殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2020年08月24日
XML
カテゴリ: 飛騨の旅



あいてしまいました。日本列島を襲った
猛暑も一服をしたのか、朝夕には初秋の
ような冷たい空気を感じて、エアコンの
使用時間も減りつつあります




さてさて今回ご紹介をする旅は、今年7月
最初の週末に、車で片道2時間と普段なら
日帰りで出かける飛騨高山に、娘と二人で
出かけてきました。前に紹介をした岐阜で
県民が宿泊した場合に補助金で安くなると
いうもの




じゃらんの予約宿泊に限り、先着で収得を
したクーポン券を利用するんですが、あっ
という間に限定数に至りました。タイプは
宿泊料金が3万円以上で16000円引き
2万円以上で12000円引き、1万円以上
6000円引きとありまして




私は7月に飛騨高山で3万円以上で利用を
するのと、8月に大垣で1万円以上でという
のの2つが予約できましたが、大垣の方は
新型コロナの感染拡大もありキャンセルを
しました。との事でして途中、道の駅でも
休憩をして




やってきたのは飛騨高山です。7月4日
土曜日の午前中には無事に高山に到着
ネットで調べた喫茶店で、お昼ご飯を
兼ねてモーニングサービスを食べよう
かと思いまして・・・




カフェ・ド・イーグルのモーニングは
シンプルなものは、コーヒー代だけで
このタイプでも500円でもおつりが
出ます




宿泊する旅館は高山のど真ん中にあって
チェックイン前やチェックアウト後でも
駐車場にある程度の時間なら、置かせて
もらえるので、いつもは利用する公共の
駐車場の料金も必要ないのは、お得です




午後には、旅館に車を置かせてもらって
旅館の傘も借りて、町をうろつくことに
しました。宿泊旅行の難点は事前に予約
しているので、天気を選べない事。時に
台風なんかも心配しなきゃいけないです




少し歩いているうちに雨も止んできて
傘も必要がなくなりました。いつもは
国内外からの観光客でごったがえして
いる高山も、週末だというのに人の姿が
殆どありません




飛騨高山では、日本酒の有料試飲を楽しむ
事が出来るが、ここのはコインを購入して
自動販売機から、ちょろちょろっと試飲を
する日本酒を、飲み比べが出来るタイプ




随分と空も明るくなってきて、旅行をこの
週末にして良かったと胸をなでおろす。と
いうのも、7月に入って岐阜県飛騨地方は
豪雨が続き、この直後の7日夜からの雨で
下呂町では国道41号が流されてしまって
多大な被害が出たのです




もしも次の週以降の予約なら、せっかくの
予約をキャンセルする羽目になりました
新型コロナも7月中頃から増えて、岐阜県
でも8月に緊急事態宣言も出しましたしね
国道41号は急ピッチで工事が進み、片側
交互通行が最近、出来るようになりました




2月の長崎旅行はタイミングよく、流行
前に行くことが出来ましたが、続けては
旅行もできないし(1月は東京ディズニー
2月に長崎)と、3月上旬に予約をして
いたユニバーサルスタジオジャパン大阪の
旅行は、前週にパーク閉園となり




ホテルも、ギリギリでキャンセル料を払う
事無く旅行中止となりましたが、パークも
開園したけど、こんなご時世では大阪には
行きたくはないし、チケットも延長をして
貰ったけど9月末までだし、困った。来月
行けるとは思えない




自分で買ったものではなく、懸賞で当選
してタダで貰ったものだから、行けなく
なっても諦めもつくけども、やっぱ少し
残念かなぁ・・・。あと2週早くの予定
だったら、普通に大阪も楽しめて来れた
かもしれない




3月下旬に予定されていた宝塚観劇招待も
延期になったが、これもどうなるんだろう
私は2万円位の商品券や、ギフトブックの
代替えとかでもいいが、ファンの皆さんは
いつになろうが、観に行きたいんだろうな




ランチを喫茶モーニングで、軽く済ませた
のもこうやって食べ歩きを楽しむ為もある
とは言っても、夕食は旅館で飛騨牛が待って
いるので、ほどほどにせねば




あぁ、そう言いながら酒蔵の前は素通り
出来ない。日帰りドライブじゃないから
私も一緒に飲む事も出来るし。娘は休みに
まで運転をしたくないというので、運転は
旦那か私




原酒と純米大吟醸を、二人で半分ずつ
ちびり、ちびりと飲んだ




高山に来たら、まず立ち寄るのが飛騨高山
まちの博物館で、この地の歴史や文化など
展示物がいろいろあるというのに、無料で
見学が出来るのだ




展示室は撮影禁止なので、外観のみですが
岐阜県出身と言われる円空の仏像なども
見ることが出来るし、金森氏の鎧や刀も




幾つものみたらし団子のお店があるけど
行くたびに、かならず食べているのが、
陣屋のみたらし団子。全国的な甘辛い
とろっ~としたものではなくって




おしょうゆのみの、しょっぱいシンプルな
味が大好きで、日帰りでやってきた時でも
3本(3店舗)は食べている




その横には幕末に活躍をした、山岡鉄舟の
イマドキのマスク姿。父親が飛騨の郡代を
していたので、若い時にここで暮らしており
書と北辰一刀流を学んだそうだ




あの当時は新型コロナも終息してきたと
言われていた時期で、観光客誘致で高山
付近の観光施設は無料で見学が出来ると
いうので、久々に高山陣屋を見学をした
娘は初めてらしい




陣屋について、ウィキペディアによると

>陣屋(じんや)は、江戸時代の幕藩体制に
>おける、大名領(藩)の藩庁が置かれた
>屋敷、また徳川幕府直轄領の代官の住居
>および役所が置かれた建物のことである。




>一般的に3万石以下の城を持たない大名が
>陣屋を持った、また上級旗本も知行地に
>陣屋を構えた。さらに大藩の家老の所領地
>である知行所の政庁が置かれた屋敷も
>含まれる。飛地を所領に持つ大名が、現地の
>出張所として陣屋を設置することもあった。




>また、箱館奉行所や長崎奉行所なども陣屋
>として扱われることがある。さらには幕府
>直轄領地である支配所に置かれた代官所を
>含む場合もある。陣屋は城郭に比べて簡略化
>されており、行政・居住の機能しか持ち
>合わせていないものが多かった。




>大規模な城郭と比較した場合、規模も構造も、
>建造物も簡素であったことが多く、大名家
>自体もさほどの石高を持たない、いわゆる
>権威のない史跡、と思われがちである。
>ゆえに廃藩置県後に容易に取り壊され、
>用地も整地されて現存しない例が多い。




そんな中で、建物が現存をしているのが
>高山陣屋(岐阜県高山市)飛騨郡代の役所、
>天領の陣屋として唯一主要な建物が現存している。
>名張陣屋(三重県名張市)大名陣屋、正確には
>藤堂氏一門の名張藤堂家の陣屋。御殿を構成
>した建物の一部(中奥など)が現存する。




>園部陣屋(京都府南丹市)幕末に建てられた
>櫓や門、番所が現存する。幕末に陣屋から
>城に格上げされたため城郭構えの陣屋である

といった訳で、高山陣屋はとても貴重な遺構です




で、飛騨高山陣屋は天領の陣屋という事で
>天領(てんりょう)は、江戸時代における
>江戸幕府の直轄地の俗称で、このほか幕府
>直轄領、徳川幕府領、徳川支配地、幕府領、
>幕領など様々な呼称があり、




>必ずしも絶対的な単一の歴史用語ではない。
>幕府直轄領は元禄以降、全国で約400万石
>あった。その領地は日本全国に散らばって
>おり、江戸時代を通じて何らかの形で幕府
>直轄地が存在した国は51ヶ国と1地域(蝦夷
>地)に及び、




>年貢収取の対象となる田畑以外に交通・商業の
>要衝と港湾、主要な鉱山、城郭や御殿の建築
>用材の産出地としての山林地帯が編入され
>江戸幕府の主要な財源であった。幕府直轄地が
>「天領」と呼ばれるようになったのは明治期
>である




>豊臣政権時代の徳川氏の蔵入地が基である。
>関ヶ原の戦い、大坂の陣などでの没収地を
>加えて、17世紀末には約400万石となった。
>その年貢収入は幕府の財政基盤となった。




>長崎、大坂など重要な都市や、佐渡金山などの
>鉱山、湯の花から明礬を生産していた明礬温泉
>天領とされた。佐渡、甲斐、飛騨、隠岐は一国
>まるごと天領となった。幕府直轄の各領地には
>代官処がつくられ、郡代や代官・遠国奉行が
>支配した。




>また預地として近隣の大名に支配を委託
>したものもあった。観光地として有名な
>岐阜県高山市の高山陣屋は、江戸幕府が
>飛騨国を直轄領として管理するために設
>置した代官所・郡代役所である。




>天領の管轄は当初江戸(関東)と京都・大坂
>(上方)に二分されていたが、寛永19年
>(1642年)に勘定頭が設置されると、司法・
>行政区域が統一され、地方の支配組織は老中
>→勘定奉行→郡代・代官への系統へと整備
>されるようになった。




で、鉄舟の父が務めた郡代とは
>時代によって厳密な意味合いは異なるが、
一般には、その土地の領主に代わって徴税・
>司法・軍事等の職務を、郡といった広い
>単位で担当した地方行政官、すなわち郡
>単位の代官(郡奉行なら奉行)のことを
>指す。




といった訳で、写真は既に夜の高山の
町となりました。誰一人いませんけど
これは新型コロナに関係がなく、夜は
お店も閉まっているので、私のような
物好きな人間くらいなものでしょう




この赤い橋の近くの旅館に泊まって、夜
ご飯を食べてから、腹ごなしにてくてくと
夜の街を出歩いてみました。高山駅に近い
方の繁華街は、この時間も賑わしいと思い
ますが




橋のたもとには、このような歌碑もあり
ました。ちなみに高山に泊まった事が
あるのは、懸賞で20年近く前に、高山
グリーンホテルの無料宿泊券が当たった
時と




高山の屋台がユネスコ無形文化遺産に
登録された記念で55年ぶりに、春と
秋の屋台が曳き揃いをした平成29年
春に姉と出かけて以来、3度目となる
どんな旅館に泊まって、どんなものを
食べたのかは




次回、詳しく紹介をしますので、自分も
泊まった気分でお楽しみください。無論
夕食でも、飛騨の地酒を飲みましたよ




今夜のBS放送の妄想列車では、高山や
下呂温泉。高山グルメはみたらし団子や
高山ラーメン。飛騨牛クレープは私も
知らなかったから、次に食べてみよっと

ではでは、泊まった旅館の紹介は次回で。つづく




       2020年7月4日に飛騨高山で撮影

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 ​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月25日 08時03分21秒 コメント(67) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: