せいやんせいやんさんへ

学ぶことが一番楽しいのですが、やはり外に出てたくさんの人に会えることが元気の素かなとも思います。

それでもその中でも親しくなった友人がたくさんいて、川柳やボランティアなどお会いする機会もあっるので、そんな日を楽しみに過ごします。

今回のクイズや漢字はよくできたのですね♪ (2024年06月28日 04時08分48秒)

2024年06月27日
XML
カテゴリ: 漢字と花と川柳

今日の川柳

“  聴く耳をもって熟女の未来みる “


昨日は「ホイスコーレ札幌」の「春季講座」の最終日でした。
3ヵ月が過ぎて行くののなんと早いこと。
また9月から秋季の講義が始まります。
向学心旺盛な熟女たち・・・。
高齢になっても未来に期待したいとつくづく思います♪



講義室から街を見下ろして



いつものようにお花が活けられて!
MIHOさんいつもありがとう♪



和服姿の方も



このお帽子はかぶっていられる方の手作りとか



代表の先生のご挨拶



別れを惜しみ再会を約束して
みんなでランチに向かいます。





で、これでサヨナラと思いきや、場所を移してまた
お茶をしてお話は延々と続きます。
こうして昨日もまた有意義な日でした。





脳トレ「穴埋め漢字クイズ」
まんなかの□に漢字を入れて二字熟語を完成してください。

よかったら挑戦してみてね。
答えは下にあります








解答

1,子  2, 場  3. 先







また懲りもせず2024年10月20日に 「漢字検定準1級」 を受験します。
前回より少しでもよい成績をと頑張っています。

あくまでも 漢検対策の学習 です。 
普段使わない言葉もありますがご容赦ください。

準1級程度 の読み問題を載せます。
興味のある方はお付き合いくださいね。
勿論 興味のない方は素通り してくださいね。

今日の漢字は 表外読み の問題です。

答は下にありますがカッコ内をなぞっても答えが出ます。

1, 兄は海産物を あきな )っている。

2. 畑の土を なら )して種をまく。

3.薬の しるし )があらわれてきた。

4. 男女に かか )わらず受け付ける。

5. ついにに進退 きわ )まれり。










解答

1 販う(あきなう)

2 均す(ならす) 

3 験(しるし) 

4 拘わる(かかわる) 

5 谷まる(きわまる) 

四字熟語

尭鼓舜木 (ぎょうこ しゅんぼく) 準1級
意味は
人の善言をよく聞き入れること。

「参考 漢検四字熟語辞典」 (出典 旧唐書(くとうじょ))



にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます。
今日もポチッとよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月27日 05時58分27秒
コメント(6) | コメントを書く
[漢字と花と川柳] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:しばしのお別れ!(06/27)  
おはようございます。

ホイスコーレで毎回、お仲間のみなさんに会うのがたのしみですねえ。

漢字は、上は1,3が、
下は2,4,5ができました。
(2024年06月27日 08時36分18秒)

Re:しばしのお別れ!(06/27)  
おはようございます

わ!
あっという間ですねえ。。。
って、いつもホイスコーレのお話きいてて思います。
御本人さまたちなんて、もっとそうお思いのことでしょう。
今期も終了で、
みなさんでお名残り惜しくのお食事会(^^♪
それでも更に更にの、お茶タイムで別れを惜しんで。。。

こんどは秋??

まぁ、たくちゃんはホイスコーレがなくても
お忙しく動いておいでだたら、お休みの期間もあっという間かな?


(2024年06月27日 10時42分45秒)

Re:しばしのお別れ!(06/27)  
R.咲くや姫  さん
こんにちは。

あら、ちょっと寂しいですね。
今夏は猛暑になる可能性が大なので
北海道だって例外ではありません。

私は、夏の茶会を中止にしました。

あっそうそう
梅雨時の雨の言葉をBlogにUPしました。
ほんの少しだけですが
日本は「雨の国」と幼い頃より
師匠に言われてきたので
たくさんの雨の言葉を知ることができた次第です。 (2024年06月27日 12時04分58秒)

Re[1]:しばしのお別れ!(06/27)  

Re[1]:しばしのお別れ!(06/27)  
ちゃおりん804さんへ

全国的にもこのような学習の場って殆ど無いそうで、このような場を立ち上げた創立者の女性に感謝しています。

58歳で大学に学び、終了後デンマークに留学、そしてこのような場の必要性を感じて立ち上げたそうです。
今も「名誉代表」となり一緒に学んでいます。

そして今は、昨年から大学の非常勤講師となった男性の方が引き継いでいます。

私も今期も一度だけ「川柳関係の作業」とダブって休んだだけで、元気で通えたことを嬉しく思っています。

ホイスコーレの仲間とは度々川柳やボランティアなどで会う機会があるので、あっという間に時が過ぎてしまいそうです。 (2024年06月28日 04時22分59秒)

Re[1]:しばしのお別れ!(06/27)  
R.咲くや姫さんへ

やはり毎週会っていたお仲間さんなので、しばしの別れと言いながらも寂しくなります。

ま、その間も個人的にも一部の方たちとはお会いするチャンスもあるので、暑い夏は休む休み過ごすことになりそうです。

「雨」を表現する言葉って本当にたくさんあるのですね。
いろいろと教えてくださってありがとうございます。

とても嬉しく思います♪
(2024年06月28日 04時28分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たくちゃん9000

たくちゃん9000

カレンダー

お気に入りブログ

家の前で事故 New! mogurax000さん

鬼百合、キキョウ、… New! kororin912さん

トリトニアの球根の… New! wildchabyさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

2024.06.30糖尿病に… New! せいこう@さん

コメント新着

ちゃおりん804 @ Re:花のじゅうたん♪(06/30) New! こんにちは! わぁ。。。きれいな花の絨…
せいやんせいやん @ Re:花のじゅうたん♪(06/30) New! おはようございます。 花のじゅうたん、…
たくちゃん@ Re[1]:研修の旅!(06/29) New! 恵美子777さんへ たまにはこんな日も楽し…
恵美子777 @ Re:研修の旅!(06/29) New! 楽しい日ですね。 カラオケは私も抜け出…
たくちゃん9000 @ Re[1]:研修の旅!(06/29) せいこう@さんへ ゴミの処理上の見学は…

フリーページ

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: