PR

カレンダー

バックナンバー

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
明日香@ お久しぶりです!! てるき先生、 ディズニー好きそうな顔して…
勝平2期生母@ お疲れさまでしたω 在塾中はお世話になり、ありがとうござい…
サッカー部トリオの一人@ Re:明日もオープン(02/09) どーも サッカー部トリオの一人 で…
サッカー部トリオの一人@ Re:明日もオープン(02/09) どーも サッカー部トリオの一人 で…
March 21, 2013
XML
カテゴリ: 塾のこと
いやー、














































泣くわ!!

生徒の前ではこらえましたけどね。
移動の車の中でちょっとウルッときて、
戻ってきて、生徒たちから貰った手紙を読んでウルッと…
保戸野教室の机の上には講師からのメッセージもあり…
手紙も頂いたいろいろなものもそうですが、
何よりもこんなに素晴らしい生徒に保護者さまに、
素晴らしい講師に、
そして最高の塾とゆうきち先生に

今まで本当に有難うございました。
僕ってば愛されているようです(笑)


さて最後の更新です。寂しいもんです。
当時、社会というものを舐めきっていた僕がキャンパスに来てから丸3年、
いまだに塾長からは怒鳴られます(笑)
それだけ僕はまだまだ未熟であり、成長の可能性を残しているということです。
僕は本日をもってキャンパスを離れますが、
これからも成長し続けていくことは変わりません。
人生死ぬまで成長です。
どこにいても僕はてる吉として自分の信念のもと、成長をしていくでしょう。

しかし、これまでの僕がそうであったように

そうなったとき背中を押してくれる人が必要です。
それは僕の場合、
奥様かもしれないし、親かもしれません。
ゆうきち先生かもしれないし、これまでの教え子かもしれません。
このブログを読んでいるあなたかもしれません。

僕が悩んでいるのを発見した時は心の底で軽ーく応援して下さい。
みんなの軽ーくが元気玉のように集まって僕を勇気づけてくれます。
僕もみなさんを軽ーく応援し続けます。
気負わず、気取らず、そんな関係を続けられたらと思います。
宜しくお願いしますね。

最後にこの3年間、僕に関わってくれた全ての人に

ありがとうございました!!

またどこかで会いましょう。
そんじゃいつも通りのお別れで。
ではそろそろ帰りまーす(笑)

最後の最後に素敵な頂き物たちです。DSCF9446.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 22, 2013 12:45:07 AM
コメント(2) | コメントを書く
[塾のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れさまでしたω  
勝平2期生母 さん
在塾中はお世話になり、ありがとうございました

在塾中はあまり更新がなく残念でしたが
卒塾後は塾の様子など楽しく!?娘と読ませていただきました
これからもお身体に気をつけて頑張ってくださいね!!
(March 22, 2013 06:41:11 AM)

この様な書き込み大変失礼致します  
aki さん
日本も当事国となる台湾有事前に現メディアによる日本人への思想誘導と、反日勢の本格的な日本侵略が始まっている事にどうか気付いて頂きたいです。

世論誘導が生んだ民主党政権下、公約反故から、中韓を利す為の超円高誘導による日本企業と経済の衰退、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝や、3万件の機密漏洩など韓国への利益誘導の為に働き、日本は破綻寸前でした。

今も内外から中韓の侵略が進む中、あの時彼らが日本をいかに危険な状態に陥れ、売国法がどれだけ後遺症を残したか、どうか読んで頂きたいです。
https://88moshi.hatenablog.com/
メディアに踊らされず、掛け替えないこの日本を知り守る機になる事を願います。 (December 19, 2024 02:21:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

てるきち9816

てるきち9816


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: