ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

慌ただしい合間に、… New! neko天使さん

日曜劇場『キャスタ… New! レベル999さん

四日市銘菓 萬古の… New! らぶりーたわ子さん

『小市民シリーズ 第… New! 虎党団塊ジュニアさん

65歳になったら予防… いしけい5915さん

2011年06月01日
XML

先週(第8週)の週間最高視聴率は、前週の18.6%より上がって、 19.5% でした。

第1週の20.6%に次ぐ高視聴率でした♪(^^)

19.5%の日は、5/27(金)で、内容は、茂樹が6年白組に来て、皆の前で話しました。

そして、須藤家で最後の夕食を食べ、父さんのダジャレで、皆で笑いました♪

寝ている最中、茂樹は、「俺は星になる、おまえは太陽になれ」と、寝言を言いました。

翌朝、茂樹は、戦地に戻って行きました。

笑いと涙のお別れでした。

さて、今日の『おひさま』、お見合いの続きでした。

でも、その中でオクトパスの話が出てきたので、驚きました。

懐かしいです♪(^^)

オクトパスは、蕎麦屋「丸庵」の常連客で、「 グッテイさん 」と呼ばれていました。

こちらでは別の仇名があったんですね(笑)

いつもお蕎麦を食べた時に

「Good  taste!(グッド テイスト) おいしい♪」 と、言うそうです(^^)

オクトパスの回想が入りました♪

和成に「飯田先生っておられませんでしたか?」と言われた時は、

陽子は、誰のことか分かりませんでしたが、これでオクトパスのことだと分かりました。

徳子「たこかあ。ハハッ。確かにね」と笑いました。

道夫「たこだいね。うんうんうん」

良一「そんなにたこなのか?」 ←このセリフ、笑いました♪(^^)

陽子「ええ、それに名前も“ いいだこたろう 先生”だし・・・」

徳子「いいだこ たろう?」

陽子「いいえ、いいだ こたろう(飯田 小太郎)」

徳子「なんだ」

道夫「そりゃあ、たこだいなあ」と笑う。

徳子「いや、不思議なご縁だいねえ、グッテイさんに教わっていたとは」

本当に、不思議なご縁ですね(^^)

オクトパスのお陰で、お見合いの席が盛り上がり、和やかになりました♪

敵性語 だからと、この場でも「グッドテイスト」と言うのを、遠慮がちに言ったくらいなので、もう学校に、英語の授業はないでしょう。

彼が、今、何をしているのか、気になります。

そして、和成に陽子は、今、勤めている学校のことを聞かれて・・・

陽子「最近は、食糧事情がどんどん悪くなってきて、子供達がいつもひもじい思いしてるのが、もう見てて辛いです。

 食べ盛りだし、体を動かす教練や奉仕作業ばっかりなのに、もういっつもおなかすかせてて。

 おなか一杯食べさせてあげたいんですけどねえ。できないし・・・

 だから、もう・・・もう見てるの辛いです」

和成「・・・」

陽子のこと、子供思いの優しい人だと思ったでしょうね。

お見合いが終わり、「いいお返事をお待ちしております」と徳子さんが言って、道夫さんも立ち上がりました。

でも、和成さんは立ちませんでした。

申し訳ありません。この話はなかったことにしてください 」と言いました。

陽子さんはとても素敵な人で、自分には勿体ないくらい素敵な方だと思いました。

でも、正直に言うと、私は、この話を軽く、簡単に考えていました。

そういう年だし、長男だし、嫁は必要なのだろう。結婚はしておくべきだろうと。

そのくらいにしか考えていませんでした。

私は、確実に再び召集され、戦地に向かうことになると思います。

私は、陽子さんのような素敵な人を、未亡人にはしたくありません。

いや、できません。

ですから、この話はなかったことにしていただきたいと思います。

申し訳ありません。

そう言って、深く礼をしました。

陽子も深く礼をしました。

ずっとずっと、2人は頭を上げませんでした。

そして、3人が帰って、縁側に陽子が座り、良一が来ました。

陽子「すみませんでした」

良一「何がだ?」

陽子「私もでした。私も軽く考えていました。

 なんだか恥ずかしいです。

 どこか浮かれていました。

 戦地では茂樹兄さんが命を懸けて戦っている時だというのに」

良一「それは別の問題だ。

 茂樹だって、おまえの幸せを願っているに違いないんだ」

陽子「はい。それは分かっています。

 でも、あの人、丸山さんの方が自分の人生に真剣に向き合っていると思いました。

 それに比べて、子供でした、私は」

良一「そうか・・・いい奴だったなあ」

陽子「はい。素敵な方でした」

2人、ため息。

語り「これがお見合いの顛末だったわ。 でもね ・・・」

「でもね」で、「つづく」になりました。

きっとこれが恋の始まりでしょう♪

お見合いという形で出逢った2人が恋を育てて行くという予感がします。

でも、また召集されそうなので、のんびり恋愛している時間はないかもしれませんが(^^;)

結婚相手としては、少なくとも、私は川原さんより丸山和成さんの方が、いい夫になりそうな気がします♪

「でもね」の後の、2人の展開が楽しみです♪(^^)

【視聴率推移】  (関東地区)

                      週間最高視聴率

・第1週「母のナミダ」  初回18.4%   20.6%(4/8(金))

・第2週「乙女の祈り」         18.7%(4/15(金))

・第3週「初恋」             19.1%(4/23(土))

・第4週「母の秘密」          19.0%(4/30(土))

・第5週「失恋」             18.3%(5/2(月)&5/6(金))

・第6週「旅立ちの季節」        18.7%(5/11(水))

・第7週「教室の太陽」         18.6%(5/17(火))

・第8週「それぞれの朝」        19.5%(5/27(金))

・第9週「お見合いと泣き上戸」

公式HP(今週の粗筋)

公式HP(和さん)  ←和成の撮影裏話

初期総評とレビュ-目次と視聴率一覧(2ヶ月分) 

【最近の過去レビュー】

第46回[5/56(木)]「自転車」&永山絢斗inスタパ

第47回[5/27(金)]「茂樹in6年白組」&梅雨入り(関東甲信・東海地方)

第48回[5/28(土)]「四つ葉と押し花」

第49回[5/30(月)]「徳子の奇襲攻撃♪」

第50回[5/30(火)]「お見合い」&白無垢姿披露(井上真央)

NHKおひさま放映記念!安曇野発手打ちそばをお試し♪【送料込み!本手打ち生そば『お試しセット!』2~3人分】なんと自家製そばつゆ付!!

<前回TBかけてくださった方のこの回のレビュー>

B R O O Kさん

ル999さん

ひじゅにさん

みやさとver.さん

トラックバックは、ミラーブログ 『ショコラの日記帳・別館』 へお願いします。

<トラックバックURL>

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/51827468

にほんブログ村 テレビブログ 朝ドラ・昼ドラへ 人気ブログランキングへ

できれば応援クリックよろしくお願いします♪(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月01日 19時55分59秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【おひさま】第51回「グッテイさん」と第8週最高視聴率(06/01)  
nanarin4745  さん
お見合い相手スマップの草薙さんに似てる感じがしました。
先週の予告でチラッと映った時には「草薙剛出てるの??」て思った位似てました。
でも全く知らない人でした。
陽子はこの人と結婚するのかな。
(2011年06月01日 18時51分07秒)

Re:【おひさま】第51回「グッテイさん」と第8週最高視聴率(06/01)  
ひろあき さん
素敵な人だから悲しい目に合わせたくない 未亡人にしたくないとかいうのは「物凄く気に入りました」ということですよね(好)
「素敵な人」連発だったし(笑)
ゲゲゲならば即結納というところでしょう

しかしあれを聞いてグラッと来ない女性がいるのでしょうか?(凄)
父さんの「いいやつだったなあ・・」
陽子の「素敵な人でした・・」の過去形のセリフがジンときました(寂) (2011年06月01日 19時08分38秒)

当時は あれで しかたなかったのでしょう  
1960年代・鬼太郎ファン さん
現代人の私たちは、1945/8に終戦になったことを知っているから、番組の1943年なら、「あと2年で・・・」とわかっているものの、当時の日本は一部の人を除いて「日本は勝つ」と信じていた時代ですし、そうであっても兵士は必ず生きて返ってくるわけではなし それで「話はなかったことに・・・」と言ったのでしょうね。つらかったでしょう。

英語は敵国語として禁止されていたようですけれど、一部の業界や大学では、

「英語が理解できないと 外国の技術が導入できない 外国の文献を翻訳するためには 敵国語であっても勉強しなければならない・・・」

というところもあったそうで、2ヶ月ぐらい前にNHK総合テレビ放送で当時の英語教育の特集番組が放送されました。 (2011年06月01日 19時57分35秒)

Re:【おひさま】第51回「グッテイさん」と第8週最高視聴率(06/01)  
BROOK  さん
まさか飯田先生繋がりがあるとは思ってもみませんでしたね♪
“グッテイさん”に笑ってしまいました。

和成かわ断られましたが、陽子のナレーションで“続き”があることが判明。
明日が楽しみです。
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106010001/ (2011年06月01日 20時03分58秒)

Re[1]:【おひさま】第51回「グッテイさん」と第8週最高視聴率(06/01)  
nanarin4745さん
>お見合い相手スマップの草薙さんに似てる感じがしました。
>先週の予告でチラッと映った時には「草薙剛出てるの??」て思った位似てました。
>でも全く知らない人でした。

丸山和成さん役の高良健吾さん、草なぎさんに似てますか?!
私は全然、思いませんでした(^^;)
そう言われてみれば・・・

>陽子はこの人と結婚するのかな。

はい。
この人と来週、結婚します♪(^^)
(2011年06月01日 20時48分54秒)

Re[1]:【おひさま】第51回「グッテイさん」と第8週最高視聴率(06/01)  
ひろあきさん
>素敵な人だから悲しい目に合わせたくない 未亡人にしたくないとかいうのは「物凄く気に入りました」ということですよね(好)
>「素敵な人」連発だったし(笑)

そうですね♪
お互いに「素敵な人」と言っていて、どちらも気に入ったようでしたね(^^)
素敵だったからこそ、気に入ったからこそ、不幸にしたくないと思ったのでしょうね(^^)

>ゲゲゲならば即結納というところでしょう

そうですね。

>しかしあれを聞いてグラッと来ない女性がいるのでしょうか?(凄)
>父さんの「いいやつだったなあ・・」
>陽子の「素敵な人でした・・」の過去形のセリフがジンときました(寂)
-----
いい意味で断られたからこそ、余計に好きになったという感じでしたね♪(笑)
お見合いに乗り気でなかったお父さんも「いい奴だったなあ」と言ったので、今後の進展は結構、簡単かも?(^^)

(2011年06月01日 20時54分17秒)

Re:当時は あれで しかたなかったのでしょう(06/01)  
1960年代・鬼太郎ファンさん
>現代人の私たちは、1945/8に終戦になったことを知っているから、番組の1943年なら、「あと2年で・・・」とわかっているものの、当時の日本は一部の人を除いて「日本は勝つ」と信じていた時代ですし、そうであっても兵士は必ず生きて返ってくるわけではなし それで「話はなかったことに・・・」と言ったのでしょうね。つらかったでしょう。

そうですね(^^)

>英語は敵国語として禁止されていたようですけれど、一部の業界や大学では、
>「英語が理解できないと 外国の技術が導入できない 外国の文献を翻訳するためには 敵国語であっても勉強しなければならない・・・」
>というところもあったそうで、2ヶ月ぐらい前にNHK総合テレビ放送で当時の英語教育の特集番組が放送されました。
-----
そうですか。
(2011年06月01日 20時55分14秒)

Re[1]:【おひさま】第51回「グッテイさん」と第8週最高視聴率(06/01)  
BROOKさん
>まさか飯田先生繋がりがあるとは思ってもみませんでしたね♪
>“グッテイさん”に笑ってしまいました。

ほんと、オクトパス、まさかの繋がりでしたね(笑)

>和成から断られましたが、陽子のナレーションで“続き”があることが判明。
>明日が楽しみです。

そうですね。
どう結婚に逆転するのか、これからの展開が楽しみです♪(^^)
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106010001/

リンク、ありがとうございます♪
(2011年06月01日 20時57分57秒)

Re:【おひさま】第51回「グッテイさん」と第8週最高視聴率(06/01)  
ヒロ さん
>オクトパスは、蕎麦屋「丸庵」の常連客で、「グッテイさん」
こんな繋がりがあったとは思いませんでした。

村上堂の常連だった白紙同盟の様に、「丸庵」で陽子と遭遇する
場面がありそうですね。
理想は「白紙同盟」VSオクトパスですけどね。 (2011年06月01日 23時55分17秒)

Re[1]:【おひさま】第51回「グッテイさん」と第8週最高視聴率(06/01)  
ヒロさん
>>オクトパスは、蕎麦屋「丸庵」の常連客で、「グッテイさん」
>こんな繋がりがあったとは思いませんでした。

本当に驚く繋がりでしたね(^^)

>村上堂の常連だった白紙同盟の様に、「丸庵」で陽子と遭遇する
>場面がありそうですね。
>理想は「白紙同盟」VSオクトパスですけどね。
-----
そうですね。
でも、お客さんだったと過去形で和成さんが言ったのが気になります。
そば粉不足で蕎麦屋が開業できてないのか、それともオクトパスが生活苦しくて、丸庵に行けないのか・・・
とにかく、どこでもいいから、白紙同盟3人とオクトパス、再会して欲しいです♪
理想は、やはり丸庵での再会ですね♪(^^)
(2011年06月02日 11時58分18秒)

川原さんも和成さんも  
ひじゅに  さん
顔が濃いので、それが陽子の好みなのかもしれませんね>ぉ
でも、川原さんは無頼派で和成さんは真面目なタイプなので
陽子も地道になったというか(笑)
しっかり現実を見据えるようになったと解釈することもできる…かも?
http://plaza.rakuten.co.jp/yakkunchi/diary/201106010000/
(2011年06月02日 12時05分00秒)

Re:【おひさま】第51回「グッテイさん」と第8週最高視聴率(06/01)  
ひろあき さん
確かに大人の女性になった白紙同盟の面々とミスターオクトパスの再会はぜひ見てみたいものです 丸庵で嫁になった陽子とグッテイさんとして再会するのでしょうか
楽しみです(笑) (2011年06月02日 12時33分14秒)

Re:川原さんも和成さんも(06/01)  
ひじゅにさん
>顔が濃いので、それが陽子の好みなのかもしれませんね>ぉ

なるほど☆(笑)

>でも、川原さんは無頼派で和成さんは真面目なタイプなので
>陽子も地道になったというか(笑)
>しっかり現実を見据えるようになったと解釈することもできる…かも?

本当に、和成さんは真面目そうですね♪
現実的になったのかどうか分かりませんが、結婚相手としては和成さんの方が断然いいと思います(^^)
http://plaza.rakuten.co.jp/yakkunchi/diary/201106010000/

リンク、ありがとうございます♪
(2011年06月02日 18時11分51秒)

Re[1]:【おひさま】第51回「グッテイさん」と第8週最高視聴率(06/01)  
ひろあきさん
>確かに大人の女性になった白紙同盟の面々とミスターオクトパスの再会はぜひ見てみたいものです 丸庵で嫁になった陽子とグッテイさんとして再会するのでしょうか
>楽しみです(笑)
-----
TVガイド本の粗筋によると、来週、白紙同盟とオクトパスが再会するみたいです。
ただ、場所がどこか分かりません。
丸庵だといいですね(^^)
(2011年06月02日 18時17分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: