ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

どんでん「ヤバいで… New! 虎党団塊ジュニアさん

なんで私が神説教 … New! レベル999さん

65歳になったら予防… New! いしけい5915さん

JAZZやボサノバ歌う らぶりーたわ子さん

右足の親指を負傷し… neko天使さん

2008年07月22日
XML
カテゴリ: ’08夏ドラマ

昨日(7/21)の『太陽と海の教室』初回、 視聴率は20.5% で、好調な滑り出しだったようです。

でも、その前の『CHANGE』の最終回が、今年のドラマ視聴率最高の27.4%ですからね。

それに比べたら、かなり落ちたと思うのですが・・・。

キャストが違いすぎるから、仕方ないですね。

前回、お金かけすぎたから、今回、そのしわ寄せがきてるのかしら?

私は、顔を覚えるのが苦手なので、こういう学園物は苦手です。

新人で顔を知らない生徒が一杯出て来て、覚えられない(苦笑)。

だから、最後に、レギュラーキャストの一覧表を書きました。

ドラマの最初に出てきた男4人女3人の7人が、主要な生徒なのでしょう。

この中に、私の好きな生徒、川辺 英二(山本 裕典)君がいません。

学校辞めるとかで、最初の方と最後の方しか出て来なくて・・・。

今回の生徒の主役は、根岸 洋貴(岡田 将生)君でした。

親が下請け会社で、親会社のバカ息子に頭が上がらなくて・・・

そのバカ息子に、洋貴はパシリのように使われてて、水泳大会でも、わざと負けろと言われて・・・

こういういじめの話、よくありますね。

ごくせんだったら、殴り合って、お説教なんだろうなあ。

でも、織田 裕二扮する櫻井朔太郎は、全然違いました。

代わりに、バカ息子に、自分が代わりに何でもすると言ったのには、笑ってしまいましたけど・・・

本当は、大事なのは、お父さんの方なんですね。

お父さんの仕事が絡んでいるので、お父さんが、そのバカ息子にケリをつけられないと、洋貴の方も決着しない。

そして、櫻井先生の取った行動は、看板を壊すことでした。

チェーンソーを持ってきた時は、何をするのかと思いましたけど・・・

「コーラルリーフテクノロジー」 という看板をチェーンソーで切ったら、

下から 「(有)根岸造船所」 という古い看板が出てきました。

「何があっても守らなければいけないものがある。 誇りだ

櫻井先生のその言葉を思い出しました。

洋貴のお父さんも、その看板を見て、誇りを取り戻しました。

そして、その壊れた看板の写真を洋貴に携帯で送り、洋貴は、安心して実力を出し切って泳ぎました。

そして、タッチの差で勝利!

良かった良かった!

それにしても 「にらめっこ」 の授業はつまらなかったです。

偏差値重視の偏った教育をする名門高校で、理事長の神谷龍之介(小日向文世)に逆らって、生徒に青春をエンジョイさせる人生勉強をさせるのは大変でしょうね。

彼を送り込んだ校長先生、長谷部杏花(戸田 恵子)は、理事長から全ての権利を取られて、何も味方になってあげられないなんて。

でも、副担任になった榎戸若葉(北川景子)は、実は長谷部校長の娘。

きっと彼女が味方になってくれそうですね。

東大出身なのに、言葉をよく間違えるようで、ボウッとしてて好感が持てます。

自分が教師を辞めると言っても、母が止めてくれなかったので、学校を辞めると言っていた川辺を思い出し、辞めないよう止めました。

この、誰ともつるまない一匹狼の川辺がもっと出てくれればいいのに。

とにかく、今回は、小さなエピソードを積み重ねての人物紹介と高校の状況紹介でした。

理事長と校長の対決や、理事長の隠している学校の事情。

そして、謎だらけの櫻井先生など、興味深いものはあります。

私の好きなキャラは、若葉先生と川辺君です。

偏差値教育の中で、櫻井先生がどう立ち向かっていくか、楽しみです。スマイル




【スタッフ】          - - - - -

脚   本 ... 坂元裕二(『東京ラブストーリー』『ラストクリスマス』『わたしたちの教科書』)
音   楽 ... 服部隆之
主 題 歌 ... (ユーズィー)『君の瞳に恋してる』(ユニバーサルミュージック)
演   出 ... 若松節朗(『振り返れば奴がいる』『お金がない』『やまとなでしこ』ほか)
         谷村政樹(『ライフ』『ハチミツとクローバー』ほか)
プロデュース ... 村瀬 健(『14才の母』『終戦60周年スペシャルドラマ 火垂るの墓』 NTV系)
制   作 ... フジテレビドラマ制作センター

【キャスト】          - - - - -

櫻井朔太郎(織田 裕二) 3年1組担任教師、現国担当。39歳。
           ナゾに満ちた一風変わった教師。この学校に赴任してきたのは、
           ある「目的」の達成のためであるのだが...
榎戸 若葉 (北川 景子) 3年1組副担任、現国担当。23歳。ミス東大の新人教師。校長の娘


  ★
長谷部杏花(戸田 恵子) 校長。50歳。権限を奪われた穏健派。
           櫻井をこの高校に招聘したのは、彼女が人事権を持っていた時に
           行った最後の行動。櫻井の過去をただ一人だけ知っているらしい。
神谷龍之介(小日向文世) 理事長。55歳。この高校において絶対的な権力を握るワンマン指導者

  ★
根岸 洋貴(岡田 将生) 3年1組生徒。水泳部のエース。飾らない性格でクラスのリーダー的存在
白崎 凛久(北乃 きい) 3年1組生徒。学級委員系おっちょこちょい少女
田幡 八朗(濱田 岳 )  3年1組生徒。お笑い担当ムードメーカー系男子
屋嶋 灯里(吉高由里子) 3年1組生徒。大人びた魅力の冷めた少女
楠木 大和(冨浦 智嗣) 3年1組生徒。勉強一筋、でも本当は爆発寸前
日垣 茂市(鍵本 輝)《Lead》 3年1組生徒。勉強よりも筋肉自慢のサーファー少年。水泳部
澤水 羽菜(谷村 美月) 3年1組生徒。冷静沈着。クラスの頭脳的存在の優等生
川辺 英二(山本 裕典) 3年1組生徒。一人だけ誰ともつるまない一匹狼
  ★
貴林 優奈(黒瀬真奈美)    (3年1組生徒)
三崎 雅行(中村 優一)《D-BOYS》(  〃  )
次原 雪乃(大政 絢 )         (  〃  )
伴野 圭吾(賀来 賢人)        (  〃  )
船木 真由(前田 敦子)《AKB48》 (  〃  )
藤沢 理紗(忽那 汐里)        (  〃  )
  ★

柴草 修平(八嶋 智人) 数学教師。教育指導担当。38歳
赤木 保則(池田 鉄洋) 音楽教師。36歳。ヒステリックな才能至上主義者
真山 春佳(吉瀬美智子) 英語教師。31歳。神経質なクールビューティー
与田 典人(今井ゆうぞう) 体育教師。29歳。脳ミソ筋肉系脳天気男
槇村 肇 (小林すすむ) 副校長。45歳。ことなかれ主義者

『太陽と海の教室』公式HP・人物相関図

http://www.fujitv.co.jp/sun-ocean/character/index.html

【送料無料選択可!】「太陽と海の教室」オリジナル・サウンドトラック / TVサントラ (服部隆之)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月22日 13時45分33秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『太陽と海の教室』初回感想と視聴率好調(07/22)  
nanarin4745  さん
織田裕二さん久々で期待してます。
髪もバッサリ切って気合い入れてるのかな??
今までの髪型の方が織田さんて感じですが、なれると良いのかも!(^^)!
ちょっと風変わりな先生、もう少し見守っていきます。 (2008年07月22日 14時54分42秒)

Re[1]:『太陽と海の教室』初回感想と視聴率好調(07/22)  
nanarin4745さん
>織田裕二さん久々で期待してます。
>髪もバッサリ切って気合い入れてるのかな??
>今までの髪型の方が織田さんて感じですが、なれると良いのかも!(^^)!
>ちょっと風変わりな先生、もう少し見守っていきます。
-----
本当に、織田裕二さん、久々ですね。
ちょっと変わったタイプの先生で、賛否両論ありそうですね。
私は、しばらく様子見です。

踊る大捜査線の続編をやってくれれば良かったのに。

(2008年07月22日 16時36分14秒)

Re:『太陽と海の教室』初回感想と視聴率好調(07/22)  
くうふう3  さん
私は「よく出来てれば」学園物は嫌いじゃないです。
主要キャストは、今をときめく若手の役者さんばかり。
イケパラメンバー2人入っていて、見た目も良いし(^.^)
女子も元々注目していた女優さん3人で、
とても楽しみにしてたんだけど。。。

ストーリーと教師が「無理!」でした(-_-;)
レビュー続けるかどうかは疑問です。
とりあえず、様子見します~。 (2008年07月22日 16時37分04秒)

Re[1]:『太陽と海の教室』初回感想と視聴率好調(07/22)  
くうふう3さん
>私は「よく出来てれば」学園物は嫌いじゃないです。
>主要キャストは、今をときめく若手の役者さんばかり。
>イケパラメンバー2人入っていて、見た目も良いし(^.^)
>女子も元々注目していた女優さん3人で、
>とても楽しみにしてたんだけど。。。
そうなんですか。
私は、知らない人ばかりで・・・(苦笑)

>ストーリーと教師が「無理!」でした(-_-;)
>レビュー続けるかどうかは疑問です。
>とりあえず、様子見します~。
-----
そうですね。
ああいう先生、父兄からみたら、とんでもないでしょうね。
親は、進学校へ入れたつもりなのに、授業やらないで、にらめっこなんて。
ああいう教育は、進学校でなくて、普通の高校でいいと思うんですが・・・
とにかく、もう少し、様子見ですね。
(2008年07月22日 16時46分56秒)

こんにちは☆  
1話目なので、まだなんとも言えないのですが・・・
正直あまり魅力を感じなかった回でした(^^;)
でもこれから面白くなるかもしれないので、来週も見ますけどね!
「にらめっこ」のシーンではリタイアしちゃいそうになりましたけど(笑)
(2008年07月22日 17時38分43秒)

Re:こんにちは☆(07/22)  
★☆キウイ☆★さん
>1話目なので、まだなんとも言えないのですが・・・
>正直あまり魅力を感じなかった回でした(^^;)
>でもこれから面白くなるかもしれないので、来週も見ますけどね!
そうなんですよね。
私もイマイチでしたけど、来週、よくなるかもしれませんね!

>「にらめっこ」のシーンではリタイアしちゃいそうになりましたけど(笑)
-----
ほんとですね。
にらめっこ、どんな効果があったのでしょう?
ちょっと意味不明でしたね(苦笑)
(2008年07月22日 21時00分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: