凛の日常ちゃめし事

凛の日常ちゃめし事

帰省 2007年夏



2007年8月10日~8月17日

8月10日
今回はまず広島まで走ることにしました。
りんパパが朝、ネットで京都に安い宿を見つけたので予約して急遽1泊することにしました。
ちょっと気が楽になったかな?

とはいえ、少しでも早く出発したいわたし。
が、りんパパ「散髪に行って来る。」と出かけちゃった~。
あれれ?
なんだかんだと結局、出発できたのはお昼前(笑)
さ!がんばって走りましょーー。

しかし、渋滞のため京都にたどり着いたのは夜10:00過ぎ。
3人ともすぐに寝てしまいました~。

凛は初めての宿にもかかわらず、いきなり布団の上に陣取り
「あたし、ここで休むわねっ。」
いや、家ではないのでお布団はNGです。お嬢様・・・


8月11日
昨日、出かけるときに気になっていた凛ぽんのあんよ。
肉球にキズでもついたのか?腫れてる。
この暑さもあり、「靴を履かせてみてはどうか?」と話し合う。
急遽、宿をチェックアウトしたあと京都駅前のペットショップに立ち寄ってみる。
が、サイズが合うのがなくて購入は断念。

今日は広島まで走ります。
広島→京都
午後には着けると思ってました。。。
またしても渋滞!
結局午後7時過ぎに着きました。時間かかりすぎっ!疲れました。。。
やっと阪神高速を抜け、山陽自動車道にはいって休憩していたとき
(お店に入れないので、わんこ連れは外の日陰に集まっていました・笑)
11歳のわんこ連れのご夫婦と話すことができました。
その子は穏やかでとっても良い子。凛にもフレンドリーにしてくれました。
朝3時ごろ静岡を出て、九州までいくらしかったのですが(話していたはのすでに夕方)
「いったい何時着くんでしょうねぇ~。」と途方にくれておられました。

夕方、やっと!到着!!
凛ぽん、愛しのじいじとの再会です~(笑)

8月12日
凛ぽんのあんよ。「調子悪いのでお散歩NG」と言うと、じいじがしょんぼり。
近所の動物病院を探して、診てもらう。
たいしたことなのがわかり、一安心。
じいじにも「無理やり歩かせないように。」と釘を刺し、お散歩禁止令を解除。
暑くてどこにも凛を連れて行けない~。
近所で、お好み焼きを食べる。

8月13日
午前中、平和公園に行く。
若い頃は、なんだか気味が悪くて行く気になれなかったのだが、昨年あたりから
帰省した折に立ち寄っている。
学徒出陣の慰霊碑には母校の名前も刻まれていました。
余談ですが、原爆が投下されたときの写真を撮った方のコメントが新聞に載っていました。
被爆者の後姿の写真しかないのはなぜ?という質問に
正面から撮ろうとしたけれど、あまりの状態にシャッターが切れなかったと。。。

今年のヒロシマの夏も異常に暑かった。
パーキングにもどると、おじさんが凛のためにお水を用意してくれました。
ありがとうございました!
横浜ナンバーの車・カメラを抱えた私たち。。。
あーー旅行者に見えたのね~。思いっきりじもぴーです(笑)

8月14日
午後から香川に移動。
お昼ごろ出発を予定していたら、じいじが「うまいラーメン屋があるけん連れていっちゃる。」と言い出しました。
お昼までには家に帰ると言ったのに!
買物していると携帯に電話してきて「どこにおる。すぐに帰って来い。行くぞ。」と。
あぁ、まだ11時前。。。
せっかちな人です(笑)

ラーメンも無事ご馳走になり、いよいよ出発。
「凛、いつでも帰って来いのぉ。」と寂しそう。私たちと離れるよりも寂しいらしい(笑)
じいじ、いつも凛を可愛がってくれてありがとうねーー。

8月15日
朝のうちに、地元のパブリックコースへ。
18Hで3,500円。安いよね♪
しかし、あまりの暑さに9Hでギブアップ。
9Hだと3,000円なので、差額の500円を返金してもらえました(笑)
汗だくになったので、そのまま温泉へGO~。
その後、3人でお昼寝してまーったりと過ごしました。贅沢だぁ。

8月16日
凛パパの妹と3人でお出かけ。
凛ぽんは、あまりの暑さに車でお留守番させることができないので
エアコンのきいた部屋で、お嬢様にはお待ちいただくことになりました。

まず、うどん。
次は地元で有名な鳥のお店「一鶴」
その後、サンマルクカフェでお茶し、お土産を買って帰宅。
暑さに負けることなく、食べまくりの一日でした♪

8月17日
来るときにあんなにはまった渋滞。
帰りはなんとしても避けたい!と、いうことで朝5:00に香川を出発。
大阪・京都を無事走りぬけ、名古屋で少々渋滞につかまる。
が、これは想定内!
夕方には横浜に、無事帰り着きました。

今回は追突やオーバーヒートなど、よく見かけました。
もらい事故がホントに怖かった。
とにかく無事で帰ってこれて良かったよーー♪

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: