんと~市の下水道に加入する料金が40万円も必要だそうで、予定外の出費に涙~~。まぁ近隣住民誰もが払ったお金だから仕方はないけど更には詳しくは言えませんが、予想外の出来事が起き予定していた外壁材が使えなくなってしまい、先週はメーカーさんのショールームに出かけて、私の思う色ではなく、旦那&工務店の社長さん押しの外壁の色になりそうでその後に床材&建具のメーカーAに出かけたんですがこれは色以上に夫婦の相違があり、私は天然木材押し(総額で200万弱)なんですが、旦那は木目が嫌いでつるっとした合板が好き(総額で100万ちょい)でそりゃ天然木材と合板じゃ、費用の他にも一長一短だけど、なんだかこのまんまじゃ合板の床や内装建具にされそうで目に涙ですわ前に大量の使いもしないB級の食器を、仕舞い込んでいたのは姑ではなく、その先代にあたる旦那の祖母であったそうですが、姑も一度も見たことも無い開かずの押入れが廊下にもあって、ぎぎぎ~~と開けたらまたも食器の山が出てきてしかも蓋もないリンゴ箱のようなものに、雑にしまわれ舅が、この家にも蓋つきの漆器があったとか言ってたがあぁ宝の持ち腐れ・・・こんなんやこんな悲惨な状態に、姑と目を白黒。なんたらもんだいとつぶやく姑。舅も流石に処分をするしかないと観念したあぁ、ここにも山ほどの業者から貰った古い団扇が仕舞われさすがに棄てられないなぁと思うモノは、既に何度となく登場している威勢の良い杯ですよ。ご年配の皆さんなどはお知りかもしれません。皆さんは見た事などありますか?これは兵軍隊杯などと呼ばれており出征時や、除隊か凱旋紀念などに作られたものだそうで、明治時代から作られていたというもので、他の人の名前もあるので記念に配ったものらしい姑が昔、旦那の祖父が馬に乗った颯爽とした写真を見たそうだだが、日露戦争でも有名な騎兵第14連隊と言っても、年齢的に昭和に入ってからの所属のような気もする。平時は近衛師団に属していたそうなので、やはり近衛兵として帝都を馬で闊歩していたようだ実は私の義伯父も近衛兵だったそうで、太平洋戦争で誰もが名を知る南洋の激戦区を生き抜いたそうだが、家柄に問題の無いような見た目もそれなりの青年が選ばれたらしい出征時に使用したと思われる水筒やかばんもあった。歩兵60連隊の盃も複数あるので、違う時期にはここにも属していたのだろうか?詳しい事は判らない 勇ましい兵隊さんの杯の他にも、このようなほのぼのとした絵柄もあり地元の神坂学校が開校した当時のものであるようだが、移転もすれば、尋常小学校だか国民学校になった時なのかも不明だが地域の人も仕舞い込んだままで持っているのかな?そんな事を思うと何でもかんでも棄ててしまうのも問題であるし、何でもかんでもとりあえず仕舞っておくのもどうかと思う。いかに価値があるものであるか見極める術を持ち適切に保管をする必要があるが、ほんと↑のこの家の漆器の扱いはトホホすぎる ↑姑の実家からの漆器トホホと言えば8月のカルチャーショック第四弾になるのかな。普段は扉が開きっぱなしなので気がつかなかったが本体こそ木造だが扉が・・・舅がパチンコで儲けて買った仏壇を魂抜き(2万円)をして貰い工務店の倉庫に預ける引っ越しで、扉がプラスチックであると判明。しかも表面うっすらとへこんで凹凸があるし。プラの仏壇なんて入りたくないし舅&姑がだまってないので今は兎も角、いつか小さくても良い仏壇を買い替えたい。流石に合板の好きな旦那の親であるだけあるというか、見る目がこの家の人間には無いのだろうか。何せ古い掛け軸を無造作に蛍光灯のビニール袋に保管するような人たちだもん(旦那の祖母?)それどころか無造作にしまわれていた掛け軸に至っては応挙のカレンダーのような紙質の印刷物。これ買ったの誰(舅の予想) こんなん見るからにまがいものなのに本気で床に飾るつもりだったんだろうか。それがこの夏私にダメージをくらわせてへろへろだ 私が実家から貰った肉筆掛け軸(桐箱入り)忙しかったというよりも、このような精神的なダメージもあって体重も4キロは減った。よく寝れないし食欲も無いしかも心配症なので、今も悩みが4つあって娘の所に来ていても気が気じゃないし。悩みは尽きないにほんブログ村
2015年08月30日
コメント(54)
今週もまた前線の通過で不穏な天気。そんな日に限って免許更新のお出かけでゴールド免許、優良者講習をしていたら、窓の外は俄かに暗雲たち込めバラバラバラッ!ヒョウだし。雷だし。その後、何事もなかったような空だったのに、買い物をして自宅に帰る途中でもヒョウ自宅に帰っても3度目のヒョウが降ったので、今度のは写真に撮ってみました。直後には見上げるとこんな青空が広がっていた変な天気。さてさてこのブログのアクセスが急増をした原因の松本駐屯地祭は、2年連続で出かけていたのですが昨日、無事に開催をされたようで私も見に行きたかったなぁ~地域の行事もあるんだけど、それ以前にこの春に忙しいという理由の一つは野球の観戦ではなくて、ハイ、これですよここで何度もぼやいているオンボロ自慢の木造家屋ですが廊下に蛇がいたとか、地域に下水道は来てるのにいまだにポッチャントイレだとかずっと前にここでも書きましたが、物置き部屋の床が腐って箪笥とかが傾いてしまったという一件。大工さんにお願いをしてその部屋だけ地震が来ても大丈夫な床にして貰ったけどいかんせん家自体もいたるところが傾いているんじゃないかという状態で冬には室内なのに0度にもなるし。あっ、↑はうちより寒い娘のアパートの結露が凍っているドアですけど、そんな寒い娘の所の方が新しい平成建築なんで、うちよりずっ~~と寒さもマシなんですよ。あぁ~高気密高断熱で冬暖かくて 壁が全くなくトイレに行くのにも鍵の手の現在の家なにより耐震性もある安全で快適な家に住みたい・・・とか言ってても車すら現金で買うような、借金をする事が精神的に負担というのもですが、ローンの利子すらも払うのが勿体ないというケチケチ人間なので、姉の所のように現金♪で豪邸を買いましたなんて資金力もないし、いつまでもずるずる~しかし適齢期を迎えた(相手はいないけど)娘や息子がもしも彼氏彼女でも出来た時に、この家に連れて来れるんだろうか?足が不自由な姑や、右手が不自由な舅が段差に転んだり、和式トイレで苦労して、↑のような寝室に介護ベッドでも入れた日には物置部屋のように床でも抜けそうだし。やっぱりね~人は決意しなきゃいけない時ってある訳よ借金のリスクと比べてみても、今はうちは家を建て替えなきゃいつ建て替えるのって思い始めた頃に、9年使ってた洗濯機が壊れてしまった。もう少し頑張ってほしかったのに・・・予算と大きさとかを考え、初めて中国の会社のを買ってしまった。旦那は不本意だというけど、ついこの間までサンヨー(前の洗濯機も)だったので、アクア自体は日本製みたいなもんだしと思いつつ何事においてもカタチから入りたいタイプなので、ど~せ同じような事しか書いてないとは思うけど、建築本なんかも揃えたりして本棚にずら~と並べただけで満足しちゃって・・・。今の所4冊くらいは読めました。こんなに沢山買って散財をしちゃっていいの?とご心配の声もあがりそうだがご安心召されよ。ブックオフ様で購入した格安本ばかりなのでお財布はあまり痛くないけど、108円で買ったと思うと何か読んでも読まなくてもとぞんざいになってしまって。これが1200円とかで買ってきたのなら勿体ないと、目を皿のようにして読んでいるのかもそしてネットで注文住宅だ、新築ブログだと検索して読んでいるうちに二世帯住宅よりは嫁姑問題とか、うちみたいに豆炭ゴタツ使っているお宅があるんだ!なんて時間を忘れて読みふけて・・・キッチンや無垢床材とかにサッシ、外壁はなどと名前が出てきたメーカーさんが、週末に開催をされた地元工務店の住宅祭にも出展をしてたんで重厚感あふれるパンフレットを貰ってきて、早速、本棚にずらりと並べましたよ~。う~むトイレ系のが一つもないなぁ。とかいう以前に、どこで建てるかですよ。前に大手ハウスメーカーの懸賞に応募したら、突然、そこのセールスマンが玄関の前に立っていたという経験があって、住宅展示場には近寄らないようにと・・・うちのように3世帯で、ああもしたいしこうもしたいという人間の場合地域に精通し打ち合わせも頻繁に出来る地元工務店で、注文住宅という選択。近所もどこも地元工務店だしね(実家の近所にはダイワとタマホーム増えてたが)つ~か、ぶっちゃけハウスメーカーを頼む予算は厳しいかな~。最近はあまり見かけなくなった建前の餅投げ(お菓子、お金まで投げてた)なんかも住宅祭では行われ、私も拾ってきましたよそんな住宅祭の他に4月の入学入園に合わせてなのか、新築住宅の完成見学会が3月辺りに各工務店で行われて、同じ週末に3つもハシゴもしてお土産も頂戴したりして。でも↑そうゆう新築住宅とかは30代前半のパパママ&ちびっこのお家庭が殆どなので、若い奥様好みでおしゃれ。地中海風とか北欧風。真っ白な壁という感じで明治時代に建てられた実家、戦後の日本家屋に住んでいる人間にはこそばい気がする パパママ&ちびっこの為におもてなしのある見学会もそんな内装や外観以上に問題なのが、パパママ&ちびっこの4人家庭が住む前提なので、30坪位で下階には吹き抜けリビング&ダイニングキッチンで、2階は寝室&ウォークインクローゼットとお子様部屋が2室。しかもそれが4・5畳とかで子供の頃から8畳で暮らしてきた人間には狭すぎる。中には父母と暮らすご家庭もあるが、やはりお年寄りの部屋も6畳程度(1階)旦那は3軒も行ったら、も~やめた。自分が住みたい家がないって関心もなくし田畑の農作業もあるので、最近は私しか出かけなくて先程の住宅祭も私一人で出かけたけどこんなおばちゃんが一人で行っても、各社営業さんからひやかしとかと思われちゃって。いちいち旦那は農作業で息子と二世帯などと説明をしたりして。まっ全部が全部という訳でなく地域的にも東濃ひのきや木曽ひのきなども手に入りやすいんで、本格的な和風建築を得意とするの工務店もあってふんだんに天然木を使った家も需要があるので、そんな和風住宅の見学会もあり、旦那が「やっと自分でも住んでみたい家があった」と目を輝かせるが、きっとお高いのだろうなぁ~~。予算が許せばそんな家に私も住みたいものだそんな訳で行楽に興じてばかりはいられない、今しか出来ない大仕事控えてますんで。予定では旦那と息子で費用を半分こ。出来たら解体と整地の費用位は舅に出してもらいたいのだけど、果たして貯蓄とかがあるのか? 出してもらえるのかは不明だし聞けないしね~。おんぼろとは言えど、舅の建てた家に住まわせて貰ってたしあてには出来ないとか言ってたら、ずっと前に亡くなった私の母親の名義の株券が3社まだあったそうで実家の兄が分け前をくれると言う話だ。四分の一にしても、これでエコキュート位は買えそうだ♪ アノ株が1000株あればの話だけど、似た名前の会社も多いし、昔は100株でも買えたなんて場合には取らぬ狸の皮算用!別に新築ブログでも作って経緯を書こうかとも思ったけど、紆余曲折でもあればまだしも、あれよあれよと言う間に出来て内覧会みたいになるようなので、さして頻繁に報告する必要もなさそうだし、いつものドラゴンズ観戦日記程度に時折、まとめてここで紹介が出来たらいいかなぁ~~と企んでいます。まずはそこまでを春のご報告!飛行機は信州松本空港でFDA機。 平成27年、春いつもありがとうございます。日記更新を先にしましたが皆様のブログには明日中に伺います
2015年04月19日
コメント(68)
古い日記、あと少し続きます。家族編です2005年6月20日「携帯電話で、高額請求に泣く・・・」 我が家の携帯電話は、旦那(といっても、実質 私がオーナー)、娘、そして、4月から高校に 入学をした息子が、3台目の携帯電話を持つ ようになりました 買うときに、3ケ月間のご利用で、本体購入価格が 割引をされますので・・などといった商法で 必要も無い留守電などの契約もあり、数百円の 出費増。娘の時には解約を忘れ、半年くらい 使いもしない契約にお金を垂れ流し・・・・ しかも、無料ダウンロードなどという うたい文句のサイトを見ただけで、知らぬ間に ご契約。月額500円が引かれていて、あわてて 解約。子供には、友達とのメールはいいけど 無料ダウンロードだの、i-モードなどは使うなと 硬く言い聞かせていたのに・・・・・・ 4月のパケット通信の料金が、800円未満だった 息子の携帯に異変あり。5月分の料金請求書が 届いたら、え~~!? えっ~~~~!? パケット通信料金が、12000円を超えてる!? 息子に問い詰めたら、どうも、無料の画像を ダウンロードをしたそうです。しかも、数枚程度で 自分では3000円くらいかかったら、自分の お小遣いで払えばいいと、勝手に友達とかと一緒に したみたいです 本人は、どうして数枚の画像のダウンロードが 1万円を超えるような請求になってしまったのか おろおろして、一緒に、販売店に聞きにいったの ですが、ダウンロードをしなくても、無料サイトでも 携帯電話で見るだけで、パケット通信料金がかかると 言う事を、息子は理解していなかった だから、この画像にしようかな。あちらにしようかなと 品定めをした画像が沢山あって、文字に比べて 画像って、すんごくパケットが必要なので、こんな 高額請求になってしまったそうです しかも、6月にも利用をしたそうで、また来月には 高額請求が来ると思うと、ぞっとします。無知が まねいた悲劇とはいえ、「そんな事は、まったく しらなかった」という息子。だから、お母さんは ダウンロードはやめろ。無料に騙されるな!と i-モードは禁止にしてたのに せめて、1回だけで様子を見ておけばよかったのに この馬鹿ヤロー!といいつつ、「お父さんには内緒に しておいて」と、せがむ馬鹿息子。よほど、懲りた らしいので、今回だけは黙っておくけどね・・・・ 本当に、高い勉強料になりました。夏休みの旅行 ホテルのランクを落とさないと・・・。どうぞ 電子機器に不慣れな田舎モノの皆様、携帯電話には くれぐれもご注意ください。思わぬ落とし穴に おちてしまいます それにしても、携帯電話の契約時の、不必要な 契約での割引は、やっぱり納得がいかない! ハンバーガーだって、高くなったり、100円に なったりじゃ・・・。明朗会計。いつも、誰もが 同じ料金設定でないと、なんだか、損した気分だわ!2005年6月22日「パケット代が16日間で、3万円!? & 暗黒の大増税時代到来!?」 一昨日、5月のパケット代が12000円で 親子でショックを受けたのに、先ほど 高額のパケット代だと言う事で、携帯会社から 通知が来ました。その額、16日間の使用で 3万円を超える金額です!! 先月の12000円のときに通知をしてくれたら 今月は、こんな無駄金を使わなくて済んだのに 遅すぎるよ。無知な利用者から、高額な料金を ふんだくって、さぞかし嬉しいだろうね 今の携帯3台が、1年たったらゼッタイ、他社に 乗り換えてやる~~! うらめしや~~~ もう、頭がくらくらします この事、やはり主人に黙っておける金額でも ないよね。しかし12000円でも、かなり ショックを受けている息子には、黙っていた方が いいのだろうか・・・・ PS. その直後に、息子はパケホーダイにしまして月に数千円程 後に息子だけスマホのパケホーダイで、やっぱ毎月数千円 最初からそれにしておけば良かった 2005年6月23日「沖縄への修学旅行で・・・・」 愛・地球博の「国際赤十字・赤新月館」が 10代の若い子供達を中心に、平和を考える 貴重な機会になっていると、このブログでも 紹介をした 中国や、韓国などの学生が、近代史について 詳しく学ぶのと違って、日本においては、授業の 遅れも手伝って、なかなか、踏み込んだ教育が されていないのが現実である そんな中で、修学旅行で「戦争」を学ぼうという 取り組みは、かなり以前からされている 私も、広島と、旧海軍兵学校のあった江田島で 戦時中の資料を見学をした 娘は春には、松代大本営を見学し、修学旅行で 今、沖縄に行っている。「ガマ」の見学もしたそうだ 戦争中、多くの住民が避難をしていた自然壕である 「ガマ」 多くの島民が、自決を余儀なくされた 悲劇の洞窟は、数百から1000以上もあるという テレビで、60年の年月を経て、戦争体験を絵で あらわし、自分の子供に、初めてその体験を話した ご老人のドキュメントを見た 母親につれられ、小さな兄弟達と、空襲の中を 必死でガマに向ったのだが、ガマの入り口にいる 日本兵に「立ち去れ!」と、日本刀を抜いて 追い払われ、爆弾の雨の中を、草むらの中で 息を殺して身を潜めていた しかし、近くに落ちた爆弾の破片が、母親の体に 突き刺さり、どんどん、血の染まる母の背中 泣きながら母に駆け寄る子供。呆然とする子供 苦しみながら死んでいった、母の顔を描く事が 出来なかったから、後姿になってしまったという 老人は、その日の事を、60年、人に語ることは 出来なかったという 老境を迎え、戦争というものがどういうものか 人に伝えたいという気持ちから絵筆をとったそうだ 何も日本兵に殺されたのは、中国や、韓国や アジアの人ばかりではない。沖縄の人達もまた 米軍と、日本軍の戦いにまきこまれ、子も、女も 老人も、殺されてしまったのだ 太平洋戦争末期の沖縄戦終結から60年。今日 最後の激戦地となった、糸満市の平和祈念公園では 「沖縄全戦没者追悼式」が開かれた 園内にある戦没者の名前を刻んだ「平和の礎」には 今年、新たに遺族から申請があった、戦艦大和の 沖縄水上特攻の戦死者202人を含む、720人が 追加刻銘され、刻銘者総数は23万9801人という 明日、娘は沖縄から帰ってくる。沖縄で何を知り 何を感じて、何を話してくれるだろうか 沖縄戦について詳しく紹介されたサイト http://hb4.seikyou.ne.jp/home/okinawasennokioku/index.html 2005年9月5日「芸術の秋、食欲の秋ときて、次はスポーツの秋!」 金曜日には娘の学校で体育祭。一日中、天気の良い中 運動場にいたので、娘は真っ赤(今は黒い)になって 帰ってきた。土曜日は息子の学校の運動会。高校生とも なると、子供が応援団とか、見に行くのが好きな人 くらいしか、父兄も行きはしない 金曜日の夜に、旦那が会社の人から、近くで行われる 女子ゴルフの観戦チケットを、貰って来てくれた 6月の時には、不動選手はアメリカに行っていたので これは見に行かねばならない 朝6時10分出発。主人の運転で、運動会の息子を 学校に下ろし、ゴルフ場に向ったのだが、数分後 携帯の呼び出し音 「お母さん? ハチマキを忘れたから、持ってきて!」 こいつぅ~~。始まるのは8時。高速で戻り、学校に 出直してから、ゴルフ場(ギャラリー駐車場から 無料バスで移動)についたときには9時。もう不動は 出発してるじゃないの。がっかり・・・・ お~~、しかし古閑美保、藤井かすみ、肥後かおりって なかなかいい組だわ。これを見てから、追いつこう! なんて感じで・・・・土日はゴルフ観戦。かなり歩きます 女子ゴルファーはかなりな早歩きなんだもん、で、息も切れず 休む間もなく、プレーに入って、終ればまたまた移動 22歳の新鋭、飯島茜選手のかわいらしい事。名物オヤジで 有名なのかさくらちゃんと騒がれますが、彼女と同じように 将来を嘱望されている新鋭は沢山います その新鋭をやぶっての、不動裕理選手の自身のもつコース レコードを超える64での、大逆転優勝! おめでとう 女子ゴルフ戦国時代は、当分、続きそうです。ベテランも 新鋭も切磋琢磨して、良い試合を見せてください♪ そうそう、このコースは旦那がこの春にプレーした ばかりで「あそこに打ち込んじゃって・・・グリーンに ついたら、キャディーさんが、やっとたどり着いたと 喜んでいた」とか、自慢(?)をしていた たぶん、不動選手の倍はたたいてるはずだ それにしても疲れた・・・・ 写真は、本文には関係のないですが、当時の楽天ブログに収録を していたものから適当に選んでます
2014年11月26日
コメント(17)
2009年6月11日 「野沢温泉であっちっち~!と、旦那の悲鳴」 さて、平日の行楽のお楽しみは宿泊が取りやすくて 料金もオトクな事だ。最近はお天気をチェックして ギリギリまで宿泊先の予約をせず、お天気次第では 日程を延ばしたり、行き先を変更をしたりする そんな荒業が出来るのも、楽天トラベルやじゃらん など、ネットで気軽に前日まで予約が出来るからだ 3月末の尼崎のホテルもだが、5月の旦那との善光寺 御開帳の旅では「北信州の温泉で外湯めぐりを楽しめる ところ」という事で、野沢温泉か渋温泉で良いところが ないかと探していたら・・・ 「おっ!あの有名温泉旅館が17000円? 安いかも ・・・って、男湯の方が広いけど、女湯とは交換しない のじゃ~、やめた!」なんて選んだ末に、結局は無難な お得な旅館にしたのだが、ま、外湯めぐりがメインだし 数年前に家族旅行で別所温泉に出かけた時、料金は格安 なんだけど、狭くて混んでいてシャンプーなどが無い 外湯に、豪華施設派の団那は嫌がったのだけど・・・ 昔ながらの地域に溶け込んだ、温泉文化が残されている っていうのがまたいいんだよな~。湯治とかにしても 本来の温泉の楽しみ方だもん。一度、長逗留してみたい 野沢には13の共同浴場があり、江戸時代から湯仲間という 地域の住民によって管理運営をされており、そのご好意 から観光客も、無料もしくは寸志で利用が出来るのだ 泉質重視で旦那と出かけた外湯は、女湯は誰か入った 後らしくって私は直ぐに入れたど、旦那の方は源泉の ままのようで、水をいれる蛇口も湯もみの板もあったが 入れる状況までもっていけず、スネまでで断念して 足湯になってしまった。あっちっち~と悲鳴が聞こえた というか・・・旦那の外湯イメージ更に悪化(笑) もう外湯は勘弁!と、旦那は旅館の熱めの快適な温泉を 満喫出来たので、さっきは清掃中で入れなかった「大湯」に 食後のリベンジは私が一人で出かける事になったが、風呂が 二つあって「ぬる湯(と言っても熱いが)」もあったので これなら旦那も入れたかもしれない。ご年配のおばあさんは あつ湯に入ってた 野沢温泉は、聖武天皇の頃にこの地を訪れた高僧の行基が 見つけたのだとか、山伏が見つけた、手負の熊の後をつけた 猟師が見つけたと諸説があるそうだ 鎌倉時代の三大御湯にとして、名取御湯(秋保温泉・宮城県) 信濃御湯(別所温泉・長野県)と共に選ばれ、江戸時代には 飯山藩主の湯治場であった ぬる湯好きの私が野沢温泉に出かけたかったのは、外湯だけ ではなかった。テレビなどでよく見かける「麻釜(おがま)」を この目で見たいと思ったのだ 100度近い高温の温泉が湧出しており、それを利用して 昔は麻を茹でて、皮をはいで繊維を取る作業をしていたが 今では、地元住民が、野菜などを茹でたりしている 夕飯のしたくか沢山の住民が、野菜などを茹でていた。また 麻釜は、火傷などの危険防止の為に、観光客は立ち入り 禁止になっており、囲んだ外側から見物が出来る 麻釜の脇には、野沢温泉を守る「釜神様」が祀られており 温泉神(ゆのかみ)ともいい、大己貴神(オホナムチノカミ・ 大国主命)と、少彦名神(スクナヒコナノカミ)の二神を あらわしている。諏訪明神といい信州は、出雲の神様に 縁があるようだ 野沢温泉が全国に誇るご当地ブランドが「野沢菜」である 無論、旅館の朝食にも美味しそうな野沢菜が、信州林檎の ジュースと共に添えられていた アブラナ科アブラナ属の二年生の植物である野沢菜は 信州菜(シンシュウナ)とも呼ばれ、収穫をされた後 共同浴場で「お菜洗い」をしたのちに、大きな木の桶で 塩漬けにされるそうだ 野沢の健命寺のご住職が、大阪市天王寺で栽培されていた 天王寺蕪(カブ)の種子を持ち帰って、それが野沢菜に なったと言われていたが、遺伝的には違うらしい カブを由来とする別の変種で、近隣で栽培をされている 伝統野菜の漬け菜(稲扱菜、羽広菜、鳴沢菜、長禅寺菜)や 紫かぶ(諏訪紅蕪、細島蕪など)に、似ているそうだ 湯町には「大湯あっちっちポスト」があったけど、他にも 「縁結びのポスト」というのもあるらしい 平成21年5月22日に信州野沢温泉で撮影 2009年10月29日 「青空の下で、釣堀りで入れ食い」一部抜粋 水面には、何やら生首? 釣堀りのお魚をとられない為の、案山子みたいな マネキン首? こちらも行者そば祭りに協賛で、普段は必要な竿の レンタル代やエサ代無料で、釣れた魚は1匹150円 その場で捌いて焼いて貰うと、プラス50円というので 娘も参戦だ。幼稚園の頃に鮎の友釣りで釣れたのを 居合わせた大人らに驚かれた娘だが、たぶん10年ぶりの しかも釣堀り・・・・ あかん。釣り糸をたれた途端に入れ食いだ~。ものの 数分で3匹を釣上げてしまい、予算の関係でここで終了 こんなんじゃ釣りをした気分にもなれないという、少し 不満顔の娘。他の方はそんなに簡単には釣れてはおらず 娘なりに魚の動きを見ながら、竿を動かしているそうだ 手前の3匹が娘の釣ったもので、以前に釣った人の食べ 頃のものを待たずにいただくシステムで、釣りも楽しめて 焼きたてのマス3匹で600円はお得だ~ 中央アルプスから湧き出したミネラルいっぱいの湧き水は 行者が修行したと言い伝えられており「行者の泉・延命水」 お蕎麦に、釣りに、発電にとなんだか盛りだくさんの 楽しい秋の一日だった 平成21年10月18日に南信州・伊那市で撮影2010年5月7日 「私って何歳だっけ?」一部抜粋 娘が、お母さんって4○歳やら~? あれ4□歳やった? と、ことごとく実年齢よりは、上の年齢を言うものだから 自分では4○歳と昨年から思い込んでいたのだが・・・ 4月半ばに旦那が5△歳になったと聞いて、あれっ?私より 5歳年上なのに、計算が合わん。これじゃあ6歳差になると 気がついて、実は4○歳よりも1つ年下であったという事に いまさらになって気がついた 最近、誕生日を迎えた私は晴れて今年も4○歳。なんだか 得した気分もあるが、一生に一度の「4△歳を返せ~」と 娘にぼやきもする。古巣に戻った現役のプロ野球選手も おいでになるので、私も今年も頑張るぞ~ 平成22年3月31日に愛知県半田市で撮影
2014年11月20日
コメント(19)
2004年12月10日「壮絶なる、プロ野球ファン一家」 「様様様様」で、ヨン様。常に台風が直撃したから 「台風常陸」などなど・・・今年の世相を現す四字熟語が 発表になった この他にも、年末には、今年の世相を、漢字一文字で 表すようなものもあり、公募をしていた こういった創作四字熟語。子供の学校の宿題でもあって 親子で一緒に考えた事がある。その時に考えた1つが 「竜投打貧」(竜頭蛇尾)のもじりだが、判るだろうか? 中日ドラゴンズの、投、打が、イマイチだという話である しかし、そのドラゴンズが、今年は、セリーグ優勝! 溜飲を下げさせてもらった。次こそ、日本一と願っている 我が家は、野球ファン一家なのだが、いかんせん、舅は 阪神ファン。その息子(旦那)は、巨人ファン。嫁いだ 私は中日ファン。娘は大リーグの日本選手のチームの応援 で、息子を、中日のファンにしたかったのだが、松井から 今は清原。巨人ファンに、育ってしまった(泣) シーズン中は、直接対決などあれば、悲惨だ。中日が 勝っても、横で「ちぇ、阪神が負けちまった、たるい たるい」と、舅が溜息をついているは、旦那は「つまらん 切っちまえ」と、ふて寝をする始末・・・土日の午前中は 娘が、BSで大リーグを観戦。テレビを独占! 居間には、中日と、巨人と、阪神のパカパカがかけて ありますもの。なんで、ジャビットのハッピが、あるのよ は~~~~、わけが判らないです。時代なのかな? 私が中日のファンになったのは、小学生のときの中日の 優勝。星野が現役時代でした。これで、一気に好きになり 以来、30年! 今年こそ、日本一だと思ったのに・・・ 娘の大リーグも、イチローや、松井の活躍で興味を持ち 旦那は、少年時代が、栄光の川上V9で、巨人の星世代 そういった、育った時代が、プロ野球の贔屓を決めるのかも 今年、日本ハムの札幌進出と、新庄ブームで、北海道は 一気に、日ハムファンが、増えたと思います。同様に 来年の楽天の仙台! 東北の野球ファンが動き出しますよ もうセ・リーグだからとか、テレビ中継だという時代では ないのかもしれない。来年は、私もパ・リーグから、目が 離せないですもの 今年は、ナゴヤドームの他に、神宮球場、長良川球場に 試合を見に行きました。せっかくの9月の巨人VS中日 例のストで、返金になってしまいましたが・・・ セ・リーグ優勝チームと思えないほど、ナゴヤドームの 空席が気になりました。特に、パノラマ席と呼ばれる 内野の5階席は、ガラガラ・・阪神戦など、名古屋なのに 向こうの応援の方が、盛り上がってるよ 観客増員の為に、スクラッチで野球帽子や、Tシャツが 当たったり、ピンズが貰えたりするけど、そんな事では 抜本的な、解決にはなりません 誰もが、新庄のように振舞えという事では、無いです ただ、スター選手が、大リーグに進出をしてしまう中で 新たなスター選手。球場で、そのプレーを見てみたいと 思えるような選手を、生み出していく事が、日本球界の 活性化の筋道のような気がします あと、地元を大事にして欲しいな。子供達が、将来 プロ野球選手。しかも、大リーグではなく、日本球界で 活躍したいと思えるような、夢を与えてくださいよ 「久々に、まずい肉を食べた」 2005年2月28日 息子も合格をして、ジジ様の主催(費用持ちって やつね♪)で、家族で外食をする事になった どこに行こうかという話になって、ここは主賓の 息子に、何を食べに行きたいのか、お伺いをたてると 「肉が食べたい♪」 さ、家族6名でいそいそと出かけた店は、ランチで 旦那と、娘が食べてうまかったという、小さなお店 ステーキ弁当に、カルビ焼肉定食、ポーク焼肉定食 さ、さ・・・私はカルビ肉ですよ。美味しいご飯に サラダだわ・・・。肉を一口、ぱくり。まっ・・・ずい 旦那の肉とズル換えをしようと、自分の肉を旦那の 鉄板押し付けて、旦那の肉を1口、ぱくり。まずい~~ こうなったら、子どもの肉だ。残してるよ、息子が ぎょえ~~~、これも、まずいよ・・・・口数がみんな 異常に少ない・・。笑顔も無いよ。無口でひたすら 美味しいご飯を、味噌汁と漬物で食べて、肉は・・・ 店から出て、ジジ様が開口一番「久々に、まずい肉を食べた」 思わず知らず、みんなゲラゲラと笑ってしまいました ホント、まずい肉でした!「懸賞妻を持つ、夫というものは・・・」2005年7月30日 新婚時代には「ビール1缶」が、旦那のお晩酌だった それがいつしか、「発泡酒1缶」になり、ここ最近は ペットボトルの「焼酎のお湯割り」となっていった 久々に、缶ビールを買ったら、旦那が「本当に いいのか? 発泡酒でもいいんだぞ」と、顔を輝かして 遠慮がちに言った でもね。そのビールで懸賞をしてるから、買っただけで 別に、旦那のためではないですから~ ちなみに、先日購入をした、我が家にしては、ちょっと 「お高い焼酎」では、「鹿児島産黒豚の味噌漬け」が 当選をしましたよ。 今夜あたり、お晩酌に黒豚!! 「かみかみ・・・かみかみ・・・・」2006年6月7日 おっ! 何だぁ~これは? 食いものなのかなぁ? うっ・・・うまそ~じゃねぇか! とりあいず、くってみるかぁ かみかみ・・・かみかみ・・・・ かみかみ・・・かみかみ・・・・ けっ! かみごたえのあるモンだなぁ とりえず、家に持って帰るかぁ~ と、今日もお散歩のお土産つきのコロだった 柴犬の母親と、どこの馬の骨ともわからぬヤロウとの 雑種である。たぶん、そろそろ中年であろう・・・ 2007年4月2日「やめて、その豚を殺すのは!!」一部抜粋 深夜、家族の誰もが寝静まった頃、闇をつんざき せっぱ詰まった息子の叫び声! やめて! その豚を殺すのは!! そこにいる豚を殺さないで!! あ、いなくなった(豚が) って、本人も覚えているそうです。どんな夢を 見てるんだろぅ(笑)2007年5月10日 「誕生祝いは、息子に、ムカデに、雷も!(泣)&木曽川の清流」 1年のうちで何月が一番好きかといわれれば 迷うことなく、5月と答えるだろう。なにせ 私の誕生月であり、新緑は美しく・・・ GW明けに、私も、また一つ年を取ったのだが (日にちはご勘弁)子供に「幾つになったの?」と 聞かれると「25歳!」 あ、気持ちはね・・・ 「四捨五入すると、40歳」 これホントです そんな母を祝う訳でもなく、母の日が近い 訳でもなく、学校の調理実習で残った材料で 息子が、学校から帰宅すると、学生服のままで ホイップ、ホイップ! レアチーズタルトを 作ってくれた(チョコ、タルトは市販品を利用) 田舎暮らしで一番嫌な例のやつ。足のうじゃうじゃ あるムカデも、昨夜は居間にお祝いにおいでになって 夜空につんざく、私のいつもの悲鳴~~!!! さらに今日のお昼には、夏の風物詩である 「カミナリ」だ。昨年はこれによって うちの無線ランはぶっこわれて、長らく ネットが出来なかった 今回はゴロ!と鳴った途端に、コンセントも 電話線も抜いて、ものの3分後、ゴロゴロ びっしゃーん!! けたたましい音と地響き 一度、雷が直撃し屋根瓦が壊れたお宅からは 裏のほうに赤い閃光を見たそうだ。しっかり ブレーカーが落ちて、被害はなかったです 風景、平成19年4月27日午前に撮影
2014年11月19日
コメント(16)
何事においても、始まりがあれば いつかは終わりが来る。3年前の春 高校に入ったばかりの息子は、中学の 先輩(娘の同窓生)に、羽交い絞めを され、吹奏部の部室に連れて行かれた(笑) 初めて触った、ピカピカ輝いた楽器に フッと息を吹き込んで、初めて出した音 初めて、人前で演奏をしたコンサートの日 殆ど土曜日は部活だった。日曜日も 幾つものコンサートに出かけていった 夏が来て、秋が来て、冬が来て・・・ また春がめぐり来る 学校の帰りは夜遅く、終バスなど乗れる はずも無く、暗い駐車場の車の中で 部活の終わるのを待った日も数知れない うちのボンです 「そんなの関係ない!」とばかりに 中日ドラゴンズの半世紀ぶりの日本一の 胴上げも息子の迎えで、車のラジオだった いよいよ最後のコンサートを迎えた日 幕が下りるのを、ホッとした。しかし 無性に寂しくもあった 終わりはいつか来る。新しいスタートは 間近だ。自動車学校に通い免許を習得も しなきゃいけないし、4月からは社会人 もう息子の送迎も少なくなり、お弁当を 作る事も少なくなるだろう。残り少ない この時を、楽しみつつハンドルを握る 第7問 私が子供の時、実家では色々な 動物を飼育していました。実際に 「飼育をしていなかった」のは? A 黒毛和牛! B 白豚ちゃん C 山羊さん D アヒル君 Dのアヒル君でした。問題は締め切られました 平成19年12月22日、23日に撮影
2008年01月04日
コメント(137)
豪雪地域ほどではないが、朝、おきたら かなりの雪が積もっていた。雪の重みで 有線放送の電話線が、切れてしまっていた 子供を乗せて、学校に行く時、二車線の道路の 片側は、雪の重みで垂れ下がったり、折れた 竹でふさがれており、さらには、こんな事は 初めてなのだが、かなり太い樹(松かな)が 途中で折れて、道の半分をふさいでいた カーブを曲がると、車のバンパーの一部らしき かなり大きな部品がおちており、二つ先の カーブでも、同じ車の部品が散乱をしていた 昨夜の雪で、坂を登れなくなった車が空き地に 停めてあった。本当に、こういった積雪は 年に数度もないくらいだけど、今回のは、まだ タイヤの準備もしていない人もいて、混乱を したようだ そんな樹をなぎ倒すような、雪の重みのように 10円玉だの、1円玉だのでずっしり重い財布を 持ち歩いているのだが、旦那にボーナスが出た らしい。私はその事を、完全に忘れていたのだ 気が大きくなった旦那は、私に相談も無く 勝手にゴルフセットを買って、家に帰宅をした どうも、へそくりをせっせと貯めていたようで 現金で買って来たそうで、「カードで買ったら ポイントがつくし、年末のキャンペーンで、何か あたるのに~」なんて、思ってしまった私 しかし、こんな旦那の独断の買い物は、4万円 くらいするプラチナのブローチを、私に買って 天引きにした時くらいだ。思わず、もったいないと 思ってしまった私。もともと旦那が稼いだお金 だから、生活費と貯金をのぞいた余剰金は、好きに 使えてもおかしくないのに、なんだか家族のお金 みたいに、私が財布の紐をぎゅ~~~~~~っと つかんでいるからなぁ~ 皆さん、自由になるお金ありますか? 幾ら位の買い物から、奥さん(旦那さん)と 相談をしてる?
2005年12月06日
コメント(44)
我が家には、決まったお小遣いは存在をしない 子供達は、お正月に貰ったお年玉とか、不定期に お祭りや、修学旅行だからと貰ったお小遣いを 貯金箱に入れて、自分で運用をしている プラモデルなどを購入する上、最近はCDも 購入する息子はすっからかんなのに、同じくらい 収入のあった娘は、この1年で数万円の貯金が 出来たそうだ 饅頭のあんこと皮のように、ここでも正反対の二人だ さてさて、子供と同様に、決まったお小遣いが無く 必要な時に、1万円とか渡す旦那が、息子にお小遣いを よくやる余裕があるなぁ~~と、不思議でしたが ふふふ・・・ 見つけました。旦那のへそくり その収入源は、天引き積み立てをして行かなかった 旅行の代金と、会社での○○賞などの、金一封 これは、まぁ旦那のお小遣いといえば、お小遣いと いえるけど、黙っていてあげようかなぁ~~~? そう、私にも決まった額のお小遣いは無い。必要な 時に、必要なだけ。もしかして一番の金食い虫? 皆さんは、お小遣いとかは決めてます? へそくりしたことある? 見つけたことある?
2005年09月10日
コメント(30)
既に、企業のお盆休みが始まっているようで 愛・地球博の入場数も、うなぎのぼりの様相だ 我が家では、旦那の夏休みは今週末から10日弱 口うるさいからね~、私の真夏の不快指数も うなぎのぼりになりそうな予感です。あ、旦那がか! 娘は部活や、補習で、ほとんど休みは無く 息子も部活が大忙しで土日もありませんでしたが コンクール後に2週間ほどお休みがあるようで 宿題に追われることでしょう さて、私の夏休み。懸賞の招待が、この時期に集中を している事もあり、ははは~、明日から2週間のうち 半分しか家におりません。これは別に珍しい事ではなく 例年です。旦那が家にいるので、家を空けやすい事も あります。姑にも感謝です! 中日対阪神戦(旦那、姉と) aikoコンサート&愛・地球博お泊り旅行(娘と) 金八先生観劇&ゴッホ展(姉と) 中日対巨人戦(旦那と) 箱根1泊2日旅行(姉と、兄と、甥と) さらに、9月中に、箱根旅行2、上高地、F1観戦が 予定をされている ここの日記も休みがちになると思いますが、ご勘弁下さい 皆様は、お盆休みは、どう過ごされるのでしょうか?
2005年08月09日
コメント(28)
4月に息子が高校に入ってから、朝7時前に 出勤する旦那の車で、高校の近くまで車で出かけ 帰りは、姉の下校後に一緒に、息子も私の車で 帰宅をしていた しかし、部活の終了は、どんどん遅くなっていき 姉とは、下校時間が、1時間半から2時間も違う ようになったので、私が出直すようにしていた バスは2時間以上も合間があり、娘の部活終了の 前に夕方のバスは発車。そして最終のバスは 息子が駅に着く3分前に、発車をしてしまうのだ おかげで、平日は、日に3度も、車で送迎をしているのだ さらに7月に入ってから、息子の部活は、週末にも 朝から夕刻まで行われるようになり、バスも無いので 朝8時に学校に送っていくようになった もう、くたくた。何かメリットが無きゃやってられない って訳で、旦那と二人でモーニングの食べ歩きを 先週からしている(昨日は、娘も模試で朝から学校) 既に紹介をしたプロフィールのモーニングは、先週 食べてきた。今週はパンのお店のモーニングを、2日 連続で利用をした。かなりの客席なのに、席が一杯で 入り口で並んでいる人すらいる有様で・・・・ これは360円のサービスセット。他にサラダがついて いたり、オムレツがあったり、100円、200円 アップのコースもあった 帰りに、昨日のパンが50円で売っていたので 家で留守番をしている娘に、100円で購入をした 来週は、また違うお店でモーニングを楽しもうと思う
2005年07月10日
コメント(20)
朝、新聞よりも先に、広告をチェックする 「あ~~~! 100円レンタル・セールだ♪」 わずか2日前に、旧作3本500円のA店で 前から見たかった映画と、子供のアニメを 手に取った時、頭の中に「今、借りては いけない!」という、考えがわいてきた だから、その日は、借りたい映画があったにも かかわらず、そのまま帰ってきたのだが ズバリ、予感は的中!! 今日から3日間、競合店のB店で、100円セール ですよ~。こうなったら、当分は安くはならない 新作を狙うしかない! 開店直後が勝負の分け目と 考えて、午前9時50分には、お店の前にいた パパ、ママ中心で、10名程が待機をしており 開店と同時に、カゴを手にして、手前のキッズ・ コーナーで「Mr.インクレディブル」をゲット! そして、ずんずんと、最新コーナーに向かって 「レイ」や「アイ,ロボット」「ターミナル」などなど お~、息子が見たいと言ってた「エイリアンVS プレデター」も、あるではないの!! 娘のアニメも手に入り・・・・しかも、A店は ビデオなので本編だけであったのに、この店のは DVDだから、映像特典付き。かなりラッキー♪ 大満足で、帰りに大型スーパーにむかうと ブランド店のバーゲン開始20分後で、若奥様 とかが、群がってるよ 子供が足元で泣こうが、叫ぼうが、顔色一つ 変えず、傍目で見ると、すごい迫力・・・・・・ 彼女らも、今朝は、ここぞとばかりに「いざ、出陣!」 掃除や洗濯も早々に、車でまっしぐら。お店の前で 開店を待っていたのかな? 皆さんが「いざ、出陣!」をするのは、どんな時?
2005年07月08日
コメント(26)
「わかんないね。使う暇ないから。シャツ、 ネクタイくらいかな」と、こたえたのは 旦那の年収よりも多い、567万9740円の ボーナスを手にした、小泉首相の使い道 生前、母は、「毎月の給料を使いきっても ボーナスだけは、手をつけないように 貯金しなさいね」って、いってたな・・・ 古い話だが、C-NEWSと日経産業新聞が 5月27日に、法人経営者・会社員・公務員 1000人を対象にした、アンケートによると ボーナスの手取り予想額は、もっとも多かった のは、「20万円未満」で、21、3% 一方 100万円以上を見込んでいる人も、7、2%も いた。実際はどうだったのかな? 予想ボーナス額が、昨夏の実績と比べて 「多い」とす思う人は16、4%、「変わらない」が 52、8% 「少ない」が24、7%だった 自分の予想したボーナス手取り額に、対する 満足度は、45、6%が「満足/やや満足」 54、5%が「不満/やや不満」としているとか ボーナスの使い道を「複数回答」方式で答えると 「旅行・レジャー代」が33、1%でトップ。次いで 「生活資金」が24%、「家のローン返済」が19、5% 「洋服の購入」が18、1%、「子供の教育費」が 15、8%などが上位だそうだ しかし、20代以下に限ると、「洋服の購入」が 37、2%、「旅行・レジャー代」が34%、 「身の回り品・小物の購入」が24、4% 「クレジットカードの支払い」が16、8% 「AV機器の購入代金」14、8%と、かなりの違い うち? うちのボーナスは、ずばり「貯金」です ちょっと豪華に、家族で「九州旅行」などという 世迷言も考えた事もありましたが、例のパケット 代金を見た日には、冷や水を顔に浴びたように 懸賞で、無料招待にかけるしかないと、悟りました 日帰りでもいい、ペアでもいい。タダだったら・・・ お金を使うとしたら、総理のネクタイ1本分より 安い宿泊代金の温泉旅館で一泊という、ささやかな 庶民の幸せをかみしめたい さ、皆さんはボーナスの使い道は何ですか?
2005年07月05日
コメント(29)
いよいよ7月に突入。2005年も折り返し 地点となった。ワイドショーなどでも、上半期の 芸能ニュースの放映時間の、ベスト10をしていた (ちなみに、杉田かおるさんの結婚だった・・・) さて、前半を振り返ってみて、我が家の出来事で 印象深かったのは・・・・ 1位 ( ^∇^) 山口村越県合併で、念願の岐阜県民になった!! <中途略> 外出した帰り、今まで県境であったところに あった。これより「岐阜県中津川市」の交通表示を おろす作業をしていた。峠集落の向こう、南木曽町との 新しい県境に移すのだろう 明日、起きた時には、岐阜県中津川市なのかと思うと なんだか、不思議な気持ちだが、これまでのように 淡々と、一日、一日が過ぎていくだけなのだろう さようなら、長野県。 さようなら。長野県木曽郡山口村、最後の一日。 2位 ( ^∇^) あの息子が、特色化選抜で、一足先に高校合格♪ <中途略> 息子もね、一般だろうな~と、思っただけに 今日、発表を見て、目が点。やった! やった! バンザーイ これで昨年末から、旅行も、行楽も、ず~~っと 我慢をしてたからね。早速、温泉でしょ。吉野でしょ 韓国の済州島! セントレアから飛び立つぞ~♪ 家族6人で、焼肉に行かなきゃ!(韓国ではない) なにがルートだ、蔵屋敷だ。高校受験よサヨウナラ~ バンザーイ! 3位 (T△T) 娘は携帯をトイレにぼちゃん。息子はパケット代で4万円 <中途略> 団体駐車場に、バスが着いてからも、まだ、バスから 降りる事は許されてません。下ろすにも、協会からの許可がいる そうです。赤ちゃんは泣きだして、もう、イライラも限界を超してます やっと、約1時間後の10時20分頃にバスを下車して 小走りで、娘は、トイレに向かいましたが、あわてていたので ポケットに入っていたのケータイを、便器に落としてしまい 手を突っ込んで、拾ったのですが、ケータイは壊れてしまいました 娘の粗相なのかもしれませんが、でも、恨み言も言いたくもなります 娘にとって、サイアクの愛・地球博 <中途略> 4月のパケット通信の料金が、800円 未満だった息子の携帯に異変あり。5月分の料金請求書が 届いたら、え~~!? えっ~~~~!? パケット通信料金が、12000円を超えてる!? 息子に問い詰めたら、どうも、無料の画像を ダウンロードをしたそうです。しかも、数枚程度で 自分では3000円くらいかかったら、自分の お小遣いで払えばいいと、勝手に友達とかと一緒に したみたいです <その後、6月分の前半で、パケット代金が3万円を 超えていると、携帯会社から連絡あり・・・・・・> 携帯電話で、高額請求に泣く・・・ といったところでしょうか・・・ 「皆さんにとっての、前半期の3大ニュースは何ですか?」
2005年07月01日
コメント(29)
一昨日、5月のパケット代が12000円で 親子でショックを受けたのに、先ほど 高額のパケット代だと言う事で、携帯会社から 通知が来ました。その額、16日間の使用で 3万円を超える金額です!! 先月の12000円のときに通知をしてくれたら 今月は、こんな無駄金を使わなくて済んだのに 遅すぎるよ。無知な利用者から、高額な料金を ふんだくって、さぞかし嬉しいだろうね 今の携帯3台が、1年たったらゼッタイ、他社に 乗り換えてやる~~! うらめしや~~~ もう、頭がくらくらします この事、やはり主人に黙っておける金額でも ないよね。しかし12000円でも、かなり ショックを受けている息子には、黙っていた方が いいのだろうか・・・・ ジャブジャブと、無駄金を使いまくり、国債を バンバンと、発行をしまくって、雪玉が転がる ように、膨れ上がる莫大な借金 団塊の世代の、大量退職を目の前にして、若者は ニートに、引きこもり。日本企業は人件費の安い 外国に、生産拠点をうつし、国内では、正社員では なく、パートに、アルバイトに、人材派遣・・・・ 息子といった某街の駅前は、シャッター通り。進出を した大手デパート、スーパーなども撤退をしてしまい 「ナゴヤまでいかないと買い物も出来ないわ!」などと いう、周辺都市部の住民達のぼやき声 道路関係4公団。合わせて、約40兆円もの借金を 抱えている、赤字垂れ流し公団の給与は、国家公務員より 20―30%程度高いって? 鋼鉄製橋梁建設工事の談合事件で、二つの談合組織に 加盟する業界各社に、日本道路公団から、40人を超える 元職員が天下りをして、中には、ほとんど出勤して いないのに、年間約1000万円の給与を、受領して いるケースもあったって? 道路公団だけではない。国の各省庁や地方自治体が 公金を、ドブに投げ捨てている状態なのだ 地道に働き、家族を支えている中低所得者から、増税を するならば、まず、無駄金を使わないような明朗会計に する努力が、先ではないのだろうか 政府税制調査会の、提言通りにすると、試算によっては 年収500万円の世帯(夫婦と子2人)で、年間33万円増! 年収700万円の世帯(同)で、年間46万円もの負担が 新たに生じる事になるそうだ それだけではない。長らく5%だった消費税も、税率の アップが避けられないという。そうなると・・・ 考えただけでゾッとする http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/ http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005062123.html
2005年06月22日
コメント(28)
我が家の携帯電話は、旦那(といっても、実質 私がオーナー)、娘、そして、4月から高校に 入学をした息子が、3台目の携帯電話を持つ ようになりました 買うときに、3ケ月間のご利用で、本体購入価格が 割引をされますので・・などといった商法で 必要も無い留守電などの契約もあり、数百円の 出費増。娘の時には解約を忘れ、半年くらい 使いもしない契約にお金を垂れ流し・・・・ しかも、無料ダウンロードなどという うたい文句のサイトを見ただけで、知らぬ間に ご契約。月額500円が引かれていて、あわてて 解約。子供には、友達とのメールはいいけど 無料ダウンロードだの、i-モードなどは使うなと 硬く言い聞かせていたのに・・・・・・ 4月のパケット通信の料金が、800円未満だった 息子の携帯に異変あり。5月分の料金請求書が 届いたら、え~~!? えっ~~~~!? パケット通信料金が、12000円を超えてる!? 息子に問い詰めたら、どうも、無料の画像を ダウンロードをしたそうです。しかも、数枚程度で 自分では3000円くらいかかったら、自分の お小遣いで払えばいいと、勝手に友達とかと一緒に したみたいです 本人は、どうして数枚の画像のダウンロードが 1万円を超えるような請求になってしまったのか おろおろして、一緒に、販売店に聞きにいったの ですが、ダウンロードをしなくても、無料サイトでも 携帯電話で見るだけで、パケット通信料金がかかると 言う事を、息子は理解していなかった だから、この画像にしようかな。あちらにしようかなと 品定めをした画像が沢山あって、文字に比べて 画像って、すんごくパケットが必要なので、こんな 高額請求になってしまったそうです しかも、6月にも利用をしたそうで、また来月には 高額請求が来ると思うと、ぞっとします。無知が まねいた悲劇とはいえ、「そんな事は、まったく しらなかった」という息子。だから、お母さんは ダウンロードはやめろ。無料に騙されるな!と i-モードは禁止にしてたのに せめて、1回だけで様子を見ておけばよかったのに この馬鹿ヤロー!といいつつ、「お父さんには内緒に しておいて」と、せがむ馬鹿息子。よほど、懲りた らしいので、今回だけは黙っておくけどね・・・・ 本当に、高い勉強料になりました。夏休みの旅行 ホテルのランクを落とさないと・・・。どうぞ 電子機器に不慣れな田舎モノの皆様、携帯電話には くれぐれもご注意ください。思わぬ落とし穴に おちてしまいます それにしても、携帯電話の契約時の、不必要な 契約での割引は、やっぱり納得がいかない! ハンバーガーだって、高くなったり、100円に なったりじゃ・・・。明朗会計。いつも、誰もが 同じ料金設定でないと、なんだか、損した気分だわ!
2005年06月20日
コメント(26)
ハムスターを飼うきっかけになったのは 4コマの漫画で、ハムスターがブームに なりかけた頃。娘が、その「オラオラオ~」と いう愛らしいしぐさに夢中になったのだ ゲージ(飼育ケース)や、エサや、トイレの砂 回し車など・・・・かなりの出費になったが ハムスター自体は、1000円以下とかなり 格安だった。ゲージを2つ並べて、2匹を 飼う事が多かった ジャンガリアンハムスターという、ドワーフ (小型種)のハムスターを飼っていたのだが 人間にも色々な性格の人がいるように、ハムスターも 臆病なもの。ゲージを噛むもの、脱走常連など とにかく、飼う度に違う一面を見せてくれる 寿命は2年から3年程度。春に買うと、2年後 3年後あたりには、寿命をまっとをしてしまう 春先あたりから、3年目を迎えたおばあちゃん ハムスターが、毛並みが悪くなり、動きが鈍く なってきた。ここ数日は、目もあけれない 有様だ。暑かったり、寒かったり、湿度が 高かったりという、季節の変わり目で、人間も 体調を崩す人も多いのだが、小さなおばあちゃん ハムスターも、体がもたなかったようだ 今朝、自分で作った巣の中で、冷たくなっていた 動物を飼う限り、動物の生命に飼い主は、最期まで 面倒を持たなければならない。その死も見届け なければならない。明日は、うちの土地に埋めて 土に帰してやろうと思う 小さな数百円で買ったハムスターでも、たった 3年間ではあったのだが、我が家では家族の 一員のような気持ちだった。とくに主人に 気に入られたハムスターだった。楽しい触れ合いの 時間を与えてくれてありがとう さようなら。
2005年06月03日
コメント(38)
ゴールデンウィークに入って、遠方のお客さんを 中心にして、愛地球博は、連日、入場者数の 新記録を打ち出している。今日も最高の出だしに なり、新記録は確実であろう 300万人も突破をした。これに伴い、人気の パビリオンは長蛇の列。午前の番組を見てたら 日立館は、4時間20分待ちだそうだ。仮に 正午に並んだとしたら、中に入るのは4時過ぎ 考えられません。そこまでしても、日立館に 入りたいのでしょうね 息子を部活に送ってから、スーパーの日曜朝市に 出かけた。安い!と、カートに一杯の食材を乗せ レジに向かうと、どのレジスターにも長い行列が 出来ていた。迷うんですよ。何処に並ぶか選べる 場合は。お隣の長い行列よりは、こっちの行列は 短いかもっ!と、並んで数分 明らかに、向こうの列の方が進行が早いです あれ~? と、前方部をよく観察をしていると 向こうの行列は、ど真ん中の大型冷凍ケースで 行列が作れないレジのと、2つのレジ分の行列 だったのか~~!! 先頭に近づくと2つに分岐を しているのに、気がつかなかった私が悪いです 向こうに並べば、5分は早かったなどとボヤキつつ 清算が終ったのは並んでから、20分後でした 愛地球博でも、これだけ並んだ事は無いです 並ぶのは嫌いなんです。渋滞で動かない車列より 遠回りをしても、スイスイと走りたい 一番、並んだのはいつかな~と、考えると、大昔の 東京ディズニーランドの、ジェットコースターの 「ビッグサンダーマウンテン 」だろうな~~ 山をぐるぐるするの。1時間~1時間半待ちと 知って並んでたら、なんと1時間後に、点検の為に 行列が動かなくなり、結局3時間近くは並んだ サイアクの夏でした! さらに東京ディズニーシーの「インディ・ジョーンズ アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」は、最悪です ここも1時間以上の待ちを承知で、家族で並んだんです 思ったよりも早く進み、お、これなら40分くらい? なんて考えた頃に、古代宮殿の不気味な狭い通路で停電 すぐに電気は付きましたが、まったく列が動かなくなり 館内放送で、機器故障で調整中だとかいい、もう30分以上 並んでるし、そのまま待つか・・・って事になりましたが あれも長かったです。しかも、狭い通路で不気味な演出の 音響がなり続け・・・・30分以上は動かなかったと 思います。最悪の冬でした 皆さんには、そんな「行列」にまつわる話はありますか? 行列は苦になりません? 大嫌いですか?
2005年05月03日
コメント(24)
本来であれば、今日は午後遅くまで外出をする事に なっていたのだが、舅の「兄ちゃん、雨の降る前に仕事を やらんと、いかんじゃないか!」という、怒号によって 今日の予定は、おじゃんになってしまった 今日は息子の部活があるので、息子をおろしてから モーニングに行って、日柄が良いので、息子の入学祝いの お返しを配りながら、娘を本屋に連れて行くという予定に なっていた。その為、朝ごはんも我慢していたのだ 旦那は「1、2日(仕事が)遅れてもかわらんわ」と 言い返したけど、言い出したら聞かない爺さんですから 朝飯抜きで田んぼに出かけ、私は息子を10時前に 学校まで送っていきました。朝8時の次は10時過ぎまで バスも無いから、車で送るしかないのです 旦那に用事があろうと無かろうと、「兄ちゃん、鳥の 餌が無くなったから、店まで乗せていってくれ」「長靴を 買いたいで乗せていってくれ」、「親戚に、あれを取りに 行ってくれ」などと、舅や姑の用事は、私に対しても容赦なく 月に数度は借り出されます。舅の用事で半日つぶれます 子供や、私の用事は「おまえ、(車あるんだし)行って こいよ」でおしまい。年寄りの用事だってバスあるぞ だいたいが、旦那の親戚の家に、お返し配るのが 私なんだろう。叔父さんとか、叔母さんが持ってくるか 夫婦で来ても、連れ合いがうちに単独に来ることなど ないです。自分の血縁だもん 子供の初節句。高価な人形をくれた私の姉や、叔父などは 呼ばれなかった。舅の従兄弟まで呼ばれたのに。私の 母親の末期には、見舞いにそう来なかったのに、主人の 伯父さんの見舞いには「兄ちゃん、乗せていってくれ」と 舅らに頼まれたんで、私も何度もいっている。自分の 叔父さんの見舞いには、ただの一度も行かなかったのに 息子の参観日がある。私は万博や、ホテルの予約を入れて いる日だ。まさかゴールデンウィークのどまんなかに 学校行事が、入ると思いもしなかった!旦那に行けないかと 聞くと、婿に行った弟の家の法事に行くからという 姑は、普段は、一人で名古屋の病院に電車でも行ける 舅だってパチンコだなんだと、朝から夜まで遊んでくる くらい元気なのに、こうゆう時には途端に、年寄りぶって 「兄ちゃん、行ってくれ」とか言う しかし、自分の息子の家の法事くらい、元気なうちは 顔を出してやってもいいのに。何なら泊まってきてくれたら 嬉しいぐらいだ。めんどくさいことは、みんな兄ちゃん 本来は、舅や、姑がやれる事まで、兄ちゃん、兄ちゃん 親孝行な息子は、朝飯を抜かして、田んぼで農作業を 励んでいる
2005年05月01日
コメント(30)
孟浩然の詩「春暁」の「春眠不レ覚レ暁処々聞二啼鳥一」と あるように、春の夜は短い上に寝心地がよく、暁になっても なかなか目が覚めないという意味である 朝起きどころが、昼だろうか、夕方だろうが、横になった とたん、ものの1、2分もたてば、まぶたがつぶってしまう コタツに横になり、じゅうたんの上だろうが、お構いなしだ ここ10日ほど、昼寝が癖になっていたのだが、今週になって 朝9時頃に寝て、昼過ぎに寝て、さらに夕方にも寝てしまうに いたっては、なんなんだ~~?と、自分でも不思議だ おかげで、深夜族になってしまった。夜11台のニュースも おてのもの。午前12時をまわって、やっと眠れるのだが 夜中に1回は起きてしまう事があり、これが次の日の昼寝の 原因にもなっているのだか、こうも昼寝をしてしまうと やりたい事はやるにしても、やらなければならない事が 出来なくって、旦那に怒られてしまう事になりかねない 今夜も巨人のふがいない試合で、巨人ファンの旦那は 「つまらん!」と、夜9時には横になってしまい、いつもは 楽しみにしているスポーツニュースも、見ることもなく いびきをかいて爆睡をしている。ここ数日、きっと だんなの睡眠時間は、たぶん9時間位ではないだろうか? 巨人の6連敗は、こんなところにも影響があるとは! そうだ! 早く寝ろ!って、旦那が言わないから、ついつい 夜なべになるのかな? 今日も2時間も昼寝をしてしまったので やりたかった例の写真整理もそのまま、部屋の隅に置いたまま 一日が終ろうとしている Zzz…(*´~`*)。o○ ムニャムニャ
2005年04月27日
コメント(26)
先週末に、桜はつぼみの中での、息子の入学式も終えて 今日から、高校生活が本格的に始まった 息子ね、あれだけ、ちゃんと一日前までには、宿題を終えろと 言っていたのに、「大丈夫、大丈夫、あとこんだけだから」 とか楽観的なことを言いながら、夜の11時過ぎになっても やりおわってないよ・・・。最初から宿題もやってないとは 最低!とばかりに、旦那が横でにらんでる中、私も先には 寝れなくって、終ったの午前2時をまわってたよ 今までは、娘のお弁当を作って、高校まで送っていたのを 今日からは二人分。今までよりも、15分早く家を出て 娘と息子の高校を、ハシゴをして、そのまま、免許の書き 換えに行ってきました もう、眠たくって! お昼から2時間も昼寝をしてしまい 起きたら、とたんに、息子から「終った」コールで、再び 息子の学校へ行って、その後に、スーパーで買い物をした 頃には、娘の「終った」コール。帰ってきたら真っ暗ですわ バスもね、夕方2時間に1本ですよ。5時前のつぎは 夜の7時過ぎまでないんだから、バスで帰って来いとも いえません。うちのあたり、お母さん達は、子供の送迎で 大騒動ですよ。第一、バス代が二人で1日、2000円 いくらガソリン代金が高いといっても、車の送迎の方が 家計にやさしいです♪ 今は、雑巾を4枚(一人2枚ずつ)手縫いをしてる最中です は~~~、一日中、子どもに振り回されましたが、息子の 部活が始まったら、時間も固定されてくる思いますが それまでは、終ったコールで、右に左に、車を走らせて そうそう、息子の宿題、それぞれの授業の初日の提出 なんだって。息子は「夜中の2時まで頑張ったのに!」 って、赤い目で言ってるけど、前日までに終らせなかった あんたが悪い!
2005年04月11日
コメント(18)
中津川市の観光名所や、栗きんとんの自慢をしてきた しかし、この「中津川」は、ある業界の人たちには 特に、有名なのである。岐阜県の業界人には、あの 中津川とも言わしめるのが「中津川市消防団」の存在だ この「中津川消防団」が、この度、消防団にとっては 最高の栄誉となる「日本消防協会特別表彰」の「まとい」を 受賞をした。過去のポンプ操法大会などで、優秀な成績を 修めた消防団に贈られるもので、今年は全国3600の 消防団の中から、10団が受賞をしたそうだ 中津川消防団は、明治時代に発足をして、現在、団員は 約1700人。岐阜県の操法大会では、過去3回の優勝 1998年と、2002年に県代表として全国大会に出場 いずれも準優勝した実績などが評価され、受賞につながった 馬籠の隣である、神坂地区、落合地区の消防団が市内 大会を勝ち抜き、県大会に優勝をしたチームでもある 昼間は仕事があるから、団員の人達は、朝早くに学校の グランドで、毎日、練習を励んでいた結果である 消防団は、本業を持ちながら、「自分たちのまちは自分 たちで守る」という精神に基づいた、市町村の消防機関の 一つとして、ほとんど、すべての市町村に設置されている 消防団員は、消防・防災に関する知識や、技術を習得をし 火災発生時における、消火活動、地震や、風水害といった 大規模災害発生時における、救助・救出活動、警戒巡視 避難誘導、災害防ぎょ活動などに従事をする。平常時に おいても、訓練のほか、応急手当の普及指導、防火指導 特別警戒、広報活動などと幅広く活動をしている うちの旦那も、かつて消防団の一線として、地域の為に 活動をしてきた。長野市近郊にある消防学校にも宿泊研修を して、技術の習得をしたこともある。子供の運動会よりも 消防団の活動を優先をするのを、恨めしくも思った事もある しかし、誰かがやらなければ、ならない事なのだ 消防団で思い出すのが、雲仙普賢岳の大火砕流に巻き込まれて しまった消防団の皆さんの事だ。水無川の土石流を警戒中 犠牲になった12名の団員の皆さん。ごく普通のお父さん達が 地域のため、家族の為に活動をされていての、大火砕流の発生 1991年6月3日だった。火砕流の中、真っ白になって 逃げてきた団員の方の姿は、今も脳裏に焼きついている 消防団員らが犠牲になった「北上木場農業研修所跡」には 災害の記憶を後世に伝える為、火山灰の下から収容をした 消防車と消防団員の自家用車などが設置をされているそうだ 同保存会の代表は「団員十二人が、今もこのさび付いた 消防車に乗っている気がする。災害と彼らのことを遺構を 通じて伝え続けたい」と語った(2003年新聞記事より) 大きな災害は勿論のこと、台風による増水、土砂崩れの 見回り・・・消防団員の人たちは、地域や、家族のために 無償で、危険な中を駆け回ってくれているのだ。感謝! 消防団の詳しい活動内容は、下記サイトで http://www.fdma.go.jp/syobodan/
2005年03月22日
コメント(20)
一息つきながら、コーヒーや、紅茶などを飲みながら ネットを行う。でも、戸棚に飾ったままで、使わない ティーカップが2客。1793年イギリスでトーマス・ ミントンによって設立された窯で、ビクトリア女王が 「世界で最も美しいボーン・チャイナ」と言わしめ 1856年にはビクトリア女王の代に、王室御用達となった 第二次大戦後間もなく発表された「ハドンホール」は ジョン・ワズワースが、ダービーシャーにある壁画と タピストリーにヒントを得て、一夜にして完成をさせた というエピソードが残っているそうだ 20年ほど昔。京都のデパートで見かけた、ミントンの ペア・カップ。その優美な色合い、カタチ、デザインに 一目ぼれをした。私が生まれて初めて、自分で稼いだお金で 購入をした。カップ&ソーサーで1客1万円也。しめて 2万円の買い物だった ボーンチャイナって、知ってますか? 牛の骨灰 (燐酸 カルシウム) を含んでいて、透光性の優れた乳白色であり 18世紀頃から、イギリスで作られるようになったのですが 丈夫なんですよ。1メートル以上ある高さから、コンクリートの 土間に落としたのに、割れないどころか、傷ひとつないんです あのときには、本当に驚きました! 私が買った、最初のお買い物。宝物でもあるミントンは このティー・カップです 皆さんにも、そんなお宝はありますか? もしくは、衝動買いした事あります?
2005年03月18日
コメント(32)
昨日の夜、テレビで県民性のアンケートの番組を見ました 住民アンケートのサンプル数を考えると、信用が出来るのか あやふやなものですが、その中で、日本一!ロクでもないと されたのが「大阪府」でした 反対に、一番、素晴らしいとされたのが「大分県」でした 娘は、田舎に生まれて、毎日、恵那山を眺める暮らしを 気に入っており、将来もまた、田舎で暮らしたいと望んでます 私もまた田舎で生まれ、学校まで片道3キロ以上を、歩いて通学を していました。都会で、賃貸に住む次男、三男坊と結婚する 野望もありましたが、今は、再びの「田舎暮らし」です 映画にも気軽に行けないし、美味しいランチも望めない 文化面、経済面では大変に不便な、田舎暮らしではありますが こんな美しい風景を毎日、当たり前のように楽しめるのは この上なく、幸せな事なのかもしれないです・・・・ ある掲示板で、昨年の夏に、家の中に蛍が入っていたという 話をしたところ、蛍を見た経験の無い人がたくさんいました 流星群の予告をしても、郊外に行かなくては星空も楽しめない 自然の豊かな田舎で暮らす事は、このうえなく贅沢な事なの かもしれません あなたは、今、住んでいる所が好きですか? こんな所で、住みたいという所はありますか?
2005年03月09日
コメント(30)
これが何かわかりますか? 袋には91だの、96の 意味深な数字がマジックで・・・。そう、これは1991年や 1996年に撮影をした写真が、写真屋さんから持ってきた ままで整理をされずに、たまったままで、早15年ですよ やらなきゃ・・・やらなきゃ・・・って思っていながら、ついと 出来なかったのですが、昨年の後半に、デジタルカメラを購入を した事で、もう写真も増える事もないし、子供も高校に入るので この機会に、写真を整理をしようと思いたちました 「この写真は、息子。こっちは娘かな・・・。懐かしい! これって、母と最後に行った旅行だ~~あ、また大仏の 鼻の穴をくぐってる。もう、無理かもね、きっと!」 そんな具合で、作業は一向に進みません(笑) 皆さんも、やらなきゃいけないのに、なかなかできない事は ありませんか? この機会に、ちゃちゃとやってみませんか?
2005年03月07日
コメント(41)
あさり1060さん YOSHIYU機さん kenkengさん 岐阜のおさるさん じゅごん・まんぼうさん ジュリア8078さん 馬並さん エアロミーゴさん 吉祥天2260さん れんこんチップさん 大工さん1さん ジョン・クラークさん かもなさん 信濃たぬきさん やすぽんずさん ひなの。さん 皆様、ご心配をかけてすいません 風邪ではなく、偏頭痛のようで、おでこ、目の奥、歯ぐき、肩など 右側だけが、ずきんずきんと痛むもので、疲れたりすると、たまに 症状が出るんです。頓服で痛みを止めてはいますが、今も右目や 歯ぐきなどが、鈍くずきんずきんとしていますので、存分には ネットを出来る状況ではありません。本日は、この書き込みのみに させていただきたいと思います。わがままを言ってすいません あまりにも美しい夕日でしたので、写真をお礼のかわりに ご覧くださいませ。本日、午後5時半の夕日です
2005年03月05日
コメント(22)
お昼過ぎから、かなりきつい頭痛と、吐き気で 寝込んでいます。夜になっても、まったく 直りそうも無いです。風邪なのか、偏頭痛なのか わかりませんが、とにかく、体調不良につき ネットは出来ませんでした 明日も、また起き上がれないかもしれないです お返事を書きたいとところですが、今夜は ご挨拶がやっとの状態です おやすみなさい
2005年03月04日
コメント(32)
平安美人で、歌詠みとしても有名だった小野小町 「あなたが、私のことを思って下さるのなら どうか、百夜、私の所に通って来てくださいな」 という小町の言葉を聞いて、深草少将は、自宅から 小町の館のある山科までの数キロを、雨の日も 風の日も、毎晩、休むこともなく通い続けたのです 小町も、少将が家に来るたびに、庭の木の実を一つ ずつ取って数を数え、次第に少将への思いを募らせて いきました。そして、その「百夜め」の夜が来ました その夜は、ひどい吹雪の夜で、深草少将は、激しい 吹雪と寒さの為に、小町の家を目前にして亡くなって しまいました。小町は、嘆き悲しみ、99個の木の実を 家のまわりに埋め、生涯独り身で生きる決心をしました 昨年の11月18日に「初めましての巻」の日記を 書いて以来100日目。一日も休まずに100日記を 達成できました。これもひとえに、コメントを書いて 下さった皆さんの応援のおかげです ありがとうございました。3月1日から楽天ブログは リニューアルがされ、1日に3つまでのトピックを 立てる事が出来るようになります。今までとは勝手が 違い、戸惑う事もあると思いますが、スポーツや映画 旅行、ペット、グルメ・・・・より幅広く、皆さまと おしゃべりが、楽しめるようになるのではないかな~と 楽しみにしております♪ さらに30000アクセスをありがとうございました 30000アクセスは、らっこらこさん 次点は、小四郎さんでした 感謝申し上げます
2005年02月25日
コメント(27)
先週の水曜日は、岐阜県の公立高校の特色化 選抜試験。その直前になって、うちの受験生は 風邪をひいて、どうなる事かと思いましたよ 特色化選抜は、学力試験だけではなく、内申は もとより、学校の独自試験や、面接、論文などで 自分の高校に欲しい生徒を、選抜をする試験 で、普通科は定員の2割までですが、職業科に いたっては、半数がこれで決まってしまうんです 娘は普通科で、私立の併願は受かっていたので 特色はダメでしたが、余裕を持って、3月中旬の 一般試験を受けて、合格をしました。息子もね 一般だろうな~と思っていただけに、今日、発表を 見て、目が点。やった! やった! バンザーイ これで昨年末から、旅行も、行楽も、ず~~っと 我慢をしてたからね。早速、温泉でしょ。吉野でしょ 韓国の済州島! セントレアから飛び立つぞ~♪ 家族6人で、焼肉に行かなきゃ!(韓国ではない) なにがルートだ、蔵屋敷だ。高校受験よサヨウナラ~
2005年02月23日
コメント(34)
今回の風邪は、この地域を蔓延をしているらしく主人の会社でも、休んだ従業員が多く、仕事のやり繰りが大変だったそうだ我が家でも、1週間をかけて、家族全員が感染をしようやく終息宣言を出せそうだが、それは何も人間だけの話ではなかったのだ既にお正月の頃から、兆候はあったのだけどしかし、ここにきてバタバタと・・・・数年間、使用をしている「電子オーブンレンジ」が最初の犠牲者だった。今までは、こんな事は一度も無かったのに、ちゃんと洗濯機など、負荷の高い家電との同時使用はしなかったのに、年末から3度も、電子レンジを使用中にブレーカーが落ちたもちろん、つなぎたい放題の私のパソコンもいやおうなく、電源が落ちて「大体が、電子レンジを使うような時間にパソコンをしてる、お前が悪い!」と逆に旦那にしかられてしまい、泣き面に蜂であったしかし、既に電子レンジは、いかれ始めていたようでついには、ご臨終を迎えてしまったそして、木曜日の夜、バン!バン!バン!という激しい物音がするので、のぞいてみると、ジジ様が10年近く使用をしてたジジ様専用テレビを、無心にたたいていたのだ。こうすると、また映るようになっていたそうだが、ついにジジ様の健闘むなしく、その夜ジジ様専用テレビも、ご臨終を迎えてしまった更に、我が家に不幸は続く。次の朝、子どもを送って来てから、電気炬燵で、うたた寝をしていたのだが寒い・・・。しかし、薬もきいていたので、寒いと頭の中でわかっていながら、そのまま、冷たいコタツで眠り、風邪をこじらせてしまった年明けからコントローラーの調子が悪く、電源を切っても本体の電源は切れなくなってしまい、仕方なくコンセントを引き抜いて、電源を切っていたのだが今回は、逆に、電源が入らなくなってしまったのだ特殊なコンセントらしく、取り寄せに1週間はかかるといわれ、どうせ、また必要になるからと、新しく在庫品処分の家具調コタツも、購入をする事になったそんな訳で、電子レンジに、電気コタツに、テレビを購入をする事になったのだけど「え~い、まとめ買いをしたら、少しは負けてくれるだろう!」という気持ちもこめて、スキャナーも買ってしまったよ♪ フィルムもカンタンにスキャンできるタイプお支払いは、ジジ様。さすがにスキャナーは申し訳がないので自分で払ったけど、テレビ(3400円もする)レンジの処理費を含め、残りのトータル8万3千円はジジ様のポケットマネーえ? たかり過ぎだって? ジジ様いわく「パチンコに2日いけば、取り返すことが出来る」と、豪語をして日曜日に6万円のお持ち帰り。そして、今日の儲けではい、83000円は、チャラになってしまったとさ本当に目的のある時には、まったくもって強いです。感謝
2005年02月21日
コメント(32)
先週末に学校から、息子が拾ってきた風邪がババ様にうつり、私と、娘に風邪がやってきたのは先週の半ば。最初は鼻かぜと、頭痛だけだったのが昨日の朝からは、咳こむようになってしまって・・・昨夜は、深夜2時近くまで、咳き込んで、なかなか寝付くことも出来ず、その後も、ゴホゴホ!っと咳で起きる始末。今朝、起きたらノドはヒリヒリ頭はボ~~~。薬を飲んで、布団でバタンキュー!午後からも、朦朧とした頭で布団に入って、テレビを見たり、うとうとしたりゴホゴホ・・・と、ジジ様がせいてたので、もう私もこのあたりで、快方に向かうといいけど、風邪でも主婦はやらなきゃいけない事は多いです。ババ様はお医者さんが「家から出るな」といわれて、家の中に引っ込んでいるけど、私は、買い物や、娘の学校の送迎毎日、外出をしなければならず、とほほです。昨日もジジ様が、家電を買いに行くと言い出したので、かなりつらかったですが、電気屋さんをまわりました。それがこたえたような気もします・・・。電子レンジも買い物に入ってたので、どうしてもついて行く必要が」ありましたパソコンに電源を入れたのは、午後8時あたりでしたそんな訳で、昨日の日記は内容が、内容ですので皆さんのお返事を、しっかりと読ませていただいた上でお返事を書きたいので、今夜はご無礼をさせてください皆さまのブログに遊びに行くのも、風邪をうつすといけないので(笑) 明日以降にさせていただこうと思っています。皆さま、風邪、インフルエンザにはくれぐれもご注意ください
2005年02月20日
コメント(22)
私の命は、母親が40代の時に、うっかりで出来てしまい 「みっともないからおろせ」と周囲から、言われながら 産んでくれ、参観日で「おばあちゃん?」と言われもした うちの家系は80歳まで生きれないから、私が30代の頃に 母は、この世を旅立つのだなと、誰もいない家で泣いたのは 幼稚園の頃でした それよりも早く、父親が病気で入退院を繰り返した上 多少は不自由な体で、うかつにも、入院先でストーブに かけてあった、やかんの熱湯をかぶり、意識不明になった まま、わずか数日で亡くなったのは、小学5年の2月でした その頃から、同居の伯父が寝たきりになり、ボケて人間で ある事を、徐々に失っていくまでに4年。その数年後には 同居の伯母が、2年くらいわずらって、旅立ちました 箪笥に、死に装束が用意をしてありました。明治の女でした 今と違って、民間看護もなく、家族(母)が、ずっと介護に あけくれて10年を過ごし、やっと母が楽になったのは 還暦を迎えた頃です。それまでは旅行もままならなかった 母とともに、ヨーロッパ周遊の旅をした事を、死ぬまで 「お前がいてくれたから、良い所に行け。おまえを 生んでよかった」と、喜んで話していました 旅行好きの母ですから、同級生と一緒に、温泉にいったり 老後を楽しみ始めた矢先に、母の関節は、骨粗しょう症で ぼろぼろになり、自宅の日の当たらぬ一室で、テレビを 相手にするだけの毎日になりました 秋の日でした。母が「西行法師」の句集が、読みたいと 急に言い出しました。なにか、嫌な予感がしながらも 母用に、本を拡大コピーをして、不自由な手でも本が めくれるように薄く、何部も製本をして渡しました 桜の好きな母でした。岐阜県恵那市は、旅の途中で西行法師が 一時、滞在をしていたそうで、その供養塔もあり、地元に ゆかりのある人です。その関係で女学生の頃から、西行法師の 句に、とりわけ親しんでいたのかもしれません。母は嬉し そうに「いいな~。優しい句だ」と、読んでおりました 願はくは花の下にて春死なん そのきさらぎの望月のころ 如月(きさらぎ)は、二月の和名である。その十五日は 釈迦の入滅の日で、信仰心の厚い西行は「桜の花の下で 死にたい」という気持ち、をこの和歌にこめたそうだ 旧暦だから、今の2月ではなく、もっと春めいた桜の頃の 話ではあるが、この句が、妙にひっかかっていた 長野五輪の冬。私も、ノルディック複合のジャンプと フィギュアスケート男子の現地観戦に心を奪われ、子どもも 小さかったので、なかなか実家には足が運ばなかった 日本中が、原田だのジャンプ団体の金メダでわいていた時 「すごいな~、感動したな~」と、その余韻に浸りながら 春めいた暖かな青空の下、母はこの世を旅立ちました 暖かな昼下がり、昼ごはんの時には、家族と話をしていたのに その2時間後には眠るように、すっと息をひきとりました 幼稚園の時の私の予想よりも、4年も早い旅立ちでした 家族をみとった人間としては、ガンといった宣告が 無い限りは、穏やかな死を迎えられます。お年寄りは ぽっくりいきたいと言いますが、残された家族は、心の 準備が出来ていない事が多く、のちのちには、何もして やれなかったと、後悔の念もわきます しかし、本人にとって、眠るような穏やかな死はことのほか 幸せな事なのかもしれません。幾つもの旅立ちを見届けました 末期のガンであっても、本人には知らせない人ばかりで あったので、その死の直前まで「看護婦さんにイチゴを やったら、嬉しがって食べてくれたよ」などと、正面から 死に向かう事なく、穏やかな旅立ちの刻を迎えていました 延命治療などの功罪が論じられますが、旅立つ人の気持ちを 第一に考え、その後の悲しみを家族は背負って欲しい 私は臆病者です。おみくじさえも、悪いのが出たら嫌なので 死の宣告など、到底、受け止めるだけの器量は持ち合わせてはいない 息子の入院中に、同室のご老人が、施しようの無い状態であり 自宅静養を告げられたらしく、妹には「死は怖くはない」と いいながらも、廊下などの長いすで、放心状態で座っておられた しっかりされた方だから、またご本人も告知を希望をされたの だろう。しかし「死の宣告」を受けた人の、絶望をまざまざと 見せ付けられた私は、彼は穏やかな気持ちで旅立つことが出来たのか 不安な気持ちにもなる。あと3ケ月・・・身の回りの整理などを していたら、すぐに、その日がやってくる 会社経営だの身辺の整理をする人は別にしても、ふつうの 人の場合は、私は生きる希望を持たせたままで、旅立せたい しかし、これはあくまでも私の主観であり、最近は終末医療の ケアがしっかりとした「ホスピス」も登場をしてきているので ケースバイケースであろうと思う 車の衝突などで、対向車などが、私の車にスピンをして ぶつかってくる時、スローモーションのように、時間の 流れが遅く感じられまた。まったく、怖くはありませんでした 「来る、来る、来る、来た~!」という感じで、映画でも 見ているような、他人事のような穏やかな気持ちでした 幸いに怪我は無かったのですが、事故で旅立つとしても 恐怖の念は抱かずに、穏やかな気持ちで、きっと旅立てると 確信をしました 私は、あいかわらず80歳までは生きれそうに無いので もう人生の半分を過ぎています。今、70代の半ばを 迎えている舅の方が、長生きをするのではないかと思います 母が西行法師の句を読みたくなった時、母は来るべき 旅立ちの日が近いと感じたのでしょうか。如月の月では ありましたが、まるで桜でも咲くような暖かな日に、春を 勘違いをして旅立ったのでしょうか 西行法師が庵を結んだ、奈良県吉野山。元気な頃の母とともに 桜をみにいきました。今年、吉野の金峯山寺蔵王堂の秘仏 本尊である「蔵王権現」の特別御開帳が、行われているのだ 母の好きだった吉野山の桜を、今年の春は楽しむつもりだ この文章は、死の宣告をテーマにされたスレッドに お返事のカタチで書き始めましたが、母の命日にも 近く、こちらに、掲載をさせていただこうと思います
2005年02月19日
コメント(28)
堀江貴文社長、またの名を、ホリエモン。彼が 続けているブログの「社長日記」が、2年間も 毎日かかさず更新をしていたのに、ここにきて 日記がお休みになったと、テレビのニュースで 取り上げられている。確かに2月15日の日記 「DVDとか弥生とか。」がラストだ・・・ 息子がひいた風邪が、ババ様に感染し、私にも 魔の手が伸び、今日の午後あたりからは、寒気と 頭痛・・・ただ、ひたすらに寝ている。今日の 日記はもう、堀江社長のように投げ出そうかと 思ったのだが、日記記入率100%の魅力の前に 白旗です。痛い頭を持ち上げて、ネットの前に 座っている。まだ3ヶ月。堀江社長の2年には 程遠いのだが・・・・ 娘もまた、私と同じように体調を崩しながらも 学校に行った。とにかく休みたくはないという 中学のときから、休んでいない。高校3年間も 遅刻も、早退も、欠席もしたくはないという だって、かっこいいから。かっこいいかどうか 人によるけど、学校に行くのが当たり前の事で あると思っているのは、嬉しいものだ あなたにも、やる続けている事はありますか?
2005年02月17日
コメント(32)
1年前に、パソコンを購入をして、プリンターは ある程度は印刷が出来る型落ち在庫商品を、安く 購入をした。しかし、ブログを開設をしたことで 写真を見せるという面白さにはまった私は、とにかく スキャナーが欲しい! 見せたい。見せたい。あの写真に、この写真!! どうせならフィルムから取り込めるタイプの、もので 家族の写真なども、デジタル化をしたいものである テレビもガタがきている。既に15年も使ってるもの 取替え時なんだけど、地上波デジタルも始まるし・・・ 時期尚早な気もして、手を出せずにいる。それと同様に 録画機能内蔵型DVDも欲しいし、もう、買いたくて 最近は大型電気店の広告と、にらめっこばかりですよ 皆さんも、欲しい家電はありますか?
2005年02月11日
コメント(24)
2月。私の記念日が沢山あります。子どもの 誕生日。父親の命日。母親の命日。さらには 結婚記念日。どうも旦那は覚えているようで 週末に、どこかへ連れて行ってくれそうです 主人に出会ったのも、この頃でした。紹介で 会ったんですが、喫茶店で、漫画誌を読んで いました。しかも「北斗の拳」を見たいから 家に帰りたいという、なんだ、こいつ~!と 思いましたよ。ま、私も漫画は好きだけどね しょっぱな、アニメの方が大事なのか?って ラオウが好きらしいです(私も・・・) 会ってから10日くらい、全然、電話もなく バレンタインデーの夜になって、やっと電話 むこうも私からの電話を待っていたみたいで バレンタインにもなったのに、電話もないし 痺れを切らして、電話をかけてきたそうです 一応、チョコも用意をしてたから、夜も遅く だったけど、家に車できてくれて、チョコを 渡しました。それから、トントン拍子に話が 進み、1年後には結婚までこぎつけたのです 「だまされった~~」と、言われてますから 夢穂イリュージョン。旦那には違った記念日 冬のソナタの二人の冬の恋の物語。私の場合 にも、極寒の2月は、ドキドキしたり、嘆き 苦しんだり、喜んだり、笑ったり・・・・ 人生の中では、ひとしお、特別な月なのです
2005年02月02日
コメント(18)
あっという間に、一日が終わってしまった。寝坊が出来る日曜日。なんだか、いつも、同じパターンなのよ。これがその自堕落な「日曜日」を、検証をしてみたいと思いますAM0:40 NHKの「美しき日々」を見終わる いくら土曜日の深夜とはいえ、オバサンの視聴も多い 韓国ドラマを、この時間帯に放映をするのはやめて欲しい なれない夜更かしで、今朝は散々でした・・・しかし イ・ビョンホンは素晴らしい♪ 既にレンタルで見たけど 再び、テレビに釘付けでした。やっぱベストドラマだな 東海テレビの「天国の階段」 岐阜テレビの「真実」 BS11の「チャングムの誓い」 メーテレの「愛の挨拶」 テレビ愛知の「裸足の青春」。韓国ドラマは花盛り ぺ様の2本までは手が回らないけど、他のものはテレビで 初視聴をしています。といっても、公式本でチェックも 怠りませんが・・・・世のオトウサマ方、韓国の男優で 上り調子は、クォン・サンウ。そして大ブレークしてる 女優さんはキム・テヒ。彼女の弟イ・ワンも美少年・・・ みんな「天国の階段」に出てます。つうか、それで ブレイクをしたのか・・・AM8:00~ サンデーモーニングで朝を迎える 子どもはすでに起きていて、今度の仮面ライダーは バッタじゃないと騒いでいた。「喝!」のコーナーを 見ながら朝食。喝!が終わると、「ザ・サンデー」の 江川さんのコーナーにチャンネルが変わるのよ。うちの 旦那は熱狂的な巨人ファンですので・・・・。そして江川の わけのわからん理論が終わったら、ドラゴンズコーナーが 充実をしてる「ニュースな日曜日」(CBC制作)たまに タモリのを見たりして・・・もう、お昼じゃない!! 昼ごはんは、旦那がラーメンを作ってくれた。いつもは 土曜日(吉本新喜劇を見ながら)だけど、今週は日曜日 ラーメンは週に1回のみと、家訓で決まっているのだPM1:00~PM3:00 昼寝をした・・・・ 世間では、大坂女子マラソンに盛り上がっていたらしい しかし、テレビもつけず、ひたすら眠たかった・・・ 昨夜の夜更かしが、ここにきて効いてきたのか、週末に これだけ寝てしまうとは。パソコンに電源を入れるのも 普通は、朝なんだけど、ブログを始めてからは、初めて この時間になってしまった。不覚である。掲示板などに 返事を書いて・・・・ PM4:00~PM6:00 週末には出かけないとすまない旦那と、夕方の買い物 冬物衣料が、最終価格に近いので物色をする。娘の パジャマは3900円が、2100円。旦那のレノマの ジャケットは12800円が、4500円ほど!! 食料品も半額程度の見切り品を、購入をして大満足 帰ってきて、早速、見切り品の食材を夕食に・・・PM8:00~パソコンタイム お返事だなんだと、気がつけば、もうこの時間です 昨年は「新撰組!」を見てたけど、今年のは見る 気持ちにもならないです。これは見たいぞ!って 思う番組も少ないし・・・韓国ドラマくらいかな~PM10:00~ 日曜の夜は「サンデースポーツ」で、週末のスポーツを 楽しむ。今夜の勉強は、旦那が息子の相手をしてます といっても横にいるだけだけど・・・・まあ、いないよりは ましでしょう。私はお風呂に入って、11時過ぎには おやすみなさい。 明日から、ごく普通の一週間が始まります 皆さまも週末はリフレッシュが出来ましたか? 明日は1月の最終日。あさってから2月です 野球もキャンプイン。サッカーは最終予選 2月も頑張りましょう~♪(@⌒ο⌒@)
2005年01月30日
コメント(12)
8月生まれの娘は、昨年、高校受験をして ただ今、高校1年生を謳歌をしている この娘は「どこの学校でもいいですよ」と 中学校の先生に、言われてもいたので 受験前であっても、私は泊まりで旅行に 気軽に出かけられたものです。安心をして 受験に挑めました しか~し、1年半後に生まれた息子よ! 塾代ももったいないので、娘ともども 本屋で、市販の問題集を買ってきて、家で 自主学習勉をさせていたのですが、姉と 違って、頭の回転が鈍いんですよ~ あれほど! これほど! 娘や、私が教え ても「わからん・・・」って、娘は教え ようがないって、怒り出すしねぇ・・・ 今日は√のお勉強です。姉の時に「上方で 起こった文化で・・・」とか、少しは問題を 出題をしていたので、受験問題には少しは なじんだ私ではありますが、しかし√や 関数などは、ははは、私も嫌いなのだよ~~~ 二人でヒントを読みながら、参考書片手に 受験勉強。私が受験した方が、絶対に点数は 勝てる!と、思うけどね。ボダーラインに 近い息子の点数かさ上げの為に、母は出来の 悪い家庭教師です。つうか、勉強仲間かな? 受験まであとわずか。とても外出(行楽)が 出来るような気分ではないです。早く合格の 二文字と共に、我が家に春が来ますように♪ さ、あなたも、頭の体操にいかがです? 小学校は簡単すぎる。高校は手に負えないので このあたりが、ちょうど良いかもしれないです 「固体がとけて、液体になる時の温度を何というか?」 「年貢米や特産物を販売する為に、諸大名が、大阪などに 置いた建物を、何というか」 「素因数分解をして、36の約数を全て求めなさい」
2005年01月29日
コメント(32)
横川駅名物駅弁だった、おぎのやの「峠の釜飯」 オマケの漬物のバリエーションもすごい ホクホクの栗や、上品な味の杏、生姜もピリっと 味にアクセントをつけて、美味しいなあ~~ お気に入りの駅弁とかありますか? 1月25日。総務省が長野県木曾郡山口村の 岐阜県中津川市への編入合併を、官報に告示し 2月13日の合併が、正式に決定をしました 山口村の加藤村長や、村民有志120人程が 25日に「長野県民への感謝とお礼」を目的に 長野県庁や、善光寺などをにむかいました ババ様も朝からバスで出かけて、お土産には 「峠の釜飯」を買ってきてくれました。馬籠に 生まれて70年以上を暮らし、神坂村の分村に 泣き、怒り、中津川にいつかは合併が出来ると 信じて老境を迎え、目の黒いうちに、その日を 間近にして、感無量だと思います 田中知事は、山口村の越県合併反対の表明に よって、支持者も減り、政治的に厳しい局面を 迎えています。しかし、知事の豹変によって 何度も長野県庁にむかううちに、住民の結束は より強くなりました。この結束力が、新しく 誕生をする中津川市の中で、地域が埋没をする 事無く、「地域の振興」につながるのでは ないかと、密かに期待をしております さようなら、長野県。 昨日の夜に食べた 峠の釜飯は、忘れられない味になりそうです
2005年01月26日
コメント(18)
ここ最近の私の、韓流ブームは、このブログを 読んでくださっている方には、バレバレですが 子どもの頃から、1つの事に夢中になると、かなり トコトンやらないと、納まらない性格なんですよ しかも、形から入るタイプだから、始末が悪い! まずは「ともかく、やってみよう!」と、いうもの ではなく、充分すぎる下準備をしてから、始めるもの だから、お金がかかる場合もあった。その夢の跡は 刺繍にはまった時は、刺繍糸を山ほど買って・・・・ 洋裁にはまった時は、布などや、糸などを・・・・・ アニメの原画用のや、水彩絵の具を買い揃えた・・・ ハーレクインロマンスは、年150冊は買った・・・ このコレクション好きが、頭をもたげて、今度の 韓流でも、イ・ビョンホンの特集の載った雑誌などで 10冊。レンタルでドラマシリーズも、「美しき日々」 「秋の童話」「オールイン」「イヴのすべて」「サラン」 映画も韓国モノを数本。かなりの時間を費やしている ここ数年は懸賞が、全てであったのけど、1年程前に パソコンを購入をした事で、ネット三昧。掲示板にはまり そして、このブログ。デジカメは3ヶ月前からだけど 始めてから数十日、日記記入率は100% こうゆう 記録には、なんだか無性にチャレンジをしたくなるのよ 果たして、いつまで続くのだろうか。乞う、ご期待! さ、皆さまは、何か、マイブームはありますか?
2005年01月23日
コメント(16)
全60件 (60件中 1-50件目)