わたしはアクロメガリー

わたしはアクロメガリー

PR

Profile

ともRin♪

ともRin♪

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ゆうくん@ Re:血尿が出ました ※画像あり(07/19) 4回目のは正常?
守田敏也@ Re:被爆者のこども健康診断受診証が届く(10/10) こんにちは。初めまして。 京都「被爆二世…
すろーりー@ Re:3男☆入園式(04/17) ともRin♪さん、甲状腺の手術は3月だったん…
すろーりー@ Re:3男☆入園式(04/17) はじめまして! 私も同じ病気で子育てして…
きなこ@ Re:血尿が出ました ※画像あり(07/19) やっぱり結石疑いですね。私も似たの出ま…
7usagi @ Re:3男☆入園式(04/17)  こんにちは。 すっごくご無沙汰しちゃ…
はじめちゃん5053 @ Re:3男☆入園式(04/17) こんにちは  ともちゃん 日々子供たち…
バガボン@ Re:3男☆入園式(04/17) 前によく読ませてもらっていました。お料…
はじめちゃん5053 @ Re:次男★年中修了式★/事故→引越の件(03/23) こんにちは 愛は家庭を家族を支え幸せに…
はじめちゃん5053 @ Re:3男☆入園式(04/17) こんばんは 不安は無用です。 心の中か…
2016.10.10
XML
カテゴリ: 被爆者二世
私の父は5歳の時、長崎に落とされた原爆で被爆しました。

被爆者援護法に基づいて「被爆者健康手帳」が交付されて、医療費などの支援を受けています。

父が戦争を経験している事は知っていましたが、手帳を持っていることは知らず、

・・・といいますか、被爆者健康手帳の存在さえ知りませんでした。

私がその存在を知り、父がそれを持っていると知ったのは、

私が社会人となったある日、父が胆石除去の手術をするために入院をした時です。

退院の日に父と私が薬局で薬待ちをしていたら、

父が私に、被爆者健康手帳を持っていることを伝えました。

父は、医療費を免除されていることはたいへんありがたいことだけれど、



僕がこの手帳を持っていていいのだろうか・・・という思いがあり、

手帳を持っていることを私に伝えていなかったようです。

布団を被って川に飛び込んでも、間違いなく被爆しています。

被爆していることを知り、健康管理をして、長生きしてもらいたいと思っていました。

この時はただそれだけを思っていましたが、じつは被爆者の子供も支援対象になるそうなのです。

それを知ったのは最近の事で、かなり驚きました。

しかも、私が治療を続けている甲状腺機能低下症はその対象疾患となっていて、

医療費の自己負担額を申請すれば、支給していただけるそうなのです。

今はチラーヂンという薬を飲んで甲状腺ホルモンを補充しているのですが、

この病気は治らず、死ぬまで飲み続けなければなりません。

チラーヂンという薬は安価ではありますが、



これから息子3人何不自由無く育てたい思いもあり、

頼れるものには頼りたいと、「被爆者のこども健康診断受診証」の交付申請をしました。

申請にあたり、住民票&戸籍謄本が申請に必要だったので役所に取りに行き、

請求書の使用目的に「被爆者のこども健康診断受診証申請の為」と記入したところ、

手数料がかからず、無料で発行していただきました。







私の病気の原因が被爆であるとは言いきれないかもしれませんが、

このように対象疾病に加えられているという事は、可能性があるのだと思います。

調べると、被爆者二世に流産を繰り返している女性が多いそうです。

私も3回流産を経験しています。

妊娠はできるのですが、妊娠しても胎児が育たず死んでしまいます。(稽留流産)

心拍の確認ができると、流産の確率がぐっと減ると知り、

心拍の確認ができた時はとても喜びましたが、その後、妊娠11週で心臓が止まってしまい、

ショックが大きく心身ともにボロボロの時もありました。

当時、妊婦健診に行っていたレディースクリニックの先生は、2回連続という事もあり、

私に検査を勧めましたが、私は検査をしませんでした。

というのも、その2回の妊娠は前の夫とのことでして、

前の夫はギャンブルで借金を繰り返し、最終的にDVで離婚しました。

今思うと、馬鹿なことをしていたと思うのですが当時は必死でした。

借金は私が肩代わりしていて、妊娠中も病院の介護士を正社員で務め、夜勤もこなしていました。

心身共にストレスを感じている生活で、赤ちゃんが育つわけがないと思っていたんです。

今の主人と出会い、交際を始め、私は仕事を辞めて同棲をし妊娠、そして結婚。

大事に思いやってくれる主人がいて、ゆったりとしたプレママライフを過ごしていたので

長男が無事に生まれてきてくれたと思っていました。

長男が生まれてまもなく首にしこりがあることに気付き、あれやこれや病院を転々として、

甲状腺腫瘤、先端巨大症、プロラクチノーマ、甲状腺機能低下症の病気が見つかりました。

先端巨大症の合併症と思われる耐糖能障害、手根管症候群も発症しました。

脳下垂体の腫瘍を摘出する手術をして、先端巨大症、プロラクチノーマ、耐糖能障害は落ち着きました。

手根管症候群(両手)も、手術をして症状は落ち着きましたが、手術で切開した掌の一部に感覚が戻らず、

触るとビリビリ痺れが残る場所もありますが、日常生活に支障をきたすことなく普通に生活できます。

いろいろ病気にかかりましたが手術をして落ち着き、治療をしながら3回妊娠をして、

次男と三男が生まれてきてくれました。

今の主人とも、1度流産があったわけですね。

甲状腺の病気にかかり、妊娠と甲状腺ホルモンがいかに深い関わりをしているかを知り、

妊娠を継続させるには、甲状腺ホルモンの調整がいかに大事かも学びました。



交付申請をしに役所に行った時の息子達の写真。

みんな 坊主です(笑)



子は宝。

よく生まれてきてくれたね。ありがとう。

いっぱい食べて、あっという間に服も靴も着られなくなり驚く日々。

私も主人も背が高いので、間違いなく子供たちは190越えするでしょうw

ちなみに昨夜のごはんは、



里芋と人参の煮物
オクラとえのきと鰹節のあんかけ奴
ほうれん草入り出汁巻き卵
きゅうりとわかめの酢の物
小松菜とえのきと人参と長ネギのお味噌汁
白米

ダイエットを始めた主人に合わせ、ヘルシー目に。

皆が健康でいられますように・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.10 01:44:10
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:被爆者のこども健康診断受診証が届く(10/10)  
こうこ0507  さん
読んでいて辛いものがありました。
私の小学校の先生のお兄さんも、長崎で被爆しております。
いろいろお話を聞かせて頂いたのを思い出します。
それも、もう、半世紀も前の話になってしまいました。 (2016.10.10 19:56:23)

Re:被爆者のこども健康診断受診証が届く(10/10)  
7usagi  さん
 こんにちは。

1週間ぶりに訪問再開、
駆け足で回らせていただいています。

お父様、そんなことがあったんですね。
被爆者のこども健康診断受診証は知りませんでした。
少しでも子育てに予算を回せることができたら、
って思いますよね。
また後ほど、ゆっくり読ませていただきますね。
   (2016.10.13 14:40:39)

Re:被爆者のこども健康診断受診証が届く(10/10)  
tomotyan

kijino kosinga naidesuga sintai daijyoubudesyouka

totemo kigakaridesu (2016.11.01 21:13:55)

Re:被爆者のこども健康診断受診証が届く(10/10)  
tomotyanno anpiga kakunindekimasen

amazonkeiyuno meriityokoreetowo uketorimasitaga

renrakusakimo sirusaretenakattanode oreimo

dekizuni imasu

nengajyouno tomotyanno sugao miseteitadakimasita

yasasii omodatini kokoroga atatakakunarimasita

watasino omoiga douka gohonninni todokimasuyouni (2017.03.16 17:24:13)

Re:被爆者のこども健康診断受診証が届く(10/10)  
守田敏也 さん
こんにちは。初めまして。
京都「被爆二世三世の会」世話人をしている守田敏也です。
ご投稿、被爆二世についての検索をしている間に見つけて拝見しました。胸が痛かったです。でも苦難を越えて3人のお子さんに恵まれている姿にとても感動しました。

私たちはいま、被爆二世三世の健康調査を進めています。もしご関心があればご連絡ください。
会のホームページと私のアドレスを示しておきます。
http://aogiri2-3.jp/

守田敏也
morita_sccrc@yahoo.co.jp

よろしくお願いいたします。

(2021.05.19 16:15:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: