年中真冬

年中真冬

2022.10.09
XML
カテゴリ: その他雑記
電動アシスト自転車を使っています。パナソニックのViVi(ビビ)DX

 バッテリ残量は、5%未満になると突然0%表示になるのですね。残走行距離表示も残走行時間表示もそれぞれ0km、0分を表示します。

↑「4%~0%・・・数値点滅」になっていますが、実際には10%以下で点滅する


 取扱説明書によると、バッテリ残量が0%~4%で0%を表示するみたいです。

 構わずにこのまま走り続けたのですが、0%表示になってから暫くするとアシストが極端に弱くなるのですね。「オートマチック」モードにしていても、「ロング」モードよりも弱々しいアシスト力です(笑)。

 何よりも「ECONAVI(エコナビ)」ランプは点灯し放しです。

 流石に、「ザンリョウナシ」を見ることはできませんでした。あまりバッテリを空にしておくのも寿命に影響するので、充電することにしましたぁ。

↑残量が0パーセントから4パーセントまでは0%を表示する


―――◆◆◆―――

 さて、バッテリ残量0%から100%になるまで充電しようと思ったのですが、突然バッテリ残量表示は、1個目、3個目、5個目が点滅する始末。



 ビンボーな管理人は真夏の昼間でもエアコンは点けないので、その時の室温は34℃の環境でした。大阪の真夏で34℃なんてフツーなんだが? なんなら35℃や36℃になることも珍しくないっ。40℃未満の気温で温度異常とか言われてもなぁ。ここは改善して欲しいですね。

 ちなみに、室温32℃の環境でも同じ症状でした。。。


↑1個目、3個目、5個目が点滅
室温32℃程度の環境で温度異常とか言われてもなぁ・・・


―――◆◆◆―――

 裏技という程ではありませんが、バッテリ残量を1%単位で知りたいと思ったことはありませんか。
 パナソニックのViVi DXでは、バッテリ残量が20%以下になったときに1%単位で表示しますが、例えば100%→99%→98%→97%など知りたいですよね。

 そんな時は手元スイッチで「ロング」モードにして、「切替」を押して、残走行距離表示にしましょう。
 パナソニック ViVi DXでは、「ロング」モードだと、バッテリ残量と残走行距離がほぼ一致します。つまりバッテリが100%なら、100kmとなるわけですな。
 ただし、標準のバッテリー容量16.0Ahで、アシストは「ロング」にしている場合だけですぅ。


↑ロングモードにして、残走行距離表示にする
※上の画像はオートマチックモードで残り走行時間表示です








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.09 16:53:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: