株式投資で小遣い稼ごう

4921 ファンケル

Infoseekマネーのチャート: 4921 ファンケル

- 2003/11/01の日記より -

今日は、お題で最初に取り上げたファンケルについて振り返るとします。

▼4921 ファンケル 
株価(2003/9/19) 3,510円 → (2003/10/31) 3,110円(▲400円)

株式現物の場合、安く買って高く売ることで利益が上がるので、
あまり下げる銘柄については関心がないが、そういった株もいつかは騰がるかもしれないので、どういう風に下げるかを見てきた。
お見事というばかりに、それも一気にではなくジワジワと下げている。

今日もファンケルの青汁が届いた。
妻は化粧品も使用している。最近は、コンビになどでDHCが健康食品や化粧品を安く提供し売上伸びているようだ。

会社のホームページのでもいろいろな情報が掲載されている。IR情報が豊富な点は評価する。投資家にもわかりやすい。

業績は化粧品が落ち込み、健康食品も伸び悩むといった展開である。
先日10/28に業績予想の下方修正が発表され、いよいよ下げに拍車がかかりそうな感じ。

月次の売上も掲載されており、月ごとの販売状況がわかる。
第一四半期決算説明会のビデオも公開されていたので見てみた。
そのなかで営業本部長からの売上対策の説明が、広告宣伝費で有効に活用できていない面があったので、今後は宣伝費用を増やして売上を伸ばしていく計画だとか?
はあ?そうなのかなぁ?というような内容でした。

今後も下げるであろうが3,000円以下になって、なおかつ年も変われば状況は変わるかもしれない。
ひきつづき様子を拝見しよう。


- 2003/09/21の日記より -

●4921 ファンケル 株価(2003/9/19) 3,510円

昨日、妻が注文してた青汁が届いた。
今それを飲みながら書いてます。

通販化粧品や健康食品販売を行っている会社。
ネット通販やコンビ販売など盛んになり競争相手が多いらしい。私も妻も特に悪いイメージはない。
ここも阪神人気にあやかって、『全米販発芽玄米「発芽米」阪神タイガースパッケージ』を販売するようだ。
ずっと前だが、巨人の原監督が監督就任前にTVコマーシャルをやっていたなぁ。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: