テーブル2

*** テーブルタグ NO,2 ***

テーブルタグが解れば、次は 応用編です♪背景に色を入れたり、画像を挿入したりしてみましょう!

*** 色を入れる ***

まずは、前編のタグの続きから説明しますネ♪
<table><tr><td>★色を背景に★</td></tr></table>
までは、解ったと思います。…?!

テーブルの背景に、色を入れるには、
tableの後に、『bgcolor="色"』を入れるだけ!色の指定は、RGBでも色名でもOKです。
これを直すと…

<table bgcolor="#deb887">
…という感じになります♪
このタグを見てみると、

★色を背景に★
…と、こうなります。

*** 画像を入れる ***

次に、テーブルの背景に画像を入れる方法です。
テーブル全体に入れる為には、『background="画像名.gif"』を使います。
入れる場所は、同じくtableの後で、

<table background="画像名.gif">
…となる訳です。
画像名の所は、ココ(楽天)では、画像の倉庫からURLをコピーし、
http:// から .gif まで※)貼り付ければOK!
画像の貼り付けは、前に戻って『画像の変更』を参照して下さい☆
※ここでは、gif以降の画像サイズを指定するタグは使いません。

このタグを使うと…

★画像を背景に★

…と、こんな感じになります♪出来ましたでしょうか?!

今日はこの辺で’☆,。:*:・゜



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: