PR

プロフィール

流星cp

流星cp

カレンダー

お気に入りブログ

『悲劇の元凶となる… New! 星空-2006-さん

♪勇者すらいむべすの… すらいむべすLv1さん
元・OL日記 ☆masumi☆さん
 ◇ のまワールド … monmo1101さん
赤かったヘッドバン… 赤かったヘッドバンガーさん
日々記 ぎむれっと☆さん
☆カノジョトダンス☆ ガイコツ島さん
日記 餅_さん
山田涼介とジャニ萌… ☆笑美子☆さん
。:+.゜。*苺のキモチ*… にゃえころさん

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

流星cp @ Re:オリンピック終わっちゃいましたね…(08/16) はらまんさん 返事が超遅くなってしまっ…
はらまん@ オリンピック終わっちゃいましたね… アタシ的には『なんでこんな時間にッ!!』…
流星cp @ Re[1]:黄金比(08/16) 理朱さん AKBにはまってる女子って結構多…
理朱 @ Re:黄金比(08/16) 友達の娘がAKBにハマってる。知らないおじ…
流星cp @ Re:お久しぶりです!(07/14) はらまんさん 返信が大変遅くなって申し…
流星cp @ Re:すごくない?(07/14) ☆masumi☆さん おかえり~ コメント出来て…
流星cp @ Re:そうなんだよねぇ(07/14) ☆繭☆さん 本当に伝えたいなら、もっと考…
はらまん@ お久しぶりです! 遥さんお元気ですか? だいぶご無沙汰して…
☆masumi☆ @ すごくない? 七年目って! 私は途中幽体離脱していた…
☆繭☆@ そうなんだよねぇ 私も、デモや座り込みは規模の割りに効果…
2008年06月09日
XML
カテゴリ: バレエなど


元来すぐ(下らない)記録に挑戦したがるわたしですので、どれだけ細かく縫うかとか
まっすぐ縫うかとか他の人より早く縫うかとかに夢中になってきて、どんどん上達してますw
良いこと良いこと♪得な性格です。
8月までに2着縫えるかな?
家に帰ってきてからも宿題やった。
本当に月曜日だけは「すぐやる精神」に溢れていて、自分で自分に感動します。
でも先週も書いたけど、この精神が学生時代に在ったなら・・・・・
今更悔やんでももう遅いですけれど。


昨日の話。
昨日は磐田にて「未来への讃歌~生命めぐる~」という、S先生の舞踊生活60周年を記念した公演
を見てきました。
S先生はうちの県の現代舞踊協会のトップの方です。

磐田まで行くのに、同じ教室のH先輩の車に乗せてもらって行きました。
Kちゃんも一緒に行きました。Kちゃんは誘うと大抵「行く」って言ってくれるのでありがたいです。
で、Hさんが運転して高速使って行きました。
わたしは免許取ってから一度も高速乗ってません。なぜなら用事が無いからです。
でもHさんは頻繁に使うということです。なんかそれだけでカッコいいw
高速乗る直前に「何かドキドキするね!」と、小学生のようなことを言ったわたしw
しかもトンネル入ったときにも「わ~ディズニーみたい!」とか言ったし。


舞台は3部構成で、序章として石井小浪先生の児童舞踊作品2つ。
1部が「ダンス、その創生 日本現代舞踊ことはじめ」
2部が「ダンス、その現在 今・それぞれのことばを・・・」
3部が「ダンス、その未来 生命めぐる」

第一部は舞踊評論家の山野博大先生の案内の下、日本の現代舞踊史の中でも重要な5人の先生方の

最初は石井漠先生。
この先生は日本の現代舞踊の父と言われる人で、わたしたち現代のダンサーにとっても本当に偉大な
ダンサー・教師・振付家です。
5年くらい前に石井漠先生の生誕100周年の記念公演を東京に見に行ったことがあるのですが、
何十年も前に発表された作品を今見ても全然古臭くなく、感動したのを覚えています。
その公演を一緒に見に行った次の日、わたしの先生であるA先生が70歳で亡くなったのですけれど、
A先生の師が石井先生なのです。
つまり、わたしたちも石井先生の流れの中にいるわけです。

石井先生の8つの腕のポジションのレッスンが凄く面白かった。
ポジションをド~ドの音に当てはめて、荒城の月のメロディにあわせて踊ったりしてました。
それからゲストとして、石井漠門下の黒澤輝夫さんが踊られました。
記念公演の時にはこの方と娘さんの踊る、漠先生の「ゴリヴォグのケークウォーク」を見たのですが
これが本当に本当に素敵な作品でした!
今回は全然タイプの違うしっとりした踊りでしたけれど、やっぱり存在感が凄いです。

次は石井小浪先生。
小浪先生は漠先生の義理の妹さんで、漠舞踊団の大スターダンサーだった方です。
後に独立して独自の活動をされるのですが、S先生はこの小浪先生のお弟子さんです。
舞台後ろに小浪先生の写真が何枚か出たのですが、凄く美しくてやわらかい方です。
S先生も「とても美しい舞姿の先生でした」とおっしゃってました。
漠舞踊団がヨーロッパで公演した際には、地元の新聞各紙で「東洋の真珠」と褒め称えられた
そうです。本当に真珠のような舞台写真!
小浪先生のレッスンも漠先生と同じく「手のポジション・動き」を大事にしていたということで
そういうレッスンを再現してくれました。

次は高田せい子先生。
恥ずかしながら初めて名前を聞く方でしたが、当時石井漠舞踊団と人気を二分した舞踊団の主催者
なのだそうです。
こちらも写真がでましたが、とてもとても美しい方でした。
手の動きとリズムを取るレッスンを再現したあと、山田奈々子さんという高田先生門下の
先生がアニトラの踊りを踊られました。
実は「アニトラの踊り(グリーグの「ペールギュント」の中の1曲)」は現代舞踊では定番の作品でして
当時から各舞踊団がそれぞれの振り付けでスターダンサーが踊っていたのです。
石井漠先生にもありますし小浪先生にもありますし、うちのA先生にもあります。
そういう訳で山野博大先生が「各舞踊団にアニトラの踊りがありますから、それをまとめて上演
する機会があってもいいなぁと思う。次回是非やってみたい」などとおっしゃってました。
わたし・・・アニトラ踊りたいなぁ。
ああいうタイプの踊りって、誰でも踊れる作品じゃないんだよね。
踊りの個性とダンサーのタイプが合ってないといくら技術があってもダメなんだよね。
現に、山田先生というかたはお年は分かりませんけれど、決して若い先生ではないのだけれど
見事山田先生の「アニトラ」を踊っていました。
わたしはタイプとして、こういうアクの強い作品のが合うのですよね。だからやってみたい。
この企画は関係なくやってみたい。
でも、もしやるとなったら(やるとなってもわたしに回ってくる確率は全然ないのですけどw)
腹出しの衣装なので腹筋を鍛えないとなりませんw
今からやっておこうかな。

次は伊藤道郎先生。
この方も初めて聞きました。非常にビジュアル的に面白い方でした。映った写真がどれも
ビジュアルショック的でした。わたし好みですw
上の高田先生もそうですが、アメリカから来た20の腕のポジションというのを応用したレッスンに
力を入れていたということで、それを応用した作品を見ました。
どちらの先生もベートーヴェンのソナタ「月光」に合わせてのレッスンでした。
オリジナルがそうなのかな?レッスンはもっと楽しい雰囲気でやりたい気もするw
それ以外にも、レッスンを離れた伊藤先生の作品を見てみたかったです。

最後は江口隆哉先生。
この方は高田先生の舞踊団出身の方だそうです。
自然界宇宙界は円と円運動で成り立っているということで、ダンサーの動きも円運動を軸にする
べきだというような方針でのレッスンらしい。
模範レッスンをしてくれたダンサーの方の滑らかな動きが素晴らしかったです。
肩や頭や上半身や腕や足やいろんなところを回すレッスンなのですが、軸とか中心がしっかり
定まってないとただただ振り回したり振り回されたりしてしまうのですよね。
理に適ったレッスンだなと思いました。一度にいろんなとこが鍛えられると思う。
やってみよう。

凄く勉強になりました。

第2部は現代活動している先生やダンサーたちの作品。
最初の日本民族舞踊団の「秋保の田植え踊り」が凄く凄く素晴らしかったです。
衣装は着物で頭に花笠かぶって、足袋はいて扇子や鈴を持って踊るのですが、衣装が頭の先から
足の先まで完璧でした!
8人の踊り手の方々が踊ったのですが、幕が上がって照明がついた瞬間、凄く凄く美しくて
思わずため息が出ました。
踊りも素敵でした。
わたし民舞と日舞の違いがよく分からないのですが。

その次のジャズの作品とその次のモダンの作品は、ちょっとわたし好みでは無かったです。
ジャズの方は、テーマがありきたりだったし(他にもこのテーマで同じような感じの作品を
何度も見たこと在ります)音楽も特に面白くなかったし、動作ももっとわかりやすくした方が
伝わりやすかったと思います。
偉そうなこと言ってますけどわたしw
もっと面白くできると思うな。同じテーマでも。
モダンのは、独り善がりな感じが凄くしました。
割とモダンダンスの作品(特にソロ作品)には、こういう感じのが多いんですよね。
そこがわたしが思うモダンの嫌なとこなんですけど。
自分の世界に陶酔してるのを舞台上で見せられても・・・とわたしは思ってしまうもので。
なんかお客さん置いてけぼりって感じです。
ダンサーは、幾ら曲や踊りや自分に入り込んでも、舞台上で踊る以上、見る人の目を忘れては
いけないと思うのですよね。
とりあえず、わたしには面白さが全然わかりませんでした。
わたしの感性不足かもしれないけど。

最後はS先生の作品。S先生も現代舞踊・モダンダンスなのでわたしたちとジャンルが同じでして。
見てて安心感があります^^
ああ、これだよ、って感じ。
でも、今回やったこの作品はテーマがあまり好きじゃないのですけれど。


3部はS先生の作品。
命の流れを辿るのがテーマの作品。
舞台装置が凄かったです。
途中砂漠のシーンでは上から砂が落ちてきて。
最後には舞台奥に本物の滝が出現!!
マイナスイオンがでてましたw
これもまたテーマ的にはわたしの興味ないタイプのものなのですが、演出は凄く素晴らしくて感動
しました。
後ろに座ってたおばさんたちは、「あの滝は偽者よね?」「きっと音と映像で上手くやってるんだよ」
という会話をしてましたが、あれは本物ですよ~

わたしダンスやっててよかったな・・と痛感した舞台でした。
早く踊りたい。
早く作品作りたい。
9月に舞台があるのですが、そのときにはS先生の所とも一緒の舞台です。
楽しみ^^まだ何やるかわかんないんだけど。
それから12月にはうちの教室も60周年の公演があります。
そこでやる演目もまだもめてるみたいだけど、どうかソロが回ってきますように☆ミ

地元に帰ってきてから、Kちゃんとごはんを食べに行きました。
散々舞台の話やら着物の話やらHSJの話やらしました。

後、珍動物の話とか。
Kちゃんの友達が、ガリバー王国が潰れたときにカンガルー3匹を買い取った話とか。
1匹1万円だったんだって!!安すぎる!
ふわこ、ヒナで買ったけど、1万2千円だったよ!
オカメインコより安いw
ちなみにアヒルは1500円でした。

Kちゃんはわたしが着物話を熱弁していても熱心に聞いてくれるので本当にありがたい。
オリンピックの話や相撲のはなしも。
できる人がそうそういないから。

今年のオリンピック、だれかわたしと一緒に盛り上がりませんか?
体操新体操を一緒に見てくれる、ブログ上で盛り上がってくれる人募集中!w
結構切実。
甲子園でも可。


今日の夕飯時にニュースで、どこだかの大学の教授が飲んだコーヒーに毒物が混入していて
教授が意識不明だかになった、というニュースをやっていて。
お父さんとお母さんと見てたんだけど、わたしが「金田一(耕助ね)呼ばないと!」って言ったら
「金田一じゃダメだ、古畑じゃないと」と言いまして、そしたらお母さんが「中学生でもいいけどね

と言いましたw
お母さん、だんだんHey!Say!JUMPに詳しくなってるww
このブログ読んでくれてる人だと、顔はわからなくても岡本圭人と(龍太郎と)いう名は
覚えたことでしょう^^
わたし貢献してるかな?
       宣伝 → いよいよ今週土曜日、「古畑中学生」放送!
お母さんは、最近すぐ「さ夢みましょう」と歌って鬱陶しいです。
だっておんなじとこしか歌わないんだもん。
それにかなりしつこいw

まあわたしも歌っちゃうんだけどね。
しかも知念くんの「いつまで~も♪」のところをね。オクターブ下げてるけどねww
わたし最近ますます声が低いです。

眠い。
今から寝る。

今日の夜はたまったテレビ日記を書こうと思います。
わたし「テレビの感想書く専用ノート」があるのですけれど、大分まだ書いてない感想がたまってます。
早く書きたい。
漫画の感想もたまってるしね。
本当に1日が48時間になればいいのに。
2日でワンセットで1日扱いになればいいのに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月10日 05時22分45秒 コメント(4) | コメントを書く
[バレエなど] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: