全194件 (194件中 151-194件目)
いつも私を気にかけてくれる患者仲間のKさん。今日も待合室で隣同士で座っておしゃべりしてたら、その隣奥の患者さんが私に声をかけてきた。「入院、いつだっけ?」その患者さんは私が入院して手術することを知ってたんだけど、いつするのか知らなかったから聞いてきて。「えっと6日に入院の、8日に手術です~」ってKさん越しに話してたら、Kさんがびっくりした顔で「手術するの!?」って。そっか、知らなかったんだね。で、説明をしてたらKさんも、今までに数え切れないほどの手術を経験されていることを話してくださった。「それでも80過ぎまでこうして元気でいられるのよ~小川さん、がんばって!私がついているから!!」待合室で涙が止まらなくなっちゃった。。ありがとう。。ただただ ありがとうと言い続けるしかなかったです。リハビリ室に上がれば患者さんたちがみんな「おはよう!」と挨拶をしてくれて担当のセラピストは、日々のコンディションを見事に整えてくれる。こんなにありがたいことはないじゃない!!そう自分に言い聞かせた今日でした。入院まであと10日。まだ不安定な気持ちは続くかもだけど、きっと乗り越えられるという確信をもつことができて嬉しかった。がんばる!!応援ありがとうございます♪励みになります♪
2013年03月28日
コメント(4)
ここではもうみなさんもご存知かと思いますが、4月8日に『変形性足関節症』でオペをすることになりました。専門医に診ていただいた結果、一番望ましいのは固定術とのことでしたが、どうしても踏み切ることができないと話したところ足関節鏡視下手術により痛みの原因である骨棘をきれいにすればとりあえずの痛みは軽減されるそうなので、その手術をしていただくことに決めました。主治医は何度も「固定術良いよ♪」と仰っていたのですがね~で、先日、術前検査をしに行ったときにも主治医の診察があって手術後の入院期間について教えていただけたのですが、なんと術後は3日ほどで退院だというのです。てっきり2週間くらいなのかと思っていたのに、3日とは!どうやらベッドが空いてないから、早く退院させているようで。「痛みの具合はどんな感じなんでしょ?」と聞いたところ、「今よりも痛いかもしれません」って。。で、退院後は車椅子などを利用してリハビリ通院して。とのことでした。私的には、かなり歩けるようになってからの退院と思っていただけに、ちょっと不安になってます。で、ここでちょっとみなさんのご意見をお聞きしたいのですがこの手術をした患者さんの予後はどんな感じなのでしょうか?スタスタと痛みもなく歩けるようになるのでしょうか?もしも関わりを持たれた方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。私の場合は脳性麻痺で強張りや突っ張り緊張などの症状もあるので、度の程度の回復になるのかな~~応援ありがとうございます♪励みになります♪
2013年03月25日
コメント(2)
入院前検査に行って来ました。私の足首、荷重をかけると激痛になり今ではほとんど歩けなくなっていてリハビリ通院するだけでヘトヘトになるくらいになっているので今日は夫に付き添ってもらいました。病院の駐車場に車を停めて、夫に車椅子を借りてきてもらい、移動は全て車椅子で。とにかく広い病院でもし自分ひとりでカート押しての移動だったらあっという間に挫折しそうです。。(苦笑)病院が広すぎるのも、どうなのかなぁ~?なんてちょっと思っちゃいました。さてさて、手術前の検査は・・・・胸部レントゲン・尿検査・血液検査・心電図・肺活量の検査・左足首のCTと6種類の検査をしてきました。心電図に関しては一時、不整脈が出たことがあったので近所の診療所で定期的に検査してもらっているのですが、いつもは息を吸ったり吐いたりは自然のままでした。今回は「はい吸って~~止めてください」とか「大きく吸って~~~~しっかりと止めてください」などの指示に従って約5分間ほどの検査でした。「はい、楽にしてください~」って言ってくれるまでググッと息を止めているのがけっこう大変でした~肺活量の検査これは何十年ぶりってくらい久しぶり。しかも学校検診みたいなのしかやったことなかったし。鼻を洗濯バサミみたいなモノでつままれて、呼吸管を接続したマウスピースを口にくわえ、静かな呼吸を数回繰り返した後、大きく息を吐いたり、次に大きく息を吸ったりさらに大きく息を吐いたり。これを2~3回繰り返してました。後半にはもうクラクラしてきちゃった。「上手にできましたね~~」って若い技師さんに褒められてちょっと嬉しかったです。あと血液検査は45mlを5本採りました。合計すると牛乳瓶1本よりも多い!!昔はよく献血に行ったものですが、もう随分と行ってないので、なんとなく献血にでも行っているような気になってました。それにしても、術前検査は一通りのことをしてくれるので、ちょっとした健康診断なんかより良いですよね。これで、なにか病気が見つかったりして!(苦笑)足よりもそっちを先にやりましょう~なんてことになったらどうしよう~なんてことも思っちゃいました。とにもかくにも無事に検査も終わり入院まであと2週間。温存しながら乗り切っていきたいと思っています。そそ、それから入院期間は5日くらいだそうです。術後3日くらい?あっという間に退院させられそうです。足、痛いしリハビリもままならないんじゃないかな?って心配もありますが、なるようになるさの気持ちで構えていたいと思っています。応援ありがとうございます♪励みになります♪
2013年03月23日
コメント(6)
脳性マヒ者等における二次障害1.二次障害とは何か? 脳性マヒ者の二次障害は、変形性頸椎症や股関節変形症等といった症状として現れる。自覚症状としては、まず凝りを感じるようになり、続いて痺れと痛みの順番に現れ、最後に無感覚になってしまう。二次障害を軽く見ることはできない。たとえば、変形性頸椎症では、第三、第四頸椎がやられている場合は、横隔膜の運動が止まり、場合によっては呼吸不全で死ぬことになる可能性もでてくる。 脳性マヒ者の二次障害については、近年ようやく医学界でも注目されるようになった。それまでの医学界では、専門病院を中心に「脳性マヒは進行しない」ということと「脳性マヒ者は短命である」ということが、半ば定説となっていたのである。しかし、心ある専門家の研究等によって、脳性マヒという障害自体は進行しないが、日常生活における無理の蓄積によって、二次障害という形で、確実に本人の障害は重くなることが分かってきた。2.二次障害の予防と治療 二次障害は、不治の病ではない。 まずは、日常生活における二次障害に対する予防についてであるが、日常生活において、少なくとも2時間ごとに体位変換を行うことが理想である。しかし現実的に、介助者不足等の問題で体位変換がままならない場合は、せめて寝る姿勢において、体の向きを普段とは逆にする等の工夫が必要である。 脳性マヒ者等にとっては、普段の作業姿勢も重要である。車いすでの姿勢の問題としては、なるべく背骨に体重をかけるのではなく、背中を真っすぐに伸ばして、骨盤の両側にしっかりと体重を乗せるよう自らが気を付けることが必要である。また、コンピューターを活用した作業を行う場合は、あらかじめ1時間ごとにタイマーをセットし、意識的に休養を取るようにすべきである。障害のある人は、無理な努力を強いられてきた歴史の影響と姿勢を変える大変さから集中して頑張ってしまう場合が多いが、無理は絶対に禁物である。 全身に障害のある人の場合は、週1回程度、定期的にリハビリテーションを受けることが有効だと思われる。現在、わが国においても「障害を持つ市民としてより楽に生活するために、無駄な緊張を取る」ことを目的としたボイタ法やボバース法等が実践されている。その結果、少しずつではあるが、確実に障害のある人に対する二次障害の治療における成果が上がり始めている。これらの治療を受けることによって、普段、自分では動かせない筋肉を理学療法士に動かしてもらい、身体のバランスを調整することが大切である。さらに、鍼灸や指圧、気功等の治療を受けることも有効だと思われる。 もしも、二次障害になったら、適切な治療を受けることが必要になる。ここで言う治療とは、外科手術のことを指す。もちろん、外科手術とは言っても、以前はやったような、障害の除去や軽減を目的として足の腱を切断するといった手術のことを言うのではない。障害をもった市民として、当たり前に生活を営むことを目的とした外科手術のことである。現在、悲しいことに脳性マヒ者等の二次障害に対して、適切な診断を下せる医療機関はあまり多く存在してはいない。以上、あるサイトから引用させていただいたものです。これを読んで私なりに思ったことを書き綴ってみます。2013年3月20日現在の考えなので、今後の進行によっては考え方が大幅に変わることもあるかもしれません。。念のため。>脳性マヒ者の二次障害は、変形性頸椎症や股関節変形症等といった症状として現れる。自覚症状としては、まず凝りを感じるようになり、続いて痺れと痛みの順番に現れ、最後に無感覚になってしまう。二次障害を軽く見ることはできない。二次障害、侮ってはいけません。私も、最初は凝りから始まったように思います。疲れやすいとかちょっと動いただけでも体中が痛くなるなど。これは若いころは大して気になっていませんでした。休めばすぐに回復できたから。でも、40歳を過ぎた頃から回復するまでに何日もかかるようになってきましたね~~>脳性マヒ者の二次障害については、近年ようやく医学界でも注目されるようになった。それまでの医学界では、専門病院を中心に「脳性マヒは進行しない」ということと「脳性マヒ者は短命である」ということが、半ば定説となっていたのである。昔は本当に【脳性麻痺は短命である】と言われていたそうですね。。しかし今はそんなことはなく、うまくリハビリしていけば70歳80歳~~100歳までだって夢じゃない!!と担当のPTさんは仰っていました。私もその言葉は本当だと信じてます!>しかし、心ある専門家の研究等によって、脳性マヒという障害自体は進行しないが、日常生活における無理の蓄積によって、二次障害という形で、確実に本人の障害は重くなることが分かってきた。今、まさに私を苦しめている症状ですね!!この二次障害ってのを知らないまま生きてきた私にとってこんなにも辛く苦しいものだったとは!!でも、予防というかその二次障害を遅らせることはできる!と思っています。>普段の作業姿勢も重要である。車いすでの姿勢の問題としては、なるべく背骨に体重をかけるのではなく、背中を真っすぐに伸ばして、骨盤の両側にしっかりと体重を乗せるよう自らが気を付けることが必要である。これは担当していただいているPT先生もよく仰っています。そのためにはやっぱり腹筋が大事。椅子に座って足をあげられる人はそれをやるだけでも腹筋がつけられるそうです。私もやっていますよぉ~~椅子に座って、両足を交互に自転車漕ぎするような格好。これを10回、一日に1回でもやるだけでかなり効果がでてきます♪>全身に障害のある人の場合は、週1回程度、定期的にリハビリテーションを受けることが有効だと思われる。>現在、わが国においても「障害を持つ市民としてより楽に生活するために、無駄な緊張を取る」ことを目的としたボイタ法やボバース法等が実践されている。私はボイタ法などはやっていませんが、毎日のリハビリ特にセラピストによるマッサージは絶大な効果をあげていると実感しています。昨年の5月からリハビリを始めて、体中の緊張が緩くなってきました。これは、障害の度合いなどによっても違いがでてくるとは思いますがマッサージは本当に良いと思っています。>もしも、二次障害になったら、適切な治療を受けることが必要になる。ここで言う治療とは、外科手術のことを指す。もちろん、外科手術とは言っても、以前はやったような、障害の除去や軽減を目的として足の腱を切断するといった手術のことを言うのではない。障害をもった市民として、当たり前に生活を営むことを目的とした外科手術のことである。現在、悲しいことに脳性マヒ者等の二次障害に対して、適切な診断を下せる医療機関はあまり多く存在してはいない。今回、私が選んだ方法ですね。今から遡ること、36年前にアキレス腱延長術を受けました。まだ小学生だったので、今でも辛い思い出になっちゃっていますが(苦笑)でも、あれは受けて良かったと思っています。また、今年の4月には足関節症の手術を受けることになっています。不安がないわけではないですが、今の医療技術を信じて託そうと思っています。今元気で動けている若い世代の脳性麻痺の方達に特に言いたいことはけっして無理をしないで欲しいということです。無理をすれば動けちゃうだけに、無理しちゃうんですよね。私もそうでした。でも、それはいつか必ず、私のように痛みとの戦いをすることになる。脅しているわけではないです。だって、無理をしなければ痛みと戦わなくてすむのですから。。。どうしてか?それはまた近いうちにお話しますね。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年03月20日
コメント(2)
先日歩む会さんが手術をされたそうです。【アキレス腱の延長術・筋緊張をおとすこと・腱移行の手術】私も昔、小学6年生の夏休みにアキレス腱の延長術をしているので手術の辛さ、大変さは身に染みています。けれど、あれから30年以上も経っているからあまり覚えてないところのほうが多いけれど。。彼女の手記には手術へ向けての気持ちの変化や術後の状態など、詳しく書かれていました。私ももうすぐ手術をします。私の場合は【変形性足関節症】での手術なので彼女とは違いますが。それでも、いつか私もその手術をするかもしれないから彼女の手記はとても参考になっています。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今、一生懸命向き合いながら、治療しながら生きていくことで、10年後・20年後・30年後・・・。何かつながるものになっていたら。・・・・なっていてほしい。今、小さな子が私と同じ年代、20歳になったときに同じ「脳性麻痺」現状から少しでも何か変わっていれば。。「いつの日か・・・」 未来に託しながらも、その子たちの為にも、「脳性麻痺」と「現状」と向き合いながらも「生きていかなければならない」と思っている。向き合いながらも懸命に生きること・そして発信すること・一人でも多くの方に知ってもらう機会をつくることが私の使命なのかもしれない。同じ想いをさせないためにも・・・・。そして未来の子たちにつなげるためにも。。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~手記を転記させていただきました。私も彼女と同じ思いでいます。未来の子たちにつなげるためにも・・・私も、どんどん発信していきます。私の経験が少しでも参考になってくれれば・・・応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年03月13日
コメント(0)
先日、大畑楽歩さんのお話をさせていただきました。いただいた著書を読ませていただき、私もがんばらなくちゃ!!と気合を新たにしていた矢先、息子が今食い入るように読んでいます。「すごいね~この人! かあさんよりも素晴らしい生き方してる!!」と言い続けています。うん、私もそう思う。彼女の生き方、私も見習うべきところが沢山あります。機会がありましたら是非読んでいただきたい・・・そう思わずにはいられない私にとって人生の指針ともなる1冊になりました。【内容情報】(「BOOK」データベースより)脳性まひのために負った障害。訓練に泣いた幼年期、両親の愛から抜け出そうと必死になった思春期、スポーツに夢中だった青春期、夫との出会い、妊娠、出産、子育て…持てない、話せない、走れない。そんなママが、ここにいる!【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 小さな命をつなぎとめて/第2章 うちの子は健常児です!/第3章 血のにじむような訓練生活/第4章 自由への一歩/第5章 何気ない出会いと運命の一言/第6章 夢にまで見た結婚/第7章 試行錯誤の子育て/第8章 息子・享太郎と今日もゆく/第9章 楽しく歩く、みんなと【著者情報】(「BOOK」データベースより)大畑楽歩(オオハタラブ)1978年京都生まれ。生後2週間で食道手術後に心拍停止状態に陥り脳性まひとなる。ドーマン法での訓練を経て改善すると、「奇跡の回復」とマスコミが殺到。両親が『奇跡のラブちゃん』(彩古書房)を出版。只今、結婚して1児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年03月10日
コメント(6)
今朝は足首痛くて這いながら掃除機かけてたら黒いズボンが白くなった~~あはは、掃除機かけながら膝で雑巾がけ♪一石二鳥じゃん♪(笑)ロキソニンも効いてきたし、今日も元気にリハビリ行けそうです。今は、手術に向けて筋肉量が減らないように筋トレも取り入れてもらってます。これがけっこう疲れます~でも、先生に励ましてもらいながらだから張り切っちゃう~応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年03月05日
コメント(2)
みなさん、ご心配おかけしました。元気復活です!!アイシング、素晴らしいですよぉ~~あと、ロキソニンもね♪まだまだがんばります!!昨夜のツイッター仲間との会話の中で私【そう。左の足首。マヒがあるほうで『変形性足間接症』だって。最初は90度固定術を進められたけど、今回は骨棘を取るだけにしてもらうことになったの。それで痛みが軽減されればしばらくは大丈夫かと。】相手【多分痛みがとれるだけでおさまらず、歩行が激変するともうよ!だってね、術後まだキズが収まってない時ぐらいからリハビリ開始するよ!当然足は固定されてるの、なのに歩くんだよ!スゴイ‼キズが治ってくると同時に歩きやすくなるよ!ココが大事!】【強制使用的(CI療法)なアプローチだよ!スゴイ‼絶対良くなるよ\(^o^)/】このやり取りでかなり元気になってね。生きるパワーみたいなのが生まれてきました。人間ってやっぱり支えられて生きているんだよね~~実感。。まだまだがんばります!!痛いときは「痛いっ」って叫ぶけど、ゴールはちゃんと見えてるわけだから。だから、がんばります!!応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年03月04日
コメント(4)
あと、1ヶ月も待たなくちゃいけないんだよね。。がんばれるかな。。でも、がんばるしかない。がんばれ~~~~応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年03月03日
コメント(8)
私がなんでこんなに自分の障害(脳性麻痺)のことをさらけ出せるようになったのか?・・・まだ若い女性からの1本のメールがきっかけでした。「自分の障害を受け入れるのが怖い・・・」そんな内容でした。私にできることはなんだろう?彼女の将来への不安を少しでも軽くすること!!私は過ぎてしまった人生だけど、彼女はこれから進む人生・・・その人生をただ辛いだけで過ごして欲しくないと思ったから。いつもいつも笑顔でいて欲しいから~そのお手伝い!!恋もして欲しい!結婚もして欲しい!!子どもも産んで欲しい!!!でも、子どもが大きくなったとき・・・あなたはやっぱり元気でいなくちゃならない。そのためには今から努力することも必要で。それさえ守っていればきっとずっとずっと元気でいられるよ。大丈夫!!大丈夫だから!!応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年03月02日
コメント(13)
おはようございます~~昨日、料理がんばっちゃったんで(がんばったウチにはいらないけどね~)今朝はちょっとだけ足首痛いです。(苦笑)でも、まだロキソニン飲んでないけど2本杖で歩けてるので問題なしですね~~お天気も良いし、気分も良い♪今日も元気にリハビリ行けそうです!!朝からツイッターで脳性麻痺のことをつぶやきまくってました。脳性麻痺のお子さんを持つおかあさん方からのフォローが多くそのママさん方の不安を少しでも減らせることができたら嬉しいな。私の体験・経験など全部放出中~~~ツイッターから・・・おはようございます♪昨日は脳性麻痺のことについて沢山ツイートしてたら、沢山の方々にフォローしていただきました!ありがとうございます。脳性麻痺のこと、こんなに求めている人がいてくれるってことなんですよね。私が生きてる役目みたいなものを強く感じています。私が今、みなさんにお伝えしたいのは「自分が苦しんでいる~」って叫びじゃなくて、これからの未来を明るく照らしていきたいってことなんです。そのためには、今、福祉に携わっている若いみなさんの力が欲しいのです!特に理学療法士さんと作業療法士さん。柔整師さんにも!!脳性麻痺のこと、以外に知られてなかったりするんですよね。。だって、その障害を持っている私自身だってほとんど知らなかったんですから(笑)・・・あの時、こうしていれば今はもっとラクだっただろうなぁ~~ってことけっこうあります。私はそのことをみなさんに知っていただくことで今、脳性麻痺のお子さんをお持ちのおかあさま方にも笑顔になってもらいたい。けっして悲しい障害ではないってことを知ってもらいたいって思います。だって、私が今、こんなに幸せなのだから~~応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年02月28日
コメント(4)
脳性麻痺で生まれてきたことを後悔しないで欲しいです。少なくとも私は後悔していません!だってこんなにステキなみなさんに出会えたのですから!でも、やっぱり少しでも痛みや苦しみは少ないほうが良いもんね。私が体験したことや経験したこと、ぜーんぶさらけ出して今悩んでいるみんなの力になりたい自分には障害があるから、こんな自分と一緒にいるのはきっと恥ずかしくて迷惑してるんじゃないかって、そう思っている人!そう思っているのは他でもなく、障害を持った自分自身なのだから!人に甘えることを恐れないで。私だけじゃなく、関わってくれるみんなも笑顔にできるってことを教えてあげる!応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年02月24日
コメント(4)
変形性足関節症は、足首の関節の軟骨がすり減り、痛みが強くなっていく疾患です。膝(ひざ)や股(こ)関節の変形性関節症ほど多くありませんが、よく分からないまま我慢している人は多いようです。 膝や股関節の場合は老化で起きる割合が高いのですが、足関節の場合は老化によるものは1-2割。大半は骨折やねんざなど外傷の後に発症します。ねんざなどの治療を中途半端にして放置しないことが重要です。 症状が軽いうちは、消炎鎮痛剤や関節内注射を用います。進行を抑えるため、体重の増加を防ぐことや、足首に負担がかかる無理な運動を控えることも大切です。 こうした治療でも改善しない場合に手術を検討します。福岡大学病院では、関節鏡(関節用の内視鏡)を使った低侵襲手術も行っています。 原因や症状に応じて術式を選択します。すり減った軟骨のかすなどを掃除して痛みの原因を取る「関節鏡視下デブリードマン」▽ねんざを繰り返したことが原因の場合には足関節外側靱帯(じんたい)再建術▽関節の向きを矯正する脛骨(けいこつ)骨切り術-などです。進行している場合は足関節固定術などを行います。(よしむら・いちろう=福岡市城南区)こちらのサイトよりお借りしてきました。ありがとうございます。今回のことで、私にはなにか使命があるんじゃないかと強く感じ始めています。まだ若く元気に歩けている脳性麻痺の人達のためにも、二次障害が出てくる前になにか手段がきっとあるはず!私はその手助けをほんの少しでもできたら・・・と思っています。痛いけどね~(苦笑)がんばります♪応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年02月24日
コメント(0)
おはようございます。今日は大きな病院での診察です。9時に予約がとってあるので、早め早めに準備しなくちゃ。私の新しい道・・・どんな道に進んでいくのかな?ちょっと不安でもあり、楽しみでもあります。脳性麻痺という障害は障害そのものは進行することはないと言われていますがこうして二次障害と向き合っていかなければならないという現実。時々おもいっきり背いてしまいたくなる現実。でも、しっかりと向き合っていかなくちゃならないんですよね。みなさんも、いろんな現実としっかり向き合っている。その姿に触れるたびに私もがんばらなくちゃ!!と奮起しています。ちょっと行ってきます♪って気分になれないのは本当のキモチ。大げさかもしれないけれど、やっぱり本当のキモチ・・・また報告させてくださいね。みなさんにとって、今日一日がステキな一日になりますように~~応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年02月22日
コメント(3)
足首痛くて眠れない…今日はまず診察をしてもらうことに決めました。こんなに痛いのは初めてだから。思ってること全部先生に話して心も空っぽにしないと、もう無理。痛みってこんなにも人の気持ちを苦しめるのですね。私なんかまだまだ甘っちょろいって自覚はしてる。私よりも苦しんでる人が山ほどいるんだから。でも、やっぱり辛いです。この痛みとサヨナラできたらな…無理なことなのかな…応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年02月20日
コメント(4)
こんばんは。今日も痛い一日でした~~うーん、うまいこと行かないもんですね。手術とか考えたほうが良いのかな?明日は理学療法士先生のリハビリなので、相談してみようかと思ってます。杖だけではもう歩けなくなって3日目。家の中では椅子の背もたれを押しながらの移動です。椅子の足には滑りやすいけど床には傷が付かないようにカバーをかぶせてこんな感じね。トイレに行くにもお風呂に行くにも椅子押して~~まだ私、歩けるじゃんなーんて言いながら。問題はお風呂なのよね~~なんとか湯船に入ることはできるのですが、出ることができない夏場ならシャワーだけでも構わないけどね~今は寒いのよぉ~~だからどーしても湯船に入りたいまぁ、これは息子か主人にお願いするしかないかなぁ~一応、こういったバスボードはあるのですがまだ使ってみたことがなくて、一人じゃ不安なので今日は誰かに付き添ってもらって挑戦してみようかと思います。うまくいけば一人でも入れるぞ応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年02月19日
コメント(2)
フェイスブックのほうでも同じ日記を載せたとき、ある、内科医の先生よりコメントをいただけたので、ご紹介させていただきます。『ボトックス治療はCP専門医の間でも賛否両論があるようです。痙性を和らげる点で一定の効果はありますが、返って下肢の支持性が失われて歩行出来なくなるケースも多々あると伺っておりますので、数人の専門医の意見を伺って決断するのが宜しいかと思います。』下肢の支持性が失われてく...と知るとやっぱり怖いですね~~私の場合は強張りと言ってもそんなに酷くないほうなのかもしれないから今はまだ必要ないのかな~なんて気もしました。ボトックスについては今後も気にしつつ、生活していくことにはなりますが。だって、やっぱり今よりも元気に歩けるようになったとしたら・・・夢は大きく膨らみますもんね~~~夢を見続けているわたがしさんは。。。主人が仕事関係の新年会に行っているのを良いことに息子と焼肉デートしてきました美味しかった~~こんな楽しい時間が沢山過ごせるように。。これからもリハビリがんばって、いろんなことに挑戦して笑顔で人生を歩いていきまっす応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年01月20日
コメント(2)
昨日のブログで、強張りのことを書いたのですが今朝、弟分からメールをもらいました。この弟分、友人なのですが私と同じ脳性麻痺の持ち主で、若いながらもしっかりしてて。この5月からリハビリ通院を始めた私にいろいろと勇気や希望を与え続けてくれている人なんです。本当にありがたい。その弟分からのメール、ここで少しだけ紹介させてもらっちゃいます。これ読んで本人が一番ビックリするかもだけど、良いよね☆不意にやってくる強張りの緩め方☆深く座って、背もたれに身を預けず、少し浅めで、前屈みぎみに座る。足や手や肘などで、体の重みをしっかり 支えさせると余計な緊張が抜けやすい。椅子に若干浅めに座って両足をしっ かり床について安定させ、すこし前かが みとなって、足で上体の体重を支えさせる。 この姿勢のまま、前方にテーブル を置き、その上に両肘をのせて、上肢で上体を支える。 ベンチやベッドサイドに端座位とな り、両足が浮かないようにしながら、緊張の強い側の上肢の手のひらを横側について上体を支える☆痙性☆(筋肉が自分の気持ちを無視してギューッと強張る)痙性来たら『湯船につかって体が温まる映像』を思い浮かべると解消しやすかったりすることもあるな。俺は。以上、ほんの一部ですけど、とてもタメになる内容でした。脳性麻痺にもいくつかタイプが分かれていて、痙直型(けいちょくがた)とアテトーゼ型に大別され、さらに、失調型、混合型などに分けられるそうです。私の場合は、痙直型(けいちょくがた)手足が硬直し、突っ張った状態になることがあります。寒いときや疲れがマックス状態になったときなど痙縮(けいしゅく)と言って、筋肉に力が入りすぎて動かしづらい状態に。弟分とのメールのやり取りの中で、私はこんなことを書きました。『体全体が中心に向かってギューッて縮まっていく感じ』そしたら弟分は『わかりすぎるくらいわかる! ぎゅーっの瞬間、息も詰まるし、キツいっすよね』って返事がきました。携帯をみながら、「そうそう!!」と声出してたこの感覚、同じ障害を持った人でないとわからない・・・主人も息子も・・・そして、リハビリの先生にも、PTの先生にも・・・残念ながらわからない感覚。これをどうやって、みんなに説明していくのが一番わかりやすいのか今後の課題になるのかな~って思ってます。また、今私が興味を持っているのがボトックス注射というもの。参考サイトQ15:脳性麻痺のボトックス治療について教えて下さい・ ボトックスとは何ですか? ボトックスとは、2008年4月現在わが国で唯一販売認可されているボツリヌス毒素製剤の商品名です注)。ボツリヌス毒素は食中毒の原因物質として知られていますが、1980年代から本格的に医学へ応用され現在広く普及しています。その効果はからだの一部分に注射することで、異常な筋収縮に伴う症状を軽減したり、過剰な発汗やヨダレを抑えることができます。またシワ取りの美容へも応用されています。(注: ただしボトックスは美容用シワ取り治療薬としても有名なため、商標を不正使用した商品(ボトックス・クリーム等)が少なからず流通していますので、十分注意して下さい。)・ ボトックスは、どのように働くのですか? ボトックスをからだの一部分に注射すると、その局所において筋肉へ向かう神経の末端(あるいは自律神経の末端)にただちに取り込まれ神経を麻痺させます。その結果、注射された筋肉のみを弛緩させることができます。・ ボトックスは脳性麻痺に対してどのような効果がありますか? 脳性麻痺では筋肉の過緊張による異常姿勢によって、実際の運動麻痺以上に運動発達が強く障害されます。また後には関節拘縮や骨格変形が生じます。例えばかかとが床につかない(尖足)、股が開きにくい(ハサミ足)などの異常姿勢によって、2歳以降でも上手に立てないばかりか、数年後には尖足拘縮や股関節亜脱臼を生じ、整形外科的手術を余儀なくされます。あるいは首筋や背骨の捻転・そり返り(痙性斜頸)のため、摂食困難だけでなく側彎変形、疼痛や呼吸障害などをみる場合があります。ボトックスはこのような局所的症状に大変効果的で、治療1~2週後にはかかとを着いて立つことや足を広げて立つことが可能となります。同様に首筋や背骨の姿勢を改善し、疼痛の軽減や側彎変形の進行を抑えることができます。ただしボトックスは、局所的な筋の過緊張には効果的であるものの、全身の過緊張を全体的に低下させることはできません。 現在わが国で承認されているボトックスの脳性麻痺に関する適応症は痙性斜頸のみですが、2008年2月の厚生労働省小児薬物検討会議において、海外と同様に「2歳以上の下腿痙縮に伴う尖足」の適応が概ね同意され、近日承認される見通しとなりました。・ ボトックスの長所と欠点を教えて下さい。 ボトックス治療の長所は、手術的治療(選択的脊髄後根離断術、バクロフェン持続髄注療法、整形外科的整復手術)と比べて簡便に施行できるため、2歳の低年齢から早期に開始できることです。また将来手術的治療を受ける場合にも、事前にボトックス治療を受けることによって、手術を延期、簡易化あるいは回避する見込みが得られます。欠点は、約3ヵ月経つと効果が消失して元の状態に戻るため、3~4ヶ月おきに注射しなければならないことです。また繰り返し治療を受けていると、体内にボトックスに対する中和抗体が産生され、治療効果が低下する可能性があります。・ ボトックスの副作用はないのでしょうか? 軽度の副作用として注射部位の一時的な発赤や腫脹をまれに認めますが、アナフィラキシー等の重篤な副作用は極めてまれで、用法・用量を遵守すれば概ね安全な治療といえます。しかしながら使用方法によっては、ボトックスの過剰効果による副作用をみることがあります。例えば治療量が多すぎると、かえって脱力しすぎてしまいます。また呼吸・嚥下障害をもつ重症心身障害児において痙性斜頸を治療する場合、薬液の浸潤による喉頭筋・咽頭筋の筋力低下が生じ、呼吸不全や誤嚥性肺炎が起こることがあります。したがって初回治療量は少量に設定し、また呼吸・嚥下障害が予想される患児では、治療後1週間程度の入院観察が望まれます。なお過剰なボトックスの効果は2~3ヵ月で自然消失し、永続することはありません。・ ボトックス治療はどこで受けられますか? ボトックス治療は、講習による認定を受けた医師がいる病院でなければ受けられません。1回の治療において10ヶ所以上の注射を要しますので、治療に非協力的な小児の場合、安全性や精神的外傷の軽減のために、鎮静薬の投与が望まれます。また治療と同時に十分な理学療法を行なえば、より効果的です。これらの要件を満たす施設で治療を受けられると良いでしょう。(横浜療育医療センター小児神経科・神経内科 根津敦夫)私にこの注射をしたらどうなるだろうか?今よりは良くなるのだろうか?そんなことも弟分に聞いてみました。弟分は『筋肉を脱力させるから体の支えるバランスが崩れることもあって俺はしてません』との答えが返ってきました。このことに関しても、今後、整形外科の先生と相談してみても良いのかも。なんて思っています。そんなこんなで、今日はとても充実した日でした。折角、脳性麻痺として生まれてきたんだから、この特性をしっかりと理解してできる治療はしっかりと受けさせていただきながら、この状態が今後どうなって行くのか、このブログでも書き続けていこうと思っています。このブログが少しでも、誰かの役にたったとしたら・・・それが私の生まれてきた役目なのかな~~なんて。そう思ったら、これは大役だこの大役をカッコ良く努めていきたいなって思いはじめました。これからも沢山の方々のお力をお借りすることにはなると思いますがよろしくお願いいたします。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2013年01月19日
コメント(10)
こんにちは。しつこいようで申し訳ないのですが、また『捻挫』の話。ここ数日、寝ているとき、向きによってすんごく痛くなる角度があるんです。右側を下にして寝ているとき、右足の上に左足が乗っかる格好になります。足を揃えているわけではなく、私の場合右足のふくらはぎあたりに左足の膝がのっかり、右足親指付け根のあたりに左足の足首が乗っかります。で、左足の足首から先部分はぶら下がった格好になるんです。どうも、その格好が悪いらしく、でも寝てしまっているので無意識のままその格好になってしまうのです。『足首が痛い!』となって目が覚め、しばらく痛みとの戦いになります。で、今朝のことですが、キッチンまで四つん這いで行って流しの角に捕まって立とうとしたときのこと、痛いほうの足首を伸ばしたら激痛!でその場に倒れこんでしまいました。幸い、どこもぶつけてないしコロンと転がっただけですんだので良かったのですが、もうそこから起き上がれなくて~~息子に足を抱えてリビングまで引っ張り出してもらいました息子がいてくれて良かった~~~で、すぐに痛み止めを服用し、しばらくして痛みは治まりましたこのグラグラした感じが良くないと思ったので、タンスを引っ掻き回して昔買ったサポーターを見つけ出し、装着しています。これと同型私の痛いところは足首だし、このサポーターは特に足首を固定しているわけでもないですよね。でも、サポーターをすると、確かに安定しているし程よい圧迫感が心地良いんです。なんか不思議だなぁ~~なんて思ったりしてます。サポーターに詳しいかたがこのブログを読んでいらっしゃったら、そのへんの仕組みなんぞを教えていただけたら嬉しいです~~ともあれ、この『捻挫』とも、長い付き合いになりそうですコメントいただいているみなさんのほとんどは「病院に行ってね~~~」と仰ってくださっているので、私も「そうだよなぁ~」と思っているのですが、痛いときってホントになにもしたくないというより、出来ないんですよね~~気力も無くなる・・・・内科医の往診ってよく聞きますが、整形外科医も往診してくれたら良いのにね~なんて思う今日この頃です~~明後日、お義母さんの白内障の手術の付き添い。このときだけは痛みがなくなりますように~~~『第55回 東京都伝統工芸品展 開催中!』応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa☆イベント情報☆1/5~1/10 新宿高島屋15周年記念『東京都伝統工芸品展』
2012年01月09日
コメント(2)
なんとか落ち着いてきました。私の場合、脳性マヒのため足が変形しているのでどうしてもひねってしまうのです。すると、ポキッと音がなったりして捻挫しちゃいます今後はなんらかの形で足首を固定する方法を探し出さなくちゃそろそろ閉経も近づいてきているみたいなのでそうなると急激に骨も脆くなるらしいですね~いろいろ体のメンテナンスが忙しくなってきました。これも生きてる証拠楽しみながらやっていこうと思ってます。とりあえず、足首サポーターなどで痛みを軽減させています。そんな中、お義母さんが来週に白内障の手術をすることになりました。付き添いが必要とのことで、なんとその付き添いは私がこんな調子で歩いてる私なのにお義母さんは私が良いそうなんです~どっちが付き添いになるやら~ですが、全力でがんばろうと決意しました人間って人に頼られると、火事場のバカ力がでるもので、私も何度かその『力』を出した経験がありますだからきっとやり遂げられると思ってますみなさん、応援してくださいねー『第55回 東京都伝統工芸品展 開催中!』応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年01月08日
コメント(13)
私の足は内側に傾いている『内反足』です。だからだんだんと足首が変形してきて痛みがでることが多くなりました体重を減らせばだいぶラクになるのでしょうが、なかなか危機感がなく、いつも食べ終わってから後悔これじゃ、ホントに歩けなくなる日も近いぞと気合いを入れるために神様は痛みを与えるのですね…反省今夜も足首とふくらはぎに湿布を貼ってもらって寝ることにします。明日の朝には少しでも痛みが減っていますように~
2012年01月06日
コメント(5)
写真、アップロードができました私は有料プランで容量を増やしていたのですがクレジットカードの有効期限が切れていたようで更新しないとサービスが受けられなかったようです。今、更新したのでこれでまたしばらくは安心です~~お騒がせいたしました。さて、今日はこんなところに行ってきました。吉祥寺にある整形外科です。もともと頚椎症を患っていたのですが、牽引リハビリでだいぶ落ち着いていました。ところが最近また痺れなどの症状が強くでるようになってしまって・・・脳性マヒの二次障害なのです。で、知り合いのお医者様から吉祥寺に、脳性マヒ等の障害の権威がいらっしゃると伺って、紹介していただいたので行ってきました。その時のことをツイッターでつぶやいていますので貼り付けますね。おはようございます。今日は専門分野の中に脳性麻痺も扱っている整形外科に行ってきます。もしかしたら未来が明るくなるかも!長生きのためにがんばります!紹介していただいた整形外科に行ってきました。脛椎症もそうだけど、今は腰の方が気になると言われて腰のレントゲンをとったら軽度のヘルニアになってました!放っておけば必ず歩けなくなる日が来る。と!手術という治療法もあるが今はまだ痛み止とストレッチでしのげるはず。と、腰痛ベルトをもらって帰ってきました。先生もキッパリ、「脳性麻痺の二次障害です」って。わかっていてもちょっとショックでした。でもへこんでる暇はない!それなら立ち向かうしかないもんね。歩きすぎは絶対ダメ!だそうです。体を左右に振って歩くので腰への負担がものすごくかかるそうです。かといって動かないのもダメ。ストレッチで筋肉をほぐすように。だそうです。とまぁ、こんな感じにつぶやいてます。なかなか奥が深い「脳性マヒ」これからも自分の障害としっかり向き合ってがんばりたいと思います♪手の痺れがけっこうあるので、コメントのお返事とかちゃんとできないかも。。。なんですが、どうか見逃してやってください~~これからもよろしくお願いいたします。応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwahttp://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html ☆↑作品の一部は委託販売していただいています♪
2011年12月13日
コメント(11)
今朝、お風呂場の小上がりのところで転びそうになったから慌てそばの洗濯機に捕まったらアッサリ洗濯機が動いちゃってそのまま背中から転んだ(泣)小上がりの角に思いっきり背中を擦って真っ赤っ赤!痛~い(>_>自分の意志に逆らって(動かそうと思わないの号、手足や顔面など、からだの一部あるいは全体がかってに異常に動いてしまい、止めようと思っても止められない現象を、不随意運動といいます。脳性マヒにはつきものなんでしょうがないんですけどね~冬になってくると緊張も加わるので今後どうなるかなぁ~でも、動けるときはめいっぱい動きたいし、こんなことで自分の人生を無駄にしたくないですから、がんばります~~さぁ、今日も一日笑いまくるぞ~~~今日は明日から開催される【恋する伝統工芸】の搬入です♪いよいよ明日からだぁ!!ワクワクです~~~応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa平成23年度『TOKYO職人展 ~恋する伝統工芸~』11月11日(金)~23日(水)開催中に1週間ほど、主人が実演を行います♪ぜひ遊びにいらしてくださいね♪私も、行きますよぉ~~!!わたがし一家ってこんな家族・・・>>↑ コラム更新しました2011,10,12更新メディア関係更新しました2011,10,12更新東京都とのコラボレーションで受賞メダルを手懸けました出来上がりのメダルが東京新聞のウェブ版に載っています【催事情報】平成23年度『TOKYO職人展 ~恋する伝統工芸~』 クリエーターのペタ子さんがディズプレイを素敵に演出してくださいます! 彩詠(さえさん)のブログでは東京彫金の作品写真を載せていただいています♪●江戸東京博物館●都庁第一本庁舎東京観光情報センター内、TOKYO地域特産品売店●新宿タカシマヤ11階呉服売り場↑ 作品を展示販売しています。 お近くまでいらっしゃることがございましたら是非お立ち寄りくださいね♪☆↑通信販売はコチラからどうぞ♪ ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541☆名刺カードケースに新作続々登場!『猫のあしあと』『ペガサス』『龍』『猫』『鳳凰』 ☆お子さまが描かれた絵なども彫金できます♪ お気軽にお問い合わせください。 素材・フリー素材*ヒバナ* design・*kico*
2011年11月10日
コメント(8)
今日はこんなところへ行ってきました。 悪いことしたわけではないのでご安心を私の移動手段は車がほぼ100%なのですが、一般に設置されている駐車場に停めると利用場所によってはかなり歩かなくてはなりません。そうなるとかなり行ける場所も限られてしまいます。どうガンバっても行けないけど、やっぱり行きたい!!という障害者のために国が「歩行困難者使用」というステッカーを作ってくれています。これには、必要な項目をクリアした障害者しか発行してもらうことができないのですが、幸か不幸か私はその項目をクリアしているので交付してもらうことができます。このステッカーを車のフロントガラス部分に見やすいように置くことにより健常者の運転する車よりも、ほんの少しだけ優遇してもらえるというもので通院などに行く際、邪魔にならないところなら停めても良いことになっています。でも、規則は一般者とほぼ同じなのでどこに停めても大丈夫♪なーんて甘くはありませんが。それでも、このステッカーがあるおかげで、私は毎日のように通院できるし本当にありがたいです。それで、今日はその更新に行ってきました。まず、区役所に行き、住民票をとり、その後警察署で障害者手帳の提示と申請書に記入して、今日の手続きは終わりました。警察署なんてこういうときしか行かないけど、なんだかドキドキしちゃいました。緊張のひと時を終え、ホッとしたところで おひとり様~~~で食事してきちゃいました♪美味しかったでっす♪注:最近、私のハンドルネームを使って勝手にコメントを残している 『なりすまし』がいるようです。 今後、みなさんのところにコメントを残すときは出来る限り ログインの状態にするか、もしも携帯電話からであっても なんらかの形で「私である」という証拠を残して行きたいと 思っていますので、よろしくお願いいたします。 応援ありがとうございます♪励みになります♪
2011年10月18日
コメント(14)
こんばんは。今日は沢山のコメントをいただき、本当にありがとうございました。みなさんの温かいコメントに目頭を熱くしながら読ませていただきました。出来る範囲で、私も『看板娘』をしていきたいと思います。9月下旬の国立(くにたち)でのギャラリーなら私の参加できるかな。もしも決まったらここでお知らせいたしますので、もしもお時間がございましたら、会いにきていただけると大変嬉しく思います♪今日は、義父の通院日だったので病院に送り、その後息子とホームセンターで息子の運動靴を買いました。もう24センチ・・・息子の成長が嬉しいです。義父は特に大きな変化もなく元気です。ただ、体重が38キロ~~~近年、本当に食が細くなりました・・・もう80歳を超えているのでしょうがないのかもしれませんが。少しの量でも高カロリーで食べやすいメニューとかありましたら教えていただけると嬉しいです。伝統工芸の世界では逸材ですから、長生きしていただきたいです。優しくて温かい義父が私は大好きです!!「色金象嵌水滴」小川健次郎作品応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★お買い物なら楽天市場★☆★【催事情報】9/7~9/13 銀座三越 8階 ジャパンエディション及びGスペース「設える誂える江戸職人展」開催中です♪9/14~9/20 新宿高島屋 11階 呉服サロン「東京の技と匠」9/22~9/27 ギャラリー悠「彫金、 とんぼ玉とくみひも展」11/11~11/23 池袋全国伝統的工芸品センター 2階 展示場「Tokyo職人展」【世界にひとつだけのカードケースを作ってみませんか?】お子さんが描かれた絵なども彫金できます私の主人と義父が作る『魚のネクタイピン』 東京彫金のコミュ立ち上げました。遊びに来てくださいね♪ ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541☆↑東京彫金を応援してくれています。
2011年09月10日
コメント(5)
おはようございます♪9月7日から行われている催事も今日で4日目となりました。9/7~9/13 銀座三越 8階 ジャパンエディション及びGスペース「設える誂える江戸職人展」沢山の方々にお越しいただき感謝の気持ちでいっぱいです。ところでみなさんに質問なのですが...現在、デパートでの催事の時は主人が実演をし、主人の母が販売員として側に立っているんですね。義母も、もう75才を過ぎ、身体が悲鳴をあげるようになっています。かと言って、他に販売員を雇うだけの余裕はまったくありません。そこで、本来ならお嫁さんの私の出番!!なのですが、ご存知の通り、私には障害があって歩く姿はどう見ても年老いたペンギン。。。(笑)こんな私が販売員として、主人の横に立つことは許されると思いますか?毎日は無理かもしれないけれど、少しでも主人や義母の負担を軽くしたいと、常々思っていて・・・でも、私がでていくことで返って家族の負担が大きくなるのではないかと不安にもなり・・・みなさんの率直な意見をお聞きしたいです。看板娘用に化粧してみました~~(笑) 息子に「アヒルみたい!」と爆笑されてます(笑) 写真撮ってたら、息子が覗いてる~~(笑)応援ありがとうございます♪励みになります♪気になっている商品です♪効き目あるかな・・・元気になるかな・・・期待しちゃいますよね~~~★☆★お買い物なら楽天市場★☆★【催事情報】9/7~9/13 銀座三越 8階 ジャパンエディション及びGスペース「設える誂える江戸職人展」開催中です♪9/14~9/20 新宿高島屋 11階 呉服サロン「東京の技と匠」9/22~9/27 ギャラリー悠「彫金、 とんぼ玉とくみひも展」11/11~11/23 池袋全国伝統的工芸品センター 2階 展示場「Tokyo職人展」【世界にひとつだけのカードケースを作ってみませんか?】お子さんが描かれた絵なども彫金できます私の主人と義父が作る『魚のネクタイピン』 東京彫金のコミュ立ち上げました。遊びに来てくださいね♪ ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541☆↑東京彫金を応援してくれています。
2011年09月10日
コメント(15)
今朝は寝不足のままバタバタと息子と主人を送りだし、家事を済ませたあと、そのまま病院のハシゴしました。首の牽引はほぼ毎日。開業医の整形外科には先生と看護師さん。牽引などの療法士さんと事務の女性の合計4人で診察してくれます。私は首の牽引だけなので、先生の診察は時々だけど、看護師さんが必ず体調のチェックしてくださり、その時の心配事などを適切に解消してもらえるのでありがたいです。今日は脳性麻痺の二次障害について。今まであまり気にしたこともなかったけど、ここ数日自分のことをもっと知らなくちゃと思い、いろいろ調べてみました。●脳性麻痺 〔のうせい まひ〕 (cerebral palsy) 受胎から新生児(生後四週間)までの間に生じた脳の非進行性病変に基づく永続的な、しかし変化しうる運動及び姿勢の異常である。その症状は、二才までに発現する。一過性運動障害、または将来正常化するであろう発達遅滞は除く。(厚生省脳性麻痺研究班、1968) 疾病名ではなく病態を表す。 原因は胎児期のウィルス感染、出産時の酸欠状態、核黄疸、低体重(未熟児)などがあげられる。遺伝する事はない。アトテーゼ型、失調型、痙直型、混合型などに分類される。場合によっては、知的障害等を合併する。 ポリオ(小児まひ・急性灰白髄炎)と混同されがちであるが、ポリオが生後のウイルス感染による脊髄の異常による麻痺であるのに対して、脳性麻痺は上記のように脳神経の異常による麻痺である。四肢の不自由さに目が行きがちであるが、多くの脳性麻痺者は言語の障害を抱えておりコミュニケーションの不自由さが生活の上で問題になる事が多い。痙直型 筋肉や関節が固く麻痺して衰弱しまう事を特徴とするタイプ四肢全てに麻痺があらわれる(四肢麻痺)主に脚にあらわれる(対麻痺)左右片方の脚ないしは腕にあらわれる(片麻痺)などがある。脳性麻痺で一番多いタイプである。アテトーゼ型 不随運動を特徴とするタイプ。不随運動のあらわれ方は精神状態と関連がある。リラックスしている時は、出来る事も、人前や精神的にプレシャーのかかった状態では、うまく出来なくなる事がある。逆に睡眠中は不随意運動は消失している。筋肉は緊張しているが、痙性の麻痺はない。失調型 運動時に体各部分の調整がうまく出来ないタイプ。素早い動きや微妙な動きが出来ない事が多い。ふるえがある場合もあり筋肉は弛緩している事が多い。混合型 上記の2つ以上の特徴があらわれているタイプ。アテトーゼ型と痙直型が一緒にあらわれるタイプが一番多い。●二次障害 〔にじ しょうがい〕 二次障害とは、成人の肢体不自由障害者、とくに脳性麻痺障害者で、既存の障害による、持続的な姿勢の異常(痙性麻痺)や、体の各部分における持続的な過負荷状態(不随意運動)が原因で、骨格等の変形により、色々な疾患を発症し、新たに生活上の不自由をきたすことを言う。 症状としては、肩こり、手足の痺れ、頸や腰、股関節など体の各部関節の痛みやこわばり、運動能力や筋力の低下、排尿の変化、自律神経失調の様な症状など、幅が広く様々ものが見られる。 発見、治療が遅れると、四肢の麻痺、最悪の場合、全身の麻痺に陥る可能性もある。 発症する疾患としては、頸椎や、腰椎の変形性脊椎症、椎間板ヘルニア、変形性股関節症、脊椎側彎症、ポストポリオ症候群などがあげられる。 30代から発症する例が多いが中には20代でも発症する事もある。 重度の障害者ほど早く発症する傾向にあるが、生活の仕方や就労形態などにより、軽度の障害者でも若年から発症する場合もある。●アテトーゼ(アテトーシス) athetose(独) athetosis(英) 本人の意思とは関係なく体の各部が動いてしまう「不随意運動」の一種、ある姿勢を維持したり運動を行おうとする時に現れる。 顔面、手足に現れる事が多い。手足や頭をゆっくりとくねらせるような不規則な動きをする。疲労や精神的緊張によって増悪する。大脳基底核、特に線条体の病変に由来するとみられている。脳性麻痺のアテトーゼは症候性アテートーゼの一種である。 治療に関しては、精神安定剤、筋弛緩剤の投与のほか、機能訓練も試みられる事がある。薬物の投与に関しては、日常生活に与える影響も大きく、難しい側面もある。 装具療法は現在のところ効果は認められない。外科的療法は、脳性麻痺者の場合、特に適応が非常に難しい。脳性麻痺の障害者の二次障害の大きな原因の一つとなっている。●ジストニア(ジストニー)dystonia(英) 本人の意思とは関係なく体の各部が動いてしまう「不随意運動」の一種、四肢、体幹をゆっくりねじる、あるいは、ねじった姿勢を一定時間保つ。「手」に現れれば、「書痙」「頸部」に現れれば「斜頸」という。パーキンソン病その他の、疾患によっても発現し、他の不随意運動(アテトーゼなど)と混在して出現する事が多い。●頸椎症「頸椎症性脊髄症」〔けいついしょう・けいついしょうせい せきずいしょう〕 頸部脊椎の椎体の変形、椎間板の突出により、脊髄もしくは神経根(脊髄から体の各部に出て行く神経の付け根の部分)が圧迫され痺れや痛み、運動障害等がでる疾患。健常者でも加齢により発症する事があり、特に稀なものではない。二次障害の原因疾患の代表的な一つ。●痙性、固縮、拘縮 〔けいせい、こしゅく、こうしゅく〕痙縮(痙性) 関節を他動的に動かそうとした時に、素早く動かそうとすると抵抗が強く。ゆっくり動かすと抵抗が弱くなる状態をいう。固縮 関節を他動的に動かそうとした時に、素早く動かそうと、ゆっくり動かそうと、抵抗が変わらない状態を言う(鉛管様固縮: lead pipe rigidity)。場合によっては抵抗が断続的にゆるむことがあるが歯車様(cog-wheel)、いずれにしろ、動かす速度を変えても抵抗は変わらない。拘縮 関節を他動的に動かそうとした時に、いくらゆっくり力を入れて動かしても関節の可動域が少なくなっている状態を言う。痙縮、固縮、の状態では、関節の可動域が狭くなる事はなく、関節の可動域が制限されている場合、かならず拘縮がある。●錐体外路系 〔すいたいがいろけい〕 運動を司る神経の一部、錐体路系が随意運動の指令が伝わる経路であるのに対して、錐体外路系は無意識の運動を司っている。この部分がうまく機能しないと不随意運動が現れる。●錐体路系 〔すいたいろけい〕 運動を司る神経の一部、随意運動の指令が伝わる経路、この部分に問題があると、痙性の麻痺があらわれる。●脊椎・脊髄 〔せきつい・せきずい〕脊椎 いわいる背骨。32個の椎体(七つの頸椎、十二の胸椎、五つの腰椎、五つの仙骨、3つの尾骨)と第二頸椎の下から第五腰椎の下にある椎間板(軟骨)からなる。中に脊髄を通す空間があり、その連なりを脊柱管という。椎間板が潰れ、脊柱管にはみ出し、脊髄を圧迫して神経症状を引き起こす疾患を、椎間板ヘルニアという。脊髄 脳と並ぶ中枢神経の一つ、脊椎の中にある。そこから、31対の脊髄神経が出ていて、体の各部分の感覚、運動を支配している。●大脳基底核 〔だいのうきていかく〕 (Basal Ganglia) 大脳半球の深部にある灰白質塊で終脳から発生する神経核。尾状核(caudatenucleus)、被殻(putamen)、淡蒼球(globus pallidus)、扁桃体(amygdaloid body)、前障(claustrum)、からなる。被殻と淡蒼球を合わせてレンズ核ともいうが、両者は構造、機能とも異なる。 また、尾状核と被殻が同じ構造、機能を持ち新線条体と呼ばれ、これに対して、淡蒼球は旧線条体として区別される。これらは、いずれも錐体外路系の中枢で、骨格筋の運動および緊張を無意識に支配する。 (以上こちらよりお借りしました)また、このような本も出ています。なるほど~~~私はちゃんと二次障害だってことね♪なんておちゃらけてみましたが、これに対してはそんなに凹んではいません。むしろ、そんな自分としっかりと向き合って生きよう!と思いました。応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2011年09月08日
コメント(11)
今、帰宅しました。実は今日、息子を連れて私も会場入りしようとして行ったんです。でもやっぱり車を停められるところがない駐車場は30分600円もするし。少し遠くだったら停めておく場所もあるのですが、そこから会場まで歩くことは私には無理泣く泣く息子だけを降ろして帰ってきたというわけです。歩けないってつまんない!なんだか非常にむなしさを感じています。あっ、この日記にはコメント不要です。でも、息子は健常者として生まれてきてくれた…それだけで私は幸せなんです。今日は少しだけ欲をだしちゃっただけ。でもやっぱり寂しいな。伝統工芸士の妻として、直接みなさんにお会いすることも叶わないなんて。一日で良いから健常者の体になってみたい…そんな思いになったひとときでした。さてっと、これから夕飯の買い出しにでもいってきます。あわよくば、夕飯は家族で外食なんてことも考えてたんだけとね~残念だけどしゃーないな。では行ってきます
2011年07月24日
コメント(3)
足先が冷たくなることが多いわたがし。靴下を履いてもなにしてもなかなか温かくならないんですよぉ~で、数日前にふとやってみた足の指をグーッて力いっぱい握ったあとパーって力を抜くの。これを数回やったらどんどん温かくなっていく~~脳性マヒだから思うように動かないけれど、グーってするのはお手の物?なような気がしています。ただ、パーが難しい・・・手に力が入っちゃって顔まで歪めてるし~~それを見てる息子は「ヘンな顔~~」って楽しみながらリハビリも兼ねてます応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッターでつぶやいてます♪http://twitter.com/watagashifuwa★☆★お買い物なら楽天市場★☆★(↑をクリックしていただくと楽天市場のトップ画面に移動します)素材・Fiore design・*kico*
2011年04月03日
コメント(4)
脳性マヒ仲間のらぶさん私はこの女性と知り合ってからというもの、より一層生きる自信を持ったほど、沢山の勇気や力をいただいています♪とにかくパワフルなママさんなんですよぉ~~私はらぶさんとほとんど同じ障害の程度なんで、らぶさんのブログを読ませていただいていると、「うんうん、そうそう!」と頷いていることが多いですね~~17日のブログで、「らぶ式!履きやすいスリッパの選び方」というのがあるのですが、これまた頷きまくってました♪以下、引用させていただきます♪脳性まひのため、見るからに足が不自由だということが隠しきれない、丸出しのワタクシは、しばしば訪問先のホストを困らせてしまうのです。困るのはホストだけじゃございませんで…ワタクシも毎回、その場で的確な判断とホストを困らせないスマートな身のこなしをしなければなりませんというのも、多くの方はですね【足が不自由=スリッパは履けない⇒しかしお客様に対して失礼…】と決めつけによる術中にハマり込んでらっしゃる + そういうことに気がつける自分は、ちょっとスゴイんじゃない? という意識をお持ちでそれを行ったそうそう、根底から覆さなければならないのですこんなとき平林都さんのマナー手引き書とて残念ながら、脳性まひ者には、何の役にも立ちませんまず脳性まひ者は、神経が過敏なので素足よりも靴下、靴下のままよりも、靴かスリッパを履いている方が歩きやすい場合もあるということを、やんわりとお伝えしなければいけないのですが、まず 【足が不自由=スリッパはNG】 という概念を、スッパリと取り外してもらうことと、次に嫌味なく、こちらの意向…<ワタクシにも履けるスリッパがあれば履かせて欲しい>という衝撃の?!事実を、いかにさりげなくスマートに伝えられるかが最大の難関なのですとまぁ、こんな感じで書き綴っていらっしゃいます。他にも沢山のエピソードは、まるで私のこと?と勘違いするくらい。みなさまにも、らぶさんパワーを知っていただきたくて、今日はご紹介させていただきました~~ステキな女性ですよぉ~応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッターでつぶやいてます♪http://twitter.com/watagashifuwa★☆★お買い物なら楽天市場★☆★素材・Pink De Pink design・*kico*
2011年02月18日
コメント(12)
主人を車で送って、そのあと早めの買い物も済ませちゃいました。今日は息子がお友達の家に遊びに行くというので、手土産買ってきました♪カステラドーナツなんて名前のお菓子♪美味しそう!!栄養もありそうだし、育ち盛りの子供へのおやつには良いかも♪今日はこのあと、義母を池袋まで送ってきます。主人と時間差での出勤なので、2回の送迎になりますが苦にはなりません。でも、体力が~~~~もっと強い体が欲しいです。。。本来ならば、私が主人と一緒に催事場で接客するべきなのにね。足さえ悪くなければ、私が「いらっしゃいませ~~♪♪♪」ってできるのにな~~なんて思ったり。義母も76歳だから、もう引退させてあげなくちゃね~~~って主人とも話しています。5~6時間の接客。。。これが1週間続くわけですから義母としてはハードです。。。申し訳ないな。。。こんなときは自分の不甲斐なさを感じます。。。せめて私ができること~~~得意の運転での送迎と、夕飯作り♪今日はひじきの煮つけの予定♪美味しくできますように~~~~では、いってきます~~♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッターでつぶやいてます♪http://twitter.com/watagashifuwa★☆★お買い物なら楽天市場★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆1/27~2/2 池袋東武 本館9階和み横丁 http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/☆3/2~3/8 新宿高島屋 11階 呉服サロン「東京の技と匠」 http://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/index.html☆■都庁・第一本庁舎■TOKYO地域特産品売店で作品を販売いたしております。 場所:第一本庁舎1階(北側) 東京観光情報センター内 営業時間:10時00分~18時 休業:年末年始 お問い合わせ:(財)東京都人材支援事業団 売店係 電話03-5320-7394ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541☆↑東京彫金を応援してくれています。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2011年01月28日
コメント(4)
ブログで仲良くさせていただいている*kico* さん私と同じ脳性マヒという障害をもっていらっしゃるのですが私なんかよりずっとず~~~っとお洒落でステキな女性♪彼女はテンプレート作りが得意で、私のこのブログも彼女のテンプレートを使わせていただいています♪脳性マヒといえば、らぶさんがまたすごい!本を書いたり、講演会で語ったり。私と同じように、息子さん一人。そしてステキなご主人さまと一緒に笑いの耐えない毎日をおくられていらっしゃいます。うんうん、みんな輝いてます!!私も、輝くぞ~~~~♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッターでつぶやいてます♪http://twitter.com/watagashifuwa★☆★お買い物なら楽天市場★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆1/27~2/2 池袋東武 本館9階和み横丁 http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/☆3/2~3/8 新宿高島屋 11階 呉服サロン「東京の技と匠」 http://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/index.html☆■都庁・第一本庁舎■TOKYO地域特産品売店で作品を販売いたしております。 場所:第一本庁舎1階(北側) 東京観光情報センター内 営業時間:10時00分~18時 休業:年末年始 お問い合わせ:(財)東京都人材支援事業団 売店係 電話03-5320-7394ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541☆↑東京彫金を応援してくれています。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2011年01月27日
コメント(8)
おはようございます♪昨日は日中に昼寝しちゃったから、夜はやっぱり・・・そう、眠れませんでした。3時までしっかり覚えています。かといって、起きてなにかするような気力も体力もなく布団の中で携帯電話いじったり、ぼーっとしていたり。結局、3時間ほどしか寝ていません。また午睡してしまいそう。。。今朝は寒かったですね~~みなさんのところはいかがでしたか?早朝に出勤されるみなさま、ご苦労様です。私も昔は6時に家を出ていたので、寒さは身にしみています。今はこうしてのほほんとした生活をさせてもらっていること本当にありがたいなぁ~~って痛感しています。夫に感謝ですね♪昨日、携帯電話で自分の過去ブログを読んでいたのですが昨年は足の調子が本当に悪かったです。。。ちょっとくらい大丈夫!が痛める原因であることがわかったので今年は本当に気をつけています。それでも、時々危ないなぁ~と思うようなときもありますが。注意していることは、足首を温めて、外にでたときなどは特にソッと歩く。階段とか、ドンドンドンッと力強く昇ったり降りたりは禁物!とにかくそっと。これで今のところ、痛めていません。このまま、冬を乗り越えていけたら嬉しいのですが。さて、今週の残すところあと2日。元気に過ごしていきたいと思います~~~♪DAMART社製 あったか膝(ひざ)サポーター【男女兼用】サーモラクティル 膝の保護 膝の痛み対...価格:980円(税込、送料別)フェイタス温感 14枚入【第2類医薬品】価格:1,327円(税込、送料別)痛みと歪みを治す…健康ストレッチ価格:1,365円(税込、送料別)★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッターでつぶやいてます♪http://twitter.com/watagashifuwa★☆★お買い物なら楽天市場★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆12/21~12/30 川口そごう 9階 催し会場 日本の職人展 https://www2.sogo-gogo.com/wsc-customer-app/page/521/dynamic/top/Top2011年1/6~1/11 新宿高島屋 11階 催会場「東京都伝統工芸品展」 http://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/index.html1/19~1/25 新宿高島屋 11階 呉服サロン「東京の技と匠」 http://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/index.html星空 ペンダント-k043 横1.7cm 縦4.8cm(バチカン金具除く) \10,980 クリスマスのプレゼントとして好評♪これよりも小さいサイズもあります。本体価格 7,500円(税込み 7,875円)ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541☆↑東京彫金を応援してくれています。 素材・フリー素材桔梗屋 design・*kico*
2010年12月16日
コメント(5)
おはようございますさっきまた転倒しちゃったんですリビングのなんにもないところで。めまいがしたわけでも、よろけたわけでもないのにな。なんだろ?このところ転倒続きで傷とアザだらけ~脳性マヒ、めんどくさい!あははでも、元気ですからご安心を~★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッターでつぶやいてます♪http://twitter.com/watagashifuwa★☆★お買い物なら楽天市場★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆星空 ペンダント-k043 横1.7cm 縦4.8cm(バチカン金具除く) \10,980 クリスマスのプレゼントとして好評♪これよりも小さいサイズもあります。本体価格 7,500円(税込み 7,875円)ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541☆↑東京彫金を応援してくれています。 素材・フリー素材桔梗屋 design・*kico*
2010年12月11日
コメント(12)
昨日も転んだばかりだというのに、今朝もまた…今度は布団を干そうとして転倒気をつけていたんだけどなあ右肘をガツンと打ったから痛いよー幸い、主人は気づかなかったので良かった心配かけたくないんですもの…明日からは本当に本当に気を付けますとは言え、体か硬直してしまうからどうしようもないんだけどね思い通りに動いてくれ~と自分の体に言い聞かせている わたがしであった。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッターでつぶやいてます♪http://twitter.com/watagashifuwa★☆★お買い物なら楽天市場★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆星空 ペンダント-k043 横1.7cm 縦4.8cm(バチカン金具除く) \10,980 クリスマスのプレゼントとして好評♪これよりも小さいサイズもあります。本体価格 7,500円(税込み 7,875円)ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541☆↑東京彫金を応援してくれています。
2010年12月10日
コメント(6)
こんにちは♪本日、2本目のブログです。今朝、起きてすぐトイレに行こうと思って歩き出したら滑ってステーン。。。転んでしまいました。。。アタタタタひじと膝を少々擦りむきました。。。はぁ~~気をつけていたのになぁ~~眠いときの動き、もっと考えなくちゃ。転んですぐには立ち上がれなかったので、その場にゴロンと仰向けになってたら、息子が「どーしたー?」って見にきました。私が仰向けになって、ヘラヘラしてたら息子も笑い出してくれてなんか気持ちがホッとした。こういうときにすごく心配されるよりも、「だめじゃ~~ん」って笑いながら言ってくれるほうが嬉しい。今は、またちょっと痛いですけど、なんとか大丈夫です。でも、念のため、今日は家でおとなしくしています~~~★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッターでつぶやいてます♪http://twitter.com/watagashifuwa★☆★お買い物なら楽天市場★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆星空 ペンダント-k043 横1.7cm 縦4.8cm(バチカン金具除く) \10,980 クリスマスのプレゼントとして好評♪これよりも小さいサイズもあります。本体価格 7,500円(税込み 7,875円)ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541☆↑東京彫金を応援してくれています。 素材・フリー素材桔梗屋 design・*kico*
2010年12月09日
コメント(12)
去年の冬場はヒザや足首の痛みで苦しんでいたので今年は早めに対策をしています先日、友人がヒザにつけていたサポーター。これよさそうと思ってどこで買えるのか聞いてみたらダイソーだっていうことで、主人に頼んで早速購入しました。もしもサイズが合わなかったり、使いにくかったら損するので1枚だけ買ってきてもらって今日、右足だけつけているのですがこれすごく良いです温かいし、安定性もあるし。私の場合はヒザをついて動くことも多いので保護になって良いです。で、洗い替えのぶんも含めてあと3枚買ってきて~~と主人にメールしたら「もう買ったよ♪」って。うふふ、優しい夫だわっ他にも足首などのサポーターもあるようです100円だし、これなら負担も軽いですね主人のイベントもよろしく(写真をクリックしていただくと、詳細のページにかわります)わたがしへのお便りはこちらから携帯電話から閲覧の方は下にある「メッセージを送る」から送信してくださいね応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッターでつぶやいてます♪http://twitter.com/watagashifuwa★☆★お買い物なら楽天市場★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★イベント情報★9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」10/27~11/2 松屋銀座 7階 ギャラリー和の座11/11~11/17 池袋東武 本館9階和み横丁 「東京都伝統工芸後継者展」ねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。★ご購入方法★上の写真をクリックしていただきますと、相徳さんの通信販売サイトにいきます。そこから、作品を選んでいただき、「購入する相徳」というボタンをクリック。購入手続きページになりますので、お買い求めしやすい方法でお手続きしていただければと思います。本当ならば、直接私から発送させていただければ一番良い方法なのですが相徳さん経由ですと、お支払方法がいろいろ選べるのです~~そうすることで、お客様へのご負担をなるべく少なく。。。と考えておりますので、ご了承くださるとありがたいです。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541★帯止め『千鳥』★☆人気があります!魚コーナー☆東京の伝統工芸品 ~江戸から伝わる巧みの技~☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2010年10月01日
コメント(20)
おはようございます。今日も良い天気の東京です。今日は、また30度を越えるようで、暑い一日になりそうですね。私は学校の委員会があるため、午前中はなにかとバタバタしそうです。この頃、なにかするたびに体が悲鳴をあげるようになってきました。二次障害との闘い・・・しょうがないのでしょうがちょっと辛いです。脳性マヒのコミュなどでみなさんのご苦労などを読んでいるとあぁ、私だけじゃないんだよなぁ~~と思いますね~~まだまだ、がんばれるはず!!負けないぞ!!脳性マヒは治せる!価格:3,150円(税込、送料別)えっ、ホント???もしも、そうなら、すごく嬉しいですね!わたがしへのお便りはこちらから携帯電話から閲覧の方は下にある「メッセージを送る」から送信してくださいね応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッターでつぶやいてます♪http://twitter.com/watagashifuwa★☆★お買い物なら楽天市場★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★イベント情報★9/30~10/5 ギャラリー悠 「彫金、とんぼ玉とくみひも展」10/27~11/2 松屋銀座 7階 ギャラリー和の座11/11~11/17 池袋東武 本館9階和み横丁 「東京都伝統工芸後継者展」
2010年09月21日
コメント(11)
ただいま~楽しい旅行から帰ってきました(^-^)/ものすごく近いのに、やっぱり疲れてしまった…今回はホテル内だけだったけど、かなり歩いたので股関節が痛いです(+_+)歩くとどうしてもね…帰ってからは息子と爆睡!さっき起きたばかりです。それにしても本当に楽しかったO(≧∇≦)O !!今夜は楽しさを思い出しながら、ホテルで買ったパンをいただこうと思います♪京王プラザホテルわたがしへのお便りはこちらから携帯電話から閲覧の方は下にある「メッセージを送る」から送信してくださいね応援ありがとうございます♪励みになります♪ツイッターやってます♪http://twitter.com/watagashifuwa★☆★お買い物なら楽天市場★☆★
2010年07月26日
コメント(2)
最近行くサイトでバリアフリーをめざす障がい者コミュニティーサイト co-co Lifeがあります。バリアフリーマガジンを作っている会社のホームページなのですが私は今かなり影響を受けていて、沢山の勇気をいただいています♪障害者と健常者の壁をなくしてくれる、ステキな本です♪こころのバリアフリーマガジンCo-Co 価格:500円(税込、送料別)こころのバリアフリーマガジンCo-Co 価格:500円(税込、送料別)こころのバリアフリーマガジンCo-Co 価格:500円(税込、送料別)こころのバリアフリーマガジンCo-Co 価格:500円(税込、送料別)こころのバリアフリーマガジンCo-Co 価格:500円(税込、送料別)こころのバリアフリーマガジンCo-Co 価格:500円(税込、送料別)わたがしへのお便りはこちらから携帯電話から閲覧の方は下にある「メッセージを送る」から送信してくださいね応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★お買い物なら楽天市場★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆7/15~7/28 池袋東武 本館9階呉服売り場内 『和み横丁』開催中です!!沢山のご来場、ありがとうございます♪ねこのきもちに掲載された猫プチネックレス好評につき量産中です。★ご購入方法★上の写真をクリックしていただきますと、相徳さんの通信販売サイトにいきます。そこから、作品を選んでいただき、「購入する相徳」というボタンをクリック。購入手続きページになりますので、お買い求めしやすい方法でお手続きしていただければと思います。本当ならば、直接私から発送させていただければ一番良い方法なのですが相徳さん経由ですと、お支払方法がいろいろ選べるのです~~そうすることで、お客様へのご負担をなるべく少なく。。。と考えておりますので、ご了承くださるとありがたいです。ご注文・お問い合わせ『相徳』03-3442-1541 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2010年07月20日
コメント(10)
今年で46歳になるわたがし。全力投球中です。(笑)昨年、冬から今年の3月くらいまでは本当に体調が悪くてつらかった・・・もう、このまま歩けなくなるんだろうなぁ~~って本気で思ってました。毎日、通院しても思うように良くならなくて泣いて泣いて・・・そんな私のことを、ブログ仲間のみなさんにどれほど支えていただいていたことか~~本当に感謝しています。いつも、ありがとうございます。この1ヶ月ほどはけっこう元気にしています。でも暑くなればまた体調崩すだろうから・・・だから今のうちにやってしまおう!とバタバタとやっています。ときどきね、ブログなどで「なーんにもすることない~~」って書いている方がいらっしゃるとその健康とその時間を私に分けていただけませんか?って言いたくなります。無駄な時間なんて私には存在しないから~~でもね、そんな私も若い頃は老いるなんて想像もしてませんでした。杖なしでも歩けてたしね。30代後半くらいからかな、急に歩けなくなってきました。電車通勤していたのが嘘みたいに、今では怖くて電車にも乗れないし。。。あっ、これ後ろ向きな話じゃないんですよ♪むしろ前向きなブログ(笑)これからも、どんどんできないことが増えてくると思うんです。だからこそ「今」が大事。絶対に人生を無駄にしたくない。そう思いながら日々生活しています。書きたいこと、やりたいこと、もう沢山ありすぎて困っています(笑)こんなわたがしですが、どうぞみなさん、これからもよろしくお願いいたします。 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆イベント情報では現在の出展先がご覧いただけます★6月14日(月)~18日(金)都庁・階 観光情報センターにて実演販売いたします。今回は私も参加予定ですのでぜひお運び下さい。また、私には障害がありますので、長い時間はいられません。予め、いらっしゃる日時をご連絡いただけると嬉しいです。ぜひ、おしゃべりしましょう~~♪Oggi (オッジ) 2010年 07月号 [雑誌]←主人の作品が掲載されました♪★相徳さんのブログで紹介していただいていることもあって人気商品になりそうな予感です♪懸命に作っています・・・♪☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お買い物なら楽天市場★☆★ 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2010年06月07日
コメント(18)
みなさん、こんにちは♪今日も良い天気に恵まれましたね~~運動会のところも多いようです。晴れて良かった♪息子の運動会は今月の29日に行われるのですが晴れるかな~~さて、昨日入院した車はまだ帰ってきません。車検のときでも、代車を借りているので駐車スペースには必ず車があっただけに、いつも置いてあるところにないとやっぱりさびしいです~~私の場合、車は本当に「足」代わりなので、100メートル先のコンビニでも車ででかけます。昔は歩けてたんだけどな~~~これが脳性麻痺の二次障害ってヤツですね。でも、車があれば、杖があれば、歩行器があれば♪どこにだって行けるしナンだってできる!!ありがたいアイテムの数々に感謝しています。今は、補助機器も沢山開発されて私達障害者も生きやすくなってきました。障害者に良いモノは高齢者にとってもぜったいに良いモノだと思っていますので、これからもどんどん開発して欲しいと思います♪なーんて話がちょっとずれた???(笑)あぁ~~~~早く車帰ってこないかな~~~ 応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★お買い物なら楽天市場★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆イベント情報では現在の出展先がご覧いただけます☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2010年05月22日
コメント(12)
おはようございます。今朝は良い天気ですね~~でも、まだちょっと寒いかな。。。さきほど、掲示板をみたら、脳性マヒと診断されたという内容のコメントがありました。どれほど、辛く悲しい瞬間だったことでしょう。私も心が苦しくなりました。今を受け入れるまでには時間がかかります。でも、現実をしっかりと受け止めなければ先に進めない。と私は実感しています。そのためにはやっぱり一人で苦しんでいてはダメです。どんな形でもいいから、つらいよお~と声をだして良いんです。一緒に進んでいってくれる人が必ずいますから。私はそんな大切な友人が沢山できました。どうかどうか一人では絶対に悩まないでください。苦しまないでください。私も寄り添わせていただきます。にほんブログ村応援ありがとうございます♪励みになります♪★☆★お買い物なら楽天市場★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 『WE LOVE CATS ねこのアート&クラフト雑貨展』3/10~3/16 日本橋三越本店 本館5階 5階サロン(ウチも猫中心でいきますよぉ~)ねこ好きさん♪ぜひ、お立ち寄りくださいませ~~☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。 『東京彫金では応援してくださる仲間を募集しています♪』
2010年03月12日
コメント(8)
おはようございます。今日はとっても良い天気!(花粉すごいけど。。。)そしてあったかいそうですよぉ~~~東京地方は最高気温20度まで上がるとか。なのに明日はまたググッと寒くなるらしい。。。気温に合わせるの大変ですが、みなさん、風邪などひきませんように~今日の予定は整形外科での牽引と、久しぶりに整骨院にも。朝、起きたときに足とか腰とか痛くなくなってきたんです!夜、グッスリ眠れるようになって本当に嬉しいです。思い切って病院に行って良かったと思っています。もしも、私のような障害の方で痛さをこらえているならとにかく病院に行くことをオススメします。それとね今回のことで沢山の方々に助けていただきました。それこそ、道を歩いている若い男の子なんかにも「すみませんが、歩くのが大変なのであそこまで手を貸していいただけませんか?」ってお願いすることも多かったです。ほぼ100パーセントの確率で手を貸してくれます♪日本もまだ捨てちたもんじゃないな~~って思いましたし私達障害者にも、こういう勇気って必要だと思いました。もちろん、手を貸してもらったら、満面の笑みで「ありがとう」の言葉を忘れずに♪手を貸してくれるのが「当たり前」と思ってはいけません。感謝の気持ちは絶対に忘れずに。こうしてこの1ヶ月、沢山の方々に支えていただきながらの通院でした。本当にありがたいことです。ブログの仲間にも沢山の温かい声をかけていただき何度奮起したことでしょう。本当にありがとうございます。闘病はまだまだ続きます(私の場合は一生ね♪)笑顔と感謝を忘れずに、これからも過ごしていきたいと思います。 にゃんことウサギ♪可愛いマシュマロです~~息子のホワイドデーに用意する予定です♪にほんブログ村応援ありがとうございます♪励みになります♪子育てとはちょっとズレた内容の時もありますが、私が生きる根幹には息子の存在が欠かせませんので「子育てブログ」として書かせていただいています。よろしくお願いいたします。★☆★お買い物なら楽天市場★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆東京都産業労働局のホームページで主人が紹介されていました♪☆↑東京彫金を応援してくれています。 ☆『キモノスイッチ』では【伝統工芸士が作る彫金帯留】として販売していただいています。 『東京彫金では応援してくださる仲間を募集しています♪』
2010年03月05日
コメント(8)
全194件 (194件中 151-194件目)