全155件 (155件中 101-150件目)
pirikaさんからいただいた「ブログバトン」、遅くなっちゃったけど挑戦してみますQ1 ブログのタイトルの由来は?村上春樹の「羊をめぐる冒険」という小説を読んでから、なぜか「ひつじ」に惹かれるようになりました。その後、坂崎千春さんの100万匹目の羊という絵本に出会い、ますます「ひつじ」に惚れ込みました。若い頃、サークル(みたいなもの)のマークに羊を使っていたこともあります。Q2 ブログのハンドルネームの由来は?ひつじの英語「sheep」に、実名のイニシャルmを付けただけです。絵本ナビで以前に使っていた「茶太郎」は、↑サークルのマスコットのひつじちゃんの名前でした Q3 どれくらいのペースで更新してる?どう頑張っても週に2~3回です。コドモたちが寝たらやろうと思うのですが、結局一緒にぐっすり寝ちゃうんですよね… Q4 今現在、あなたのブログをファン登録している人は何人いる?6人です。つい先日、かおりせんせいがリンクして下さいましたありがとうございます Q5 今現在いくつのブログをお気に入り登録してる?Q4と同じで~す。 Q6 よくブログに遊びに来てくれるのは誰?登録してくださってる方々です。それから、ブログをされてない、以前からのお友だちも遊びに来てくれます。Q7 よくコメントをくれるのは誰?やはり登録してくださってる方です。中でもpirikaさんとさやぽん☆さんには、よくコメントいただいています。ありがとうございます♪あ、モトサクちゃんもです。ありがとう♪Q8 ブログ友達で直接連絡取り合っている人はいる?(メール、電話などで)メールのやり取りをさせていただいてる方はいます♪Q9 ブログ友達で会ったことある人はいる? ブログ以前からのお友だちのモトサクちゃんとは、コドモ連れで遊ぶことがあります。近々お会いしたなと思ってる方もいます Q10 あなたのブログを一言でいうと?これを機会にじっくり考えてみると…。とりとめのないブログ… Q11 「私のブログをお気に入り登録するとこんな特典が!!」をアピールしてください♪ ええ~っ!!なんでしょう。しばらく考えてみたけど、思いつきません!Q10といい、これといい、何だか身もふたも無いですね~ゴメンナサイ…これから、あっと驚くすばらしい特典があるブログを目指します(笑) Q12 ブログを始めてよかったことは? 普通に暮らしていたら、絶対に出会わないような方達と出会えたこと。読んだことの無い面白そうな絵本を、次々に教えてもらえること。自分の時間を意識して持つようになったこと。Q13 ブログを始めて悪かったことは? 一度始めると、つい夜中まで続けてしまうこと。次の日の朝が辛い…Q14 ブログは楽しいですか?楽しいです。これからもっといろんな事に挑戦したいです。Q15 仲良しなブログ友達3人以上にまわしちゃってください見たところ皆さんやっておられるようですし、私も初めてのことなので、留めて置きます。興味のある方がいらしたら、挑戦して下さい♪pirikaさん、楽しいバトンありがとうございました♪
2006年08月26日
コメント(10)
このお休みの間に、我が家ではお父さんがずいぶん絵本を読んでくれました。 もともとおにいちゃんは「絵本はお母さんが読むもの」みたいなところがあったので、お父さんの出番はあんまりありませんでした。 でも次男は、だれかれ構わず「よんで~」と行くので、自然に手の空きやすい(ゴメンナサイ)お父さんへ…。おにいちゃんも、もちろんお願いするようになりました。 「うちのとうちゃんうちのねこ」は、コドモたちが二人とも夢中になった絵本。(画像はこちら) 表紙からしてインパクト大なこの絵本は、まさにお父さんが読むにぴったりです♪ 「とうちゃん」はねこがきらい。でもある日、かあちゃんが捨て猫を拾ってくるのです。「とうちゃん」は大反対するのですが、けっきょくしぶしぶ飼う事になります。ねこがきらいというわりには、お世話が上手な「とうちゃん」。「そんなことしてると しんじゃうぞ」とかいいながら、器用に世話をしています。そんな「とうちゃん」とねこが、二人きりでお留守番をするのですが、ねこは大丈夫かしら? 昭和レトロな感じの挿絵も、味のある「とうちゃん」と「ねこ」も、なんともいい絵本です。文章も、地の文が五七調(とは言わないかな?)ぽく、読んでると落語家か講談師にでもなったみたい。それが「とうちゃん」とねこにはぴったりですね。ちなみに次男は、絵本の中をしなやかに動き回るねこに夢中 この「とうちゃん」見た目は全然違うんだけど、性格が私の実の父に似ています(笑)もう亡くなっているので、コドモたちは知らないのですが、もう少し大きくなったら、教えてあげようと思っています♪
2006年08月21日
コメント(8)
長かったお盆休みも、今日で終わりました今年は、コドモたち中心の遊びまくり!なお休みになりました。日記に書いておきたいこともたくっさんあったのだけど、やはり、子供と一緒に寝てしまう毎日でした。振り返ってちょっと書いてみると…14日保原の総合公園で遊ぶ小川で次男も遊んでみた。ノリノリ ローラー式の滑り台で、次男のために母、張り切った!ちょっぴりお尻、負傷…姪っ子達と花火実家にコドモたちと泊まる15日十六沼公園で遊ぶ砂場でハッスルお兄ちゃんが、ターザンロープで初めてひとりで成功引き続き実家・泊姪っ子達も一緒に泊まる16日姪っ子たちもつれ、梁川希望の森公園へ遊びに行く。アスレッチクで筋肉痛…17日相馬の海に遊びに行く。次男は、初海水浴最初はびびっていたけれど、徐々に徐々に波のほうへ砂はまで砂遊びをしながら、時々波に濡れに行ってみる次男。お兄ちゃんはお父さんと海の中へ。ちょっと大きな波にさらわれ、意気消沈…ま、泳いだのは初めてなので、よくできました18日帰省していた友だちたちと、子連れで会う。吾妻運動公園へ。19日スイミング・図書館。午後から町民プールへ。お兄ちゃんは園のお友だちと一緒になり、大はしゃぎ。次男も滑り台をしたり、水の中を歩いたり…母はちょっとまた焼けてしまいましたこうして書いてみると、近場とはいえ、われながら良く頑張った!日焼け止めを塗っていても、立派な半そで焼けは防げませんでした…。火曜からは私も仕事。気持ちを切り替えて頑張ります!
2006年08月20日
コメント(8)
私の姉と、そのコドモ達も一緒に、絵本のイベントへ行ってきました。「絵本ワールド」というんだったと思うんですが、肝心のイベントのチラシをもらわずに来たので、いまいち違うかも…たくさんの絵本の展示・販売とか、児童書の出版目録の配布、外には講談社のおはなしキャラバンと、県立図書館の移動車。まさに絵本尽くしでした。次男は到着後すぐ、ベビーカーでぐっすり長男はまっしぐらに恐竜絵本のコーナーへ。姪っ子たちも、それぞれ気になるエリアへ消えていきました私も、じっくり眺めて歩きました。面白そうな絵本が次から次へと現れるので、軽い興奮状態に。しりとりのだいすきなおうさま 食事のメニューはしりとりになっていなければいけないおうさまに、家来たちが困りながらも、最後にとんちで(?)やりこめちゃうおはなし。 「じゃんけん」は、じゃんけんのよわい男の子の話。今日こそ勝つぞ!とがんばるのだけど…。我が家のお兄ちゃんも、じゃんけんが弱いので妙に共感してしまいました 「雨、あめ」(画像はこちら)はピーター・スピアが描く、美しい雨の日の絵本。言葉の無い絵本ですが、雨の日のわくわくした気持ち、いつもと違う、ドキドキ感などが見事に描かれています。などなど、気になる絵本はきりが無かったですそして、結局買ってきたのは バムケロが、初めて我が家の本棚に収まりました盛りだくさんの一日でした
2006年08月12日
コメント(4)
近頃、次男が絵本に目覚めました きっかけは「こどものとも0.1.2」のシリーズ。図書館で、良さそうなのを借りてきてみたら、好みはあるものの、絵本を持って「よんで~」という感じで来るようになりました。 最初の一冊は「かあさん」 柔らかなタッチで描かれる動物たちに、私も癒されます それから、「おかあちゃん あそぼ」こちらは一転、豪快なかばの親子。歩く音の「どす どす」も愉快だし、水遊びの後の「ぶるるるる」も気持ち良さそう♪ この2冊は何度も借りたので、思い切って購入しました。でもこの二冊のおかげで、「絵本はよんでもらうもの」と認識したようです。それまでは、棚から引っ張り出して山積みにするのが楽しみだったので。 今はこちらも楽しむようになりました。 「わんわんなくのは だあれ」 「ちいさな ねこ」 ただ、ひとつ…。 うちでも眠る前に息子たちに絵本を読むことが多いのですが、次男は、お兄ちゃんに呼んであげてる間も、ずうっと「これ、よめ」とばかりに絵本をぐいぐい…。「次ね。ちょっと待っててね」もむなしく、硬い絵本が私の横腹や太ももを攻撃するのです。何かいい方法はないでしょうかね~。
2006年08月08日
コメント(6)
今、せっせと日記を書き込んでいたところ…。後ろのほうで次男が、小さい声で「あ~い。あ~い。」何をしてるのかな?と振り返ってみると…。ウルトラマンのソフビ人形を並べ、一体ずつ片手を上に上げ…「あ~い。」どうやら「はーい」をさせている様子。私が見てるのに気づくと、自分も「あ~い」わが子ながらその可愛さにやられてしまいました
2006年08月01日
コメント(5)
今日は楽しみにしていた 新幹線基地祭り。現地の天気予報は曇り。予定通り、在来線で行くことにしました。基地祭りは、利府にある新幹線の車両基地で、年に一度開かれているそうです。新幹線の点検整備などを行なう場所で、作業の工程や部品が間近に見られます。鉄道マニアと呼ばれる人たちがたくさんいました。コドモ達の目玉は構内を走る、新幹線の体験乗車。これは事前予約が必要で、チェックしたときはすでに満席でしたそれから、ミニ新幹線もあるのですが、整理券の配布もあっという間に終わっていましたほかにも、新幹線の前で運転手の制服を着て、記念撮影も出来るのですが、私たちが行ったときは「一時間待ち」変わったところでは、新幹線の連結部(鼻のところ)の開閉ボタンを押せる、というのもありました。何しろ広いのではじっこまで行くだけで、けっこうな距離。それでも、お兄ちゃんは期待に胸を膨らませてがんばりました。お兄ちゃんが楽しかったのは、つばさが目の前までやってきたところだそうです。本当にすぐそこまでやってきて停車しました。触ってもいいということで、みんなべたべた触りまくっていました(笑)次男は、人がたくさんいるし工場は広いし、ちょっとビビリ気味でした。でも、Nゲージが展示されているところは、見入っていたかな。ほかにも、外には機関車や旧型の新幹線などが展示されいて、旧型は運転席まで入れるので人気でした。あちこち写真も撮ってきたのですが、貼り付け方がいまいち…なので、まずは近々リンクスに公開しようかと思ってます。帰りは仙台からF駅まで、短いけれど新幹線に乗りました。念願のMaxに乗れて、お兄ちゃんは大満足次男もそれなりに盛り上がっていて、ほっと一安心でした旦那と、「これは来年も来よう!来年はもっと計画してこよう!」と誓い合ったのでした
2006年07月29日
コメント(0)
久々に自宅から日記を書いています。さすがに仕事の時間が延びたら、家事にも終われ、身体もへとへと…コドモを寝かしつけながら、自分も一緒に寝ちゃいますしかも、ここ数日PCの調子が悪くてネットにつながらない!実は会社のPCから、皆さんのところへはおじゃましてました。仕事しろって感じですね本当は今日こそ、早く寝なくちゃなんですけど、ついついのんびりしています。明日は家族で久しぶりに遊びに行く予定なんです♪行く先は、利府の新幹線車両基地。天気がよければ、行きは普通列車で、帰りは新幹線の予定。お兄ちゃんの念願かなって新幹線の旅です。私自身もすっかり車生活なので、電車の旅は久しぶり。荷物のことを考えると大変だろうけど、とってもわくわくしています車中で飽きないように、それぞれのための絵本を1冊ずつ持っていく予定。明日コドモたちに選んでもらいます。さあ、本当に早く寝なくちゃ!おやすみなさい
2006年07月28日
コメント(6)
幼稚園は夏休みに入りました。始めは、午前だけ預かり保育に行くつもりだったのですが、結局お昼寝までしてくることになりました。これで、二人とも3時過ぎまで預かってもらえるわけで、急遽私も長く働くことにしました。ありがたいような、ちょっと寂しいような…。ここ二日くらいは天気もいいし、ますますもったいない気が!でも、二人とも楽しそうに通っているので良しとします。毎日あわただしくて、ぜんぜん日記を書けません。いろいろ書いておきたいことがあったのだけど、落ち着いたら書いてみよう…皆さんのブログにもなかなかお邪魔できず…。落ち着いたらのんびり、読みにいきます♪
2006年07月27日
コメント(0)
久々のだったので、隣町の大きな公園へ。そこは総合公園なのですが、子供向けの大型遊具と、ちびっ子向けの小さな遊具もそれぞれあります。それから、これからの季節にぴったりのジャブジャブ入れる小川もお兄ちゃんのお気に入りは、游具の頂上からの長いローラー式の滑り台。弟は、歩けるようになってからは初めてなので、なにを喜ぶかな…。気温もたかいので、「小川で遊ぼうか♪」なんて話しながら行くと、つく前に弟は車内で寝てしまいました。いざ到着、ベビーカーを押しながら園内へ行ってみると、なんと小川は水が抜かれていました!ここ数日雨だったから??気を取り直して游具へ行くと、園のお友達、Rちゃんが来ていました水が無いことでさがりはじめていたテンションもここで一気にアップ!しばらくすると次男もお目覚め。よいこらどっこい、とお散歩です。歩きだしてまだすぐなので、後ろから見てると「のっし、のっし」って感じで可愛い♪歩くのが楽しいみたいで、波上になった板張りのところを行ったりきたりして遊びました。ちなみに下り坂はわざわざ座って、おしりで滑って降りてました(笑)途中でRちゃんは帰ってしまったけど、結局4時間くらい遊んだかな。久しぶりの青空。大きい遊具。思い切り身体を動かせてとっても楽しかったようです晴れて良かった!
2006年07月23日
コメント(0)
あかちゃんてね赤ちゃんが誕生したその日から、一年後のお誕生日まで、写真と、4歳のお姉さんの言葉でつづられています。最初は小さく、へその緒まで付いていた赤ちゃん。ちょっとずつ表情が変わり、体つきが変わっていきます。改めてこうしてみると、赤ちゃんてすごいですよね。たった一年で全然違うんですもの。首さえぐらぐらで、まるでお米の小売袋を抱いてるみたいだったのが、たったの一年で、立って歩くんですもんね。うちもこんな風に、写真を残しておくんだったな~。としみじみそれから、忘れちゃいけません。お姉さんもそっと、成長しています。見た目はそんなに成長しなくても、4歳くらいって心がぐんと変わりますよね。ちょっとずつ心の中が複雑になってきて、他人との関わりだけでなく、自分の中の気持ちとどう付き合うか、みたいなことでも悩み始めるんでしょうね。なんて、わがコドモタチのことを思い浮かべながら読んでしまいました。読書感想文の課題図書ってことですが、これはなかなかいい選書!って、偉そうですね
2006年07月21日
コメント(6)
今日は連休最後の日。なのに一日中雨。旦那は仕事だったので、コドモ二人と出掛けてきました。目的地は「子供の夢を育む」という冠のついた市の施設。無計画に行ったのですが、ちょうどASIMO(アシモ)が来ていました。「ロボット、見る?」と聞くと、お兄ちゃんが「見る見る!」と速答。ちょうど10分前くらいだし、見てみることにしました。テレビで見たこともあるし~と、私はさほど乗り気でもなかったのですが、いざ登場するとびっくり!動きはなめらかだし、いろんなことができるんですね~次男は、アシモが何かをしてみせてくれるたびに、喜んで拍手お兄ちゃんも、一心不乱に見つめていました。アシモは視覚・聴覚の機能も持っているんですね。手を振ると振り返してくれたり、呼ぶと返事をしたり…賢く可愛い姿に、私もすっかり興奮してしまいました途中、会場の子供達にゲームの参加を募る場面がありました。お兄ちゃんは、わりとそういう事にはひかえめ(笑)なのですが、よほどノッテいたのか、思い切り手を挙げていました!これ、密かに私は感動!結局ゲームには指名されませんでしたが、なんと最後にラッキーが!係りの人が「整理券に花の絵が描いている人いますか?」実は、もらったときから、一枚だけチューリップが描いてあるのがきになっていたのです。(もらったのは三枚)「その方は、アシモと握手ができま~す」「お兄ちゃん、やったね!ほらこれ!」とお兄ちゃんに渡し、係の人のもとへ。こんなことなら、カメラを持ってくるんだった~!携帯じゃあやっぱりうまく撮れませんでしたアシモの前に進み、握手をして帰ってきたお兄ちゃん。「手、あったかかったよ!」そのあとも、二人はしつこいくらいアシモにバイバイをして出てきました。今の世代には、ロボットなんて案外身近なのも知れないけど、私の子供の頃には人型のロボットなんて、物語でしかなかったですよね。今日は童心に返ったというか、素直な気持ちで楽しめました。アシモが最後のあいさつで、「もっといろんな事ができるようにがんばるので、皆さんも夢をかなえるため、勉強やスポーツなどにがんばってください」というような事を言っていました。ロボットにそんな風に言われたら、がんばらなくちゃなあなんて、ぼんやり思ってしまいました。そのあとも、他の階などでめいっぱい遊び、最後にはライブラリーで本まで借りて、帰ってきたのは7時でした。しかし、二人とも満足してくれたのか、スムーズに眠りました。私も、何だかすごくシアワセな気分です。雨が降ってくれたおかげで、いつもとはちょっと違う、密度の濃い一日が過ごせました。でも、早く梅雨は明けて欲しいなあ…
2006年07月17日
コメント(4)
図書館に予約していた本が手に入りました!予約した日にカウンターで「何人か順番を待っています」といわれていましたが、辛抱強く待ちました!それは、これです!しりとりしましょ! 画像はこちら以前さやぽん☆さんが紹介されていて、きになって仕方が無かったのでしたpirikaさんも紹介されていたと思うのですが、検索してもヒットしませんでした無かったでした??昨日借りてきたのですが、すでに三回読みました。久々の大ヒットです。夕べは従姉妹たちも一緒だったのですが、5歳・8歳の二人もかぶりつきで読んでいました。「しりとり」も楽しいのでしょうが、読み応えのある「画」が魅力だったのじゃないでしょうか。三人で、「この子、さっきも出てきたよね!」などと言い合いながら、前のページに戻ってみたり、大騒ぎで読んでいました。お兄ちゃんのお気に入りは、「しりとりばんけん」。「ん」がついたら逮捕しにくるんだけど、出てくると大はしゃぎでした。これって、厚みはあるけど版型が小さいからお出かけに最適かも!というわけでちょっと高いけど、もう注文しちゃいました
2006年07月16日
コメント(4)
カレンダーを眺めていたら、なんと来週には夏休みが始まるじゃないですか!とはいえ、今年は仕事をしているので、お兄ちゃんもお昼までのあずかり保育です。次男は保育園だから、もちろん昼寝まで。去年は特別何かをするわけでもなく、あっという間の一ヵ月でした。今年はもう少し有意義な夏にしたいなものです、希望としては その1 新幹線に乗せてあげたい。 その2 度胸がつくような体験をさせたい。近ごろちょっと自信をなくしぎみなお兄ちゃんに、元気な気持ちを取り戻してもらいたいな。私自身の目標は料理。苦手を克服して、料理上手になりたいです!
2006年07月12日
コメント(2)
それは「トビヒ」…。わきの下にできちゃいました。さっそく病院に行ってから、幼稚園に送ってきました。去年はひどかった…。早めに受診したにもかかわらず、全身に「飛び火」して、残暑の折にプールも入れず、包帯だらけの日々…。お兄ちゃんだけですんだのが、せめてもの救いでした。どうか今年は、もっと軽くてすみますように!仕事のシフトが決まって、月曜日はお休みになったので、次男の保育園も、今日は給食までにしました。半日だけでも、家の事に集中できると助かります!でも、昨日買った文庫も読みたいなあ。自分の本を買ったのなんて久しぶり♪買ったのはこれ。 誘惑に負けず、家事をしてから読みましょう…。
2006年07月10日
コメント(6)
今日は幼稚園の七夕集会だったそうです。去年同様、七夕飾りを持ち帰ってきました。お兄ちゃんの園では、一人一人背の丈くらいある笹飾りを持ってきますが…今年のはすごい!一人前な飾りができてる!というか、去年のが微妙だったのか…。気になる短冊は…「おはなやさんに なれますように」いつの間に花屋?確かに花は好きみたいだけど…。その過程がさっぱり見えてこないのでした去年は確か「アンパンマンになりたい」だったかな。今年も記念撮影しておかなきゃ
2006年07月07日
コメント(6)
熱も一日で下がり、胸のほうも何とか落ち着きました。あと、さやぽん☆さんの方法を試してみるつもりです。次男が保育所に復帰し、私も仕事に復帰したので、思いっきり忙しい1週間でした。もっと効率よくやらないとだめですね…。毎月購読している、福音館の「母の友」を今日は入手。たまたま目に入った来月の予告が「きょうの献立どうしよう?」ですって!これまた楽しみ♪
2006年07月07日
コメント(0)
これはもしかして、乳腺炎?乳房の痛みと微熱でだるだるです関節も痛いよ~(T_T)卒乳は、昼間は完了してたんですが、夜起きたときはまだあげてました。その半端さが悪かったか?昨日から保育所に行き始めて、昨夜は久しぶりにあまり起きなかったんだよな…。とりあえず、少し搾って冷やそう…。
2006年07月05日
コメント(4)
昨日、更新したはずの日記が無い。どこにも、無い。はぁ…次男の熱の正体は、突発性発疹ですっかり元気になりました♪という内容でした。一行で済んでしまった…。ところで今日は、久々に仕事に行ってきました。やはり仕事は楽しい仕事をしているときだけは、コドモ達のことが頭からすっぽり抜けます。たぶんこれが、私のココロの余裕になっているんだと思うのです。冷たい母親かもしれないけど(笑)。帰ってくると、元気もやる気も満タンに残っている気がします。職場でも次男の保育所でも、中学生の職場体験がきています。先生に言われたから、ではなく、いろんな仕事を体験できるチャンスを、積極的に生かしてほしいですね。
2006年07月04日
コメント(1)
久々に本屋に行ったら、ミニ恐竜コーナーができてました。そこで発見!まず、これはもうお兄ちゃんは何度も読んだことがあるお気に入り「もうねなさい」って言われても、恐竜たちはあの手この手でねばります。いいわけしたり暴れたり、泣いたり怒ったり…。何せ「恐竜」ですから、スケールが違います。それを見ているお父さんやお母さんの表情もおもしろい。子供の気持ちはどうでしょう。憧れかしら?それとも、他人事みたいに思ってる?いえいえ、きっと自分たちの姿に重ねて読んでることでしょう。部屋の中のあちこちに、こっそり恐竜の名前も書いてあるから、名前探しも楽しい。子供部屋にかき込まれた、細かい絵も見ごたえがあります。そしたら、何と続編が出ていたのです描かれ方はおんなじです。でも、鼻水が出たり調子が悪そうな恐竜たちが、前作にも増して、母性本能(?)に訴えかけてきます。隠れてお菓子を食べていたり、お薬をこっそり捨ててたり、相変わらず「恐竜」はやってくれているのですが、やっぱりうまく描かれてる。コドモ=恐竜が、愛情たっぷりに描かれてると思います。つい昨日まで次男は熱があったので、なおさらそう思えたのかな。「うちの恐竜とおんなじ~」なんて心の中で思いながら読んでいました。
2006年07月01日
コメント(4)
先週、お兄ちゃんが幼稚園から「ひまわりのたね」をもらってきました。町おこしの一環として、毎年配られるんですよ。町いっぱいにひまわりの花を咲かせよう!というわけです。さっそくおばあちゃんと相談して、休んでいるハウスの片隅に植えていました。もし支えが必要になったら、ハウスの骨を使えばいいね♪ということです。3~4日で次々と芽が出て、今では葉が4枚くらい。いくつかは芽が出なかったけれど、まずまずの成長ぶりです♪毎夕、涼しくなると大きなじょうろで水遣りをするのが日課になりました。朝もやったほうがいいのかな??以前の日記にも書いたけど、うちの妙なところに巣作りをしたつばめちゃん。ようやくヒナがかえりました。最初はわたぼこりみたいなんですね(笑)でも、今朝見たらだいぶ黒くなってました。お兄ちゃんも次男も大喜びです。今のところ、泣き声も小さいけれど、これは成長したらすごそうだ♪ひまわりもつばめも、成長が楽しみです♪
2006年06月30日
コメント(6)
昨日から次男が熱を出しています。昨日はさほど高くもなく、病院にも行かずにいたのですが夜から上がって辛そうになったので、今日はかかり付けの先生に診て貰いました。結果はのどが赤いとのことで、薬と座薬を処方してもらいました。今回はシロップだけなので一安心です。それにしても、熱が出ると本当にドキドキします。お兄ちゃんは、熱性けいれんで肺炎を併発し入院したし、次男も生後半年くらいまでしょっちゅう発熱してました。が、何度経験しても、慣れるもんじゃないですよね。座薬もありますが、熱はウイルスと戦ってるわけだし、一度入れると数時間は間を置かなきゃなのでいつも、よほど辛そうな時のためにとっておきます。二、三日続くかもよ、と予言(?)されたこの熱。一日も早く下がってほしいと願うしかないです。そういえばお兄ちゃんは全然熱を出さなくなったな。やはり、3~4歳くらいになると、落ち着くんですね。明日は金曜。今週はあんまり保育所にいけなくて、ちょっぴり可哀想でした…
2006年06月29日
コメント(2)
先日に引き続きまた、保育参観です♪今日はかなりの快晴ということで、参観はプールでした園庭で、年長さんと年中さん一緒に準備体操。(うちの幼稚園ではミッキーマウスマーチで体操です)それから、となりの小学校のプールへ移動参観しているママたちからは、小さな悲鳴そう。暑い…。こんなことなら、帽子を持ってくるのでした…水の中では、うさぎになったりかえるになったりしてジャンプフラフープをくぐったり、どうやら水の中に慣れるのが目的みたい。お兄ちゃんはというと…。逃げる。いつの間にがプールサイドに上がろうとしている…反対側から声をかけたりして、ようやくみんなと一緒に遊び始めました。「Kちゃん、スイミング行ってるって言ってなかった(笑)?」なんてお友だちのママに言われちゃいました(爆)参観の後は講演。子育ての話を一時間聞いてきました。この話は、また今度。日焼け止め塗っていったのに、首筋がひりひりです
2006年06月27日
コメント(4)
休みが終わるとどっと疲れが…。コドモと遊んだだけなのになぜ!?週末、コドモたちは二人揃ってくつずれができちゃいました(T_T)暑いからと靴下をはかずにまだ履き慣れていない靴でめいっぱい遊んじゃったんです…。長男はともかく、歩き始めたみよちゃん♪な次男まで…。かかとでなく足首ですが。ごめんね~と言いながら保育所に送ってきました。やっぱりだめ母だわ(T_T)あっという間にお兄ちゃんのお迎えだ、急がなきゃ!
2006年06月26日
コメント(2)
保育参観を終え、帰ってきました。1歳児のクラスは、今8人かな?それぞれのお母さんやおばあちゃんも参加してにぎやかに遊んできました。親子体操は、体操指導の先生がきて、3歳くらいまでの子も一緒でした。ちょっとうちの子には難しいのもあったけどわきの下を抱えて、ぐるぐる回るのは大喜びでした。あとタカイタカイも楽しそうだったかな。あれ、普段していることだけじゃない…?次はみんなで給食メインディッシュはマーボ豆腐。大豆製品に目がない次男は、一目散に豆腐だけ食べてましたまだスプーンも練習中の息子ですが、一生懸命自分で食べようとしていて、ちょっと嬉しくなりました。逆に、少し手伝おうかと手を出したら、大泣きされてしまいましたうちではそこまで自分で頑張ることってあんまり無いから、嬉しいやらビックリやら。いつも給食が終わるとお昼寝ですが、今日は一緒に帰りました。でも車に着くまでの間に腕の中で眠ってしまいましたなんて規則正しい身体になったの!ついでに大きい子のクラスものぞいてみました。保護者と一緒に、何か工作をしていた様子。意外にパパの姿が多いのにビックリしました。来週はおにいちゃんの保育参観もあります。こちらもまた楽しみ4歳くらいになると、いろいろ「芸」を見せてくれるのが楽しいですよね。
2006年06月23日
コメント(4)
初の保育参観です!親子体操と給食の試食だそうです♪今から楽しみだなあ♪昨日は大きな遊具のある公園で、初めての経験をたくさんしました。ちょっと急な滑り台も、階段も、楽しくて何度もリクエスト母は、くたくただけれど嬉しかったさあて、そろそろ行ってこよう
2006年06月23日
コメント(0)
って言われたことありませんか?私は小さいとき言われてました。目が悪くなったのがそのせいかどうかはともかく、よく車酔いはしましたね(笑)。なぜそんな話?というと、最近我が家ではドライブ中に飽きちゃうと、絵本を読んでいるから。ワゴンなんで左右にコドモを従えて、ちょっと腕をのばせばいい感じ♪あまり細かくない絵の、できれば字も少なめの(私が酔っちゃいますから)にはしていますがやはり目には悪いかなあ?実はうちの車は、昨秋に買いかえたのですがテレビなどを見られるようにしなかったのです。確かに、DVDやテレビが見られれば便利なのかもしれないけど無くても済むよな~というのが私たちの考えです。時代に逆行してますね(笑)。でも、車の中でなんて読んだら、楽しいと思いません?
2006年06月22日
コメント(2)
あっという間に6月も下旬に突入ですね。気がついたらもうすぐ夏じゃん!て感じ。次男はどうやら、保育所にもすっかりなれた様子。まあ、あまり心配はしていませんでしたが駐車場につくとウキウキで手を差し伸べてきます。たっぷり遊ばせてもらえるし、栄養も睡眠もきちんと与えてくれるので、うちにいる時よりも規則正しく健康そうです(笑)。思い切って入れてよかったじっくり考えて決めなければいけないことも、もちろんあるけど勢いというか、流れに自然に身を任せてどんどん決めちゃうことも時にはいいチャンスになるのかな。お兄ちゃんの時には、いろんな事にちょっと慎重すぎたかも。ごめんよ、お兄ちゃん…。これからどんどん背中を押すよ(笑)気持ちも新たに、明日も頑張ります
2006年06月20日
コメント(4)
土曜、日曜と、思ったより気温があがってとても暑い日でした次男は男の子にしては長い髪型。私に似てくせっ毛で、どう切ったものだか決めかねていたのですでも、あまりの暑さに額やうなじが汗でべったり…。思い切って切っちゃいましたじっとしていられないので、「きれいに」というより「手早く」。ちょっとはすっきりしたみたい。記念に写真をと思ったんだけど、一瞬たりともじっとしてくれないので撮れませんでしたおとなしく髪を切らせてくれる、よい方法はないかしら??
2006年06月19日
コメント(8)
面白い絵本を見つけちゃいました♪だっこしていいこいいこ最初のページは、きっと誰もが経験したシーンから始まります。ママはくたくたなのに、赤ちゃんはまだまだ元気いっぱいなのです。私たちが(おそらく)経験していないのはそのページにはたくさんの人物がいること。おじいちゃん、おばあちゃんを始め、たくさんの家族が描かれています。そして、家族が赤ちゃんのお世話を引き受けてくれるのです。その子守りの仕方ときたら、スケールが大きいというのでしょうか…。思わず大笑いしてしまいました。最後には思わずにっこりしてしまう結末。ぜひ読んでみてください♪
2006年06月17日
コメント(4)
今日は久々の晴天です。仕事もお休みだし、お布団を干したり洗濯をしたりのんびり過ごしています。来月から本格的に働くので、こんなにのんびりすることも減ると思うと…ついついぼよ~んとしちゃいます昨日は旦那が早く帰る日だったので夕方自転車で公園までお散歩に行きました。一年前まではジャングルジムも、ブランコさえ怖かった長男ですがようやく人並みに遊べるようになりました。一通り遊具で遊び、次は線路を描くあそび。長い棒で線を引き、横木までいっぽんいっぽん丁寧に(笑)私もだんだんノッテきて参加。まるでせんろはつづくのように周りに駅や山を描いていきました。けっこうな大作ができましたよ久しぶりに家族全員でのお散歩。子供たちも大いに楽しんだみたいです。ほんのちょっと余裕を持つだけで、一日がとっても楽しくなるんですよね。仕事が始まっても、忘れないようにしなくちゃ。
2006年06月14日
コメント(4)
ようやくPCの前に座れましたばたばたと忙しくて、なかなかゆっくり日記を書けません。特に週末は、家族みんながいるのであれやこれやと忙しい…。仕事もぼちぼち始まったし、ネコの手も借りた~いうちのネコちゃんたちは、もちろん貸してくれません(笑)図書館にも行ってきました。たくさんメモして行ってきたのだけど、あんまり収穫なし…。でも、面白い絵本を見つけました「わっこおばちゃんの しりとりあそび」残念ながら画像が無いんですね。これはもちろんしりとりの絵本です。でも迷路みたいになってるんです。たとえば「おおかみ」の次は「みち」か「みるく」か「みいら」から、ひとつ選んで進みます。「みいら」を選ぶと「らーめん」でいきなりおしまい(笑)という風に、自分で選びながらおしまいのコマまで進むのです。で、よく見ると一コマ一コマの絵が、つながってお話になるんですね。これはけっこう遊べますよどうぶつはやくちあいうえおこれも画像が無いのか~こちらはちょっとだじゃれチック(?)「あ」から「わ」まであります。舌をかみそうになりながら読んじゃいました。日本語って面白いですよね~。
2006年06月13日
コメント(4)
梅雨入りしちゃいましたねちょっと悲しいです…というのも、昨日お兄ちゃんの自転車を買ってきたばかりだから。「左右確認を自分から、いつでも忘れずにできるようになったら」という約束をしていて、このところばっちりだったので思い切って買いに行きました真っ先に「これ!」といったのは、ボウケンジャーの自転車。高い!しかも一年後には新しい戦隊ヒーロー…。「…じゃあ、二番目に気に入ったのは?」ということで、てんとう虫の絵が描いてある、普通のチャリに決まりました。色は赤。駐車場が広くて割と空いていたので、そのまましばらく乗って遊びました。従姉妹のを借りたり、サイクルパークで遊んだりしていたので補助つきなら難なく乗れますが、やっぱりブレーキを使いこなせるまでは心配。でも、歩くにはちょっと遠い公園へ行くのも、これからは楽しみ。いちいち車を出さなくても、自転車で行けますものね早く晴れるといいな
2006年06月11日
コメント(4)
うちには二匹のネコがいます。お兄ちゃんも次男も、ネコが大好き♪ネコ達も、二人なら多少のことは大目に見てくれているようです。そういえば、お兄ちゃんのファーストブックはこれでした。それはもう、片時も離さないくらいの気に入りようでした。ネコを飼ってるなら絶対オススメですよ。この絵本には『犬バージョン』もあります。もう一つ、お気に入りだったのはこちら。子猫の目線で描かれているから、けっこうな迫力。シンプルだけど、何度読んでも飽きが来ないのはさすがです。ほかにもネコの絵本はたくさんあります♪ こうしてみると、ネコって本当に身近な動物なのねって思います。どのネコたちも、親しみやすい可愛いネコですよ。
2006年06月09日
コメント(4)
次男は熱も下がったし元気もあるので、保育所に行きました。せきが出るのがちょっと心配ですが今日休んだら日曜までお休みだから思い切って連れて行きました。ちょっと泣いたみたいだけど、車に乗せたらすぐにお昼寝…。ちょっと笑った顔で寝てるし(笑)心配したけど連れて行ってよかったかな。あたしもびょうきになりたいな!は兄弟が病気になったことで大事にされるのを見て、ちょっとうらやましくなっちゃう子の話。うん、分かるな~って感じです。
2006年06月09日
コメント(0)
コドモたちがすんなり眠ってくれたので最近見つけたお気に入りの絵本を紹介してみようと思います♪「ぼくだけのこと」突き抜けるような青空の表紙が、ぱっと目を引きます。家族の中で、「ぼく」だけえくぼができる、それに「ぼく」だけ蚊に刺される…ぼくだけのことが一つずつ挙げられていき、それが本当であると証言まであります。あっけらかんとしているけど、なんだか心に残る。スケールが大きくて、朗らかな気持ちになる絵本です。最後の見開きのページ…、ちょっと感動しました
2006年06月07日
コメント(9)
次男が熱を出したので、今日もお休みしました。久しぶりの発熱で、本人も辛そう昨日はほとんど眠って過ごしました。傍についていないと泣いて起きてしまうので枕元に本を持ち込んで、久々に読書に明け暮れました♪思わぬ収穫です。読んだのは「ハリー・ポッターと謎のプリンス」。ようやく読み終えましたコドモが小さいうちは、長い本を一気に読む楽しみはなかなか味わえませんね。一巻から思い出してみると、登場人物も成長していてますます深みが増した気が。最終巻が楽しみですさて、今夜は熱も下がってきているし、ぐっすり寝てくれるかな?
2006年06月07日
コメント(4)
せっかく天気がいいのだけれど、いまいち身体が重い…昨日から調子が出ないのです。なので部屋の中に線路を広げて遊んでいます。男の子ですから、もちろん電車やトーマスが好きです。下の子も一人前に参加しようと躍起になっています「せんろはつづく」これなーんだ?せんろだよせんろとせんろをつなぐとながくなるまるで詩のような文章が続きます。線路を作っていくのは小さな子供たち。これは不思議な絵本です。トンネルを掘ったり、踏切を作ったり、ついに線路は一周して駅も出来上がります。自分も一緒に線路をつないでいるような気がしてきます。コドモたちが線路をつないで遊ぶとき頭の中にはこの絵本のような景色が広がってるのかもそう、思いませんか??
2006年06月05日
コメント(4)
これはもしかして、乳腺炎? 乳房の痛みと微熱でだるだるです。 関節も痛いよ~(T_T) 卒乳は、昼間は完了してたんですが、夜起きたときはまだあげてました。 その半端さが悪かったか? 昨日から保育所に行き始めて、昨夜は久しぶりにあまり起きなかったんだよな…。 とりあえず、少し搾って冷やそう…。
2006年06月03日
コメント(0)
朝、携帯から日記を書いたら、なぜか全文が表示されなかったのです。字数制限があるのかなあ??というわけで、コピーして更新しました
2006年06月03日
コメント(1)
ただいまお兄ちゃんのスイミング♪始めて10ヵ月。ようやく楽しくなってきたようです。(^O^)いきなりですが、習いごとは賛成ですか?私ははじめは反対でした。でも幼稚園に入れて、我が子があんまりにも弱っちい事に気付いたのです!泣いたり暴れたり、やめたくなったりした事も(>_
2006年06月03日
コメント(4)
次男は超ごきげんにて帰って来ました全然泣くことも無く、終始だったとの事。さすが天然系…。きっと、私がいない事に気づきもしなかったのでしょう(笑)あんよが上手なお友達に刺激されたのか帰ってからもかつてないほど歩きました。そのうしろ姿は、まるでロボットのよう。お兄ちゃんは割りと繊細で、けっこう打たれ弱い。反対に次男はボーっとしてるというか天然系。同じ男の子でもこうも違うものですね。お兄ちゃんを預け始めたとき、ちょうど出会った絵本。「ぼく おかあさんのこと…」酒井駒子さんの絵は暖かいです。寂しげなのに暖かいのです。この絵本を読むと、息子をぎゅっと抱きしめたくなっちゃうのです。男の子がいる方なら、きっと共感してもらえるのでは。
2006年06月01日
コメント(6)
お兄ちゃんは今日から衣替え。制服を着ていかなくて良くなりました。急に夏らしくなりますよね。次男も初登園でした♪ちょっぴり緊張したけど、着替えやバッグを置いている間に先生やお友達に囲まれていて、そのまま帰ってきました。もうすぐお迎え。楽しめたかな?
2006年06月01日
コメント(4)
今日は朝から一日、買い物ツアーでした一番大事なものが見つからなくてくたくたですそう、それは通園バッグ…。今ごろは、どこの店にも無いのです…。結局、明日はお兄ちゃんが使っているリュックを借りる事に。たった二時間で帰ってくるし(笑)お兄ちゃんは遠足や旅行に使っていたデイバッグで行く事にしました。お兄ちゃん、ありがとうそして、思い切ってこれを注文しました。なんともレトロな感じがキュート旦那も即オッケーでした。実は入所にあわせ、今日から卒乳にもチャレンジ中。次男は案外平気そうで、私のほうが大変。ときたま搾乳機で搾るけれど、いまいち胸が痛い。これってだんだん楽になるのかなあ。夜中はねぼけてあげちゃいそうだけど、それもまずいのかしら?
2006年05月31日
コメント(4)
次男の保育所で、入所説明がありました。明後日から入所するのに、用意するものがけっこうありましたよく考えてみたら、長男を幼稚園に入れてるんだから準備するものも見当がついていたはず…。もっと早く始めておくんだったとりあえず、明日は通園カバンとズック入れを買いに行かなきゃこんなの可愛い♪これ、アップで見ると、顔が間抜けで超キュートう~っでも今から頼んだら間に合わない…
2006年05月30日
コメント(4)
わんぱくだんのはしれ!いちばんぼし仲良し三人組の「わんぱくだん」が公園にやってきた引退機関車「いちばんぼしごう」にのりこみます。「はしれはしれ!」と言ったら、本当に走り出します!とてもシンプルなお話です。表紙いっぱいに蒸気機関車。これはもう、借りるしかないでしょう。わんぱくだんの三人が、ずっとビックリ顔、というか口が開いた絵なのがおもしろ~い。と思って、チラッと長男を見たら長男も口をぱかっと開けて聞いていました(笑)お目当ての「きょうりゅうたんけん」は貸出中だったけどこれも面白かったです。
2006年05月29日
コメント(2)
どうぶつのあしがたずかん昨日、久しぶりの図書館へ行ってきました!長男がこの絵本を発見!面白いので紹介しますね。インドゾウ、キリンなどの足形がたくさん載っています。まず足形のページ。それから、次のページにその動物の絵や写真、説明のページ。キリンが二本指だなんてしかも右前足と右後ろ足を出して歩くなんて見ごたえある図鑑なんで、ぜひおすすめです♪他に借りてきたものの一部です♪なかなか身近に見ることができない鳥の巣。中の様子や、材料なども載っていて面白い!ツバメ観察事典ツバメの種類や、巣を作る過程、ヒナの成長…。一通りのことが分かりやすく紹介されています。ますますツバメに愛着が湧いちゃう一冊。私が読みたかったんですよね…♪
2006年05月28日
コメント(3)
こどものとも0.1.21999年 6月号この季節になると、必ず思い出す絵本。そして、1歳になった次男に読んであげたらやっぱり大うけコドモのひざから下のみで描かれた絵本。青いながぐつを履いた、可愛い足がお散歩にでかけるところ。途中でだんごむしやカエルもお散歩しています。すると水たまりが登場もちろん、ながぐつは「バシャ」と入っていきます。ついにはながぐつなんて脱いで「バシャバシャ」満足して帰るながぐつからは、泥水がはねている…。長男はこれが大、大、大好きで、似たような長ぐつも買ったくらい。これ、相当お勧めなんだけど、月刊誌のまま絵本化されない…。一度図書館で、月刊誌ではない装丁のこれを見たことがあるんだけど市販化されないんでしょうか。画像を探してもないし、古いから福音館にもないのかも。本当に残念。この左端のような、シンプルなながぐつなんですよ。こんなながぐつも可愛い♪
2006年05月27日
コメント(6)
あんまり変な夢を見て、ビックリして目がさめました。畑の中を歩いていくと、5~60cmもあるようなヘビがうじゃうじゃ。近寄らないで行こう、と歩いていくと、突然かかとに噛みつかれて!「おちつけおちつけ」とそっとはずすと…今度はお尻にヘビにかみつかれるなんて、夢占いならなんて出るんだろ。おかげで休みなのに早起きできてラッキーかな。今日は久々に図書館に行く予定。今のうちに気になる絵本をリストアップしよう
2006年05月27日
コメント(2)
10年近くも文章を書いていなかったので日記を書くのも一苦労です書くのはけっこう好きだった…はずなんだけど。スムーズに手が動き出すまでが一苦労。苦心しているうちに、書いた分をすっかり消しちゃったり育児日記はつけてたけど(毎日じゃないけど)「今日は初めてスイカを食べた」とか、日記というよりメモ。次男の日記なんて、「気がついたら踏み台に上がれてた」なんて、とても次男には見せられん…。せめてここでくらいは、ちゃんと考えた日記をつけよう。そうだ、蔵に巣をかけていたつばめの、5羽のヒナが可愛い盛り高いところにあるので、なかなか見られなかったけど育ってきて下のほうからも良く見えるように。もちろん、次男は夢中です♪早く廊下の巣にも産まないかなあ。
2006年05月26日
コメント(4)
全155件 (155件中 101-150件目)