入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

PR

コメント新着

tencho1002@ @ Re[1]:神出鬼没釣行報告(06/02) tassleさんへ この世に無駄な物。 それは…
tencho1002@ @ Re[1]:南房総のトラ?(05/30) tassleさんへ タッちゃんは南房総の家に…
tassle@ Re:神出鬼没釣行報告(06/02) 月20万円家賃で吹っ飛ぶなら、ちょっと駅…
tassle@ Re:南房総のトラ?(05/30) 動物は好きなんですが、どーもネズミだけ…
tencho1002@ @ Re[1]:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) tassleさんへ 23年間数え切れない魚を…
tassle@ Re:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) 短命でしたね(^^; バゼル探して釣具屋さん…

プロフィール

tencho1002@

tencho1002@

カレンダー

2024/05/29
XML
カテゴリ: 釣行記
5月28日は11時にサイゼリア本羽田店にて商談。
初回訪問でヒアリングは1時間で終了。
こんな、アクアライン入り口まで車で15分と言う
ところまで来て、アクアラインを渡らない手はない!(笑)

夕方は無理くり南房総の次女宅に行く予定も作り
口実は完璧(笑)
まぁ、当然の事ですが、サルさの近所の池に寄り道の
予定を組みました。

修理したプッシュウォーターを使いたかったのと

気温は20℃を超え、絶好の釣り日和(笑)

途中、金田のはま寿司で昼食。
14時40分池到着。
袖ヶ浦ナンバーの軽ワゴン1台。

左川筋遡上。

鼻毛ワンド、無反応。
シャロー、首吊り橋を超えて、上流、過去ゴーマルの
実績ポイントを目指します。

漆黒無反応ワンドをやり過ごしたい所で
3人組アルミボートと遭遇。

彼らの動向チェックの為、声をかけます。


朝からずっとやってて、右川筋からやって無反応。
左川筋の今、その岬で2本と言う。

「この池よく来ますか?」と聞かれたので
正直に答える。
「ここはスレてますか?」と聞かれ

今日は平日で雨だから人は少ないけど土日は
他県ナンバーも来ると話すと、道理で反応が悪い訳だと
合点する。

上流に行きたいと言うと、道を空けてくれました。
流石にゴーマルポイントは打てれてしまったか無反応。

木が横たわっていて先に進めません。
と、絶対、さっきのボートはここで引き返したであろうポイント。

この横たわった木の先、川幅2.5 mくらいのシャローが続く。
テラーAB をキャスト。
横たわる木にラインが接触しているせいでキビキビ
ドッグウォークしません。
が、リアフックについばむような疑心暗鬼バイト。(笑)

乗りません。

「さっきのボートここは攻めなかったな」
と確信。
ここでアベンタクローラーバゼル、メタルワカサギ。
いや、もうカラーはどうでもいい(笑)

当然、ここは早巻き、エリマキトカゲリトリーブ。
さっきのバイト地点で、してやったり!

「やっぱり出たぞ!」と、
釣ったわ良いけど横たわる木で魚がぶら下がってしまった。

ラインテンションを緩めず、回収成功(笑)

41cm。
嬉しい40アップです。


さて、ここで折り返しちゃダメなんですねー(笑)
このボートが入れない先にパラダイスが待っている(笑)

横たわる木の下を身をかがめて通過します。
さすが、カヤック(笑)

この水深1m未満のシャローは、浮き輪も入れない。
カヤック、カヌーの独壇場なんです。

最上流部、降り続く雨のせいで流れ込みが出来てます。
こんな場所、イワナかヤマメしか居ないと思える場所ですよ。

バゼル投入。
流れ込みの水流音でバイト音も聞こえない。
でも竿はしなってます(笑)

「やった!サイズアップ」
やる気のある奴は流心に居る。
福岡の子連れさんの教えです(笑)

しかし、フックアウト(泣)
フッキングが甘かった。

気をとり直し。
魚の居場所は分かりました。
すぐさま、下流に戻ります。

右川筋は反応が無かったとアルミボートの3人組は言ってたが
多分、最上流部はまだ打たれてない。
と読みました。

すれ違ったアルミを追い抜き、堰堤に戻り、右川筋に入ります。
この機動力もカヤックならではです(笑)

漆黒ワンド反応なし。

最上流部に行く手前にさっきのように木が横切っている
川幅7mほどのワンド。

アベンタクローラーバゼル投入。
実はこのルアー、たまに動き出しの時、何かの拍子に
ダイブする事があります。

なので、アクションし始めに、水没して見えなくなりました。
「おや?どこいった?」

が、竿に重みを感じます。

ダイブしたのではなく、食ってました(笑)

「デカイ!さっきよりデカイ」
また、木にぶら下ってしまいました(笑)

こりゃ明らかにデカイ。

これはバラしたくない。
どうしようか考えあぐねていたら、、、

ポキっと音を立て補修した竿先がオシャカに。(笑)
その代償と引き換えにゴーマルゲット(笑)












内部の針がポッキリ逝ってます。
これを修復するのはちょっとしんどいなあ。
新品をポッキリした訳では無いので、心のダメージは
少ないです(笑)

まあ、あと予備が3本あるからいいか?(笑)

ナイトはナイトで楽しいけど、
やっぱり明るい時のやり取りは楽しいですね。
アベンタクローラーバゼルがどこまで通用するのか?
5本連続ゴーマルだから、疑う余地無し。

15時〜18時。
3バイト、2フィッシュ。1バラシ。1ポッキン(笑)
トップウォーターは楽しいなぁ〜〜。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/29 07:58:59 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:短命PWオシャカ釣行報告(05/29)  
tassle さん
短命でしたね(^^;
バゼル探して釣具屋さんをハシゴしてます。
メタルワカサギが欲しいんですが、別の色しかないですねえ。 (2024/05/29 11:19:54 PM)

Re[1]:短命PWオシャカ釣行報告(05/29)  
tencho1002@  さん
tassleさんへ

23年間数え切れない魚を釣ってきました。
最後にゴーマルを釣ってお役御免ですね(笑)
でも、捨てられないなぁ(笑) (2024/05/30 04:20:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄


↑次女が経営する無農薬農園。不耕起栽培、除草剤不使用、無施肥。自然のあるがままの中での農園を目指しています。

バナー(Part1)
↑転釣の釣りバカ日記  Part1(すべてはここから始まった(笑)

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村 ←にほんブログ村 トップウォーターランキングに参加させていただいてます。ご覧頂いた皆様のクリックが反映されます。どうぞよろしくお願いいたします。

ninnaロゴ.JPG
↑さいたまのルアービルダーninnaの松山さんのHP。ルアー作りに膨大な時間とプロトタイプをテストする本格派ビルダーさんです。テンチョもオロロジョイントミノーを愛用しています


↑新たに楽天ROOMを始めました。過去に買った物にコメントも付けて説明してます。これから欲しいと思っている物の備忘録にも使ってます。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: