全22件 (22件中 1-22件目)
1
お正月休みも終わり今週から本格稼働です。でもなんだか身体が付いて行けない。つうかそもそも気持ちがまだ切り替わってないような(苦笑)ならばお正月とは金輪際縁のないネタでもアップしてふんぎりを付けることにしましょうかね。ということで取り出しましたのは一平ちゃん 夜店の焼きうどん十五夜お月見みたらし団子味。去年の12月にドンキで処分販売していたので買ってみたんです。お値段はなんと50円(税別)どうみたって「社運を賭けた新ジャンル」ではなく単なるキワモノ系の限定味。ですから工場では最小ロットで生産している筈。でも年末になっても50円で販売してるってことは、、、(小さな声で)よっぽど売れなかったってことだよねw開封してみました。既に甘いみたらし蜜の香りがそこはかとなくしているような(*^o^*)お湯を入れ5分後に湯切り、指示通りに2種のソースを入れてざっくり混ぜてみました。そこに本物のみたらし団子の登場です、、、って。またこのパターンかよ。まずお団子1本をそのまま食べて残りの2本は一平ちゃんにトッピング。肝心の一平ちゃんみたらし団子味は「みたらしソース」と醤油、ミリンを混ぜこぜしたお味がきしめん風の平べったい麺に絡んでいる、みたいな感じか。どっちかと言うと「オレは一体何をやっているんだ」感がハンパない。合間に飲むほうじ茶がまあ美味しいことw「お茶にお団子ってこんなに合うものなんだなあ」としみじみ実感しながらお団子はお団子で頂き一平ちゃんは一平ちゃんで完食。あまりのマッチングせず感&何やってるんだ感で残っていたお正月気分は吹っ飛びましたよ。ああ、ほんとにほうじ茶が旨いです。お茶って美味しいなあ(苦笑)にほんブログ村にほんブログ村
2019年01月07日
コメント(4)
皆さん、年賀状作りは進んでおりますか?我が家ではただいま家族それぞれの年賀状の宛て名面印刷に取り掛かっております。それが完了したら各人が一筆書き添えて25日に中央郵便局のポストに投函、というスケジュール。宛て名面の印刷はなぜか自分の担当なので自分が全員分(200枚ぐらい?)を印刷しているわけです。ところがプリンターの具合がイマイチ。ローラー部分が摩耗しているのかな。あまり枚数を入れると紙詰まりを起こしちゃうの少しずつ様子を見ながら、その都度印刷位置をを微調整しながらの作業となりました。なんだか「家にいるのに深夜残業」みたいな状況です(苦笑)はあ、まだまだかかるなあ。まあいいや。幸いお夜食の用意がありますのでそれ食べながらでね。じゃーん、一平ちゃん夜店の焼うどん いなり寿司味であります。カップ焼きそばではなくカップ焼うどんって自分は食べるの初めてかも(*^^*)中身はこんな感じ。油揚げっぽいのが入っておりますね。マヨは普通のではなく「寿司ガリ風味マヨ」ですってよ。熱湯を注いで5分経過してお湯捨て。ソースと寿司ガリ風味マヨ入れてざっくり混ぜて添付のフリカケをかけたところ。うどんとは言うもののカップ麺ならではの平べったい形状。むしろきしめんっぽいか。それに焼うどんだからなのかな。全体的に何とも薄めの色味ですね。まあ「夜中のペヤング」みたいな罪悪感wを感じられずに済みそうではありますが、、、そこで本当のいなり寿司登場です。つうか、実は「夜食あるからね」と今晩はこのいなり寿司を用意してもらっていたんです。で、そう言えば一平ちゃんのいなり寿司味が買ってあったなあ、と思い出したわけです。いなり寿司(←本物の方ねw)の最初の1個はそのままパクリ。うまいうまい。我が家のお馴染みの味です。残りの2個は一平ちゃんに載せてみました(*^^*)とは言え載せてみただけ。だって本物のいなり寿司を崩してピロピロ麺に混ぜても、ねえ(苦笑)いなり寿司かじって一平ちゃん食べて、とそれぞれを別個に味わいました。一平ちゃんのいなり寿司味の方は要は「ガリと油揚げ」の味でしたよ。ちょうどよかった。用意してもらっていたいなり寿司にはガリついてなかったから(^^;(ガリや紅生姜ないか冷蔵庫の中を漁ってみたんですが見つかりませんでした)それにしても夜中にいなり寿司3個とカップ焼うどんをまるっと完食してPC操作とプリンタの微調整って。まんまプレゼン案件前の事務所ですがな(゚ロ゚;ノ)ノ ヒィィィィィィー!にほんブログ村にほんブログ村※ 2018年12月25日、カテゴリを「おうちラーメン・カップ麺」修正しました。
2018年12月21日
コメント(4)
長雨が続いていた東京も昨日あたりから暑さがぶり返しましたね。まあ夏らしいのも結構なんですが、、、やらかしましたわ。体調不良でぐったりです。すっごく頭が痛いんですよ。ヤバイかも。週末にはまた介護のために錦糸町まで行かねばらないのに。そっちは自分の代わりはいないのに。幸い今日は訪問アポなしで内勤予定だけです。まるっと一日、仕事を休むことにします。朝食は温野菜サラダに牛乳ベースのミルク粥にしてもらいました。家族が仕事と夏季講習に出かけるのを見送ってから再び横になって、と。午後までウトウトしておりましたよ。おかげ様で気分も良くなってきたので遅めの昼食を取ることにします。何かパッと作れてスルスルっと入るものはないかな、と台所を物色しておりましたら、、、これがまだ残っておりました。(この写真は物品到着後早々に撮っておいたものです)2週間ほど前だったか、期限付きポイントを使用して購入して置いたこのお試しセット。メール便送料無料/全国15の有名店から選べる銘店ラーメン食べ比べ/ご当地銘店ラーメンお取り寄せお試しセット価格:1000円(税込、送料無料) (2017/8/24時点)自分が選んだのは麺屋宗さんの塩ラーメン。↓この麺とスープがまだ2食分が残っておりました。(この写真も商品到着時に撮影)麺屋宗さんって西早稲田にある塩ラーメンで有名なお店です ⇒ 公式WEBサイト(ただなあ、早稲田界隈で塩ラーメンなら自分はとしおかさんに行っちゃうかも。)よし、これ食べよう。もう面倒くさいから手を加えずでこのまま食べよう。で、鍋に水を入れて火をかけたところで下の子が塾から帰ってきました。「まだ具合悪いの? 何か手伝おうか?」ひゃー、何だか涙が出そうです。「じゃあ、オレが麺を茹でるんで上に載せるものをお願いできるかな?」お礼とか言いたい。話したい。でもねえ、、、お年頃の女の子に「台所に立っているところ、ママそっくりだね」とか「ママより手際良いね」とか言うと思いっ切りウザがるんですよね。こっちが褒めたつもりの言葉でも本気で嫌がられる(´;ω;`)ウゥゥしばしの間、無言のまま台所で並んでの作業進行です(ドキドキ)麺屋宗さんのスープの入ったドンブリに麺をほぐし入れ、その上に子供が具材を載っけてくれました。バンザーイ\(^o^)/要は朝の残りの温野菜をレンジで再加熱&ベーコンを軽く炙ってくれた、と言うことだと思うんですけど、、、いやいや、文句なしのトッピングじゃあないですか。親バカであるのは承知です。これ、配置センス相当良いんじゃないでしょうか。今までの自分ならモヤシ載せて完了、だった可能性もありますからね(苦笑)目に優しいビジュアル、なおかつ彩りも鮮やかな塩ラーメンとなりました。スープと麺はこんな感じ。つうか麺屋宗さんごめんなさいね。この場合、ベースがサッポロ一番でも大感激で大満足だったと思うんですよ。美味しい美味しい塩野菜ラーメンで元気になりました。にほんブログ村にほんブログ村
2017年08月24日
コメント(2)
数ヶ月前、小雪さんの出ているテレビドラマの演出に突っ込みが入っておりましたね。要は「家計が苦しい家で子供に割高なカップ麺を食べさせるか?」ってわけです。な、なるほどねえ(汗)実は自分もブログでのカップ麺ネタに関して注意を受けたことがあるんですよ。「ブログUPのためにコンビニでカップ麺買うの、やめてくれるかな」って。確かにコンビニでは特売価格、見切り品価格では売っていないですからね。「ああもう! 数ヶ月、場合によっては数週間待てばドンキやジェーソンで安く買えるのに~」一家の奥様としてはそう思うのも当然です。と言うことでこちら↓ペヤングの背脂MAX、コンビニでは確か200円で売っていたんですが、、、コンビニでの定番カット後に、多分どこかで処分販売が行われるはず。そう思ってずっと待っておりました。ドンキ中野店なら毎日の行き帰りに前を通ります。「見切り販売、やっているかな、どうかな」 ペヤングの他のならこうして店頭に並ぶのですが。あるいは背脂MAXも並んでいたんだけど自分が気が付かない間に売り切っちゃったのか。とうとうペヤングの背脂MAXを特売で手に入れることは出来ませんでした。だったら自分で背脂MAX作っちゃおうか。しかも(怒られないようにw)出来るだけ安く。と言うことで買ってきたのは西友のPB商品「みなさまのお墨付き」のソース焼きそばです。確か税別で80円。それをまさに本日、5%オフの日に合わせて買ってみた。左右に置いてあるアイテムはそれぞれ見切り品購入したものの残り(左)、通販で買ったラーメンに付いてきた調味料の未使用分(右)、原価は限りなく0円に近い筈です。フタを開けて中身を取り出して、と。今回はソースは使わない予定です。乾燥野菜を投入し沸騰したお湯を入れ3分後にお湯切り。ここまでの手順は通常のカップ焼きそばと同じです。ここでソースの代わりにオリーブオイルをたっぷり入れてみた。イタリア直輸入のオッシャレーな瓶だったら「もこみちっぽく」なったんだけどね。味の素の小瓶なんで生活感が出まくりっすな(苦笑)ここからは家族にも協力してもらえました(*^^*) 角煮の残りやら野菜炒めの残りやら。特に豚は脂身のところを中心にして載っけてくれた。いわば「脂かたまりマシマシ」です。さらにタッパーの中で煮凝りになっている脂を湯煎、トロトロになったやつもかけてくれた。もう、、、見ているだけで血管詰まりそうな絵じゃございませんの(汗)さらにキッチンから顔だけ出して「あと牛脂(すき焼き肉買うとおまけでくれるやつ)あるけどレンジでチンして載っけてみる?」ですって、、、何だかアグレッシブに盛ろうとしてねえか。食べるのオレなんだよ(T_T)さらに脂を盛られないうちに食べねばっ(^^;で、最初に用意しておいた味変アイテムは全く出番のないまま食べ終えてしまいました。多分使用した分の購買価格を全部合わせても100円いっていない筈。盛ったとはいえ元は西友のカップ焼きそば、きれいに食べ切れたんですよ。でも「ご馳走様」ではなく「投了します」って言いそうになっちゃいました(^^;セルフで背脂MAXを堪能したなー。つうか「背脂MAX・オーバーレブ」みたいな感じです(苦笑)にほんブログ村にほんブログ村
2017年05月20日
コメント(0)
今月中旬、期限付きポイントの処理(←例によってと言うべきかw)も兼ねて↓この商品を買ってみたんですよ。ラーメン 送料無料【ゆうパケットorネコポス】ラーメン お試し※同梱・代引き・日時指定×衝撃の太さを誇る渾身の逸品!スープはお好みで選択出来ます♪≪超極太麺2食セット≫05P06Aug16価格:650円(税込、送料無料) (2017/4/30時点)ふうん、どれどれ、2食分で税込み650円、つまり1食あたり325円、送料無料、極太麺か~よし、まず送料無料という点が気に入った!!! オレ、こういうところが本当に貧乏性なんで(^^;もちろん極太麺というのも魅力だったんですけどね。決済して数日後、メール便(って言うの?)でやってきたようで郵便受けの中に入っていた。ブック型の箱を開封するとこんな感じ。どうです、麺の感じ。悪くないですよね~。さらにスープは何と20種類以上を選べる中から「秘伝ラーメンスープ」と「煮干しラーメンスープ」をチョイスしました。どちらも醤油味がベースなら極太麺との相性は間違いない筈ですよ。麺は冷蔵庫の中に保管しておきました。そしてこの土曜、連休スタートの祝日にまず1食。自分のお昼で食べてみた。スープは上の写真では左側の「秘伝ラーメンスープ」の方を使用。あとは同封の作り方に沿って作ってみたラーメンがこちら↓もちろんモヤシ、刻み玉ねぎ、半熟玉子、海苔はラインケ家のオプションですよ。何でも数日前に他所の奥様数名と野方まで行った際にミシュランのビブグルマンに選ばれた花道さんに寄ったらしい。花道さんでは大きな中華鍋で炒めたモヤシが載りますからね。多分その影響で今回はモヤシを炒めてくれたようです。刻み玉ネギ、半熟玉子、海苔も有り難うございます(*^^*)もちろん極太麺とスープ、我が家の勝手盛りの具材はどれも喧嘩せずでした。むしろ予定調和的なアイテムばかり、というか。気付けばスープも全部飲んでおりましたよ。~~~~~ 日にち変わりまして ~~~~~残りの1食は今朝、やっぱり自分が頂きます。つうか自分以外の家族は実家やら塾やら、それぞれ出かける都合があるみたい。自分の朝食は自分で何とかするしかありません。幸い半熟玉子は昨日の余りがあります。モヤシは茹でて済ませばよし。ネギも小口切りして投入できる分量はありそうです。さらに昨日の夕方、西友でパウチされているチャーシューを買っておきました。(なんせ昨日はチャーシューなくて寂しかったのでw)ただし、、、未使用で残っているスープは「煮干しラーメンスープ」、麺は極太麺でしょ。そんなわけで昨日からちょっと考えていたことをあえてやってみました。つけ麺にしてみたんです(*^^*) しかも「あつもり」で。これが大正解! この「煮干しラーメンスープ」、ガツンと濃厚魚介系の味わいです。いずれも行ったことないんで例に出すのもどうかと思いますがとみ田さんとか六厘舎さんとか頑者さんとかがこんな感じなんでしょうか。撮り方がイマイチでつけダレの濃さが写真では全く表現できておりません。でも間違いなく魚介系の濃厚タレ、極太麺との相性の良さもお約束ですよね。これはリピ買いあり、リピ買い必至ですよ。次に買ったときは2食ともつけ麺にしちゃおうか。それとも1食は油そば風にしてみようか。そう思いながらこの勝手なアレンジのつけ麺を完食、自己流のスープ割りまでしてご馳走様。今年のゴールデンウィークは上々のスタートとなりました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2017年04月30日
コメント(0)
まずはこちらのCMをご覧ください。三代目の登坂広臣、ウチの下の子供がファンなんですよ~随分前、その子が「ファン買い?」してそのままになっていたスーパーカップのギョーザパンチ。もう賞味期限切れてるし勿体ないからオレ食べちゃうよ。いいよね。ということで開封してみました。エースコックさんらしい小袋3点方式です。乾燥かやく(一番右の小袋)以外は全部「後入れ」っているのも前回の「また食べたくなるらーめん鴨だし醤油味」と同じです。じゃーん、完成しました。うん、確かに香りにもパンチがあるような(  ̄∇ ̄)=○))パーンチ!! 要はニラ、肉そぼろ、ラー油風のスープで「餃子」っぽさをアピールする作戦のようです。しかしなあ、肝心の餃子が入っていないと寂しいなあ!むー、「※具材に餃子は入っておりません。」か~でもさあ、ワンタン風の具材で乾麺と一緒に入っているのあるじゃん。あれを入れておけば「ラー油風のスープで食べる水餃子」的な趣向になったのにさ。じゃあ仕方ありませんね。我ながらワンパターンの展開だなあ、とは思いますが、、、(^^;チョコ焼きそばには甘味をブチ込み⇒クリック!I♡玉ネギラーメンを玉ねぎで補強⇒クリック!ペヤング焼きそばにベビースターのペヤング味を追加して⇒クリック!蒲焼のタレ味の一平ちゃんには蒲焼を載せてみる⇒クリック!今回の餃子の追加盛りは全く違和感なし(そもそもスープがラー油ベースですからね)上にも書いたように焼きタイプではなく水餃子タイプでも良かったかも。さらに小ぶりながら厚みのあるチャーシュー3枚と半玉を追加しましたのでかなりボリュームのあるカップ麺になりました。ふう、お腹いっぱいの週末であります(*^^*)にほんブログ村にほんブログ村
2016年10月28日
コメント(2)
世の中には「そんな名前付けちゃって大丈夫か」みたな商品がありますよね。あるいはCMでハードルあげちゃうやつ。これなんか↓もそうです。0:10~「これが本物か」聞きようによっては他の商品は本物ではなかったかのよう。さらに食べて「ふうん、これが本物ねえ(苦笑)」みたいに言っちゃう人もいるでしょうし。良い度胸ですよね~じゃあこんなのはどうでしょう? その名も「また食べたくなるらーめん」です。どこで買ったんだっけかな。安売り、つうか見切り品ワゴンの中にあったんじゃなかったかな。そこで既に思うわけですわ。「また食べたくなる筈なのになぜ見切り品に?」って。封を開けるとこんな感じ。ほほう、細麺ですか。似たようなネギ袋?が2種類あってその一方が「あとのせ」というのもポイントです。スープも「後入れ」なので一番左の袋のみカップに投入。お湯を入れて4分待ちます。4分後、もう一方の「かやく」とスープを入れて出来上がり。スープの脂が目につきますね。鴨アピールと言うことでしょうか。匂いも鴨鍋っぽいかな。良い匂いです。食べてみますと、、、まず麺がいい、すっごくイイ(・∀・)!!写真を撮っている若干のインターバルがあったわけですが細麺なのにダレていない。しっかりコシが残っている。さらにスープのコクは和風出汁だけではなく鴨由来のものも楽しめる。ふうむ、ありきたりな「細麺、スープも繊細」系ではありませんでした。自分は大抵のカップ麺には勝手に具材を追加投入してついつい盛ってしまうwことが多い。ですがこの「また食べたくなるラーメン 鴨だし醤油味」はそのまんまであっという間に食べ切ってしまいました。はあ、鴨風味の余韻がなんとも心地よい(*^^*) 確かに「また食べたくなるラーメン」かも。しかし、、、楽天市場内で検索したところヒットしたのは2ショップのみ。しかもマーブルさんの方では「特価品、処分品カテゴリ」に入っちゃっているし(苦笑)十分に美味しい。決して名前負けしていない。でも取り扱い状況はぱっとせず。食べてみようかな、と思われる方は急いで買った方が良いかもしれません。柚子香る塩味、これも間違いなく旨いと思いますよ!東洋水産 東水また食べたくなるラーメン柚子香る塩味 90G×12個【1個あたり158円】☆3ケースまで送料1配送分☆ 2016年6月13日発売カップラーメン 東洋水産 また食べたくなるラーメン 鴨だし醤油(110g)12入 【カップ麺 訳あり品 期限近い】 (Z)にほんブログ村にほんブログ村
2016年09月25日
コメント(0)
カップ焼きそばの限定味はネタの宝庫です。かつてチョコ味を出した一平ちゃんも相変わらずやってくれておりますよ。蒲焼のたれ味。ん?「蒲焼味」ではないんだね(苦笑)食材を真正面からアピール(この場合はウナギになるのかな)してはいませんよ~、それに使うタレの味ですよ~、と。こういうことですか、明星さん。だったらさあ、、、なんでもありになっちゃわないかい!?「松坂牛ステーキにも合う岩塩味」とか「今半のすき焼きでも使う溶き卵の味」とかwさらにそれをこうやって↓表示すると勘違いする人が続出しそう。「松坂牛ステーキにも合う岩塩味」「今半のすき焼きでも使う溶き卵の味」炎上ビジネス紙一重のドキドキするような商売。そこまで行くといっそ「いさぎよい」ぐらいなんですけどね。蓋を開けるとこんな感じ。一平ちゃんの場合、乾燥野菜は投入済です(ペヤングは別添でした)ソースが蒲焼のタレ味、ふりかけに山椒風味が加わっているようです。出来上がり。あれ? マヨの袋が余っちゃった。一平ちゃんのこだわり、マヨビームが・・・顔を近づけると確かに蒲焼のタレの気配あり。さらにふりかけ部分からは山椒の香りもします。でもそもそものソースが甘めの風味だし「蒲焼らしさ」は決して強くない。だったら、、、だったら盛るっきゃないでしょう。西友で買ってきたウナギを一串だけオン!これで「蒲焼のたれ味」から正々堂々の「蒲焼味」になりました(*^^*)結局マヨビームは最後まで使わずのまま。だってウナギはもちろんサンマの蒲焼だってマヨ使わないっしょ。蒲焼にマヨの出番ってありましたっけ?ちなみに他の家族は全員、熱々の白いご飯の上にこのウナギの蒲焼を二串ずつ載せ、はふはふ言いながらうな丼を食べております。すっごく旨そうです。(↑焼きそばで一串を使っちゃったので自分はこの後、残りの一串と軽めご飯を頂きました)にほんブログ村にほんブログ村
2016年08月28日
コメント(2)
世の中には限定品やタイアップの製品があふれておりますね。しかしファミマで売っていたこれ↓にはちょっとビックリ。つうかこれはアリなんでしょうか。スナック菓子がカップラーメンのブランドの便乗限定品を出すのなんて珍しくはありません。でもそりゃあポテトチップやパフ系での話ですよ。おやつカンパニーのベビースターって味付け麺(←チキンラーメンみたいなやつ?)の破片がそもそもの由来でしょ。そんなベビースターが「ペヤングやきそば味」を出しちゃうってどういうことよ???言うならば「ホッピーがクリアアサヒ味を出した」とか「金麦がプレモルとタイアップした」とか「シャウエッセン風味の魚肉ソーセージ」とかと同じみたいなものか。元の味と寄せる先のカテゴリーが近すぎでややこしい(笑)まあいいや。せっかく買って来たんですからまずは食べてみませんとね。で、開封すると中は意外に黒っぽい。え? ペヤングやきそばってこんな色でしたっけ???と言うことでペヤングやきそばも買ってきました。なにやってんだ、おれはwお湯入れ、お湯切りして完成したペヤングやきそば。ベビースターラーメンのペヤングやきそば味をペヤングやきそばに載せてみた。理論値wではペヤングやきそばの純度が相当上がっている筈ですが、、、???結局お昼の余っていた八宝菜?に炒めたベーコンを加えたものをさらに載っけて頂きます!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016年08月20日
コメント(8)
週末で少し早めに家に帰れました。自分以外はまだ誰も家に戻っておりません。「はあ、何だかお腹すいちゃったな!」で、戸棚の中を探していたらこんなのを発見しました(この写真のみクリックで拡大します)これは随分前に自分が買ったものだったかな。中に限定シールが入っていればそれは子供にあげることにして中身は自分が食べちゃうことにします。「ラブライブとはそもそも何?」って思った方は↓このCMを見てね♥ いや、見てほしいにゃー。どう? だいたいわかったかにゃー(わかるかーっ)去年の6月公開の映画のタイアップ品ですから既に賞味期限切れです(苦笑)家族の皆さん、世の中の基本は「先入先出」です(キッパリ)スーパーやコンビニでバイトをするときだけではなく、日常での日付管理の習慣は必須ですよ。・・・オレもか(^^;フタを剥がして中の小袋を取り出したところ。当たりのシールは入っておりませんでした。小袋を開けカップにいれたところ。ちょうどこのタイミングで家族がそれぞれ戻ってきました(子供はまた塾へお出かけですが)カップ麺を食べようとしている自分に「何か載せるもの、チャチャっと作ろうか?」なんて聞いてくれるので思わず号泣しそうに、、、いや、期限切れで放置したままのものを食べようとしている自分に同情してくれたのかも。とりあえずお湯を注いで3分後のベーシック版はこんな感じ。どうです、「色が付くまで弱火で炒めてみました」風の玉ねぎ、悪くないですよね。そこに「はーい、お待ちどおさま! ベーコンと玉ねぎ炒めたよ。入れるね!」ええっ、それだと《アイ ラブ 玉ねぎ オーバーロード》みたいなことになっちゃわないか!?と言うことで図らずも「玉ねぎマシマシ」になった凛ちゃんラーメン。元々の玉ねぎの甘味と醤油ベースのスープ、そこに追加した玉ねぎとベーコンの風味が合わさってかなり甘味と旨味が増強された感じに。追加具材を待つ時間が少々あったのですが麺はダレず、スープとの絡みも良し。結局スープもほぼ飲んでしまいました。この商品、確かドンキの投げ売りしているタイミングで購入したのではなかったかな。いわゆるタイアップ商品ですから売り切って終了、今ではもう店頭にはない筈。しかし再発売したら自分は再度購入するかも、と言う好みの味付けでした。まあ、トップ写真の「ラーメンにはやっぱり玉ネギ!」という主張には「やっぱりって? エースコックさん、そんな前提いつからあったのかにゃー?」って思いますけどねwにほんブログ村にほんブログ村
2016年07月08日
コメント(0)
【あす楽】「「明星 一平ちゃん夜店の焼そば チョコソース」 1ケース12個入 【送料無料】価格:2,158円(税込、送料込)たはは、また出てしまいましたね。「誰か会社を止めて~」的な商品が。すでにWEB上では「まっず」とか「予想外にいける」とかあちこちでまあ賑やかです。遅ればせながら自分も買ってきましたよ。フタを開けると小袋が3つ。左から本物のソース、チョコチップ風のふりかけ、チョコソース。袋の中にも器の中にも乾燥野菜の類は入っておりません。この商品、ストイックにソースとチョコフレーバーだけで勝負に出ております。調理方法に従って熱湯で麺茹でて、お湯捨てて、2種のソースとふりかけも投入。後で気付いたのですがふりかけ(チョコ風味)は麺とソースを混ぜ混ぜした後に上に振りかけても良かったのかも。まあいいや。よーくかき混ぜて出来上がり。まずはこのまま頂きます!普通のソースのショッパさとチョコソースの甘さが混ざって何とも絶妙、と言うか微妙(笑)いわゆる「かやく」的なものが一切ない。だから味わいはやや単調かな。だったら、、、だったら盛るしかないでしょう!冷蔵庫の中を見ると焼豚、卵、モヤシはある。中濃ソースでモヤシを炒めさらに麺にも廻し掛けて、とソース味を増強したところに炒り卵を載せるのが無難か。いや、待てよ。この一平ちゃんチョコソース味の場合、全く逆のベクトルもあるんじゃないでしょうか。逆のベクトルとは、つまりチョコソース味の方に合わせてスイーツ化することですよ※この写真のみクリックで拡大するんですけど、、、ニーズありますかね(笑)最近親子でスムージー作りにハマっているみたいで幸いバナナとイチゴはありました。使いかけのホイップクリームとチョコもありました。「使ってもいいけど私たち手伝わないわよ」的な雰囲気の中での一平ちゃんスイーツ盛りです。さらに盛り終わったあとは「真ん中に盛らなきゃ」「そうそう、まず外側はバナナをまあるく配置してホイップクリームを台座にして縦切りしたイチゴを花びらのように」「センスないわねー」みたいな品評会がスタート。完全アウェイ状態の中で食べる一平ちゃんチョコソース味のスイーツ盛り。もうねえ、甘いんだか甘くないんだか全く判りませんでしたよ(ToT)にほんブログ村にほんブログ村
2016年02月01日
コメント(4)
少し前にこんなカップ焼きそばを購入しました。エースコックさんから発売された「BEER[ビア]焼そば スパイシーカレー味」サイドは麺ではなく全面がビールの写真です。いやまあ、発泡酒かも知れませんが(笑)今年も9月になったら琥珀ヱビスが出る筈。じゃあ、それまで置いとこう、と思っておりました。しかし、こんな情報が!!!⇒クリック!ほいじゃあこの機会に、ということでヱビスビールの350ml缶を買ってきました。休日の午前中、ビールと一緒に味わってみます。さあ、開封して、と。左側の青い「焼そばソース」はどろっとしたカレーソースでした。出来上がりにスパイスを振りかけて。スパイスの方もカレー風味です。よーく混ぜてから別皿に移しました。↑何も加えていない「BEER[ビア]焼きそば スパイシーカレー味」です。家族(主担当:ラインケ女狐さん)の協力でここから盛ります。炙りチャーシュー、野菜炒め、温泉玉子を追加盛り。野菜炒めは「きくらげマシマシ」でお願いしました。若干、いちいち付き合ってられないよオーラが出ていた気配ですが何とか対応して貰えた(^_^;)かつでのどっと屋さん同様に我が家でも変なコールはしないのが吉のようです(苦笑)ビールを開けて温玉を割って。さあ、いただきます!※ヘッドマークは全6種類なんですけど今回入手できたのは3種類だけ。はやぶさ、さくら、富士はいずれも乗車経験あり。北斗星にも乗っていますので北斗星のヘッドマークも欲しいところです。さてどうなりますやら。にほんブログ村にほんブログ村
2015年08月16日
コメント(0)
スーパー、コンビニからペヤング製品が撤去されてしまいました。我が家はさほどのヘビーユーザーでなし、ないと困る訳でもない。でもなくなると何だかさびしい。思うこといろいろです。さらにネットオークションで価格が高騰してるとか。ウチには買い置きあったかな。とりあえず探してみます。がさごそがさごそ。お、いっこ見つけた~うふふ、限定味ですよ、レアものでしょうか? よーし、自分も出品してネットバブルに便乗しちゃうよーん、、、あれ?賞味期限切れでした。さすがにこれを出品したら炎上必至でしょう。ほいじゃあ自分で食べることにしますかね。フタを開け具材を載せた状況。お湯入れて3分待って出来上がり。さあ、こっからが改変タイムです。野菜炒めはお弁当用の残り、温玉は作ってもらいました。感謝感謝!ジャガリコみたいなスナック菓子も載せてます。粗挽きコショウもチョイ盛りで。温玉割って黄身がトロ~リ(*^_^*)ジャンクさの象徴とも言えるカップ焼きそば、そして関東では断トツ人気のペヤングさん。「ペヤング」っていうその言葉を聞いただけで、フタ開けたときの匂い、底に溜まったソース、乾燥野菜の破片、、、自分の脳は勝手に再生し始めます。個人的には早めに復活して欲しいな、と思っておりますけどどうなりますやらね。ペヤングさん、待ってまーす。にほんブログ村にほんブログ村
2014年12月18日
コメント(8)
もう二ヶ月以上も前になりますか、千里眼さん監修のカップ麺を購入しましてそのままになっておりました。こちらです↓(フィルムは剥がした状態)実は他の大御所ブログ等の実食ルポを読みまして、、、今回のカップ麺には「辛揚げが入っていない」と言うことを開封前に知っておりました。じゃあ自分でなんとかするしかないでしょ。と言っても自分じゃなんともならん。そこで謎のおべんちゃら作戦を我が家で実行開始です。「ウチの白蓮様は美人の上に料理も上手い! でさ、天ぷら作った時にさ、赤い天かすをね、、、」そうして、そうしてようやく本日です。ようやくこのカップ麺の蓋を開け、お湯を注ぐ日を迎えることができたのであります(号泣)まずは普通に作ってみますよ。常温パウチのモヤシが面白いですね。はい、完成。まだしっかりかき混ぜておりませんが底の方には鶏挽肉がタップリ。さあここで辛揚げの登場です。「ついでに角煮とサラダもどうぞ」と言う優しいような後が怖いようなお言葉あり。角煮は昨夜の残りですから有り難く使わせてもらいます。でもサラダって??? どゆこと? ちょいと確認したらどうも当ブログの↓この画像を見て用意してくれたようです。これは別メニューの冷やし中華なんだよ! なんて言ってどーする俺。つうか言える筈もない。せっかく用意してくれたんですから有り難く使いますよ。実際、辛揚げの再現性は文句なしだと思うんですけど。半熟のゆで卵も割って出してくれました。優しいのねコンビニ価格でカップ麺買って、いろいろ手間をかけて具材盛って、コストどうなってんのよ、的な気配がありながらも今回はこんな変な趣味に付き合って頂きました。と言うことで、、、千里眼さんのラーメンとしては微妙に再現出来ておりませんでしたが協力頂いた家族に感謝致しまして実食タイムでございます。にほんブログ村にほんブログ村
2014年07月13日
コメント(0)
中野の野方にある行列店、味噌麺処花道さんのカップ麺が本日発売となりました。上の画像クリックで花道さんオフィシャルページにリンクします。以前に発売されていたものは食べずじまいでしたので今回は是非食べておきたい。で、早速近所のコンビニで購入したのがこちら↓です(フィルムを剥がした状態)。カップの淵が素焼きのドンブリ風になっておりますな。中はこんなん。まずは右端のかやく入スープの素を投入。指定の5分よりやや早めでフタを開け液体スープと粉末スープを投入。どっちも辛そうな色です。先入れのかやく入スープの素による澄んだタイプのスープもいい感じ。ニラの存在感もあり。辛味パウダーの山を残しながら全体を伸ばして完成。この段階でチョイ食べしますと麺はしっかり、スープは辛いだけでなくコクと風味があって良し。・・・ただねえ、花道さんこだわりの一つがモヤシなんですよね。実際の店舗では炒めたモヤシの良い匂いが立ち込めておりましたっけ。大鍋を振る店主のお姿も印象的でした。と言うことで、、、盛ってみました(笑)炒めたモヤシと焼豚を勝手に後載せした状態です。今回はあらかじめ追加の食材を自分で用意しておきました。前回のように怒られないで済む、、、と思ったらそうでもなかった。カップ麺をコンビニのプロパー価格で買って!みたいな空気がwそんな雰囲気の中で食べる激辛カップ麺。辛さもマシマシです。しかしこのスープ、辛いだけではありません。辛味パウダーを少しずつ溶かしてスープ自体を味わうと深みを楽しめます。上にも書いた通り麺はしっかり。カップ麺の大きなテーマが「麺の太さとコシの再現」です。特に実在店の名前で出すカップ麺はその部分が微妙だったりしがち。でも今回はそうじゃない。もちろん実際の店舗のとは違いますが噛み応えも旨味もあって良い麺です。見た目の太さよりもコシを追求したのかな。本当に辛いのですが「痛い辛さ」ではなく「爽やかな辛さ」と言うか。さらに全体からユズの風味がするようにも感じられます(ただし原材料欄にはそれらしい表記なし)。結局スープまで飲み干してしまいました。自分で趣味的(笑)に盛った部分は放っておいても、元々のスープと麺のバランスがしっかりとれているカップ麺。さらに「実際の店舗で食べるのはもっともっと旨いんだろうな」と店にも行きたくなっちゃうような、花道さん監修のカップ麺であります。にほんブログ村にほんブログ村
2014年06月23日
コメント(0)
先日買ってきた富士郎、いよいよ今晩食べよっかな! この1枚は↓前回UPした写真ですよ。まずフタを開けて中を覗いてみましょう。ほほう! 明らかにキャベツ多め。肉は「そぼろ状」です。スープは2種類。左の赤い袋が先入れの粉末スープです。豚骨っぽい細かいパウダーでした。右は後入れの液体スープ。5分後。青い袋の液体スープを入れてかき混ぜます。液体スープはかなりドロっとしておりました。まあ、、、想像した通りの出来上がりです。確かに麺は太目か。府中二郎レベルの太麺は難しいんでしょうね。ナルト、乾燥玉子などカップ麺でお馴染みの「かやく類」もありません。あとは「豚」がなあ!ぺらぺらの乾燥チャーシューが入っていても意味がない。入れるなら真空パウチ処理したのでないと。しかも相当厚めのやつ。おそらくコストと再現性の兼ね合いで断念したんでしょうね。せっかくなのでドンブリに移してみますか。一応ドンブリ温めてみたりして。気分だけは「こだわりの店主」です(笑)結構おおぶりの器なんですよ。 やったことないですけど普通のカップヌードルだったらこの半分程度のカサになるのではないでしょうか。さて。家族の皆さん、このままじゃあ寂しい、、、、でしょ。(あれ? なんだか居間の空気が冷たいぞ)モヤシをお湯にざっと通してセット。さらに冷蔵庫の中をいろいろ物色。お、使えそうなものあるじゃんか!ただしニンニクが見つからない。カラシやワサビのチューブはあるのですが。残念ですがニンニク増しは諦めました。じゃーん!!!へっへっへ~。「豚(実は鶏)増し、野菜増し、ニンニクなし、ゆで玉子入り」の富士郎です。オレ、盛り付けの才能あるかも、と思っていたら、、、このあと「あー、そのゆで玉子と鶏チャーシュー、明日のお弁当用なのに~ ぷんすか!」みたいなことになりまして居間が修羅場モードに(涙)「ご、ごめんね、伸びちゃうからさ、とりあえず食べるね」とロット?最速での一気食べです(泣)そんなわけで味も良く判らない状態でしたが、、、移し替えたり盛り付けたりした分、時間のロスをしている筈なんですが麺は強めのコシを保持。スープは濃いめ。表示のどこを見てもそれらしい記載がありませんでしたがニンニクの気配も強い。ぐらいしか覚えておりません。ボリュームは間違いなくあります。このあと家族のお弁当に良さげなお惣菜を探すため近くのスーパーにダッシュで行きましたがお腹いっぱいで大変でした。にほんブログ村
2014年03月02日
コメント(4)
自分が2月21日付けでアップした記事の一部なんですが、、、恥ずかしながら↓晒すことにしますね。「おそらく日清食品も東洋水産も「二郎」と銘打ったカップ麺を実現できないか、チャレンジしている筈です。でも、再現するのは本当に難しいんだろうな、と思います。」ははは、、な~にを「したり顔」で書いているんだか。サンヨー食品さんが富士郎って商品を出していたんですよ。パッケージはこんなです。底からの仰瞰で撮ると円錘っぽい形状が強調され迫力がアップ!「底からの」と書きましたが普通のカップ麺とは逆向きのデザイン。コンビニの棚でも富士山型に置かれておりました。並んでいるところ見たときは目が点になりましたわ。外装フィルムを剥がしてみます。サイズ把握用にミンティアを置いてみました。「富士郎」の表示の右側の煽り文句にもご注目を!●キャベツ富士盛り!(←何だか角ふじ系みたいねw)●コシのある極太麺!●スープ濃いめ!この煽り。よっぽどの自信がなければこうは書かないでしょう。フタの表示はこんな感じ。これを見る限り作り方は普通のカップ麺と同じです。ただし「熱湯5分」「520mlのお湯が必要」と言うところが目新しいかも。ふふふ、極太麺ならではの事情なんでしょうね。さてこの富士郎、昨日の帰りに買ってきましたが実はまだ食べておりません。今日のところは外装フィルムを剥がしたところまで。まだフタを開けていないんです。一体どんな富士郎っぷりなんでしょうか。なんだか楽しみです。にほんブログ村
2014年02月23日
コメント(0)
今日はお昼前から一日お出掛け。外でしっかり食べてそれほど遅くない時間に家に戻りました。でも、、、もうちょっと何か食べよっかな。何かないかな、ということで棚をガサゴソ。お、買って忘れたままになっていたカップ焼きそばが出てきたぞ。賞味期限は2013年7月25日。もちろん自分は全く気にしません。食べる気まんまんモードです。あ、自分が食べる場合に限って、の話ですよ。おなか痛くなっても当然自己責任ですからね。さて、まずはそのまんま指示に従って作ってみますかね~ううーん、やっぱこのご時世、これは寂しい。自分が好きな「まぜそば」系はもっと盛りますから。とりあえず家族の了解をとって冷蔵庫や棚からトッピング具材をピックアップ!盛れ盛れ!盛れ盛れ!どうです <( ̄- ̄)> えっへん。最新のプリクラ並に盛れたのではないでしょうか。まずお約束の卵黄、、、となるところですが先日食べたファイト餃子のチャーハンの後載せ炒り卵が旨かった。だから炒り卵にしてみました。さらに削り節をタップリと。青ネギも。海苔も。砕いたポテチも!おお、一気にジャンクな味わいに! つうかもう明太子マヨじゃねえ。「元の味がどーたら」とか全く判らず。微かに明太子の食感があるような?「あんま遅い時間に食べるものではないなあ」と思いつつ、ガシガシガシ、と一気に食べ切っちゃった。自分も食品会社にいましたので良く判りますが、この手の商品だって微妙な味の調整の結果、世に出ているんですよね。開発者の想いやこだわりをぶっちぎって改変しまくりの日清カップ焼きそば明太子マヨ味の私製追加盛り、ご馳走様です。にほんブログ村
2013年12月23日
コメント(2)
あっという間に試験3日前です。なんせ時間が惜しい。今週の自分の食事は冷凍しておいた炊き込みご飯、そしてコーンフレークばっかでした。今日は久々に違うものにしますか。前に買っておいたコレ食べてみよ↓調理方法通りに作ってみたら、薄めのビジュアル、インパクトなしの感じになりました。まあ「塩味のカップ焼ソバ」ですからどうしてもそうなりますわな。ここは盛りたい。自分の午後の答案も盛りたい。で、こうなりました。既に原型を留めていません(笑)卵黄、乾燥ネギ、溶けるチーズ、粉チーズ、長久保食品の末広漬も載っけております。つけ加えたものの味が濃いのでなんだか「油そば」を食べているようです。ただしかなりの細麺タイプなのでそこは「油そば」系とは違いますね。ああ、そう言えばこの商品の麺の湯きり設定は1分でした。思いっきり細麺仕様です。塩ダレに細麺、というのが訴求ポイントだったのかも。ふう、ご馳走様でした。おかげ様でこの半年も仕事やら家の雑事やらの合間に勉強することが出来ました。まずはそのことに感謝です。もちろん受験対策は万全、とは言いがたいけれど、それを言い出したらキリがない。あとは、残された金、土と日曜の朝まで出来るだけのことをして、試験に臨むだけです。試験は対話。過去問を注意深く読むと問題文や設問文中に答えのヒントが書かれていることが判ります。「答えそのもの」だったりすることもあります。作問者は「私のメッセージに気が付いていますか」と問いかけているのです。作問者と対話をするつもりで問題に向き合わねばね。そして試験は神事。全身全霊で頑張らないと神様に失礼。山笠、だんじり、御柱。みんな命を張って参加します。オレもおんなじ。命を張ってお祭りに参加して来ますね。にほんブログ村にほんブログ村
2013年04月18日
コメント(4)
池袋の武蔵野アブラ學会で油ソバを食べて家へ。家族の世話して、家パソで前月会計処理の修正して23時、税理士にデータを送信する。・・・なんだかまたお腹が空いてきた。夜遅い時間はあんま食べないようにしているのだが、今日、富士丸に行っていたと仮定すればアブラ學会との差分を体内に入れてもいいだろ、と自分に言い聞かせ(←いちいちめんどくせーな)、棚の中を物色。前に買ってそのままにしていたこれがあった。 フタ開けて熱湯入れて5分、、、のはずだったが、少々時間をオーバー。柔らかめの出来上がりとなった。液体の辛口ごまラー油ダレと魚粉系の粉末スープを投入しかき混ぜる。ふりかけを散らして、追加で卵黄を置き、さらに冷蔵庫の中の食べるラー油を追加。それらしく、、、なっていないが、それらしくなったと思うことにする。 麺はいつぞや食べたぶぶかカップあぶらそばよりモッチリしている感じ。こっちの方が油そばっぽい。今晩はアブラ學会wに出席したのに、なんでこんなにお腹が空いたんだろ、ひょっとして過食症じゃあるまいなあ、と少々ビビる。にほんブログ村
2012年01月13日
コメント(2)
自分はほとんどカップラーメンを食べません。今年に入って食べたのは七彩のカップ麺だけ。だけど、カップ焼きそばは好きなんだよね~、変なヤツを見つけては食べるのが結構楽しみだったりします。たまたま入ったディスカウント・ストアで、カップ油そばを発見。そういや自分は生まれてからまだ、カップ油そばって食べたことないや。じゃあ、カップ焼きそばとどう違うのか、買って食べてみることにします。今日食べるのはこれですよ↓ Webで画像を見ると、以前はマヨネーズ付きのものもあったようだ。今回のにはマヨネーズは入っていない。その代わりなのか、包装の「店舗&Web人気投票No.1トッピング」との煽りとともにこがしニンニク油の袋が入っていた。作り方はカップ焼きそばと同じです。ソース袋を取り出し外へ避難させ、乾燥野菜を投入し熱湯を入れて3分。その後、反対側の湯切り口からお湯を捨て、フタの上で暖めていたソースとニンニク油とふりかけを投入。混ぜます。軽く混ぜた後に今回は卵黄と溶けるチーズをセルフ追加で投入。バッタものの食べるラー油の液体部分が瓶に残っていたので、それも投入しました。なんかキレイな写真でなくてご免なさい。 うーん、太麺と書いてあるけど、これは太麺ではないよなあ。おそらく、、ペヤングとかの標準的なカップ焼きそばにソースを投入せず、今回同様、卵黄やらラー油をぶっこんで食べても同じような食感になるのではないかな。やっぱカップ麺での太麺の再現って本当に難しいんだなあ、と思いました。にほんブログ村
2011年10月25日
コメント(0)
今日の夕食はあえてこれ↓(下の1枚の写真のみ麺や七彩の『無化調らーめん』ブログより)カップラーメン発売!4月6日から全国のサークルK・サンクスにて麺や七彩のカップラーメンが発売されました!「麺や七彩 喜多方風醤油らーめん」298円(税込)フタを開けると中身はこんな感じ出来上がり。玉子や海苔などはあえて加えず、そのまんまで。スープは旨い。さすがに値段だけのことはある。298円だもんね。チャーシューもホロホロした感じ。レトルトだけあってなかなかの再現率。麺は不思議な食感。小麦の風味を出すのに頑張りました、ということか。旨いけどカップ麺で298円。カップ麺だったらディスカウント・ストアで山積みされている100円以下のものをテキトーに買うくらいだし、ちゃんとしたもの食べたい、ということなら実際の店に行っちゃうよなあ。大勝軒、斑鳩、せたが屋、じゃんず、ジャンガレ、高円寺の峰まで、、、、素朴な疑問ですが、この手のブランド店カップ麺って売れてんですかね? ???にほんブログ村
2011年04月26日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1