全18件 (18件中 1-18件目)
1
また変なタイトル(笑)直球勝負のブログやわ(笑)こちら地方、昨日はPM2.5の数値がかなり高くて外での活動は控えるように「新聞」に「今朝」出ていました!なんで新聞なのかな・・なんで昨日の事を今朝なのかな・・あとから知っても、どうしようも無いのに。携帯やら、情報がしっかり入ることを知っている人はいいけれど体に影響がでる年配の方たちにもう少し親切にしてくださったらいいのにな・・たとえばテレビのテロップで何度か流すとかね。気温も高くてまるで夏が来たようだね。今朝起きて外を見るとまっしろけ!気温差が激しくて海霧が発生。早朝散歩は少し様子を見ながら出かけましたよ。いつも居るアオサギさん。この角度の風景を撮ると明石海峡大橋が写るはず^^;↑ この松が写った角度からは朝陽が昇るのが見れるはず^^;誰も居ない・・って思いながら歩いていると霧の中から人が(@_@;)この先は淡路島が見れるはず^^;今日は真っ白け(@_@;)風は冷たくて気持ちよかったけれど愛犬パル君、ゲホゲホ発作が出たので夫が「お姫様抱っこ」で。ご機嫌になった(笑)なんだか体がだるくて、写真撮りにでかけるのも出足が悪かったのでちょっとだけ須磨の離宮公園に行ってきたのよね。今日は催しをしていて離宮公園の小さなバラを二輪入った小さな試飲するときのコップを選んで公園内の草木を切ったのがテーブルの上においてあって300円で勝手にアレンジできるの♪ちらっ!っと夫を見る・・すでにあきらめの顔をしている(笑)さっさと参加♪夫は横でソフトクリーム買ってきた。おーーっ!食べ終わるまでがタイムリミット!!急いで、アレンジしてきました^^一つだけあった、クレマチスをゲット♪数分間アレンジ~下手やな(ーー;)まあいいわ300円で遊べたもの~夫は我慢の限界(爆)アレンジ預けて、バラを観てきましたがもうお花は残念ながら終わり(T_T)ちょっとだけ滞在して暑いから、また撤退^^;今日は、真っ白けから始まってなんだか疲れちゃいましたよ・・アレンジのときだけ元気だった私(笑)いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/31
コメント(10)
高い山で見られる空の色を花弁に映したような美しい色のお花。原産地は標高5000メートルを越えるヒマラヤ山脈やチベット・ミャンマー。お花が咲くには、いろいろな条件があるようで雨やら気温やら・・難しいことはわからないけれどお花の色を見るといつも、テレビでしか見た事が無い標高の高い山に登頂されたときに映し出される空のように深い青が美しいです。日本では信州の大鹿村の中村農園さんでたくさん栽培されているのが観られるそうです。六甲山でも高山植物園の一角に咲くのでこの季節になると楽しみなの^^昨年とほぼ同じときにいったのですが昨年は咲き始め・・・今年は、もう終りかけ・・・青いお花はいろいろあるけれどこれだけ美しい青のお花はこのメコノプシスだけ。人の手が届かない神様だけが創れる色だと思っています。あこがれのブルー来年はもう少し早く来るからね・・ってそう思いながら、柵の間から撮ったよ^^今年もたくさんの方々の目には鮮やかなブルーのお花が焼きついていると思うよ。このお花の一番美しい色が見られるのはうなじ少し恥ずかしげにうつむいた姿はやっぱり神秘的。今日はね夏のような暑さだからヒマラヤの青に恋焦がれる私はちょっと涼を感じさせてくれるお花をチョイスしました(*^_^*)いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。週末はかなりの暑さが続くようです。どうぞお体にご留意されて素敵な週末をお過ごしくださいね^^
2014/05/30
コメント(9)
今朝は湿気が多くて朝のお散歩のときは芝生が朝露でキラキラしていて自宅にカメラとりに帰ろうかと思ったくらいだったよ。まあ、モタモタしている間にお日様のほうがキラキラしてきて朝露はまた空に昇っていきましたよ。蒸し暑いのは嫌いだけれどこんな光景が見れるとなんだか得した気分です^^今日は「森のイヤリング」って私が勝手に命名しているお花たち。二つの「ドウダン」とつくお花を載せるのですが最初の「サラサドウダン」は兵庫県以北で咲くお花(徳島県の山では咲くようです)寒いところが好きなんだね。そして次の「ベニドウダン」は福井、兵庫県から南で咲くお花。こちらは暖かいところが好きなんだね。ね。ちょうど南の端っこと北の端っこが兵庫県のあたりなので両方観れるのよ^^これも得した気分^^上を向くとめまいがするので一枚だけ・・サラサドウダン低木で見れると思うのですがここのは高い木になっています。木には見事にたくさんのお花が満開だけど・・・足元は坂(ーー;)クラッ!(@_@;)勇気ある撤退(笑)次が、ベニドウダン毎年、真赤な花が見事なのに木が弱っているのか大きな木が枯れてしまっているように見えた・・・小さな木だけ、ちょっとだけしか花がついてなかったのが残念。これも森のイヤリング^^いつも地面ばかり観ているからたまには上見なきゃね(笑)めまいするけれど^^;か弱き乙女・・(昔の・・笑)頑張ってまた次のお花もアップしなきゃ!3月は一割五分4月は五割を少し切る・・あ。。打率じゃないよ。私のブログの記入率!目指せ!5月は五割に届くように(笑)いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/28
コメント(12)
変なタイトル(笑)今日は山のお花の写真はお休みしてまた←(※これ強調(ーー;))アップし忘れていたのを載せちゃいます。よく降った雨も上がって今日は朝からとても蒸し暑い一日ですよ。こんな日は体がどうもスッキリしないので遠くのスーパーまで朝いちで自転車で行ってきたの。いつも玉子とヨーグルトは高くてもこのお店で買うのよね。で。今日も自転車とめて、いつものように玉子のショーケースの前に行くと年配の男性が話しかけてくるのよ。「お姉ちゃん、色のついた玉子(白じゃないほう)はあっちのスーパーですごく安く売ってたでここで買うと損やで!」って(@_@;)あの~種類が違うんだけれど・・・って言えずにボーっとしていた私。おじさん、言葉を続ける(-_-;)「一つのところだけ見たらあかんで~いろいろお店を回ってから安いところで買わなあかん」おじさん、自分の言葉に一人悦に入る^^;知らないおじさん・・あのね買い物しないで、違うスーパーの宣伝してここで玉子買う人をつかまえてまたこんな事言っていたら営業妨害で怒られるよ(ーー;)ややこしいから、その場を立ち去って私は玉子を買うのを忘れたのよーーーー(T_T)でも帰ってきて思いだすと必死で私に話していたお顔を思い出すと吹きだしてしまいました(笑)まあ、そんな変なおじさんがいるのを書いておきたかった私も変やね(笑)皆さま、貴重なお時間をとってしまい、ごめんねm(__)m次は優しいシルバーの方々が育てていらっしゃるお花^^近くの公会堂の横で、季節のお花をたくさんボランティアで育てていらして先日写真撮っていると紫陽花が咲いたら切って持って帰ってくださいね。って言ってくださいました^^今はチェリーセージがとても綺麗です~お日様が強い日だったので色が@@そして今はもう黄金色に輝いている麦ここの麦は、美味しい麦茶になります^^最後は淡路から海峡の向こうに向かって羽を広げる鵜かな?波が荒かった日飛び立つ前にじっと海峡の向こうの明石の街を見続けていたのがとても印象的だったので車を止めて一枚^^鳥には橋はいらないものね。私も羽が欲しいな・・って重くて飛べないな(笑)いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/27
コメント(13)
可愛い色のクリンソウを観てきました。今年に入ってからほんといろいろあってなかなか出かけられなくてやっと一息つけたとおもったらこの二週間くらい実はパソコンは見れるのですが横になったりするとめまい@@耳からくる「頭位変換性めまい」だったっけ^^;それに悩まされていましたが少し楽になったのでむふふ・・・久しぶりに六甲山に行ってきましたよ。・・・午前中限定だけれど^^;・・・六甲高山植物園水芭蕉、カタクリ、ニリンソウなど今年はその時期には体調が悪くて観にいけなかったのが残念(T_T)きっとクリンソウも、もう終っているだろう・・って思いながらいつものように朝は4時30分に起きて朝食の準備して、朝ごはん食べてパル君のお散歩行って・・それから、六甲山に行くことになって用意して夫のリクエストでお弁当作ったのよ!!!この時点で疲れていた(笑)なのに夫のリュックの中にはカメラ入れてもらうので私はたくさん作ったお弁当がリュックいっぱいで重い;;水分はペットボトルとサーモの温かいお茶を入れたのと2本^^;はあ~(ーー;)なのにカメラ係りの夫は広角のレンズを自宅に忘れていたのよーーー(-_-;)またマクロレンズだけ(ーー;)またブチブチと話が続きそうなので写真載せておこう・・っと。もう終りかけのお花が多かったですが待っていてくれたクリンソウずいぶんお花が少なくなっていたのかもしれないよ。でも、たくさんの方がお花を楽しみにいらしていました。この道も大渋滞になっていてやっとお人が居ないと思ったときに一枚^^;マクロを撮るのに座り込むのは邪魔になるのですぐに立ち上がらなきゃ・・・重いリュック担ぎながらヨッコラショ、ドッコラショってカメラ落とさないように立ち上がる(笑)ずいぶん、咲き終わりかけたお花が多く接写するとよくわかる。だけど長く咲いてくれていてありがとう^^クリンソウ絶滅危惧種だったのに近年、わが県では群生地が増えているのです。クリンソウは毒があって鹿たちは周りの下草だけ食べるそうでそれで環境が良くなって増えたのだそう。自然のサイクルって不思議。まあ私たち人間だけが鈍感になっているってことよね^^;森の爽やかな風が写りますように・・って思いながら撮りましたよ。腕は無いのでイメージが大事!!!(笑)緑の中の空気いっぱい吸ってきたよ^^下界は暑い一日でしたが山の上はとても爽やかな風が吹いていましたよ。いろいろなお花を撮ってきました。またご覧いただけると幸いです。こちらお天気が大荒れで怖いくらいです(@_@;)いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/26
コメント(11)
最近はお天気がどうも大暴れのようでほんと怖いくらいですよ。こんなときは綺麗な青空が見れると嬉しいです。雨上がり大気汚染も洗い流されて濃い青の空から届く透明な光に植物たちも精一杯、その光を体にまとうように美しいです^^こんなときは空に向かって背伸びをしてみる。ちょっと背が伸びるかな~(笑)でもこのバラさんは伸びるのだろうな^^近くの公園のバラ園は今年は手入れされる方がいらして近年見れなかったくらいたくさんのバラたちが咲き始めています^^やっぱりお手入れは大切なのよね。昨年は花が咲くころは虫に葉っぱもお花も食べられてしまっていて見るも無残なバラ園だったのよね;;・・バラ園では無く・・・・・昆虫園(ーー;)・・・風が相変わらず強い。雨上がりクスノキの新緑が青空に映えます^^ほんとうはマクロでバラの雫を撮りに行ったの。だけど風がビュ~ンって吹いて雫まで揺れるのよ(ーー;)だからマクロレンズで空を撮ってきました^^;こりゃ万能でいいよ♪ズームすると空の雲が映りこんでいるんだけれどこの角度だと綺麗に撮れなかった^^;リベンジ頑張るわ!皆さま素敵な週末をお過ごしくださいね。いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/23
コメント(14)
昨夜からずっと強い風が吹き続け夜中は雷雨。稲光と雷鳴に愛犬パル君大騒ぎ(@_@;)カーテンを閉めていたのだけれどピカピカ光るたびに「ワンワンッ!」って普段はほとんど吠えないパル君が雷さんに立ち向かっておりました。もうまた、パトロール頑張りすぎよ(ーー;)おかげさまで我が家は全員寝不足モード(ーー;)はあ~で、今は気持ちよさそうにお仕事を終らせておてて揃えて、ゆっくり眠り続けていますよ^^;雨上がりはお花がとても綺麗なので写真でも・・って外に出るとまたすごい風(@_@;)自転車乗るのも危ないかも・・・でも、カメラ持って出たので歩道の横で揺れている草と綿毛を撮りました。この野草の名前がわからないのですがまあ夫に言わせると「枯れてる草」らしい^^;でも、ぼかすときっと可愛い色になるだろうなって散歩のときに思っていたので撮ってみました^^ちっちゃい葉っぱ(?)が可愛いけれど誰も見る人は居ないよ^^;また、「何を撮っているのですか?鳥でも居るのですか?」って声をかけてくださる方が居ていえ・・あの・・・この草を・・ってしどろもどろで話すと不思議な顔をして、立ち去られました^^;ははは・・(T_T)でも私の一番好きな世界。やさしい色だよ~足元にはこんなにメルヘンな世界が見つかるよ^^雨上がりの風の中で揺れていたのは・・草たちだけで無く私も、でした(笑)いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/21
コメント(13)
今日は夫が撮った鳥の写真を載せようっと^^いえね決して、手抜きじゃないのよ~以前から私のパソコンに送ってくれていたのをね保存したまま・・・忘れていたのよ(笑)!!!なのでお詫びにアップしておこうと思って。まあほんとうはねこのままだとまた写真の存在を忘れてしまうのでね(^_^;)三枚だけにしよう。セキレイさんがいつもの公園の濁った池でえさをとっているのかそれとも水鏡でお化粧中か(笑)スズメがお弁当食べているところに来たときかな~?ジッとしているのを撮るのは珍しいです。いつも動いているものばかり撮るので。私がジッと座り込んでいるのは付き合っていられないそうで(ーー;)どこかに行くと現地で自由行動になります。どちらかが飽きると携帯で呼び出し(笑)今日ねほんとうは次の写真が載せたかったのですよ。ここ二日ほど母親が産まれたばかりの子供を手にかけるニュースをたまたま聞いた。近年続く、悲しいニュースに親子の絆って何だろう・・?って思っていた。信じられない行動に怒りを覚えます。もうずいぶん大きくなっていたツバメの子供葡萄畑のワイヤーに止まって逃げない。どうしてかな?って観ていたそう。それは、親が来るのを信じて待っていたのだったの。少し離れて花を撮っていた私を手招きして呼ぶので少し近づいてみたのを覚えています。近くに私たちが居るのにえさを上手に口にはこぶ・・・ツバメの愛情のほうが上なのかもしれないね。これはナイスショットだと脱帽でしたよ。パソコンの画面フルでみると表情までわかるけれど小さな画像でごめんねm(__)mトリミング無しです~勝手に「絆」ってタイトルにして保存していたのを出してきましたよ。私も、また鳥を撮るのにチャレンジしようかな・・って思ったけれどモタモタしている私には「運」が大事なのよね(笑)鳩の恋人たちを撮るくらいしかできないもの(^_^;)いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/20
コメント(12)
ここに居るんだってそう思わせてくれる風景が好きです。海の近くに住んでいても山が好きなのですがこんな綺麗な青を撮れると空の青、海の青も地球の青だわ・・ってそんなふうに思います。近年の空は白っぽい日が続くのですがカメラの角度やら、ちょっとした設定で青が綺麗に撮れるのはマジックのようで嬉しいです^^淡路のオアシスの周りで撮ったblue skyblue sea先日載せた淡路ハイウェイオアシスの建物の前の広場からは空と海が楽しめます。上の写真はオアシスの駐車場の中の案内板^^ここで淡路インターチェンジを出ることも上り・下りのSAにも行ける案内です~出口・・の矢印・・←出口→どちらでもOKの矢印が面白くて(笑)大きな観覧車は下りのSAにあってそのすぐ側にはドッグランもあります。オアシスの横から山の斜面に沿って道があるので森林浴をしながら歩いてみます。上はちょっと歩いたところからオアシスの駐車場を見下ろしながら一枚。車がミニカーのようです^^もう少し歩いてみると向かって左に観覧車をみて下りのサービスエリアが見えますよ。向かって右端に見える山は須磨の一の谷(源平の合戦があったところ)神戸で一番、海と山がせまっているところです。空と海の色が綺麗だと嬉しくなります^^ちょっと角度を変えて撮ったのはあまりブルーが綺麗じゃなかったです。運まかせかかも~(笑)次の写真はインターをでて淡路の道の駅まで行く途中に展望台があるのでちょっと歩いてみましたよ。明石海峡大橋はどこからでも見れるので嬉しいです。空の青と海の青をみていると「地球は青かった」ってガガーリンの名言を思い出しますね。宇宙からの地球を表現したといわれていますがほんとうはいつの間にか、その言葉に訳されているだけでほんとうは暗黒の中で浮かび上がる地球が美しい・・ってそんなニュアンスだったと何かで読んだことがあります。きっと、地球の美しさを表現するのには「地球は青かった」っていうのが後世一番適していたのかもしれないって、私が勝手に思っています。(あくまで私が思っているだけなのでね・・)そうそうそろそろ須磨の離宮公園のバラが見ごろになると新聞で見ました。この土日は、用事が続いていたので行けなかったので写真撮れず;;来週あたり、また出かけられるといいな^^それまでは・・お蔵から出してこよう(笑)いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/19
コメント(12)
夜のとばりが降りたころ幻想的な花のシャワーが見れました。先週の土曜日のお昼をずいぶんすぎたころ丹波まで行ってきました。前日、金曜日にNHKで丹波白毫寺(びゃくごうじ)の九尺ふじのライトアップが紹介されていて夫が「綺麗だから行ってみるか・・」って事になり遠く丹波までふじを観にでかけました。まだ明るい時間に到着。しかし前日のテレビ放映と行った日の夕刊に大きく載ったのと(帰ってから知ったのですが)まあ凄い人@@私は夜に出かけるのは近くの夜景を撮るくらいでお花のライトアップははじめて^^あ。。海辺のイルミネーションは去年初めて撮ったわ~どうやって撮ればいいのだろう・・って、着いてから思った(笑)一メートルくらいの房が120メートルも続いているのですがまあ。賑やかでした^^;少し薄暗くなったとき↓人を入れずに撮るなんて至難の業(T_T)しかも。ライトアップ撮るのは初めて^^;寒くてあまり撮れなかったのですが頑張りましたよ~今日の藤はブロ友さんの心友である方でそのご縁で私もこの春はじめてお電話で話させていただいた方が先日長い闘病生活を頑張られましたが空にいる息子さんのところに行ってしまわれたの・・ショックだった・・・いつも凛とされていて私のイメージでは紫の高貴の色が似合うと思い。下手だけれど初めてチャレンジした藤のライトアップの写真をやさしい女性に捧げます。薄暗くなるのは7時を過ぎてからライトアップは夜9時まで・・その時間だと車が混むので滞在は暗くなってからは約15分。空と暗くなった山の色がね藤を引き立ててくれているようでまるでカンザシだね。そして最初テレビで見たときオーロラのようだね・・って言うとアナウンサーの男性もそう言っていました。広角使って撮れますように・・・撮れますように・・・写真の加工は一切無し。見たまま感じたまま下手でもそれでいいのです~オーロラは空にでて私たちが見ることはできない・・空の上で綺麗なオーロラご覧になっているかな。私は藤のオーロラ(のつもり)だけれどはじめてライトアップが観れて嬉しかったですよ。往復三時間のドライブ。夫は撮らないのに、運転して連れて行ってくれた夫に感謝です。いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/18
コメント(13)
今、高速道路のSAがとてもお洒落で人気ですよね。淡路島に渡ってすぐの淡路SAは日本でも利用者がトップクラスだそうで最近は休憩をかねて景色を楽しまれる方がおおくていつも駐車場はいっぱいです。SAに入ってから上り・下り両方から行ける淡路ハイウェイオアシスを今日は載せますよ。例えば下りだとSAから本線に入るところで一番左の道を行くと途中。チェックゲートがあってそれを通ると淡路ハイウェイオアシスに行けます。もちろん、ちゃんと本線に戻れます^^道はクルクル回りますが^^;ここは穴場。なにの穴場かといえば・・お花がたくさん咲いていて四季の花が楽しめるのよ^^駐車場からの階段から見るとなんだかおもちゃの建物みたい・・って、そう思ったので後に載せるお庭もそんな風に撮ってみました。今日もマクロはお休みで広角レンズの練習^^中はまるで温室の中のようにお洒落でゆっくり食事もできます。そして・・お土産買うならSAより絶対にオアシスのほうが淡路の特産の品揃えが良い♪今回はちょっとたくさん購入。その前にオアシスの裏を散歩~高速を出て一般道からも入れるのでいろいろな施設があるしお弁当持ってハイキングも良いかも~新緑です・・クロアゲハが飛びホトトギスが泣き小川が流れていて自然そのままで足元には可愛いヒメジョオンがたくさん咲いていました^^歩く道がなんだかおもちゃの国みたいだと思った私(笑)この先には池があったりあじさいの谷があるのです~とっても綺麗なので知る人ぞ知る穴場^^ここから明石海峡大橋を見るのがまた面白いのですよ。容量が足りないので海をのぞむ風景はまた次回にでも・・・^^;気温差が激しい毎日ですが皆様、素敵な週末をお過ごしくださいね。いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/16
コメント(13)
ゴールデンウイーク明けに五月のお遍路さんに行ってきました。朝はジャケットが要る寒さだったけれど高知はまるで夏のよう。若い甥っ子たちは半袖どころかタンクトップ着ていましたよ@@今回はほんとうは先月に行く予定のところを変更したのですよ。28番大日寺と31番竹林寺が50年に一度のご開帳の時期が4月21日から5月28日までの間だったので変えました。秋にもご開帳がありますよ。28番大日寺は泊まりで室戸岬に行ったときにも訪ねました。三月と言ってもあの時は寒くて木々の色も寒々としていましたが今回は空が新緑がとても美しかったです。大日寺の本堂と空そして山門の新緑まぶしくてそしてやさしい色。今回はお先達をしてくださっている方が急病でお休みだったので私が僭越ながら代りをさせていただきお参り。29番、国分寺本堂から山門を見たところ↓そして山門から本堂を。反対から見比べるのって楽しい^^30番善楽寺はお大師堂がご開帳でしたよ。この鮮やかな色の布の帯はお大師さまと繋がっています。次のお寺に行く前に高知駅の前を通って、日曜日などは市がでる高知城の前の通りの地元の方がお食事されるところで高知といえばかつおのたたき^^藁焼きのをいただきました~♪画像は・・無い(T_T)高知駅の前では向かって左側から武市半平太先生。皆さまご存知のように日本の武士・土佐藩郷士。土佐勤王党の盟主。中央は坂本龍馬先生。(先生って銅像のしたに書いてあるのよ^^;)そして向かって右は中岡慎太郎先生。前回通ったときは坂本龍馬先生は出張中でいらっしゃらなかったです^^;たま~に出張のお仕事が入るようです~(笑)食事を終えて、高知城のところ駐車場まで散歩^^暑くて汗が流れたわ@@高知では路面電車が横を走っています。残念ながら、アンパンマンの電車は撮れず;;デジカメだけ出して、パチリ・・おーーっ!撮れてる~♪31番竹林寺京都・切戸(きれと)の文殊、奈良・安倍(あべ)の文殊とともに、「日本三文殊」の ひとつに数えられています。50年に一度のご開帳でたくさんの方々が訪れていました。下の画像は駐車場から竹林寺に入るときに壁に沿った道がとても美しいので歩きながら一枚^^竹林寺といえば五重の塔が美しいです。空の雲の流れがとても五重の塔と似合っているようだと思いませんか?^^50年に一度だともう今度は無いので、お話を伺いしっかり中でお参りさせていただきました。ずっと持っていて良い、お守りをいただけます。一人一枚だけですよ。そして、この日最後のお寺32番、禅師峰寺(ぜんじぶじ)桂浜方向をお寺から観ることができます。ビニールハウスは、今だとトマトやナスかな^^赤穂に出かけて、一日あけてすぐに行った高知。日程がきまっているので頑張りましたよ。四国の地を踏めば、元気をいっぱいいただけます。私は持病をたくさん持っていて大丈夫なの?ってよく言われます。きっとね少しは誰でも無理をしながら生きていると思うの。ほら流行語でもあったようにジッとしていても時間は経ちます。何時行くの?そりゃ今でしょ!って思っていて朝起きて大丈夫ならばどこでも行きたいです。開き直りでは無いけれどなるようになる・・って思いながら過ごしているとなんだかちょっと心が楽になって楽しく過ごせています。これからもボチボチだけれど自分らしく過ごせるのが目標^^どうか無事に、そして元気にお参りできますように・・・今、お遍路さんに行って私が心で祈るのはそれだけなのよ。春・夏・秋・冬四季を感じながら、また元気に四国にお参りにでかけられますように・・・いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/15
コメント(10)
日帰り旅はまだ続く・・海鮮の食事をたらふく食べたあとは・・なんと。いつも行くパン屋さんに先に向かいました。あこうぱん楽しい命名のパンがたくさんあってお値段も安い^^お味は素朴な感じです。地元の牧場のミルクを使ったクリームパンが有名ですが今は、小さなバケットにあんこたっぷり入ったのが一番人気。あもちろん買いました^^お腹いっぱいのはずなのに、「これどうやって食べるの?」ってくらい全員トレイの上にパンが山盛り(笑)その画像撮るの忘れたけれどそのパンの量をご覧になるときっといや・・絶対にあきれると思います^^;また千曲川を渡って、赤穂御崎を目指します。パン買ったけれどスイーツ食べに^^;養菓子さんぽうここは「養」と書かれているように体に良い素材でお茶もケーキも作られています。紅茶の葉っぱも国産で年間50キロしか採れない葉だそうです。私はストレートでいただくので飲んでみるとどちらかといえば、ウーロン茶に近い感じかな・・チョイスしたのはチーズケーキ二種類が入ったケーキ女性は小さくても種類たくさん食べたいですよね^^友達たちのはもう食べはじめていたので撮れなかったわ@@さんぽうさんに入るのにちょっと時間待ちだったので予約して散策。海に向かって鳥居が鎮座している伊和都比売神社(いわつひめじんじゃ)航行安全と縁結びの神様として有名です。姫守を求められる方が多いようですよ^^そして鳥居の前の海少し晴れ間が見えてきていました。青空のときだと目で楽しむのは最高だけれど写真撮るにはちょうど良いくらいのお天気^^ここには「大石内蔵助名残の松」の碑があります。皆さまご存知のように元禄14年(1701年)3月14日赤穂城主浅野内匠頭は、江戸城松の廊下において高家吉良上野介に刃傷したため、領地は没収され、赤穂浅野家は三代57年で断絶しました。大石内蔵助はその後、赤穂城を開城するために処理におわれその後、妻子を大阪堺にこの港より送り出しご自身もその後、菩提寺花岳寺で亡君の百カ日法要をつとめ、翌6月25日に山科に出立しました。そのとき、ここにある松を振り返り名残惜しんだといわれています。今、その松は枯れてしまって無いのですがここに碑が建てられています。ここ場所ですね↑とても美しいところです。そして横の遊歩道を散策。可愛いワンちゃんに会えますよ^^画像左に写っているお店。イタリアンのお店なのですが石釜でピザを焼いてくれるそうで人気のお店でなかなか予約が取れないそうです~たらふく食べて、あっという間に時間は過ぎ。姫路に向かって帰路を走りました。途中ねドンキホーテに生まれて初めて入ったの♪ビックリドンキーと区別がつかなかった私^^;いろいろなものが売っているんだね^^で・・・ここは「メガ」だから大きいでしょ~って友達が言うのよ。・・メガ・・・そっかっっ!・・って返事したのだけれどたまたま、姫路の浜のほうを走っていたので私は「メガ」というのが地名の「妻鹿」だと思ったのよ(-_-;)そう、あの灘のけんか祭りで有名な場所の近く・・・・・(ーー;)・・・大きなお店っていう意味だったのね(ーー;)また天然ボケが出てしまった;;帰りは高速がスイスイで早く帰宅できましたよ^^夫には焼きアナゴを買っていたので帰ってからアナゴ丼を作りました~私?さすがにもう食べられなかったです(笑)そうそう、先日熱が出たのはこの後、一日置いて、また遠くへ出かけたからです^^;またアップしたいと思います。いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/13
コメント(14)
今日は難しい読み方の地名が二つ。ゴールデンウイークのこどもの日に友達と四人で、ぶらり食べ歩き日帰りプチ旅行に行ってきました。忘れぬうちにアップ^^;行き先だけ赤穂と決めて途中気に入ったところに立ち寄るというなんとも、計画性の無い旅(笑)一つだけ目的はもう今期終わりの牡蠣を食べること^^思い立ったら吉日の友人がずっと運転してくれましたよ。仕事もバリバリ出来るから決断も早く、すぐ止めたいところに立ち寄れます。早くにご主人を亡くした彼女は女手一つで子供さんを育て上げ車は仕事のときは軽四プライベートはBMWに乗って格好良く登場します・・って書いたからねっ!(笑)我が家に迎えに来てくれてさて四人でゴールデンウイークの高速を避けて浜のほうの国道を西へスイスイ車はすいていて、いい感じ。途中、高砂にある「石の宝殿」に「ナンジャモンジャの花」が咲いてるよ~って言うと「行こうっ!!」って信号曲がるとそこだった@@雨が少し降っていたけれど車を降りたときは傘は要らなかったよ^^さて、ずっと以前にもここの神社をアップしたのでご存知の方もいらっしゃいますが・・どう読むでしょうか?・・・生石神社・・・ここは大きな石がご神体で周りは石の山ばかり。その石の山の中腹にこの神社はあります。境内の横では白い「ナンジャモンジャ」の花が雨に濡れて綺麗です^^ナンジャモンジャというのは正式の名前ではなくほんとうは「ヒトツバタゴ」といいます。昔、この木を観た方がこれはナンジャモンジャと言ったことからこの愛称が使われたらしい・・ってそう覚えているのだけれど間違えていたらごめんねm(__)m境内から高砂市の町を望みます高砂市は加古川市と姫路市の間にある市です。さて名前ですが「生石神社」とかいて「おうしこじんじゃ」と読みます^^途中、相生に寄ってから赤穂市の海辺にある町に着きます。街並みも綺麗だったのだけれど今回は撮らず・・さて次の地名ここは赤穂市の坂越といいます。坂越・・さてどう読むでしょう?ここで今期最後の牡蠣を食べましたよ~食べたものは全部撮れずです・・(T_T)だってね、モタモタしていると遅れをとって、食べられちゃう(笑)一番最初に最後の画像のお品を頼んでから牡蠣の天ぷらと蒸し牡蠣^^焼きアナゴ海鮮サラダは二つ頼んで四人でわけわけ^^牡蠣の天ぷらが入った巻きずし。これは珍しいと思うのだけれどアサリの天ぷら。これが、とっても美味^^そしてお目当ての牡蠣の浜漬け・・何かと思うでしょ・・牡蠣が入ったご飯を土鍋で注文してから炊いてくれます。40分かかるのですよ^^;なので最初に友達がとりあえず先に注文していました。これで二人前なのだけれど丼四杯分あるのです^^;どんだけ食べるの~~~って言いながら食べた・・(笑)まずそのまま食べて半分は牡蠣のおだしをかけていただきます。これこれ↓もうねすごく美味^^さて、この地名坂越「さごし」と読みます。今日はお休みしようと思っていましたが実は昨日から赤穂の坂越で山林火災が起こりまる一日燃え続け・・今日のお昼を過ぎてからやっと鎮火しました。近くでバーベキューをしていた男性が炭の灰を山林に捨てるという信じられない行為から静かな町が火の脅威にさらされ新緑の山がかなりの範囲で消失しました。悲しいことです。山陽自動車道も通行止めになりお仕事で車に乗られている方々は大変だったとお察しいたします。自分だけは大丈夫という慢心が起こした惨事。怒りがおさまりません。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。*次は赤穂御崎の素敵なお店のお話・・まだ・・食べるのです^^;*
2014/05/12
コメント(12)
風が強い日はマクロで写真を撮るのはブレブレになるけれど良いこともあるのよ^^暖かい日が続くとタンポポは揃って花を咲かせそして揃ってまんまる綿毛になります。その瞬間に出逢えたならばそれは神様からの贈り物・・って、思っています。最初の画像はまだ設定がちゃんとできてなくて暗くなっていたのを夫が明るくしてくれたのです~^^ちょっとズルしました(笑)たくさんの綿毛が写っていたのだもの^^;どこまで旅をするのかな~シャッタースピードかなり上げたよ。夫が鳥を撮るときのように^^;やはり小さくすると画像がボケる・・・大きな画像だと綿毛がしっかり綺麗に写っているのに(ーー;)ほんとうは背景はこれくらいの色↓ちょっと暗いでしょ^^;かなり集中している私^^;以前にも書いたのだけれどあまり気に入るのが撮れないときやちょっと迷いがあるときに撮るのがタンポポ。まあ、自分のバイオリズムがどうなっているのかちょっと試してみています。な~んて格好良いこと言って・・アホやね^^;ほんとうは好きなのよタンポポの綿毛を見るのがね。空の上まで飛んでいければいいな・・な~んて思ったりして。今日は母の日ですね。今年も夫とパル君と友達のお嬢さんからお花やチョコレートもらったよ。写真撮るのを忘れてたよ^^;一昨日の夜は、汗いっぱいかいたら熱も下がってスッキリ^^いつもご心配をおかけしてしまって申し訳ございませんm(__)mで、あるところまで出かけました。夕方から・・・綺麗なのを観てきたよ。むふふ・・・はじめて撮ってみたけれど上手に撮れているかな・・撮れてなかったらもう黙っておこう(笑)キラキラ光るタンポポの綿毛。可愛らしい(*^_^*)今日は久しぶりにマクロのレンズはお休みさせて広角で景色を撮ってきました。その前に出かけたときの写真アップがまだ出来ていないね^^;ボチボチ頑張りますね。いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/11
コメント(12)
もうほとんど書き上げていたのにブログが消えたよ(T_T)こうなると、もう一度書く気力が失せるよね;;今日は夜中から、ちょっと体調が悪くて家でおとなしくしています。遠くまでのお出かけが続いたので調子に乗ってしまった・・出かけたお話はまたアップしたいので覗いてくださると嬉しいな(^^)さて、最近はずっと海峡の空はどんより。ここに住み始めたときは空も海もとても綺麗だったのに数年前から、空の色が変だなって書いていたらそれは、あの国からの大気汚染だとその後、ずいぶん経ってから発表されたのよね。ずっと国が隠していたんだわ(怒)それよりあの国はまた領海の問題を起こしてあの時と同じように船をぶつけるんだね。まあ、また書き出すと長くなるしまた熱が上がるのでこの辺で^^;今日は近くのいつもの公園で撮った写真をアップ^^ハナミズキここの公園のは背が高い木なので上を向いていると・・首が痛くて、その後は肩が懲ります^^;下のほうの幹に小さな蕾がありました^^両手を合わせたような開きかけの蕾が好きです。空に向かって咲くハナミズキきっともっと綺麗な青空が見たいな・・って思いながら咲いているのかもね。公園内の小さなハーブの花壇ではポリジが咲いていました。光があたると透きとおるように輝くのがとても綺麗ですがなかなか上手に撮れません(T_T)公園の隅で咲くクローバーを見にいくと今日は蜂では無くシジミチョウとアオスジアゲハがジッと座り込んでクローバー観ていると来てくれました。まだ生まれたての蝶たちは羽が綺麗です。繁殖のときはボロボロになります^^;もうすぐアサギマダラに逢えるかな^^明日は出かける予定なのだけれど・・熱が下がるかな。今日は今から夕飯の用意をしておとなしくしておこう^^;そうそう友達に「潮干狩り」誘われているのよ♪♪♪むふふ・・・彼女は知らない・・私が腰が伸びないくらいアサリ掘りに熱中することを(笑)夫はアサリ掘りに行くと私のことを放置します(ーー;)まあ我が家の近くでも潮干狩りの催しがあるので行ってみようかな^^掘ったのは貝毒の問題があるのでそれは渡して、違うのをくださるようです・・最近は勝手に掘って持って帰ると怖いようです。いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/09
コメント(13)
風の強い一日です。海は大荒れで今日はベランダの小さなお花たちはリビングに避難中ですよ。忙しい毎日が昨日で一段落しました。お出かけできるのは嬉しい事です^^今日は忘れぬうちにゴールデンウイーク前に出かけた「須磨離宮公園」で観た牡丹お弁当持ってのんびり~とお昼頃に到着したのでいつも「腹減ったな・・」って口癖のように言う夫^^;ちょっと歩いて写真撮る前に腹ごしらえ(笑)う~ん・・お日様が強い日だったのでなるべく早い時間に撮っておきたかったけれどお昼の時間だともう変わらないか・・な~んて思ってお弁当パクパク(笑)我が家のおじさんが座っています^^;いつも若作りです(笑)この日はお日様の光が強くて撮るのは難しいな・・って思った^^;ちょっとだけ撮れただけでもOKだなっ!まずもうずいぶん咲き進んだ牡丹はまだ咲き始めの優しい雰囲気で・・って思ったんだけれどまだ優しい羽のような花弁が落ちてしまわないうちに・・優しいピンクの牡丹きっと次の日にははらり・・はらり・・たくさんの羽を土の上に落としてしまったのだろうね。次はちょっとだけ、キリリと撮ってみようかな・・な~んて・・思っただけで撮った↓色がねとっても上品^^この系統の色はちょっと撮るのは難しい;;花弁で影が出来ちゃうしね(T_T)でも、新聞に載った日の次の日だったからお人を入れないようにするのが一番大変(T_T)お日様があたった牡丹今年は山のお花は一回しか観に行けていないけれど牡丹見れたから嬉しいな^^働き者のミツバチさん頑張っています。みつばちさん働き蜂は全て雌なんだよ。どこの世界でも女は強いのかも(笑)雄は女王蜂が子供を生むためだけに居るんだよね。ある日巣の周りでたくさんの蜂がお団子のように居たらそれは雄女王蜂を巡って戦います~強いものだけが選ばれるんだね。だけど、お役目が終るとかわいそうなことになります。あ・・ブラブラ遊んでばかりいる雄は巣を追い出されて餓死するそうです^^;だってね。働き蜂の寿命は確か一ヶ月ほど・・働かない雄に与える餌は無いってことよね^^;女王蜂は数年生きるってすごいよね。女王蜂は子供は産めるけれど蜜を取ることは出来ないそうで・・蜂の世界は不思議です。一生懸命に蜜を集める蜂さん^^そういうふうに見るとなんだか心の中にいろいろな世界が広がるでしょ(*^_^*)次はどの花で逢えるのか楽しみですよ^^いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/08
コメント(10)
緑がいっぱいの季節長いお休みを皆さま楽しまれましたか?あちらこちらで春のお祭りがあったようで楽しそうな子供達の声が車に乗っていて信号待ちをしていると聞こえてきて私もうきうき(笑)私といえば前半は掃除頑張って・・疲れて(笑)後半はしゅうとの百か日の法要を相営みましたのでなんだかバタバタしていました。でも、昨日は友達たちと日帰りプチ旅行^^それはまた画像を落としてから^^;日曜日の午後からパル君を連れて公園にお散歩にでかけましたよ。近くにあるホームセンターで増えたメダカの鉢を買って小さな睡蓮を入れようと思っていたのですがあまり良いのが無くて浮き草やらホテイアオイやら買って小さなハーブを作れるキッドを買ったのよね。工事が終って整理したベランダ。もういろいろ置くのはやめよう!って思っていたのにすでに・・・メダカのスイレン鉢は三個に増えています(笑)秋に小さな卵を見つけて保護して育ててたのだけれど寒い冬を越えられたのは27匹でしたよ。餌はよく食べて元気なのだけどまだちっちゃいです^^そうそう公園に行った話しだよね^^;この日もいろいろな雑貨のお店やらワーゲンバスでのクレープなどのお店がたくさん出ていました。出かけたのがもう夕方近くだったのとパル君抱っこしていたので見るだけ~多肉ちゃん欲しかったけれど・・サッサと行ってしまう夫(T_T)/~~~このクレマチス欲しかった;;↓これ潮風で枯れちゃうので諦めました;;車に戻ったときの空お天気下り坂の空視線を少し下に落としている間に雲の形って変わるのよね^^新緑がとても綺麗で微風だったけれど水面近くを飛ぶツバメが波紋を作っていたずらします(ーー;)水鏡水面に映る空の色と空の色の違いが楽しい^^この日のデジカメ充電するのを忘れていて、歩きながらちょっと撮っただけ(-_-;)今日ねパソコン開けると長くお休みされている長いお付き合いのブロ友さんからメッセージが入っていたの。**いつか私が撮った写真も見て欲しいです。ロゼさんが私に写真の楽しさを教えて下さったので。**とても嬉しかった・・ありがとう・・・私の今の心の中をわかってくださっているようでドキッとしましたよ。素敵な写真楽しみにしています^^ここの写真をご覧くださって写真に興味を持ってくださった方々はいつの間にか変わってしまった方が多い中でこうして思いを寄せてくださる方がいらっしゃることは心の救いです。大げさだと思われるかもしれませんがほんと嫌な思いばかり続くので写真ブログはシークレットだけにしようと思ってた。でも、マイペースでまた頑張るね^^○○○さん、感謝します。体調を気遣ってくださりメッセージをいただいた方もほんとうにありがとうございます。この時期正直言って、年には勝てぬ!ってことで^^;来月はまた脳動脈瘤の検査です。あれ苦手なのだけれど・・頑張ります^^;さて、3月は5日しか書いていないブログ^^;4月も五割くらいかな^^;で、5月は今日がはじめて(ーー;)さぼらないように・・たくさんたまっている写真アップ頑張ります^^いつもご訪問くださり、温かいコメントほんとうにありがとうございます。
2014/05/06
コメント(13)
全18件 (18件中 1-18件目)
1