全15件 (15件中 1-15件目)
1
えっと…、ちょっと用が出来ました。ん~、暑いからホントは出たくないのだけど……。チョチョッと出掛けてきます。で、ハッチバックを開けて直ぐ気が付きました………。余りの暑さで、溶けたね………。取り敢えず、イグニッション。車外は34度で、車内は37度超えてます。マックスでエアコンを入れたので、ボチボチ涼しくなるとは思うのですけど…。で、先程気が付いたのは…、コレです。これ、後付けの温度計で、エアコンの実温度を測っています。ええ、設定温度ではありません。エアコンのダクト内にセンサーを取り付けてます。で、矢印のようにタレてます。先日、ムギュッと大作戦を遂行したのですが……、ダメですねぇ……。これ、使って修復します。で、先ずコレから修復しました。スママークのフックですが、始めからの両面はダメでした。本日、3MVHBにて修復完了です。3MVHB無敵です。スマフックの修復中、温度は…、17度まで下がりました。あ、でも吹き出しの温度ですから、実際の車内は32度とかだと思います。コレも、3MVHBに…、貼り替えて…、施工完了…。おっ、15.8度になりましたね。でも、車内は30度くらいだと思います。じゃ、道具を片付けて発進準備を…。雲は多いけど、良い天気です。きっとあの国が雨なんだよ。あぢい…。太陽は真上だよ……。マジで赤外線カットフィルム処理するかどうか考えてる。451の頃みたいに大判のフィルムを貼らずに留めるという方法なんだけど…。450は中央にレールが通ってて、ソコで日除けを支えてるから……。451みたいに両端でロールカーテンを支えてるタイプなら施工も楽なんだけどね。影が短い……。しかし、シーサーの雌雄はお気楽な顔してるねぇ……。なんくるないさぁ~。スクールゾーンは…、ゆるゆると、ゾーン終わりで…、ギャン踏みです。その後、田舎の一本道をぶっ飛ばし…。丘を駆け登り、駆け下り…、いつものヤマトに到着。今日は、待ちに待った在る物を…、引き取りに来ました。久々の顔見知りさんから受け取ります。丘を駆け登り…、いつものドラッグストアでお買い物…。今日は少し急いでいるので…、赤い誘惑はキッパリ断りました……。この話、続くよ。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月30日
食い物が無くなった……。あ、正確には生鮮食品が無くなりそう…、です。…………。…………。……………。日が落ちて、から買い出しというのも考えたけど……。ん~、やっぱ、今行っとこ…。モワッとした白クロ号です…。あじいいぃぃぃぃぃぃぃ。そんな、8月13日の1時過ぎの話です。スクールゾーンを…、ゆるゆると走り…、いつもとは違う高速の側道です。この道、昇り線側ですね。して、最近売り出し中のチーズケーキやさんの前を通ったけど…。休んでるね。ふ~ん…、あ、そぉ…、と言う感じかな…。田舎の一本道を…、ぶっ飛ばし。いつものドラッグストアへ…。卵とか生鮮物を買って…、知り合いの店で1本…。と言うか、いつもの自販機ですけど……。ココのは、エコタイプでは無いのでキンキンに冷えてますぅ。エコタイプの生ぬるいコーラなんか真っ平御免…。じゃ、次行く。冷えたコーラを片手に、田舎道ぶっ飛ばすのは爽快ですぅ。して、いつものATMで…、軍資金を調達。その軍資金で…、業務用食材を買い出しに…。で、オレンジジュースが腰抜かすほど高かった…。世界的なオレンジ恐慌らしい…。飲みたいけど心でガン無視…。オレンジが採れないと言うだけで、工業的に蜜柑にスイッチしてると言う事です。いつもの食材を買い出しして…、白クロ号に戻りました。日傘を畳むと…、キラリと機影を確認…。ありゃ…?下手糞なんか、とても大回りしている…。こんな角度で、この高さは珍しいね。国内就航便では無いです。あの国の機体でした…。随分、南へ流されている。と言うか、最初の左旋回ポイントを逃したのだと思う…。くぉらぁ、ちゃんと、運転せい。下手糞、日頃機械(計器)ばかりに頼ってんじゃねぇぞ。日本で事故ンじゃねぇぞ、ばーろ。マジでコイツ下手糞。ココの場所、福岡都市高速からかなり離れてます。福岡空港に南側(海から直は北側)から着陸する便の搭乗経験のある方、よく御存知だと思いますけどこの高さの時は、都市高速の真上を通るコースです。右側に都市高速が見えてちゃ拙いっす…。せめて…、右下に見えてないと………。だから、このままだと国際線ターミナルビルに着陸する事になるよぉ…。でさ、新滑走路が出来るのは来年春だぜ……。にしても、コレに載ってる人達…、今、スリルとサスペンスの真っ直中なのかもぉ…。わぁ~お…、それはそれは、お気の毒……。福岡空港の有視界飛行での着陸って、腕が試されるコースなんだよね。オイオイ…、いつものちゃんとしたコースから300mくらい左にズレてるよ……。こりゃ、遣り直しかな…。さてと、次へ向かってます。そーいやぁ、これ、乗りにくかったなぁ…。高速時にちょっとしたステアリング操作で車体がふらつくって、前後重量バランスが悪いのと、サスが柔らか過ぎるのだと思う…。コレしか乗った事の無い人は気が付かないと思うけど…。一応、ミッドシップ車のスマに乗り慣れてるととても不快な挙動でした。ステアリング操作で、ロールして揺り戻しがあるって、ぜってー変だから。で、次はローソンに寄りました。ココでは、在る物を探したのだけど………。無かった……。でね、店員さんにその商品について聞こうと思ったけど…。名札を見て諦めました。あ、あの国の人達とかじゃ無いですよ。名前のカタカナからすると、もっと南の方の人でした。………、差別とかじゃ無く、突っ込んだ話をするときはちょっと考えちゃう…。普通の会話は出来ても、次の入荷はあるのか?とかの質問は………。異国で頑張ってる彼ら彼女らが、接客トラウマになっても可哀想だし……。この話のその後は、何れ近々……。並木道を…、爆進中…。とは言え、スクールゾーンですけど……。して、何だかんだあって…、3時前には帰り着きました。本日の走行距離は、8kmでした。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月28日
今年の夏用に、買うか、買わぬか、検討していた物が有ります。結果、グズグズしてて買いそびれて売り切れになってしまいましたが……。それが、コレです。ワークマンの空調ベストなのですが、これ、着るエアコンという感じの物です。夏は涼しく、冬は暖かくしてくれるという優れモノなのですが…。ん~、実物を見る事が出来ないまま売り切れてしまった…。再入荷するのかさえ判らない……。背中のど真ん中の金属プレートが、冷たくなったり、暖かくなったりする事で冷暖の機能があります。ペルチェ素子という電子パーツで、冷やしたり温めたりするのですけど……。実物を触って、放熱がどう成っているのかを知りたかったけど、よーく理解しないままシーズンが終わりました…。赤矢青矢の部分が、熱かったり冷たかったりするのですけど、作用には必ず反作用があります。冷却する一方でその熱を逃がす装置があるはずです。加熱する時、電子的に冷える部分がどう成っているのか知りたかったのですが……。取説をネットで仕入れて読んでみると、重ね着はNGだとの事…。やっぱりね、です。製品宣伝の写真には載っていない部分に、ヒートシンクがあるのだと思います。ペルチェ素子という電子パーツは、電流の流れる方向で冷えたり温めたりするパーツですから、冷やす片面では熱くなります。だから、重ね着しちゃうとアウトなんだよね。あと気になる所が…、黄色矢印の部分。ここも温冷パネルらしいのだけど、下過ぎる気がする。ベストなポジションは、腋の下です。皮下脂肪がうすくて、体液を温めたり冷やしたりするのにベストな場所は、脇なんです。黄色矢印の位置って……。脇腹じゃん……。効果的じゃ無いかもね。実際にこんな風に効果が有れば良いのだけど……。重ね着不可なら、腕は寒いかもね…。あ、トップスで着ちゃダメよ。皮膚に近くないと冷温効果は余り有りません。バッテリー1つで、冷温どちらも使えて画期的だけど、重ね着出来ないのはチト辛いかな…。でさ、カロリー計算でこのデカさの船様バッテリーになったみたいだけど…。片方にこのデカさ重さの物を入れると、ベストは着ズレすると思うけど……。左だけじゃ無く右にも重さを分散した方が良かったと思うよ…。結果、この新商品は改良の余地があるのかな。それと、生産国の明記が無かったと言うか…、判らないまま…。あの国なんかな……。小咄、その2。先日、墓参りの帰りに寄って引き取ってきた物の話です。して、届くのは…、コレです。80g入り商品の値段は950円だけど…、送料+で2160円のお支払です。でね、500gにすると…、プライム会員価格で送料込み2130円です。コスパを考えると断然こっちなんだろうけど…、500きも要らん…。持て余して腐らせると思う…。ホントはさ…、コレで良いのだけど、送料的にコスパ悪し……。国際通りのドンキでかったヤツは40gのパウチだったけど、なして無いのやろう……。こんなのもあるけど…、要らん物くっついて来るし…。これ、こんなに旨いのなら、もっと沢山買っときゃ良かったよ…………。で、8月6日の夕方引き取った分です。エアプチに包まれて…、80gの“すりだね”です。赤唐辛子に、島とうがらしを使ってないだけかな……。国際のドンキで買ってきた分と食べ比べてみようと思うけど、どっちがどうかは……。でさ、この何とか言う研究所だけど、もっと新鮮な物を送らないのは何故なん…。8月始めで残り3ヶ月って酷くないか……。せめて半年だろ…。在庫処分的な事されちゃったのかなぁ…。次回のリピは無しかもね。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月26日
道の駅を走り出て、ナビの案内通りに導かれてると…。うっそぉ~っ、と言いたくなるような道になりました。唯一の救いは、センターラインの黄色と電信柱……。センターラインの黄色は、対向車があるから………。そして、電信柱はそこに文明が有るから…………。とは言え…、不安です…。ちなみにですが、暫く走ってるけど対向車有りません………。でね、竹林が一気に開けたらソコは工業団地でした…。なんかさ、工業団地に裏口から入って来てたみたい………。後で解るのだけど、この道を突き切ると大通りに出ます。ええ、車はガンガン走ってました…。して、目的地です。ここ、こちら地方では有名な和菓子屋さんです。そこの、アウトレット店…。(ええ、アウトレットという体のバーゲン品店です。)でさ、コレが欲しくて……、来たんだけど…、影も形も無し……。どちらかと言えば、商品スカスカ……。ココまで買いに来る人居ないのかも……。にしても、コレ…、食べたかったなぁ…。ここ(飯塚・いいづか市)が本家だから、アウトレットじゃ無くてもあるのかと思ったけど…。仕方なく、幾つかのゼリー品と生どら焼きを買いました。で、この店、店員さんが居ない……。でも、料金箱制でも無くレジスターはあります。扉の向こうに向かって、すみませーんと何度も……。所で、赤矢印は“番重・ばんじゅう”と言います。本当は、木の箱です。餅や和菓子などを入れて運ぶための物ですが、最近は樹脂製の物ばかりです。で、ココの番重には“山梨県の大手菓子屋さん”のネーム入りです。この老舗和菓子店は、喰われちゃったのよ………。店舗も一気に消えた…。調べたら老舗の名前の店は2店舗しか無かった…。昔は、やたらいっぱい有ったのに。でもね、なんでか知らんけど“なんばん往来”と言う名前の菓子だけは宣伝してる。ここと、系列が別れたんかなぁ……。なんばん往来は買えんかったけど、みつ豆どら焼き(どら焼きの餡がみつ豆なんです)が買えたから良しとします。果たしてコレだけのお菓子は、何日保つのでしょうか……。道の駅で、餡パンの白と黒も買ってんだよね……。福岡市目指して出発。地元に帰るまで、寄り道は無しです。工業団地を抜けると、見覚えのある交差点が……、ここ、来る時は右から左へと抜けました。で、帰りは右折です。遠くに見える正面の山を越えれば、福岡市は近いです。拡張工事中の道を駆け登ります。8合目くらいのトンネルを抜けて…、一気に下ると、福岡市の東の外れです。左にそれて、九州道へ…、大きくくねくねとS字で曲がり、料金所です。あとは、太宰府インター目指してギャン踏み……、と行きたいけど……、なして、追い越し車線を80キロくらいでゆっくり走るかなぁ………。すんげぇ迷惑。そんなにゆっくり行くなら、本線を走れば良いのに……。して…、右に曲がりつつ坂を登ると、その先は太宰府インターです。もうすぐなのでクルージング状態です。料金所を出て、国道3号と合流します。その後、だらだら県道を経て、ヤマトで荷物を引取…、いつものドラッグストアで生物買って…、プシュッと1本………。その後、高速の側道を…、カッ飛ばし…、4時前には、無事帰投…。して、本日の走破距離は…、132.3kmでした。また、来年………。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月24日
お寺を出たその足で、真っ直ぐに目的地へ向かいます。来た道を戻る途中で、右折はせずに左折するだけですけど……。長閑な田園風景を爆進中…。国道201をチョイと曲がれば、到着です。着きました。影が短い……。して、やって来たのは…、チロルチョコのアウトレット…。※チロルチョコの本家本元・発祥は、福岡県田川市でココの直ぐ裏に本社工場があります。(田舎モンって、何故か東京に本社を置きたがるけど…、なんで地元に納税せんのやろう…。)あ、アウトレットというのは正しくありません。正式なアウトレットは、正規販売製品としての規格を満たしてない物をアウトレットというのですが…、ココのはありがちな、専用に作ったバーゲン品です。無個包装で大袋入りですので、アウトレットと言うには当てはまらないと思います。ホントに“規格外品”ならば、大量販売は製造コスト的に無茶がありすぎますし……、“アウトレットショップ限定品”と言う意味不明の表記にもなります。そそ、つまり、大袋売り専用に作ってるだけですね。あ、でも、通常販売されてない物が有るのは面白いですね。その中から、今回は2種類と通常販売されている“ミルク”を買いました。チョコのために、フリーザーバッグも持参してますし…。では、福岡市方向目指してココを右折します。国道201で1つ目の山をトンネルで越えました。2つ目の山を越える前に、道草その2であります。焼き肉の“青木”を超えて橋を渡ると直ぐ左折…。(来る時大渋滞していた橋です)で、ソコには初めて行きます。こんな道、ナビに案内して貰わないと絶対走らないと思う…。右は田圃でかなり落差があります。左は川で、この道は堤防の上……、左右共にガードレール無し……。何か有れば、水で死ぬか崖下墜落で死ぬかですなぁ……。一応、これでも県道です………。田舎町になってきました。ここまで来ればもうすぐです。この辺、嘉麻市・かまし、と言うところですが…、目的地は、道の駅うすい、と言う場所です。ココにしか無い物を買いに来ました。なんでも、同じ様な物は日本国内で4箇所あるらしいのですが……。それは、コレです。これ、特別牛乳と言います。特別と言うだけあって、メッチャ高いです。大きい方が1本750mlで750円。小さな方が1本200mlで300円………。すげえ…………………。で、取り敢えず大2小1購入…。お釣りに新札が混ざってました…。初めて見ます。取り急ぎ、白クロ号に戻り“特別牛乳”を味見しようと思います。プラボトルです。よーく振れと書いてます。200ccで300円ちゃ凄かね。コンビニじゃ200ccは100円ばい。さて、特別牛乳の蘊蓄を垂れます。と言う事でーす。ジャージー牛の特別牛乳は、福岡県のこの牧場だけでしか飲めません。喰い意地(飲み意地?)張ってる方。興味湧いたぁ?通販もやってるみたいよ。“福岡県嘉麻市”“白木牧場”“特別牛乳”でググってみて、直ぐに見つかるよ。じゃ、味見するね。薄紫のキャップを取ると、プルタブになってます。…!旨い。こりゃ旨いぞ…。よーく振ったつもりだったけど、ドロッとした乳脂肪が口に入って来る。瞬時に溶けるのが解るけど、溶けた瞬間に生クリームだぁ……。御高さも納得。で、実は店に戻ってもう1本200mlを買いました。して、それ以上は諦めます。だって、ライフが短くて…。8月6日の購入なのに、最長が10日まででした。(多くは8日まででした)だから、店頭でラベルの日保ち数を考えると……。ホントはさ、もう少し買いたかったけど…。で、その日の夜です。浮いてる物の正体を…。ほら…、こんなに乳脂肪が浮いてる。(ちょっと判りにくいかな…。)1分近くシェイクしたんだけど、コップに入れたあと時間差で浮いてきます。しかし、ホントに旨かった…。こんなに旨い牛乳、初めてかも…。牧場とかで飲むのも旨いけど、アレって煮沸消毒してるからね…。(ホントの生飲は法律で禁止されてる)ここのは高温加熱して無い分、生により近いのだと思う。して、話は道の駅に戻ります。この特別牛乳と、あと1つ、この地のブランド肉“嘉穂牛”を食べたくて来たのだけど……。店が閉まってた……。事前に、道の駅の営業時間・内容など調べてきたのだけど……。店の閉店(閉業?)には一切触れられてなかった……。なんか、ちよこっと、イラッ……。(施設の公式ホームページはなんのためにあるの??????????)しょん無かたいね、フリーザーバッグに牛乳とチョコを入れて、もう1ヶ所へ行きます。元来た道を戻ります。で、ナビ様の仰せの通りに、途中左折…………。うそぉぉぉぉぉ~、なんかさ…。人気の無い道をずっと走ってるよ………。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月22日
もうすぐ11時…。計画通りだと、1年ぶりにアソコへ向かう時間です。県道を北上し、途中から国道3号に入りました…。でも、国道3号は一瞬で、直ぐに左にそれて…、九州道、太宰府インターへと…、向かいます。こちら側から料金所に向かうと、少し面倒です。6列有るゲートの列を横切る事になるので、イケると言う的確な判断の下、割り込む必要があります。ゲートを抜けてから横切るのは取ってもデンジャラス……。下り・熊本方向の車両の列はすさましく………。(本線まで近い)上り・山口方向は少ないですね…。本線に合流して、北上を続けます。450は非力なエンジンですが、6速で80km/hくらいからとても静になります。どちらかと言うと…、ロードノイズしか聞こえません。(路面の色で音が変わるから、エンジン音では無いと判ります。)90km/hくらいからは、またエンジン音も聞こえ始めます。非力なんだけど、450のターボはとても良いエンジンだと思います。451も6速付きなら良かったのにね。で、トイレ休憩…。直ぐに、出発。休憩後、再出発して5分もかからずに…、福岡インターです。インターを出て、左に回り込むように…、下道に出ました。ココからは、正面の山を目指します。今日の目的地は、山を2つ越えるのです。で、1つ目の山越えのためのバイパスです。工事中で登坂車線が無くなっているため混んでますねぇ…。ストレス満タンで上っていると、素敵なメッセージを発見。ま、ま、ま、マジでぇ……。嬉しい知らせです。有料化大賛成。コレできっと混まなくなると思います。以前の有料から、無料化になって激混み……。なんのためのバイパスなのか解んない…。農機具積んだ軽トラが、一生懸命走ってるけど…、ちょっと迷惑。下道行けよ、と思います。やっぱさ、お金払ってでも走りたい人が居るのよ。忙しくて急いでるのに……。地元選出の議員さんが頑張って無料化したのかも知れないけど、それ、間違ってる。道路財源のためにも、無料はダメですよ。受益者負担の大原則で、使いたい人がお金を払うのは当然の事なのです。無事、1つ目の山を越えて降りてきました。目前に広がるのは、飯塚市・いいづかし、です。飯塚市を横切り、2つ目の山に向かってますが、メチャ混み……。で、交通量が多いこの道で、迷惑なこって……。(障害物は白いバイクと左端のアルミトラックです)違反した事が悪いけど、そこに駐めさせた白バイ警官、あんた達交通の迷惑を考えてるか?そこに駐める必要があるんか???橋の上からギリ外れてるけど、ほぼ橋上の駐停車違反じゃ無いの……。あ、あんた達、公務中は何でもアリだったっけ???この信号空けで、道路はガラ空きになります。順調に2つ目の山も越えました。1年ぶりの川沿いの道です。横の川、嘗て田川市が日本の発展を支えていた頃、茶色く濁った川でした。そそ、産出した石炭を洗った水を垂れ流していたのです。そうやって洗った石炭で、日本の産業革命を支えてきました。日本の経済の発展と、国民の暮らしのために栄耀栄華を極めた田川市の文化も、石油による産業革命でやがて廃れて過疎化を辿り底をつきました。長らく低迷を続けましたが、今は倉庫業や流通業の拠点として少し上向きなんだそうです。着きました…。本堂の前(右側に本堂です)に駐めて、ちょっとトイレを拝借。ヴ~、エアコンが効いてるさぶぅ。と言うか、昼間のエアコン暮らしはほぼ1年ぶりだけど。本堂の裏山に登りました。1年ぶりの納骨堂に到着。用意していたお供え物を…、持って納骨堂へ…。入る前に振り返ると、香春岳・かわらだけ、が…。約10分後です。一の岳・いちのたけ、がまた低くなった気がする。香春岳は一二三と岳が合って、それぞれ石灰岩の山でして、それセメントの原料なんです。石炭は、黒ダイヤで、石灰岩は、白ダイヤと呼ばれていました。何れも日本の高度成長を支え、その後都市としてボロボロになります。また来年……。白クロ号に戻ります。じゃ、久し振りにアソコに行こうと思います。川筋を福岡目指して帰ってますが、ちょっと道草を喰おうと思います。して、帰ってから早速調べました。来年の墓参りの時は、有料化でスムースかな…。何れにしろ、バイパスがバイパスらしくなって、とても良い事だと思います。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月20日
今日は少し早く起きまして…。朝からワチャワチャして、お出掛けします。フリーザーバックも用意しました。そんな、8月6日の話です。ちなみに、まだ飯喰ってません……。腹減った……。で、雲が多いけど、日射しはキツ目です。ジリジリ皮膚が焼ける感がある…。今日も暑くなりそうだ…。車内はモワッと凄い陽気…。両面で取り付けた温度計が、タレてる…。こんな時は、ムギュッと大作戦……、ほらっ、コレで当分は大丈夫だよ。じゃ、先ず朝飯に行く…。南下コースで山下り…。県道を南下して、赤い欄干の橋を渡り…、JR鹿児島本線で通せんぼ。最後尾に着いた時、在来が上りました。その後現れた下りは(赤矢)黒いつばめです。(でね、あとで写真をよーく見聞したら、黒くない…、で、調べたら“36+3”と言う車両だった。)早そうでカッチョ良い車体です。このあと一度遮断機は開きましたが、直ぐに閉まります。今度は…、在来が上りました…。5分間の出来事ですが、次から次へと列車が来るので永遠に開かないかの如く待たされた感があります…。でも、ココが立体交差になる事は永遠に無いと思う…。で、やって来たのは久々の“牧のうどん”です。空港店はよく行くけど、こっちの店はいつ以来だろう………。で、頼む物はいつも同じです。コレはVSOPの“肉ごぼううどん堅麺”+“かしわ飯”です。ハフハフと15分後完食です。そそ、完食というのはこーゆー事です。スープを大量に残した物は完食とは言いません。健康に悪いから、スープの全飲みはダメだと…、バカタレもう喰うな。職人はスープに命かけてんだ、身体を悪くするほど毎日食べなきゃイイだろ、ぶぁーか。本日のお支払、890円也。でね、腹9分………。薬罐のスープが少なかった……。値上げしない分の量減らしなんかなぁ……。10円あげてもイイから、たっぷり入れて欲しいと思う……。じゃ、次行くよ。で、次にやってきたのは、目と鼻の先……。いつものスタバです。昨日から、会員向けに先行販売が始まっています。どうして初日に来なかったのかって……。きのうは、雷雨の予報が出てて、予報通りに豪雨だったよ。うん…、雷は無かったなぁ……。で、会員画面を見せて…、会員ページのバーコードをスキャンして貰い…。あとは、コレからの水分補給用にアイス珈琲も頼みました…。頼んだ物を待っている間に…、明日からのポップを写メっとこ。いつもの通り、白クロ号に持ち帰ります。はてさて、スタバパインは如何かなぁ……。下の方のブルーが…、気になります。上の黄色はパインだと解るけど……。で、その正体は…。なんだって……。でさ…、塩っぱくは無いけど………。炭酸感というかソーダ感は、塩分由縁かな……。頭キーンと闘いつつも…、時間が気になります。今の所、予定通りなんだけど…。先を急ぐ事にします。あ、ちなみにリピは無しです。パインが全然アメリカンで…、美味しく無いっす。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月18日
クソ暑い……。気象台発表の上を行く山の中の気温です。+2~3度だと思います。森に囲まれてると、風が抜けないからね……。木々の吐息で蒸し蒸しするし……。さて、イグニッション…。8月2日のもうすぐ14時になる所です。スクールゾーンはゆるゆると…。あ、夏休みなんか関係無いからね。スクールゾーンは、スクールゾーンだよ。で、珍しくアドバルーンが揚がってる…。気になるけど、ココからだと字は読めないなぁ…。並木道コースを下って…。だらだら県道を、ダラダラ走って着いた所は…、いつものATMです。盆の里帰り用に、少々多目に卸しました…。次は、いつもの…、ヤマトです。でね、日本製のアイロン台、しかもワイシャツ専用を探し出して買いました。その箱がバカでかくて…。間違ってポチを3回押したのかと思ったよ……。箱を振ると中でカサカサ移動してる……。もぉぉぉぉぉっ、段ボールの無駄遣いだよ。仕方無く…、中身を出して、箱を潰して持って帰ります。ヤマトのあとは…、日頃縁の無い所に来ました…。ここで、季節限定の…、これを使う…、物を買いました。ソレが…、コレでつ。そ、これは…、スイカのフラッペです。でね、目の前でニィちゃんが作ってるのだけど…。初めて作るみたい……。にしても………、ちゃんと研修して表に立てよぉ…。途中で止めて、奥の人に聞くなぁ…。出来上がりで、クリーム溶けてるじゃん…。でさ…、製造中の見た目でガッカリしたのと…、飲んでみて……、絶望した…。ほらっ…、暗ぁぁぁいでしょ…。果肉感一切無し…。縁日のかき氷レベル以下です…。某コーヒー店の、滑らかなフラッペではありません。(某珈琲店は、フラペチーノという意匠ですけど。)スイカのシロップも国内大手の知ってる味ですし……。これで、御値段…、490円は、ボッタクリ感満載です。250円でも高いかも…。このチープさの原価は100円切ってると思う…。トッピングのクリームもエスプーマとかでは無く、ビニール袋から絞り出す業務用のホイップクリームですし…。(だって、目の前で作ってたもん……。)………、宣伝に乗せられた俺が馬鹿なんだけどさ…。ココはあと数年は来ないかな…。もうイイや…。数年後、なにかで血迷ったら来るかもね…。次は、いつもの業務用の食材を…、買い出しに来ました。見渡すけど…、機影は見えません。風の向きと視界の良さからすると、今日は間違い無く市内旋回コースです。取り敢えず、離席時用に…、陽光養生しました…。して、よしゃ言いのに…、業務用のポテサラ1kg入りを買ってしまいました…。クソ暑いと、馬鈴薯を湯がくなんて絶対嫌。自宅キッチンで修行なんかしたくない…。して、冷凍の野菜とか買ったんで急いで帰ります。おっ、遠くでキラッと光ったよ…。中央の黄色い幟の右斜め上…。ほらっ、ココだよ…、あと数秒で、左バンクするよ。ほらね。2度目の左バンクで…、ギア(脚)降ろしてます。凄くゆっくり降りています。フラップ目一杯降ろして、安定姿勢を保ちつつ着陸態勢です。今日は、イイ向かい風なのでとても安定してますねぇ…。じゃ、すいか風味の氷水を飲み終わったし帰路を急ぎます。と、その前に…、ミニストップに寄りました。ん?スイカの敵討ち???ちゃいます。ココのもがっかりだから、そーゆーのじゃ無くて普通に買い物です。(でも、ココのは少し果肉感がありマジのスイカ果汁です、さっきのMとは大違い。)しかし、暑いねぇ…。山に駆け登る前の、最後のコンビニです。コレは…、フレンチトースト用ではありません。普通に飲みます。並木道を駆け登り…、スクールゾーはゆるゆると…、して、4時前には帰り着きました。本日の走行距離は、10.5kmでした。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月16日
先程、電話がありました。済みません、10時半の約束でしたが少し遅れます…。11時までは成らないと思いますけど…。良いですよ、待ちますよ。と答えます。ま、大人ですから、ギャアギャア言ってもね…。そもそも、7月29日10:30と言う言い出しっぺは先方なんですけどね…。田舎の方なんで…、少し…、は30分みたいです……。んんんん…、5分…、だと思う…。で、11時になりました。来ん………。ま、いつもの事なんで…、遠くから来られてるし、チマチマ言ってもどうにも成らないし…。(山越え2つで1時間チョイ、下道なら1時間半…。)住む世界で、時間の概念は色々です。にしても、気になってインターホンのモニターボタンを何度も押し続けます。(機能的に連続で外を見れるのは、最長2分です。)11時03分到着…。簡単な挨拶を済ませて、早速始めて貰います。実際は、5分くらい着替え(濃い紫色)に時間がかかりましたので、11時10分スタートだったかと…。なんの話かって…。母の七回忌です。膝がポンコツなので、ご住職にお断りして片膝伸ばしで胡坐をかきます。一応御座布を2つ折りして、尻の下に敷きました。こうすると1時間は堪えられます。腰もやっちゃってて無様で申し訳ない、とも言ってたので超特急になったのか50分で終わりました。普通は1時間チョイかな……。御説法も入る時は1時間半くらい…。(法要の時の時間です、通常のお参りは10分かな…。)住職と同じお経本を読んでいたけど(意味不明なので住職の読む発音を目で追うくらいです)端折ったりはしてませんでした。12時、無事七回忌が終了。本来なら、ここでお茶とお茶菓子なのでしょうけど、第11波が席巻中の福岡県地方ペットボトル茶とお持ち帰りのお菓子です。(参加者が大勢の時は、ココから精進料理で宴会が始まる事も有る。)御布施も渡しました。して、盆は来ませんとの事。もともと、盆は過密で来れないかもとの事だったので、丁度良かったです。そんなで、七回忌と盆とを合わせ技でとなりました。仏間の後片付けをし、線香が完全消火したのを待って…、出掛けます。うん…、寿司でも喰いに行こうかと思ったけど…、12:30は、ちょっとダメかな…。30分ズレちゃったからね……。なんか買う事にする。朝からなにも喰ってないので、モーレツに腹減ってる。影が短い…。御天道さんは真上だね。南下コースで山を下り、県道を南下して…、ナナコが使えるスーパーへ。で、お弁当も、おにぎりも、総菜コーナーもスカスカですぅ…。あ゛~ダメだこりゃ…。取り敢えず、晩飯の食材だけ買って次に行きます。赤い欄干の橋を渡って、やって来たのは…、いつものスタバです。して、リピりたかったピーチと…、今日はアイス珈琲ではありません。アーモンドミルクのラテにしました。そそ、こんな…、ヤツです。アーモンドミルクの風味が好きです。では、待望のリピから…、旨いねぇ…。桃は凄く好きです。果糖はデンジャラスなので、好んで果物は食べなくなりましたが…。桃を堪能しつつ、次へやって来ました。次に来たのは…、すき家っす。外食を止めて、買って帰る事にします。前回のリベンジだね。ニモカでお支払。4月の沖縄チャージの残金が669円になりました。して、リベンジするのは…、メガ丼と中盛りの牛皿です。それと、自由に持ち帰られる紅生姜をたっぷり。やっぱ直営店のみの牛丼屋は、気前の良さが一番です。老舗のアソコ、紅生姜多目にと頼んだら2袋だぜ…、ドケチなのはオーナー店だからだね。直営ならサービス品でも、オーナー店になると“経費”になるからね。では、カッ飛ばし態勢を整え…、ブン回しても中身が反転しないのを確認して、帰ります。向こうの山裾から、こっちの山裾までカッ飛ばしてきました…、腹減ったよぉ~。朝8時からワチャワチャしてて、なにも喰ってない。今、1時半廻ってる。昨夜7時頃喰ってから19時間食ってない事になる。(元々、毎日16時間断食はしているけど、起きて最初に食べた時から最後に食べるのは8時間内。)南下コースを駆け登り…、なんとか2時前に帰り着きました。本日の…、走行距離は、8.7kmでした。このあと…、“メガ丼+中盛りの牛皿”に生卵足して、たっぷりの紅生姜で美味しく頂きました。(ちなみに、丼は“つゆ”と“玉ねぎ”はマシマシです。)でね、いつか“キング丼”に挑戦してみようかと思うのだけど…、流石に無茶かなぁ………。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月14日
えっと、ネタ切れ穴埋めシリーズ第2弾でつ。先ずは、北海道のその後…、の話です。以前“北紀行シリーズ”で、カキコしたのですが小樽に“似鳥の芸術村”と言うのがあります。ん~、正式名称はちょっと違うかもだけど…、あのニトリの社長が私財を使って作った美術館と博物館みたいな物が小樽の市街地の一角にあります。この時の事は、2019年6月2日~14日間に記事をアップしています。(6月7日が芸術村です)でね、似鳥美術館が札幌にも出来るという話が有りました…。そ、有りました…、です。滅茶苦茶楽しみにしてたのに……。過去形というか…、バスセンターの建て替えを機に再開発の計画だったはず…。土地の誘致や公募で、ニトリに決まってたのに……。なんやかんやで、ありゃま……、なんです。上物だけのニトリさんには、なんも責任無いのだけど……。もの凄く楽しみにしていたのに…、あの国の所為で…、何もかもをダメにしたあのウイルス……、世界中が迷惑してる。ホントに、あの国は…。国民性と言い、国策と言い、何もかもが迷惑…。で、その後どう成ったかを知りたくて調べるけど…、記事の見出しは見つかるけど…、記事そのものはリンク切れしてしまっています…。今、2024年夏。はてさて如何な物か…。北海道へは、そうそう何度も行けません。ココが出来てから行こうと思っているのだけど、もう何年も音沙汰無いもんね……。北海道は…、2022年5月25日が最後です。2つ目の話は…。北から南へと移ります。で、コレなんだけど……。4月の沖縄初上陸で買って帰った物だけど、そろそろ買い足そうかと…、あ、でも、コレはイイ……。リピ無しだね…。お土産で貰う分は良いけど、自分で使うのには……。して、コレは…、普通…。コレより旨いのが福岡の“糸島・いとしま”に有るよ。で、コレ…、最近は福岡の店にもあるのを見つけた。だから態々お取り寄せする必要なし…。で、問題はコレ…。凄く旨いコショウなんだけど、福岡では手に入らない。“楽”と“甘”の大手通販サイトでも扱ってない。“矢布”でも見つからんかった…。老舗のお店が手作りしてるから、大量生産出来ないらしいけど…。そこで、記載のホムペ(赤矢)を開いて見た。864円……。ん?メッチャ高くないか?????現地じゃこんなに高く無かったぞ…。ほら、598円だ。(唐辛子ならダイソーで100円で買えるのに、コレは少量で600円…、十二分に高いけど。)税率の差が発生するのかも知れないけど、通販とは250円以上違う…。して、コレにはある絡繰りに気が付いた…。決済は、郵便での代引きのみと言うのがミソですね。カードや電子決済を使わないというのは、決済会社のピンハネ手数料がイヤだからだと思います。で、代引き手数料290円は弊社負担、となってますがこの料金が満額ではありませんが商品単価に掛かってますね。だから、スーパー店頭価格と250円以上の差額になったのだと思います。つまり、1個買いなら少しだけ消費者側が有利ですが、2個買い以上から単価差額分、店側がウハウハです。御纏め買いを大量にする客ほど、太客だと思います。だって、差額の250円以上が単価個数分の倍率で……………。ま、ソレもご商売ですから……。でね、消費者的には代引き手数料払うから、単価は正価にして欲しいね。だって、1回3万円以内が290円なんだぜ…。@600なら50個買えるやん、なのでココのお誘いに乗ったら………。桑原桑原。だから……、これ、通販はしない。今度行った時に序でに探して見る。して、どうしても欲しいもの。コレです。調味料的唐辛子なんだけど、旨いです。味が旨いのです。成分を見ると、味醂とか醤油とか削り節とか、色々入ってて普通の唐辛子では無い。これは旨いはずだよ。で、これ、国際通りのドンキで買ったんだけど…、製品のバーコードで調べたけど…、掛からない…。どゆ事?????で“すりだね”で調べたら、製造会社が見つかった。ソコの製品なら有るけど…、ただし、島とうがらしは使われて無さそう…。島とうがらしとのコラボ商品は、沖縄じゃ無いと手に入らないのかな……。オリジナルの“すりだね”を買って見て…、からだけど、コレも次行った時に大量買いしてこよう…。3つ目の話は、気になる“黒くん”の事です。(黒くん=黒い野良猫・雌雄年齢不明・見た感じ若くてイケメン)先日、外が余りにも騒がしいので、インターホンのカメラをオンにしてみました。騒音の原因は、右の家の向こう側で重機が動いています。後で解ったのですが、家を潰して更地にしています。で、ソレより…。そんな事より、黒くんが居る。アップにすると…、こんな感じ…。良かった、元気だった…。で、3時間経っても未だ居る。そ、同じ位置に……。これも後で解ったんだけど、蜘蛛の巣だった……。黒点は、蜘蛛の御飯のあとだった…。して、上の写真の2週間くらい後なんだけど、出掛けようとしたらイモビの音で白クロ号の下から黒くんが走り出た。うわっ、びっくしたぁ~。隣の藪を覗いたら…、居る居る。よしよし、元気にしてるね。野良だから、決して近づいてこないけど逃げもしない…。一応、危ない人間では無いと思われてるのかな…。して、白クリ号に乗って、イグニッション。横を見ると、頭が見えているので…、スマホを向けたら、スッと居なくなった…。ん~、残念。お友達には成ってくれないのかな…。ちなみに、餌付けはしようと思いません。と言うか、野良に餌付けをしちゃダメです。餌付けするのなら、保護猫として飼うつもりじゃ無いと、安易な餌付けはご近所に迷惑です。あたしゃ、可愛いからってそんな無責任な事はしないよ。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月12日
天気予報通りに、今日は降ってません…。線状降水帯は日本北部に現れ、人的被害も出ています。しかし…、パトカーごと流されるなんて……。人命救助を優先して、我が身を顧みなかったのだろうか……。同じ場所で複数台見つかっているらしいから、突発的な事だったのかも知れないけれど…。さて、また降り出す前に出掛けます。そんな、7月24日14時過ぎの話です。空気感は、モワッと森の天然サウナです。雨上がりの気温上昇で湿気はマックスに……。スクールゾーンはゆっくり。高速の側道は、ガン踏みでカッ飛ばします。引き続き、田舎の一本道をぶっ飛ばして…。いつものドラッグストアに到着。今日はここで、大事な必須アイテムを購入します。それは……。それは、これでつ。そ、蜂対策スプレーです。あ、昼間は使っちゃダメよ。活動時間帯は、ひっそりと逃げましょう。そっと、大きな動きをせずに、逃げるが勝ちです。ヤツらが本気を出したら、普通の人類のスピードでは叶いません。“ボルト”のスピードも100m限定でしょ…。スズメバチの大群の長時間攻撃には敵わないかも…。だから、人類からの攻撃は夜するのです。それでも、反撃には遭うので逃げる準備だけは万全にして、シュ~っと。で、先日1本使っちゃったので、補充です。でね、我が居住地夏場のこの手の対策費用は、バカになりません…。ま、業者さんに依頼するよりは安くつくけど…。安くあげる分、リスクは負います。白クロ号に戻りました。で、梅雨の晴れ間なので、日射しは弱々しいね。玄界灘方向です。あの雲、低気圧の最前線かも。して、この雲は…、東シナ海というか、長崎方向です。晴れ間がやって来てるけど、今夕からまた崩れます。で、今、イオンに居ます。暫く離席するので、陽光養生はしておきます。で、何をするかというと…。タブレットのアップデート確認です。そそ、2ヶ月に1度やってます。今日は、アップデーターは何も…、有りませんでした。と言うか、去年の9月以降、何もアップデートされてません……。ん~、それくらい古くて見放されているのかも……。最後に活躍したのは、4月の沖縄での現地情報集めかな…。スマホの画面でコチョコチョやるより、この画面くらい大きいと楽です。……、そんな事にしか使わないので、セキュリティ無しの公衆Wi-Fiも怖くない。じゃ、帰る。空は明るいけど、このあと福岡県は大荒れに荒れます。高速の側道をカッ飛ばし…、1時間半ほどで…、無事帰投しました。で、本日の走行距離は…、4.2kmでした。一応天蓋付の車庫なのですが…、透明ルーフなので、陽光養生だけはしっかりと…。で、対ゲリラ戦闘機部隊用の新旧のウエポンです。基本、何もしなければ向こうも何もしないのですけど…。ヤツらは、ご機嫌が良い時と悪い時があるので……。備えあれば憂い無しなんだけど…、刺されても無いのに痛い出費です。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月10日
最近の風潮にもの申す。って、言うのはね。ソコのソレは食べた事はないのだけど、動画を見る限り……、ありゃ、絶対違う。あんなに堂々と販売してたら、真実になってしまうし、実際外国人サイトでも“おにぎり”として紹介されてしまっている。でさ、アレはあの店のスタイルだというのは否定しないけど、でもアレ…、おにぎりじゃ無いよね。ただ、米を掴んでいるだけだと思う。だから、おにぎり改め、御ツカミとでも言った方がイイと思う。日本本来のおにぎりは、携行食です。野良仕事や、行軍で携行する米の食料が“おにぎり”なんです。あの店のアレ、あんなのは持ち歩けない。(具材の事じゃ無いよ、握り固めてないって事だよ。)当然、目的地に着く頃は原形を留めてないし、ボロっておにぎりでは無くなっていると思う。昔から、おにぎりは硬く握ってズッシリとした重みがある食料です。海外の方達、勘違いしないでね、あーゆーのは日本本来のおにぎりとは違うから……。尤も、あの店も“昔からの本当のおにぎり”とか“ナチュラルクラッシックスタイル”とでも言ったメニューを出す勇気は今更無いよね。間違った日本食の、ふっくらふわふわが売りだから……。オリンピックで注目のパリでは、現地人が経営するおにぎり専門店が大流行らしい…。でも、似非日本食だよね…。激マズの、酢飯のおにぎりとかがあるらしい…。なんか、激しく勘違いしている。寿司の握りと、おにぎりは全く別物だよ。ま…、ところ変わればと言うヤツかも知れないけど…。で、昔々、母が握ってくれたおにぎりを食べたくなった。コンビニで探すけど、由々しき風潮は“ふっくら”と言う体の少量ツカミが主流です。ギユッと詰まったお米のヤツが無い。自分で作る事もできるけど、できれば誰かに作って欲しい。して、近いのは…、モスバーガーのライスバーガーが始めたこのスタイル。そそ…、パンズみたいにお米を固めたプレート状の物で…、具材を挟むヤツ。アレがまぁ近い方かなと思うけど、でも食べたい物とはちょっと違う。強いて近いと言えるのは…、“バクダン”タイプのおにぎりかな。コレは、母が握ったおにぎりにやや近いと思う。で、丸いのを三角に握ってみた。ほら、こんな風に握れるって事は、最初から米がしっかり握られていると言う事だね。通常のコンビニ握りは、ギユッと握っちゃうと崩れるからね。やっぱ、こんくらい米が潰れるくらい握らないと、おにぎりとしての機能は全く果たせないと思います。そそ、おにぎりは米をちゃんとギュッと握らないとね。ギユッと握るから、おにぎりなのに……。オレの記事なんか海外の人の目にはとまらないと思うけど、マジであの映像のおにぎりはおにぎりとは言わないと思います。海外の方達、正しい日本を理解してね。日本の若者達よ、コンビニのとか、アソコのとかはおにぎりなんかじゃ無いからな。日本のおにぎりを正しい形で後世に残したいものです。讃岐とは全く縁も所縁も無い製麺所が海外進出をし、それを海外の人は本物だと信じてる。売れれば真実になると言うのは、間違っているしチョット怖い。(勝てば官軍…、と言うヤツかな…。)2つ目。スースーする話です。そそ、コレの事…。これ、今年5月が新発売だったと思います。福岡の田舎では、6月になってもお目に掛かれず……。先日既報の通り、7月になってようやく見つけました。して、早速開けます。オープントップで開けました。ちなみに、この缶のオリジナルはリングプルです。で、開けた時の匂いはスースーしてました。見た目はポカリとかアクエリアスみたい。白く濁った液体です。缶の中は、特に特徴はなし…。ごく普通の樹脂コーティングされたアルミ缶です。では、ひとくち…。ヴ~ゥ、ヒリヒリに近いスースーしたメントール感が喉を過ぎます。味は少し苦みを感じる…。一口目の第一印象は、買うのを2缶にしといて良かったぁ~。だったけど…、飲み続けていると、ン…、イケんじゃねコレ…。と言う感じです。猛烈なリピーターにはならないけど、また買うかな……。旨くは無いけど、不味くも無いです。清涼感は強い方だと思います。クセに成る清涼感です。歯磨きして、嗽して、そのまんま飲み込んだら(°°;)こんな感じかも…。5分間くらいは口内・喉・食道・胃にメントールの存在感が続きました。でも、某宣伝記事の様な身体の涼しさは感じません。ただ、眠気は吹っ飛ぶでしょうね。さて、記事中のオープントップが気になった方もおられるかと。これ、あmぁzぉnとかで見るバッタモンではありません。米国製の正規品です。あmぁzぉnのC国製のパクリ物では、日本の缶は絶対に開きません。グチャグチャになって開口部は大変危険です。あmぁzぉn製品では、海外の缶なら運が良ければ開くと思いますけど、日本の缶は海外製品と口径が違いますから先ず開きませんよ。で、日本での正規代理店は…、と言うところで、調べてみて。ここのは、世界特許を持っている米国製の本家本元の正規品だから。クラウドでの応募は終わっちゃってるから、手には入りにくいと思うけど……。で、+αな話だけど…。この記事を書いている我が部屋は、室内で36度を超えてます。クソ暑いよ。PCがおかしく成らない様に、PCを扇風機で冷やしつつ人類は…、シャツクールで全身をスースーさせています。+でアイシングベストを着てます。そそ、両脇と首筋を保冷剤で冷やしてます。専用のアイシングパックはあと1セット有って、ローテーションで1日闘います。※オレンジのベルトは脇下がズレないように後付けです。エアコン…、使わないよ。日が落ちて、寝る前からしか入れないね。入れちゃうと、動きが制限されちゃうからね。以上、小咄2.5でした。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月08日
今日はスマートの話はお休みです。ええ、ネタ切れです…。と言うか、ここはいつもスマ関係の話では無いけれど……。でね、喰い意地の話です。最近、メディアにやたらフランスが出てくる。ん~、なんで?と思ったら、オリンピックだったね…。……、ま、イイけど……。あんま興味ないなぁ……。と言うか…、どーでもイイ…。ま、ナショナリズムはあるから雰囲気程度に応援はするけど…。観戦して一喜一憂するタイプでは無い……。遠い遠い昔…、スポーツとか競争とかに一喜一憂してたのは1994年の5月1日のイモラで終わった…。以来…、何もかもがつまらなくなった…。所で、話を戻す。フランスの映像に出て来たわけではないのだけど…。だって、コレをフランス人が食べているかどうかは見た事無いから知らない…。それに、フランス人の知り合いはおらんし…。色々と前置きが長くなったが、今からフレンチトーストを作ろうと思う。うん、今日の話はそんなだよ。チェッと思う方、スルーしてねぇ……。先ず、卵液を作ります。卵2コを割りまして…。そこに、先日リワードを使って購入したスタバのオレンジシロップを…、5プッシュ入れます。(専用のポンプをつけてます)カシャカシャと永遠に、ミックスして…、711で買った、20%のオレンジジュースをドボドボと…、入れて、カシャカシャと長い時間混ぜます。そそ、ミルクは使わないのだ。ここで、蘊蓄、100%オレンジを使うと、味の変化(酸っぱいとか甘過ぎるとか)でバランスを取りにくいです。711の20%なら、味を知ってますし。糖度のバランスも取りやすいので、そう言う理由でごく普通のジュースを使います。ええ、気取った料理屋では無いので、オレンジを搾ったりなんかしやしません。できたオレンジ卵液に…、6枚切りの食パンを浸します。ホントは4枚切りくらいが良いのだろうけど……。2度ほど裏返ししつつ、二枚目を下に入れます。1枚目が千切れる危険と闘いつつ、2枚目も裏返しを繰り返します。2枚共に、たっぷりオレンジ卵液にヒタヒタです。して、パンの袋に包んで…、冷蔵庫にて約3時間熟成します。何だかんだあって、4時間後…、取り出しました。フライパンも御フランス製ざぁます。因みに、ティファールには油やバターはひいてません。小生、フライパン料理は脱油を実行しています。テフロン加工のフライパンですので、火力に気を付ければ大丈夫…。弱火で蓋をして、蒸します。ここで、オーマイガッ…。ピンポ~ン……。モニターはキッチンの柱にあるので、見ます。あ、あのババァだ…。(某宗教団体の方です)ガン無視を敢行…。インターホンには一切触れずに目を……、戻した時は後の祭り……。くっそぉ…。でぇッきれぇだあの団体。御覧のように、焦げました。上の写真は、焦げた面です。油断すると、糖分が焦げるんですよね……。…………。二枚目は、何が何でもガン無視で行く。気を取り直して…、二枚目を投入……。ここで、凡ミスを犯しました。1度焦げを作ったフライパンは、よーく洗わないと直ぐに焦げます。銀とか白とかのフライパンなら見た目で気が付いただろうけど…、ティファールは黒いから見落としてたね……。匂いで気が付いて、慌てて返しました。取り敢えず、間に合ったかな?こんな感じに出来ました………。して、焦げが残ったフライパンは…、油をひいて…、熱したまま、ペーパータオルを使って…、拭き上げておきます。洗剤ゴシゴシより、こびり付いた焦げは取りやすくなってます。では、実食。お焦げ風味になっちゃったけど、オレンジも香りますよ。なかなか美味しいオレンジのフレンチトーストができました…。しかし腹立つぅ…。日頃道ですれ違っても知らん顔するくせに、選挙が近くなると愛想振りまくあの宗教団体…。日本は、政教分離じゃ無いのか。憲法上、教団関係者が連なる政党が存在する事自体オカシイだろ。して、不出来だったので後日リターンマッチしました。ね、お焦げもイイ感じでしょ。オレンジ香るとてもイイ感じのフレンチトーストでした。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月06日
ちょっと鳥肌立って、パニクってしまいました。もぅ、ホントどうしたら良いか解らなくて…。兎に角、この場を離れたいと……。慌てて屋内に逃げ込みました。マジでヤベぇ………。其れより何より、ビクビクしつつ買って帰った物を玄関内に運びます。う~、ヤベぇよぉ~。と言うのは、前回の記事の“買い足しに行った”話の帰宅してからの出来事です。しかし…、早く気付いて良かった…。コレが、大きくなっていたらと思うと……。実は、車庫に駐めて最初の運び込みの時、スズメバチが目の前を横切ったんですよね……。蜜蜂や土蜂は珍しくはありません。ええ、田舎ですから……。でも、あの気色の悪いオレンジと黒の蜂は見ただけでゾワッとします。やっぱ、危険ですから動向を目で追います。でね、餌らしき物を運んでるんだよね。白クロ号の後ろに立ってみてると、玄関ポーチに入っていく……。え?と思うよ。手ぶらで出てきたからね……。どゆ事????遠くへ飛んで行きました。恐る恐る、玄関ポーチに入ります。先程の蜂が消えた方向を見ます。あ゛~っ………。うっそぉぉぉぉぉぉっ。巣を作り始めたばかりです。ヤベヤベヤベヤベぇぇぇっ。頭上と廻りを気にしつつ、次々と荷物を運び入れます。幸い、運び込むまでに何事も起きませんでした。で、1人作戦会議です。あのままではマジでヤバいからね。何とかせにゃならん。よし、暗くなるのを待つ事にする。2024年7月16日21時作戦決行です。なぁに、大したこっちゃ無いよ。蜂用の殺虫剤で集中攻撃するだけだよ。(田舎の山の中ですから、殺虫剤は各種在庫があります。)因みに、夜まで待ったのは、蜂は日没後行動できなくなるからです。そそ、暗くなるとパフォーマンスが極端に落ちるのね。万一作戦に失敗しても、活動的な昼間より逃げるチャンスが生まれるやん。で、防虫網が着いた帽子を被って、長袖の服を着て…。玄関のドアから半身で、巣をめがけて5秒連続噴射。素早く身を隠しドアロック。(蜂が戸を開けて入って来る筈は無いけれど)更に1時間後、22時に第2波の攻撃をしました。この日は、このまま放置です。翌日17日は、戦々恐々と……。窓から見る限り、蜂の姿はありません……。この日の夜間攻撃は1回だけしました。手を伸ばして、巣の穴を直撃します。攻撃中は、一切の反撃も無く無事に作戦を完遂。して、翌18日です。延べ2日、3回の波状攻撃で敵を1機撃墜しました。この時の主な戦績はコレだけです。じゃ、ちょっと出掛ける。若干の買い出しと、荷物の引取です。高速の側道をカッ飛ばし。田舎の一本道をぶっ飛ばし。いつものドラッグストアで…、買い物をして…、おや…、44000km達成。次へと向かいます。次にやってきたのは…、小っちゃなダイソーです。ココでは…、ペットボトル用の便利な麦茶を買いました。これ、ペットボトルの口から入れる事が出来る細長いティーバッグになってます。落とし込まないように、ティーバッグの端をキャップに挟み込んで冷蔵庫で水出し。なかなか便利です。して、安心してください…、国産ですよ。次に向かってます。国道3号と都市高速を越えて…、ユニクロに到着。ユニクロのエコバッグを持って、店内へ。ユニクロアプリの会員証の提示で荷物を受け取ります。(支払はネット決済です)で、帰る途中で1つ短パンを購入。コレは、セルフレジでカードで支払いました。でね…。ネットだけで販売してるメッシュのTシャツなんだけど……。………、アノ国製だったよ。でさ…、ネットの商品解説ページでは……、こーゆー事なんだけど…。1/4の確立が当たるなんてね……。オーマイガッ…、だね。で、店内で買った物は、ちゃんと確認して買ったよ。解ってたら、絶対CKは忌避します。しかし…、買ったTシャツどーするかなぁ…。ホロコーストの工場出荷かも、と思ったら着にくいよね。それにしても、ユニクロは何故あの国と手を切らないのだろう…。日本企業はどんどん縁を切っているのに…。企業として、あの国の政党と結びつきが在ると思われても仕方無いと思う。マイナスイメージしか無い。ユニクロの次は、ミニストップです。ミニストップでは、今、こんな事をやってます。西瓜の氷菓子なんだって。ソレが…、これッ。で、あれっ…………。不味い……。西瓜の匂いはするけど、甘くない。やっぱこれクリームと…、一緒じゃ無いと駄目だ。ん…ん…ん…ん…ん、食べたかったのと違う…。果肉感もほぼ無いし…。はいっ、リピ無し決定。並木道を駆け登り…、3時半を廻った頃…、無事帰投…。本日の走行距離は…、7.9kmでした。この日は、先程のミニストップで“2032電池”も買いました。電池交換もしました。電池切れ直前だったからね。荷物を運び込んで、後処理をします。撃墜機の位置が変わったのは…、風の所為かな…。コレはほっといたら、蟻君が片付けてくれます。問題は、敵陣地です。コレはこのままにしていると、第2陣がやってくると思います。なので、完全勝利のため破壊します。左手にスプレー缶、右手にフィールドストック(杖)を伸ばして、ツンツンしたら…。ガサガサッと落ちてきました。で、おぞましい……。幼虫がモゾモゾ動いています。勿論、殺虫剤漬けです。これも、蟻君が片付けてくれます。自陣は一切の被害無く、敵陣を粉砕しました。運が良かったですね。大事になる前で…。10年位前だけど、業者を呼んだら2.5万取られたよ。気が付くのが遅れて、大きくなったら素人では無理だからね…。危険害虫は、早期発見早期退治・治療であります。“気を付けよう、暗い夜道と、軒先の蜂”稚拙な句でありました…。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月04日
盆の準備のその後ですけど…。足りない物と、新調したい物が有って買い足しに行こうと思います。昨日までは豪雨でした。今日は梅雨の中休み。満天の青空では無いけれど、ちょこちょこ青空は見えてます。さてと…、行かなきゃいけない所は2ヶ所あって…。どの順番で行こうか、なんて考えつつ…、おや?何もこんな所で脱がなくても……。はら、ここっ。アップにするけど、嫌いな人3枚スルーしてね。セミの脱け殻です。この大きさは、多分…、アブラゼミだと思うけど……。“レンズ君”に聞いても…、“セミ”と言う答えしか返って来んかった………。役立たずめ。何の脱け殻か知りたいのに。多分、アブラゼミで合ってると思うけど…、成虫じゃ無いから……。で…、この子これから2~3週間の命なんだよね…。地中に3~4年居て、ようやく日の目を浴びたのに……、なんか、儚いね。じゃ、出掛けるよ。陽光養生を剥がして…、イグニッション。高速の側道を…、カッ飛ばし、田舎の一本道を…、ぶっ飛ばし、いつものヤマトに到着。顔見知りさんから、荷物を受け取ります。“T字展開”で、バックして…、トラックの群れを躱し…、田舎の一本道で引き返し、途中で都市高速方向へと右折します。暫く走って、都市高下を左折して…、国道を南下します。で、着いた所は…、先日も来た、仏壇屋です。ホントはさ、先日来た時で用は済ませてるのに、あの時サイズを測り忘れてて…、何をかって言うと、仏壇の前の机に敷く、防炎加工のマット(赤矢)です。(※防炎加工は燃えにくいと言うだけで、実際は燃えます燃えますが大きな炎を立てずに炭化します。)線香の火や、蝋燭の裸火から火災を防ぐための、耐火マットです。ほんとはさ、火が消えるまでその場に居るのが正しい事なんだけど、20分もジッとしてられない。蝋燭は直ぐに消しても、線香は手折るしか無いからね。でも、それはやっちゃダメなんよ。線香は途中で手折ってはダメ。だから、普通は自然に消えるのを待つんだよね。そこで、線香を立てる時に、倒れても外に溢れない位置に立てるのだけど、それでも安心できるように防炎加工のマットを引くのさ。金糸を織り込んだ上等な布には、耐火性が無いからちょっとチープだけど、安心の耐火シートにしたよ。あとは、練り切り(和菓子)に見える“香袋”も買いました。ココまでで盆の準備は終了。あとは住職を待つだけです。じゃ次は、帰る序でに食料の買い出しを…。で、だらだら県道を…、南下中。両脇に歩道も有るし、対面交通だけど広い道だし、なんで40キロ制限なのか解らん。そーいやぁ、免許取り立ての頃この道で“ネズミさん”になった事があったなぁ…。あの時は物陰からレーザー撃ちやがった…。ものすげー前の話だけど……。地元スーパーに到着。ココに来るのは久し振りです。理由は無いけど、暫く来てないなぁ…。して、仏壇の…、干菓子を買いました。ゼリー系が見た目も涼しくて宜しいかと…。で、帰る途中知り合いを見掛けました。あ、知り合いと言っても…、あの赤い箱の事です。ココのは話しかけてこないので、こちらから積極的に……。(そう言う体です、私、精神に異常はきたしてません、きっぱりっ。)あ、どーもぉ。どう、冷えてる?何も答えてくれません。でね、この自販機“ピークシフト”と呼ばれるタイプです。これが、曲者なんよ。夜中にガンガン冷やして、その余冷で昼間の電力を抑えるという機能付きなんだけど。当然、暑い盛に冷えてない事があります。キンキンに冷えたのが飲みたいけど…、ぬるぅ………。コカコーラさん、西日が当たる自販機の温度設定はもう少し考えてくださいな……。と言うか…、もういいっ、今後ココでは買わない…。こんな事なら、店内で安いの買っときゃ良かった……。感動は半減したけど、砂糖が滲みる。旨ぇ。日頃セーブしてるからか、頭が変になるくらい砂糖が旨い。痛飲しつつ、完飲しました。して、予報通りに雲が多くなりました。今夜から崩れて、また豪雨の予報です。坂道を…、駆け登ってます。3時をちょっと回って帰り着きました。して…、本日の走行距離は、8.9kmでした。_/Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/450K_/_/
2024年08月02日
全15件 (15件中 1-15件目)
1