全30件 (30件中 1-30件目)
1
春節は、旧暦1月15日(今年は2月28日)まで続きます。新年最初の満月の夜で、元宵節といいます。で、この日の張家港はji陽湖で花火大会、と思ったら、今年は2月25日に終わったそう。けれど購物公園で灯会が開催される、とのことでした。 提灯飛ばしもあったと、後日聞きました。 灯会deng1hui4 ~中日辞典より元宵節(旧暦1月15日)に開かれるさまざまな“彩灯cai3deng1”(飾り灯籠)を見る娯楽的な催し。出し物が演じられることも多い。私、行かなかったけど。市場で見かけた子供のオモチャ提灯です。「ランバダ」の曲が流れる仕組みでした。夜になると、この日も花火が大量でした。密集するマンションの隙間からも。私の住んでいるところのすぐ裏です。人民路です。2、3km先のピンクで囲んだ辺りが購物公園ですが、ぼーっと赤いだけで、特に何も見えませんでした。その右に目をやると、体育館付近(旧ゴルフ練習場辺り)に花火。豪華めで、打ち上げられる時間も長めでした。時々、ランタン?提灯?が飛んで行きます。写真では分り難いですが、ロウソクの熱気球のようなものです。これのもう少し小さいものかと。初一とかにも飛んでいましたが、見たのは今年が初めてで、去年までは知りませんでした。生憎の曇り空でしたが、お月様も時々姿を現していました。
2010年02月28日
コメント(2)
知人の中国人女性からの差し入れです。私宛ではありませんが。前日お会いした時に、 私、巻き寿司作れます。 スーパーで売っている海苔に、作り方は書いてあります。と言われていたのですが、早速作って、持って来てくれました。具は、胡瓜と肉松(肉デンブ)と練り物です。美味しかったよ。 ♪梅の花が咲き始めた張家港です。春ですね。
2010年02月27日
コメント(0)
と、2月26日に訊ねられると、頭に浮かぶ二・二六事件です。 犬養毅が殺された日よね、岡山の人よね、って話してたら、それは五.一五事件でした!五・一五事件~ウィキペディアじゃあ、正しい二・二六事件って何?と調べると、簡単に説明できるような事件ではありませんでした。二・二六事件~Yahoo!百科事典そんな今日2月26日で、私、張家港へ居座り続けて早や4年、5年目へ突入となりました。パチパチパチ~。4年前の私は、岡山空港で、巻き寿司いっぱい買って、張家港に持って来て、「よろしくお願いします」と皆さんにお配りしたんよ。懐かしいですね。
2010年02月26日
コメント(2)
国貿のパン屋さん「愛維尓」は、パンもケーキもどれもだいたい普通に美味しいです。先日買った葡萄パンが、ふっくらとして美味しかったので、2、3日後にまた買ったら、全然膨らんでおらず、大きさもひと回り小さかったりと、そんなこともあったりしますが、いろんな人から「美味しい」と聞いています。チーズケーキに、ピスタチオが乗ってました。殻付きです。いえ、別にいいんですけどね、なんか面白かったから。それと美味しかったです。その後ろにちょこんと写っているケーキも、カスタードクリーム入りで美味しいです。 張家港で唯一出会えるカスタードクリームでは?と思います。
2010年02月25日
コメント(2)
糖胡盧(たんふーるー)って、こんなやつ。 写真は2006年10月。氷糖(びんたー)、とも言いますか? 写真はつい最近。見た感じ、日本の縁日のリンゴ飴のような感じで、使われている果物がカラフルで、イチゴも有るけど、プチトマトも有り、です。糖胡盧は、本来は北京の冬の風物で、最近では一年中売られているそうで、張家港でも、一年中見かけるように思います。 せっかくの中国生活なので、 1度くらいは想い出に、買って食べてみよう。 でも今日はいいや。次の機会に....。と、思い続け、早4年経ちました。過ぎてしまうと、月日の流れはあっという間です。シシケバブだか羊肉串(やんろうちゅあん)だかのお店。 写真は2006年10月。イスラム教徒は豚肉を食べないので、羊肉料理がメインで、ウィグル地方ではなんとかかんとか、というやつです。大きな肉の塊を店先で削っている写真のようなお店は、以前は、あちこちにあったような気がしたけど、最近では見かけなくなったように思います。1度も食べたことありませんが、別にいいです。
2010年02月24日
コメント(0)
前日ぽかぽか暖かく、夜に風が無く、朝冷え込んだので、濃い霧ができました。 写真は朝7時半頃。最近の私、買い物に行くなら朝一で、8時前のバスを利用しているのですが、この日はバスの番号が、いつもに増して見え難かったです。バスの中です。通路はお客さんでいっぱいですが、空席がいくつもあるのがわかるでしょうか。それは、自分の降りるバス停が近づいたら、降り口付近に移動し、立って待機が常識だからです。 運転手さんへ降りることを知らせるサインかと。また、空席があっても座らない人もいます。 お年寄りに席を譲るのは常識で、面倒なので最初から座らない???日本では 「危険ですので、走行中は席をお立ちにならないように..」などとアナウンスが流れていたり、空席があるのに立っていると、運転手さんに注意されたりしますが、下電バスだけですか?中国では、ものすごく走行中であろうが、お立ちになって歩かなくてはなりません。座らない人への注意は、聞いたことありませんが、お年寄りに譲らない人は、注意される場合があります。 走行中に立ち歩いて危なくないの?と訊かれると、やはり危ないと思います。特に、交差点を折れて直ぐのバス停で降りたい場合、バスが交差点を折れている正にその時に、時には重い荷物を手に移動することとなり、これはとっても危険です。そして、いつも折れて直ぐのバス停で降りる私、極力降り口近くの席に座るよう、心がけないと、いけないなあ。
2010年02月23日
コメント(2)
最近愉快だった話が、マヨネーズです。我が家はキューピーよりも味の素が好き。張家港では味の素マヨネーズは見かけないので、日本で買って持って来ているのですが、切れました。そうなると、張家港でキューピーを買うことになるのですが、張家港で売られているものは、 瓶詰めマヨネーズまたはビニール袋入りマヨネーズ(補充用でしょうか?)しか、ありません。いえ、日本と同じビニール容器入りマヨネーズもあるけれど150gサイズと小さく、割高なので、私としては対象外です。因みに大潤発のマヨネーズは、瓶マヨネーズは常温のケチャップとか調味料の棚に、袋マヨネーズは冷蔵品のバターとかの棚にと、すごく離れた場所に置かれています。っていうか、日本だけですか?あのマヨネーズやケチャップやオタフクお好み焼きソースのビニール容器。余所の国のことは知らないけど、中国はケチャップも瓶入りです。・瓶マヨネーズ400g入り・袋マヨネーズ200g入りさあ、あなたなーら、どうする~♪ どうする~♪ どうする~♪さて、私、 袋マヨネーズを買って、手持ち容器に補充する!ことにしました。 袋マヨネーズに小さく口を開け、 容器の出口から注入すればいいじゃーん。私、ナイスアイデア!そんなこと、上手にできるの?と思ったあなた、大正解です。 卵の殻で空容器の中を綺麗に洗う、ところまでは、ばっちりだったけど、補充は一苦労で、はみ出ないよう注意して、苦労して、イライラしながら頑張ったけど、それでもぶにぶに20%ほどロスしてしまい、イタズラにマヨネーズを無駄にした上に、手もその辺もベタベタになりました。と、前置きが長くなりましたが、あっと言う間に無くなったので、追加購入したキューピーマヨネーズ、今度は瓶詰めです。キューピーはキューピーで、美味しいですね。 ♪ところで、福島県のある地域の人たちは、マヨネーズが大好きで、ホウレン草のお浸しも、マヨネーズが定番という。で、試してみたら、美味しかったです。
2010年02月22日
コメント(5)
先日、学生さんに教えて貰いました。 1から9まで全ての数字が良いです。と。一yi 一番なので縁起が良い。二er ペアなので(良い相手がいて?)縁起が良い。三san 忘れた四si 死siにつながり縁起が悪いけど、ドレミの4番目はファで、 発fa(お金持ちになる)につながり縁起が良い。五wu 我woにつながり、縁起が良い。六liu 録luにつながり縁起が良い。七qi 口乞chi(食べる)につながり縁起が良い。八ba 発faにつながり縁起が良い。九jiu 一番大きいので偉い = 皇帝や龍(昔は皇帝しか 使えなかった柄)につながり、縁起が良い。ネットで調べると、全てが縁起悪くもとれたり、まっ、考え方はいろいろあるようです。要するに、今日も朝から花火がうるさかったです。今日は初八(春節8日目)で、特に朝八時頃が多めで、八の「発」狙いだから???すぐそこのマンションからも、ドンドンドドドンと上がり続けていました。
2010年02月21日
コメント(0)
張家港の特産品と言えば、沙洲優黄(黄酒)に鳳凰の水蜜桃、それと梁豊チョコレートです。他にもなんだかいろいろあるようですが、 沙洲優黄は、そうね有名ね、 鳳凰の桃も、そういうのあるよね、 でも梁豊チョコレートって、何? という声が聞こえてきそうです。真実味を持たせる為に、手元資料の写真を。沙洲優黄は、そこら辺のスーパーに置かれ、鳳凰の桃は、季節になるとあちこちのお店に並び、梁豊チョコレートは、こちらで売られています。歩行街と大潤発の中間辺り。貝やヒトデ、タツノオトシゴ形チョコ。味は、普通か、ちょっと脂っこい感じ。だそう。春節休み前に取り上げれば良かったか。まいっか。
2010年02月20日
コメント(0)
歩行街のこのデパートです。滅多に行きやしないのですが、なにやら90%offセールをしている模様。 それならよってみようかな?と、思ったけど、開店時間になっても、お店のドアは開かず。なんで? よく見ると、入り口上の部分、2月18日から5月頃までお休みするようでした。ああそうですか。
2010年02月19日
コメント(0)
春節五日目は「破五」です。福の神様が舞い降りてくる日とかで、ようするに、花火が多い日です。この近くでも、朝からぽこぽこ上げられていました。 打ち上げている現場を写真に収めたい、と思うのですが、音と同時に現場に向かったところで、間に合いません。せいぜい痕跡が残されている程度です。で、その燃えカスみたいなのにカメラを向ける私、不思議がられます。市場の勝手口?に爆竹の痕跡。掃かれているところ。こんなところでバチバチしたのですね。マンションの近くにも。だからこんなところで上げたのですね。やっぱり。窓の鉄枠には、鮮やかな紙切れが、絡まってひらひらしていました。あれ、花火のカスよなー、たぶん。
2010年02月18日
コメント(0)
人民中路の街灯に、お飾りが付けられています。風が吹いてもなびかないプラスチック製、結構大きくて、結構しっかりしています。それと、結構たくさん設置されています。夜になると灯りが灯り、輝いています。去年はこんなの有りませんでした、と聞いています。
2010年02月17日
コメント(2)
歩行街近くのチャンピオンピザ、無くなりました。全然行かなかったけど、ずっと長続きしていたお店でした。新しくできるのは、こんなお店。中華かなあ。どうだろう。歩行街の栗饅頭屋さんの隣りは、改装工事中。ここは、パン屋さんができるようです。3月12日にオープンの予定。美味しいお店だといいな、と思います。
2010年02月16日
コメント(2)
残った雪が固まったらうっとおしいなー、と思ったけど、すっかり溶けてありませんでした。市場へ買い物に行きました。お正月2日目から開いているのだろうかと思ったけど、開いていました。中には留守(品物も置かれていない)お店もありましたが、市場の中のお店は、半分以上開いていて、市場の外のお店は半分以上閉まっていました。百信(近所の小さいスーパー)も営業していました。それが大物贈答品狙いのお客さん多数で、いつもの数倍混んでいました。たかだか卵とポテチを買う為に、 ここの烏骨鶏卵が最近のお気に入り。日付が新しい時だけ買います。レジでだいぶ待ちました。
2010年02月15日
コメント(2)
目覚めた朝は、銀世界でした。しんしん降る雪の中、辺りが白く煙る中、花火の音だけは夜明けと共に増えていきました。雪でも上げるのですね。帰国される方のお見送りに行って、少し寝て、朝ご飯を食べに行って、少し寝て、お団子に起こされて、ホテルからのプレゼント。温かいうちに美味しく頂いて、少し寝て、歩いて源八にお昼を食べに行って、帰って来てからお昼寝をしました。今年の花火は、去年より多いように思いました。中国の景気がグンと回復したからなのか、去年と住んでいるところが違うから、この辺りは、去年もこんなものだったのか、それは謎です。
2010年02月14日
コメント(0)
日が沈むと、来た来たという感じで花火の音が響き始めました。音は、多少増えたり減ったりするけれど、一晩中エンドレス、ではないかなと。張家港中心部では、花火や爆竹は禁止だそうですが、だから花火の多くは遠くで小さく見えるのですが、だから五月蝿いながらも、まだ救われているのでしょうが、「そこ禁止エリアでしょ」と思われるところでも、時々打ち上げられてます。きっと、たぶん、絶対に。ちょっぴり夜更かしをして、床に就き、うとうとしかけた夜中の0時頃、爆撃音は絶好調となりました。もうもうもう。民家のあまりにも近くで低空で上げられて素敵。すっかり目が覚めたので、饂飩(フンタン)を茹でて食べました。私の手作り、作り置きの冷凍で、形はフンタン、中身は日本の餃子です。年越しフンタンは、年が変わる瞬間に食べるのが通です。たぶん。
2010年02月13日
コメント(2)
歩行街に行ってみました。そこそこ混雑してました。大晦日?なので、年越しそばを食べました。味千の酸酸辣辣面25元です。店内は相変わらずの大賑わいの大混雑、それと相変わらず服務員さんの手際が悪かったです。楊舎西街では、妙に路線バスが繋がっていました。部屋に帰ると、ホテルからお飾りがプレゼントされていました。ニューイヤー・カードのお飾りと、干支の牛です。一番左は生の唐辛子で、市場で買い物をしたらおまけにくれたもの。で、特に使い道がないので、干してお飾りにしてみました。それと、果物もたくさん届いていました。
2010年02月13日
コメント(0)
中国の建国記念日と言えば、国慶節で、Yahoo!百科事典によると、こんなかんじで、去年の建国60周年パレードは、記憶にも新しく、豪勢なものでした。それに比べて日本、建国記念の日は、陰が薄いように思います。バレンタインデーのチョコを気にする人はいても、 今年で建国○年目ね、なんて気にする人は、いないような。で、突如気になった私、今年で建国何年になるのか調べてみました。が、ウィキペディアによるとこんなかんじで、そんなのよくわからない、ということがわかりました。けれど「建国記念の日」は昭和41年生まれ、今年で44回目、のようですね。 ♪ところで我が家では、建国記念の日には、毎年お祝いをしています。 だいたいね。だって夫の誕生日なんだもーん。部屋に届いたケーキとカードと果物のお皿と、毎日届く果物です。(左のカゴ)と、食べ切れない果物です。(右のカゴ)
2010年02月12日
コメント(6)
明月のスペシャル・カツカレーです。トンカツに加え、つくね団子、焼き餃子、卵焼き、メンチカツ、あと何かよく分からないけど、盛りだくさんで、期間中、食べ放題を予約した幹事さんに、もれなくサービスです。というのは冗談ですが、カツカレーを注文して席を外すと、こんな目にあう可能性があります。というのは本当です。いい人なので、きちんと完食されました。 ♪今朝はアラレ混じりの小雨で、空気がひんやりと冷たい張家港です。
2010年02月11日
コメント(6)
昨日の夜は、酷い雷でした。空爆されているのか、はたまたビルが爆破されたのか、というような爆音で、この近くのビルも、いくつか崩壊しているかと思いましたが、そんなこと全然ありませんでした。 ♪雨が止んでいるうちにと、朝から大潤発へ行きました。天気が悪いからか、年末の買出し客もひと段落したからか、今朝はそれほどの混雑でもありませんでした。年末年始の営業時間です。営業時間は変則的ですが、毎日休まず営業で、14日以降は通常通りの営業です。
2010年02月10日
コメント(0)
主なお店のお休みです。味道園 2月12~21日江戸屋 2月15~20日麦畑 2月12~21日明月 2月13~19日 いつもの年は夜は営業しているのに、今年はお休みだそうです。国貿の北海道(魚米郷)2月9日より改装工事。またですか。国貿のスモールデビル 2月7~22日です。華芳金陵の源八は、毎日営業しているそうです。営業時間は11:00~14:00、17:00~23:00です。
2010年02月09日
コメント(0)
今朝は霧が少し出ていて、10時頃に雷が鳴り始めたかと思うと、どしゃぶりで、と思ったらお昼には晴れて、妙に暖かすぎるんじゃないの?MSN天気予報によると、今日の最高気温は19度!かと思うと、明日の最高気温は9度、週末は雪マーク、油断は禁物です。 ♪その大雨の中の10時頃、学生Jさんが、tuo炉餅(とぅおーるーびん)を持って来てくれました。竹と紙でできた包みを解くと、マックのホットケーキサイズがいっぱい入っていました。 厚みはもっとあるけど。Jさんは日本語がお上手で、先日友達を通して知り合ったばかりなのですが、その時、『張家港名物tuo炉餅』について触れたこともあり、 この近所で売られているものを食べたことがあるけれど、あれは偽物では?と疑っていました。 と、2009年11月06日の日記。彼女のお母さんがわざわざ車を運転して買いに行ってくれ、彼女が家まで持って来てくれました。 tuo炉餅は張家港より、隣り町のここのお店が有名、 添加剤は使ってないので、早めに、 15分ぐらい蒸して、食べて下さいね。と、言われたけど、面倒なのでレンジで2分チンして食べました。切ると、生地はパイのように層になっていて、中には小豆餡とペースト状の野菜がのぞき、 (薺菜(ナズナ)でしょうか?)どこからとなく油が染み出てきます。味は、近所で売っているものとは全然違い、もちっとして、ゴマ団子や南京餅と似ていると言えば、似てました。長い間気になっていたことが1つ、クリアできました。
2010年02月09日
コメント(0)
中国のスーパーでは、レジを通す時、お客さんが商品をカウンターに並べます。これが、深さのあるカートから、1つずつ商品を取って並べるのは面倒です。 買い物カゴごとカウンターに置き、 店員さんに直接取ってもらえばいいじゃないか。と、お思いかもしれませんが、そんなことすると、カゴごと引っくり返して並べられます。レジを通した商品は、その脇で各自で袋詰めです。これが次の人の商品が流れてくるから、丁寧に詰めていられません。混んでいる時は、袋詰め店員さんが付きますが、向きも順序もなく、ぐちゃぐちゃに詰め込まれ、ありがたくありません。
2010年02月08日
コメント(2)
昨日の話ですが、話題の映画アバターを見に行きました。購物公園のこの建物で、1、2階に保意電器が既にオープンしていますが、中央はこんな吹き抜けになっていて、3階に映画館がオープンしている、と聞いたので。各種映画の看板も見えました。で、チケット売り場でアバター2人、と言うと、 歩行街の映画館へ行って、と言われました。そう来るか。それならアバターの看板を掲げないでよ、と思うのですが、そんなこと思っても仕方ないので、歩行街へ行きました。そして歩行街の映画館で、入場料は1人60元、指定席でした。 因みにDVDは既に出回っていて、1枚7元程度です。もうひとつの映画『喜羊羊』は45元なのに、日本でもアバターの入場料は高いのでしょうか。映画館の中です。一列14、5席と、あまり大きな会場ではありませんでしたが、上映時間にもなると席は大半が埋まっていました。悲しいことに一番前の席だったので、これは相当疲れました。そしてうるさい!流石に大声で話をしている人はいなかったけど、携帯やメールは当たり前、子供に解説したりと、「ひそひそ」という感じは無いんですよね。それと私の隣の人がビンボー揺すりをし続けるので、私も一緒になって揺れ続け、不快でした。揺れる度に隣りを睨みましたが、効果は全くありませんでした。映画は、中国語吹き替え版・字幕無しで、 白人さんなのにみんな流暢な中国語を話すので、ちょっと不思議な感じ。何言っているのか、よく分りませんでしたが、単純明快なストーリーだったのでは?と、それなりに楽しめました。そして流石はジェームズ・キャメロンなので、 特撮技術が素晴らしかった、と夫も言ってました。不思議な動物や、中国の山をモデルにしたという背景も綺麗だったなあ。視界からはみ出るほどの大画面で鑑賞でき、 それは大き過ぎ。目も首も疲れたし。映画館に見に行って良かったなと思いました。アバターの看板です。チケットの半券です。チケットが40元、ということは、渡されたメガネ代が20元?20元もするのなら、メガネはもらえるのかなと思ったけど、出口で洩れなくきっちり回収していました。
2010年02月07日
コメント(2)
全削除させていただきます。すみません。
2010年02月06日
コメント(8)
張家港で良く見かける、そこらへんを飛んでいる鳥は、セキレイやハト、それと気になる黒い鳥です。カラスではありません。 そうそう張家港、カラスは見たことありません。カラスより小さくて、クチバシは黄色で、翼を広げると、一部が白色です。噂によるとジャワハッカという名前で、夫婦仲良く連れ添っているのがチャームポイントで、1羽いると、だいたいその近くにもう1羽います。それが、もう何年もカメラを向けているのですが、相手は鳥。動くは、逃げるは、羽まであるはで、特に至近距離からは無理でした。これが精一杯。と、城北市場近くの雑貨屋さんです。何故か店先に鳥カゴがたくさんぶら下がっていて、商品としてではなくて、どうやら飼っているようですが、そのひとつにヤツが捕らわれの身でした。その辺りを自然に飛んでいる鳥なのに、捕まえたのか、それともどこかで買ったのか、謎ですが、 ああ、こんな至近距離から写真を撮り放題、夢のよう。それがこんなに至近距離なのに、くるくる動き回るし、ピントが手前のカゴに合ってしまうしで、何枚も何枚も撮らせてもらいました。と、どうしてその鳥ばかり撮るの? あっちの鳥の方が綺麗なのに。 と店員さん。綺麗でも、珍しくないからよ。と説明するのも面倒なので、形だけ撮影。いっぱい写真を撮らせてもらったので、お礼の意味で、何か買ってあげようと思ったけど、いいものが無かったので買えませんでした。 ♪もう1種類、気になるのがヤツガシラ。キジ模様で、着地した時など一瞬だけ、頭に冠のように羽が開き、その瞬間を写真に収めるのが夢です。精一杯の写真がこちらです。
2010年02月05日
コメント(4)
朝から花火はポンポン上がっていたけど、思ったほど賑やかではありませんでした。ああ良かった。 ♪先日買ったプリンターのカラーインクカートリッジ。黄色が出ませんでした。遠くのお店で買ったばかりに、遠くまで苦情を言いに行かなければなりませんでした。でも、お店で言うと、簡単に新品に交換してもらえました。ああ良かった。 ♪中国では、日頃からヒマワリなどのタネ類がお菓子として売られていますが、春節間近のこの時期は、普段より豪華版が売られています。タネというよりナッツ類で、詰め合わせになった贈答品も、この時期の定番のようです。大潤発の広告の一部です。夏威夷○○ = ハワイアン○○みたいな意味ですが、夏威夷果は、マカデミアンナッツなのですね。日本では珍しい殻付きです。右の腰果はカシューナッツ、殻無しです。マカデミアンナッツは、大潤発のエレベータを降りたところでも、売られていました。量り売りです。
2010年02月04日
コメント(0)
日本の節分と言えば、鬼を追い払う豆まきです。中国では、節分の行事はこれといって知りませんが、翌日の立春に、花火をドカンドカン打ち上げて鬼を追払っています??「立春を一年の始まりとする」という見方もあるそうで、 本日テレビで入手した情報。日本で追い払った鬼を、翌日中国で追い返している、ような。日本、戸締りと鬼除けを厳重にね。更に来年は、2月3日は春節で節分、2月4日は立春、 = 大エンドレス花火を想像してしまうのですが、花火も爆竹もうるさいだけなので止めて欲しい、というのが正直なところです。せめて短時間内に時間指定をしてもらえないですかね。 ♪私は鬼がどうのとか、これっぽっちも信じていませんが、今日の晩ご飯は巻き寿司にしようと思います。土用の鰻、クリスマスの鳥の足もそうですが、業者の策略だと分っていても、結構定番です。 晩ご飯にはいつも悩むけど、決められていると楽。というのが大きな理由かと思います。
2010年02月03日
コメント(2)
プリンターのインクが切れたので、歩いて買いに行きました。これがお店によって値段があまりにも違うので、つい買わずに次のお店に向かってしまいます。結局のところ5番目に行ったお店が2番目に安く、 大潤発の道を挟んで向かいにあるお店です。1番安かったお店まで引き返すのも面倒で、 公園路に3軒あるインク屋さんの真ん中です。そこに置かれているものの中から、中ランクのものを買いました。っていうか、自転車で出掛けなかったことを後悔しました。あーよく歩いたよ。 ♪気になる壁に書かれた絵です。壁の向こうでは、なにやら建設工事中なのですが、この壁の絵からは、 大型商業ビルがオープンするよ、 ロレックスから スタバまで、 あの店この店揃っているよ、乞うご期待!みたいな印象を受けるのですが、実際のところ何ができるのか、それは謎。どなたかご存知ですか? ♪話は変わって、中国の紳士用靴下は、丈が短く、すぐに破れてしまう傾向にあるのですが、岡本わーず(日本の企業)と書かれたこのお店には、タグが日本語の、日本で目にするような靴下が8元です。と言っても2,3種類しか置かれていませんが。 ♪また変わって、台湾おにぎり?のお店です。ポ~さんが「結構美味しかった」と言っていたので、私も試しに買ってみました。セール中と思われるカニっぽいやつを注文すると、その場で作ってくるんでくれました。早速その場で食べたのですが、ホカホカの包みを開くと、おにぎり2個分くらいの量で、手巻き寿司風の姿、美味しそうな海苔の良い香りが漂いました。一口食べると炊き込みご飯のようなお味、その中身は、 カニって蒲鉾かよ、と思ったけど、それだけでもなく、カニ味噌っぽいオレンジのものも入っていて、なるほど美味しかったです。けれどご飯にすごく芯があり、残念でした。私の運が悪かっただけ、なのかなあ....。 ♪場所はこちらです。バスは1路他で「市一中」下車です。おにぎり屋さんは、長野ラーメンの少し西にもあります。
2010年02月02日
コメント(2)
今日から2月、春節まであと2週間です。そんな今日、大潤発に買い物に行くと、大混雑でした。既に春節の混雑が始まっているのかと思うと、あーやだやだ。 ♪ピンクネコヤナギって知っていますか?私は知りませんでしたが、そんなのあるのですね。可愛らしいですね。積る雪が良く似合う「花苗バイキング」ピンクネコヤナギ ポット苗中国にもあります、ピンクのネコヤナギ。っていうか、赤、白、黄色、青に緑と勢ぞろいです。ひと束5元程度でした。カラフルネコヤナギは、春節が近づいてくると目にするように思います。
2010年02月01日
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1